ブログ記事12,619件
今日は、朝から特訓の日スタジオをお借りしてレッスンさせて頂きましたが動画を見て撃沈なんじゃこりゃ絶対に生徒には見せれないと言った感じですがやるしかないとにかく練習しますグランを踊るとしたら5年ぶり時が経つのはあっという間ですねそして急いでスタジオへリトルクラスの子が先週注意した箇所を〝せんせいみて練習したから出来るようになったよ〟と見せてくれました先週の注意を覚えてくれていたことも練習してくれたことも出来るようになったこともとっても嬉しいですありがとう
毎朝のルーティン。朝起きて、子ども達起こしてご飯食べさせて学校やら、幼稚園やらに送る。そして、三男の弁当作ってデイサービスに行く当たり前のことなんだけど、こっちゃんが、亡くなってからさらに夜もなかなか眠れず、気付けば寝てるんだけど、こっちゃんが居ない朝に対して現実逃避したくて朝起きれず、子ども達に迷惑かかってて申し訳ないなぁという気持ちで居る。旦那にも、いつまで引きずってるのか言われるけどさ、引きずっちゃいけないのもわかってるんだけど、そーじゃないんだよという葛藤。辛い。父
すっごく当たり前のことなのになぜか自分の恋愛や結婚だと途端に盲目になってしまうものですよね。友達の恋愛相談なんか冷静に答えられるのになぜか自分だと違う方向にいっちゃう笑これ、私のこと笑笑だいたい友達に指摘されます今日のタイトルなんかはそもそもこじらせの大根本心理学や言語学を勉強してすーーーごく腑に落ちたものです。私たちは当たり前だけど、自分が生きてきた、それぞれのフィルターでものを見て認識し、自分の中で色々な事が当たり前にな
先日、親族の結婚式があった。家族で招待され出席してきた。とてもとても綺麗な花嫁姿天気も良くて心が癒やされた。披露宴のご祝辞、新郎新婦へ語りかけていたが私はとても聞き入っていた。「はじめの頃はありがとうと言うのができても、長く一緒に過ごすと当たり前のことが多くなり感謝の言葉がなくなっていきます。ですから、どうか、お二人も、互いの感謝への気持ちを忘れず言葉にすることを忘れないでください」素敵だなあそのとおりだわと、しみじみきいていたがこんな素敵なお言葉をこども
あることをきっかけに、旦那さんへの怒りが爆発腹が立つので内容は書かないけど、毎日毎日、何年も当たり前のことなのに、『分からなかった』らしい。。そんなわけないじゃん分からないっていう人が私はあまり好きじゃなくて、分からないのは分かろうとしないのか、本気で本当に分からないのかの2種類あると思うんだけど、旦那さんは考えなさすぎるとこがある。分かる努力をしてほしい。そして受け身な人なので、自分からアクションはあまり起こさない。受け身すぎるところは好きじゃない気持ちは言葉にしな
いじめを超えた犯罪により民事裁判中です中学校加害者目撃者教育委員会に隠蔽されていますリブログ拡散取材何でもOKですいじめがなくならないのはいじめをした側の方が立場が強いからです泣き寝入りだったり命を落としたりとやられる側はほぼ勝ち目はありません未来の為にもいじめはいけないことと受け継いでいきたい悪いことをしたら認めて謝る当たり前のことです少しでも多くの方の目に止まりますように!!
基礎工事の進捗は楽しみなのですが、基礎知識がないのでどうなのかよくわからず若干不安にもなります。自分の家づくりがはじまって興味を持つようになったのでとりあえずネットで調べています。職人さんのいる時間に現場に行って直接聞いてみたいところです。この前躊躇したのが悔やまれますさて、ウェルネストホームは基礎についてもかなりこだわっていると思います。建物の高耐久が売りなので、その土台となる基礎も当然高耐久であることが求められます。コンクリート自体は超寿命で、基礎の寿命は鉄筋が錆びるまでのよ
こんばんは🌃しいまろです🐻個人的に、最近毎朝一人で起きられていることに大感動しているんですよ。←みなさんにとっては当たり前のことだとは思いますが、私は今まで生きてきて、大好きなディズニーリゾートにいく日以外で一人で起きられた日はたぶんなかったんです(カス)私は受験を結構何度も経験しているのですが、毎回普通に生活リズムぐちゃぐちゃでした第一志望に合格できた高校受験のときも、入試、発表共に親に起こしてもらっていましたまぁでも大学受験では現役で失敗して、ずっと生活リズムをととのえないと、
いいね!やコメントありがとうございます♡すごく嬉しいです♡連日大雨ですね。被災地の方は大丈夫でしょうか(;_;)ものすごく心が痛みます…。今日のブログは全然大したことないと思われる内容かもしれません。でも、個人的にすごく嬉しかったので、記録させてください♡昨日は、久々に両親揃って、主治医の先生との面談でした。朝早かったこともあり、面談室でしばらくの間主治医の先生を待ちました。待ってる間、パパが信じられない一言を…!「待つなら、いっちゃんの側で待ちたいなぁ」このブロ
当たり前のことを、バカにせず、ちゃんとやっていこう。当たり前のことを、バカにせず、ちゃんとやっている人が、道を切り開いている。難しく考えない。基本を大切にして、理想の未来を切り開こう基本を大切に。当たり前のことを大切に。トップアスリートほど、基礎練習をおろそかにしない。素振りとか、パス練習とか、当たり前過ぎる基本をしっかりすることで、プレーに安定感が出る。その安定感が、自信につながり、さらなる向上心を生み出す。仕事も似ている。だから、当たり前のことをバカにせず、
こんばんは。とりあえずタイトル長いですよね(笑)いろいろ詰め込みたくなっちゃうんです(笑)それで、その死のドラッグをキメた時のことなんですが、なかなか書くの難しいんです。まず最初は控えめにキメてみました。そしたらもうすごくて、あーこりゃ死ぬ時に出る物質だって確信しました。めっちゃサイケで部屋中ブワーって広がっていって。セッティング大事と思ってディズニーピクサー見ながらキメたんだけど、もうパラダイス。彼らもハッピーハッピー。しかし油断したら持ってかれるなって感じ。あのドライブ感。ほんと
妊活をして思ったのは…孤独感と劣等感の嵐がすごい妊活ってデリケートな話同じ境遇の方やもっと頑張ってらっしゃる方も多いのはわかりますでも私の友達だけを見るとみな子供がいる話を聞けばクリニックに通った仕事を辞めた話は割と多いものの体外受精等の高度医療までした話は聞きません(内緒かもですが毎月期待をもって、リセットして裏切られ心のジェットコースターにふりまわされるこの気持ち誰か理解してくれるんだろうか…また妊娠できないことを自分の価値と同一に考えてしまった時期もありましたこれは
12月もどんどん過ぎてくお墓からスーパーへいつものルーティンコースyuちゃんのお寺にある今月の禅語先月あたりからようやく目がいくようになったきっとこれまでも毎月、毎月、あったんだと思うけどバックナンバーが知りたい(笑)光陰可惜時間はあっという間に過ぎていきます今できることは今かけがえのない今を大切に当たり前のことなんだろうけどyuちゃんのお寺の言うことだからスーーッと入ってくるきっと違う人に言われても当たり前だ!そんなの一番わたしが感じてるわ!と、そっぽむい
本日もご訪問ありがとうございます今日は久しぶりに現在の病状の写真をアップするので嫌な方は、ここでスルーして下さいね~最初の写真は見たない人の目にも触れるようになるんでまずは、他の写真と話から(´艸`)だいぶ前に読んだ本やけど占い師や自称サイキック、マジシャン霊媒師なとが使うテクニックが書いてある本預言者はどのようにして予言するかとか初めて会った人やのにその人のことがなぜわかるのか…冷静に考えたら、当たり前のことや
まりもです。過去を振り返りつつブログを書いています。頭がスッキリしてきて過去を精算する意味でも良い効果がある気がします。夫の性依存症の実態を知れば知るほど結婚生活を継続している意味がわからなくなった私。夫は全ての浮気不倫・依存行為を結婚指輪をしたまま行なっていた。既婚者だということを隠すことなく逆に女性の安心感を得るため利用していたように思います。金銭を介した付き合いを希望する女性は男性が付きまとったりストーカー化したり結婚を希望した
⭐この記事から見て下さった方は分かりにくい部分が多くあると思われます。もし、よろしければ、古い順の記事から読んで頂けると嬉しいです。――――――――――――――――――――――――――退院の日の朝大丈夫前夜の気持ちは保てているよし陽に会いにいこう私はナースコールを押し『面会に行きたいのですが』と、初めて自ら面会を申し込んだやっと自分から陽に会いに行こうと思い行動することができた先生達も驚きそして喜
できると信じて突き進む。できると信じれば、力が湧いてくるから…。そんなの無理に決まっている。できるわけがない。そんな足を引っ張る言葉を、よっこらしょと背中に担いで、笑顔で突き進む。できると信じて、よりよい未来を創り出そう。やると決めたからには、できると信じる。できると信じて、取り組んでいく!今、私たちが、何気なく使っていたり、利用したりしているものの多くは、たくさんの人の反対の声を乗り越え、実現されてきた。スマホだって、ネットショップだって、ディズニーランドだって、「そ
*:..。o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*゜子どもが発達障害かも?と思い始めてから、発達検査を受けて診断が確定するまでのことを書いてみたいと思います。ただ、発達障害かどうかは医師の判断によりますので、似たようなことがある人でも、発達障害とは限りません。チビまろはこんな子で、私はこんなことで悩んでいたんだな、という育児日記だと思っていただければ幸いです。*:..。o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o
2月26日月曜日に奥さん、奥さんのお父さんへの着信拒否、ブロックを解除した。2月27日火曜日朝弁護士事務所に離婚の件で相談に行った。離婚って当たり前で当たり前じゃなかった、二人双方とも離婚と判断しなければ、離婚が成立しないことが分かった。協議→調停→裁判。協議や調停では両方が離婚、もしくは不貞行為(770条1項1号)悪意の遺棄(同条項2号)3年以上の生死不明(同条項3号)強度の精神病に罹り、回復の見込みがないこと(同条項4号)その他婚姻を継続し難い重大な事由が
1年前の今日のブログ。この頃は、まだコロナコロナしてなかったなぁ。でも、1年前から何も想いは変わってなくて。最近、よくしているのが、左手で、物を書いたり左手で、線を引いたり左手行動をしていますなんのこっちゃ1ヶ月前、家族で食事に行った時picそうするとめちゃくちゃ下手くそなんですよね、線すら上手く書けない。グニャグニャ。練習しても練習してもひどいものだ。時間も2倍かかる!そのあと右手で書いてみる。あれ?すごく書きやすい!スルスルッなんて書きやすいん
2月21日日曜日能天気な私?でもイライラしたり、傷付いたりすることがまだまだある。そんな気持ちに頭の中が支配される時、それと同時に考えることがある。早く抜け出したい!早く忘れたい!早く切り替えなければ!ホントにそう。その時間が無駄なのだ。わかっちゃいるが、中々難しい早く抜け出すスイッチ早く忘れるスイッチ早く切り替えられるスイッチが欲しい。(苦笑)ただ、そういう気持ちは生きてる限り、きっと無くなりはしない。そう、当たり前のことなんだ。そう。生きてる限
先週しなければならないことが溜まっていて忙しくしていたので少しの間ブログを書けなかった日々移り変わり畳み掛けるような記事やニュースも追えなくてよかったのかもでも忙しいという漢字は心を亡くすと書く春馬さんも忙しかった仕事を詰め込まれていた疲れきって考える余裕をなくした忙しくしていると思考が停止する目の前のことを処理するのに必死で当たり前のことに気づかない普段ならおかしいと気づくことでも見過ごしてしまうそうすると思わぬことに巻き込まれてしまうこ
こんばんは✨Martyですインスタに先に載せていたので、すでにご存知の方もいますが、つ・い・に♡先日MONAちゃんと初対面〜✨産後ダイエットで超有名なMONAちゃん☺︎♡落ち着いていて柔らかい雰囲気の中に、女性らしさと聡明さを兼ね備えた素敵な女性でした大人になると、出会いも無くなるし、出会っても仕事上だけの関係って感じで、学生の頃のように純粋に友達作る機会ってなかなかないMONAちゃんとは、昔からの友人と会った時の様に凄く自分らしく自然とリラックスした時間を過ごせました♡♡
今日は解除後面談でした。面談といっても、冬休み中どう過ごしたか息子の様子はどうだったか宿題の進み具合はどうだったかなどなど当たり前のことばかり。お母さんはずっと実家にいた?とかお母さんはこれからも実家に?とか当たり前でしょ何で私だけ自分の家に行くの?!と言いたくなるようなそんな質問ばかりでした…その間息子は心理士さんとお絵描きなどしていたようで、途中で児童福祉司さんとケースワーカーの人は息子の所へ行き、私達の話の裏付けをしてたようです。もう関わりたくないけど
必勝法①、お読み頂けましたかまだの方はこちら↓全国大会に向けての必勝法①なーんだ当たり前のことじゃないかと思われたかもしれません。でも当たり前のことだと思って見過ごしてる部分って意外とたーくさんあるんですまた、効果があるかないかわからないでやみくもにやってもなかなか成果が出ません。なので、こうすれば絶対大丈夫と思うこと、絶対大丈夫と確信が持てるようになんとなくではなくしっかりとした作戦を立てて取り組むことが大切です。さて前置きが長くなりま
2021年になりました!あけましておめでとうございます(^_^)「2020」って、覚えやすいし、数字も揃っていて、きっと素敵な1年になる!と思っていたのは過去のこと(笑)「1」が付いてても良い、いや、むしろ「1」が付いていた方が、なんか縁起が良さそうだ!との期待を胸に今年は旅行に、いや、海外旅行にいくぞぉぉ!!と、先に宣言しておく。当たり前のことが、当たりではなくなった「2020」、当たり前を取り戻す、前向きな1年になる
訪問してくださりありがとうございますたくさんのいいねやコメントをくださりありがとうございますいつも励みになっておりますこちらのブログは過去のお話です息子は現在元気にしていますのでご安心ください今日は珍しく過去ではなく今の話です愚痴しか今日は書けません教育熱心なお母さんと最近言われる私にとってその言葉は誉め言葉ではない熱心なんじゃねぇよお前らが動いてくれないから私が動いてんだよと言いたい熱心なんて言葉で片付けるな当たり前のことを当たり前に伝えて熱心なんて言葉で返
今日もご覧いただきありがとうございます。土日と暑かったですが、今日も暑いですね~。特に小学生のみなさんは、運動会の練習中でしょう。熱中症にくれぐれも注意してください。もし、体調が思わしくないときは、無理せず振り替え授業をしましょう。さて、勉強のヒントシリーズです。これまで指導経験から感じることは・・・。成績アップには大きな3つの壁(ステップ)があるということ。1.偏差値50の壁…通知表はオール3、テストで平均点をとる2.偏差値60
復活を無事遂げた今日友達のReちゃんのところでいつもの女子会私の地元の美味し〜い黒豚しゃぶ肉でしゃぶしゃぶパーティー自分で持って行って言うのもあれだけど(笑)まぢで美味しいのよ可愛いBoyは初歩行器すごく気に入ってくれて今日1日ですっかり乗りこなすという素晴らしい運動神経を見せてくれました『鍋って一緒に食べる相手を選んじゃうよね〜』とかって毒も吐きつつ(笑)今日も美味しく楽しい時間幸せ〜食後には吉備団子で有名なお店のマスカット吉備団子と苺大福をいただき復活
奇跡は信じる者に訪れる想定外、まさか、奇跡。思いもしないことが起きた時にこの様な表現を人間はします。それでも、まさかや奇跡は信じて準備していないと、自分の目の前を過ぎたことすら感じられません。あるいは、気付いたとしても、目の前を通り過ぎて、気が付けば誰かが先に手を出していることもあります。高校野球では《奇跡の大逆転》という報道がなされます。学生たちは、奇跡などと思っていません。なぜなら、当たり前のことをやっているからです。最期まであきらめない。この一心で戦っていま