ブログ記事5,234件
新年明けましておめでとうございます皆様にとって素敵な一年になりますように…。今年もよろしくお願いします。紅白、聴きごたえがありましたね!老若男女どんな歌手の方もとにかく歌がうまくて聴いていて気持ちがいい。私が子供の頃は、ハラハラして落ち着いて聴いていられないアイドルの方が時々いましたものね🤣氷川きよしさん、すごかった。本気のパフォーマンスは、どんな分野でも、普段は知らない分野でも、感動を与えてくれますね。そういう瞬間がしあわせ!ピアノ教室の詳細はこちら↓↓『山田ピアノ教室♪』
私の私の彼は〜ひだりきっきー歳がバレますね私の彼……ではなく、私が左利きです。私の恩師は、私の演奏をはじめて聴いたあと(大学に入る直前、ラヴェルのクープランの墓のトッカータでした)、いきなり、あなた、左利き?左利きは、ピアノには不向きなのよねーー。と…おっしゃいましたおそらく、右手の方がメロディーを受け持つことが多いからでしょう。これはもう泣き寝入りするしかない、って感じでしたが。立ち直って今ここにいます(笑)確かに、小さい頃は発表会に、楽しき農夫とか左手にメロディーがあるも
わーたしピンクのサウスポーーまたまた歳がバレますね前回のつづきです。『左利きについての考察^^;①』私の私の彼は〜ひだりきっきー歳がバレますね私の彼……ではなく、私が左利きです。私の恩師は、私の演奏をはじめて聴いたあと(大学に入る直前、ラヴェルのクープランの…ameblo.jpベートーヴェンも、左利き説があるみたいですねほんとかなー?と思うけど、ベートーヴェンの曲って左右逆転する部分が必ずって言っていいほど出てきますよね。ベートーヴェンのソナタの中でそれがないなんてあるのかな?って
神奈川県・川崎市・麻生区・多摩区宮前区・高津区・幸区・中原区・稲城市ご覧いただきありがとうございます。0歳児から始める心のねっこを育むコミニュケーションをお伝えママの明日からの育児がもっと楽しくなるてごー(お手伝い)❗️ベビーマッサージレッスン企画ブログ記事を発信中前回の話の続きです。こちらから前回のお話をポチッとお読みいただいてからブログの続きをご覧ください↓『自己紹介』神奈川
FC王禅寺(エフシーオウゼンジ)2016年に白山SCと虹ヶ丘レインボーズが合併し、設立。川崎市麻生区(新百合ヶ丘)を中心に活動している少年サッカーチームです。王禅寺中央小学校・虹ヶ丘小学校・日本映画大学・旧白山中学校のグラウンドで毎週末トレーニングをしております。ボランティアコーチと保護者で力を合わせてチーム運営をしております。是非一度、体験練習にご参加ください⚽️詳しくはコチラから✨https://fcozenji.com/FC王禅寺|川崎市麻生区で活動するサッカーチームF
『左利きについての考察^^;①』私の私の彼は〜ひだりきっきー歳がバレますね私の彼……ではなく、私が左利きです。私の恩師は、私の演奏をはじめて聴いたあと(大学に入る直前、ラヴェルのクープランの…ameblo.jp『左利きについての考察^^;②』わーたしピンクのサウスポーーまたまた歳がバレますね前回のつづきです。『左利きについての考察^^;①』私の私の彼は〜ひだりきっきー歳がバレますね私の彼……ではな…ameblo.jpのつづきです。前々回に書いたシューマンもそうですが、ロマン派以降で左手にメ
新百合ヶ丘の隠れ家サロン「Hafurico」の美髪セラピスト金井祝子(かないのりこ)です。"あなたが本来の自分に還る"髪からのメッセージを伝える美髪セラピーで内側と外側の美しさを一致させあなたの潜在的な美しさの開花へと導きます。ご予約可能日はコチラです。※年末年始は12/29(日)~1/5(日)までお休みをいただきますので、よろしくお願いいたします。ご予約可能日1月の空き状況8日10時〜9日10時〜16日10時〜17時14
木曜日トレーニングを行いました施設開放が中止だったため全体でのトレーニングはお休み中学生2人と6年のユウマの3人で行いました綱上り10本タイヤ引き20本その後は、2キロランニングのあと階段ダッシュ10本中学生は綱上りそろそろ手だけで5本以上は登ってもらいたいですまだまだパワーが足りません💧しっかりトレーニングメニューをこなすことができました夏に向けてもっとパワーアップを目指そうね❗️はやの柔道クラブ
プーランクのエディット・ピアフを讃えて。つづきです。『エディット・ピアフを讃えてプーランク』プーランクのエディット・ピアフを讃えて。大人の生徒さんが弾いています。プーランクはとても大きい人だったそうで…。ラフマニノフもそうですが、とにかく手が壊れそう…ameblo.jp『エディット・ピアフを讃えて②』プーランクのエディット・ピアフを讃えて。前回のつづきです。『エディット・ピアフを讃えてプーランク』プーランクのエディット・ピアフを讃えて。大人の生徒さんが…ameblo.jp3度目のテー
川崎市麻生区頑張る女性の為の慢性疲労ケアサロンdryheadspa.Nagomi初回限定初めてご来店してくださったお客さま全員に選べるアロマの香り付き♪ホットアイマスクを施術中にプレゼントしていますリラックス効果をさらに高めて自律神経のバランスを整えてくれます。目のお疲れや頭痛の緩和にも◎仕事に家事、育児、介護..などなど毎日一生懸命頑張る女性の皆さま・・!本当に毎日お疲れ様です「疲れた~」が毎日口癖になって
水曜日19:20〜20:20K-POPクラスTWICEのバックダンサーをした講師がレッスン致します。JELLYFISHダンススタジオ川崎市麻生区上麻生1-10-5渡辺ビル1F小田急小田原線『新百合ヶ丘駅』下車徒歩5分にあります。お電話、メールでお気軽にご連絡くださいスタジオホームページTEL:044-322-9708MAIL:jellyfish.esy@gmail.comにほんブログ村
町田市、相模原市、横浜市青葉区、川崎市麻生区を中心に、植木の剪定、雑草取り、造園・外構・エクステリア工事、ガーデニング工事などに関するお悩みを解決しているお庭のプロフェッショナル造園・植木屋「福庭-ふくにわ-」代表の福田成生(ふくだしげお)です。東京、神奈川エリア、街ではサクラが綺麗ですね!お彼岸を越えてからの気温が高かったため、咲き始めも早く、散り始めるのもやや早めでしょうか。サクラは、花の時期が特に限られて
今年もみんなで江ノ島まで行ってきました!もう9月ですが、まだまだ暑い日が続きます。たくさん水遊びして楽しく涼しく残暑を乗り切りましょう!ちなみに今年も江ノ島にあるサザエ島に行って海の生き物を探す予定です。去年はヤドカリや小魚をたくさんゲットできましたが、今年はどんな生き物と巡り会えるでしょうか・・?🦀🐚🐟とっても楽しみですね!早速江ノ島に向かいます。と、ここでお馴染みの急転回。脇道にそれて海岸へ向かいます。葉っぱめがけて、即席ビーチフラッグ大会の開幕です!みんな暑さに負けず元気
仕事のやり方にもルーチンというか、必ずこなすようにしている自己ルールは確かに存在する。①演奏ピアノのようなアナログの芸事が上手くなる主な要素は2つ。・やり方が良いこと・やり足りていることまずは最小単位(大抵は2小節)を取り出して、弾きたい形を定めたら、「100回反復練習する」ことから始める。そうやって地道に曲全体を制覇する。そうすると、この世に存在する大抵の曲は弾けるようになる。逆に言うと、この100回練習を終えてない曲は、本番に乗せることはない。②レッスン生
12月に入り寒さが厳しい日々が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか?11/15(金)に定例会を開催させて頂きました。子供達が遊んでいる間にママ達は日々の育児の中での悩み事について情報交換をしました。初参加の方もいらっしゃり話が盛り上がっていました♪来月はお休みになるので少し早いですがサンタの衣装を着て写真撮影も行いました🎄可愛いサンタやトナカイに癒されました🎅次回は1/17(金)となります。(12月はお休みとなります)皆さんで楽しくお話をしましょう!!〈日時〉毎月第3金
本日は里山で竹の子掘りを行います!鶴川駅に集合し、ハイキングをしながら、タケノコの取れる里山を目指しました。鶴川駅から歩いて10分ほどで、このようなのどかな道に出る事ができます。そこからさらに奥につき進んでいくと…本日お世話になる、「アグ里やまかげ」さんに到着しました!今年はタケノコが不作のようでしたが、スカウトのために残しておいてくれたとのこと。優しいご配慮に頭が下がります🙇♂️そこからしばらく歩いてタケノコのある山に到着!あちこちから、タケノコが
ご訪問ありがとうございます!整理収納アドバイザーの堀内百恵です。中2の娘から学校プリントを分けたいとリクエスト。学年があがったのとオンライン授業でプリントが一気に増えたようです本棚のプリント(娘の掲載許可ありです)保管のみではなく、出し入れがあるプリントたち。ファイルボックスにいれるかとも思ったのですが、トレーに分けて入れたいとのこと。本棚は奥行き30㎝なので、A4の縦置きトレーははみでる絶対トレー!8つくらいに分けたい!いれ
町田市、相模原市、横浜市青葉区、川崎市麻生区を中心に、植木の剪定、雑草取り、造園・外構・エクステリア工事、ガーデニング工事などに関するお悩みを解決しているお庭のプロフェッショナル造園・植木屋「福庭-ふくにわ-」代表の福田成生(ふくだしげお)です。7月も半ばを過ぎました。関東地方も、梅雨明けし、夏本番がやってきます!今年の梅雨には、本当に泣かされました。。。以前のような、シトシト雨が長く続くといった感じで
大型連休始まりましたね。コロナもようやく下火になってきた感があり、行楽地も賑わうと良いですね。連休中の予定を楽しみにしている方は沢山いると思いますが、僕は個人的に一足先にお休み頂いてました😄4/9に大きなリサイタルがあったので、4月は一ヶ月まるごとお休みしてました!期間限定アーリーリタイアです。普段レッスンしている生徒さん達には、代講の先生方を手配しました。コンチェルトのソリスト以上に負荷がかかるのが、大ホールでのソロリサイタル。1000人の聴衆を前に、独りで全てを作
ここ数日、やけに冷え込み、上着がないと寒いくらいです。身体もびっくりしてしまいますね。先月は、ブログをサボってしまいました。特に忙しいという訳でもなく、夏の疲れか、ぼーっと過ごしておりました。ようやく過ごしやすい気候になったかと思えば、寒い。ブルブルです。皆様も風邪などに注意して、お身体お大事になさってくださいね!!さて、タイトルのとおり、本堂にお納められている「木像阿弥陀如来坐像」様のご開帳が、10月15日(火)14時より行われます。ぜひ、お越しいただき、実際にご拝
シューマン子供の情景から「トロイメライ」みんな大好き一度は弾いてみたい曲ですよね。1ページの短い曲ですが…これがなかなか難しい。押さえながら動かす系の曲…私はいつもそんなふうに言ってます、悲愴の2楽章とか愛の夢とか別れの曲とか。トロイメライは一見、そうは見えないかもしれないけど(伴奏音型ではないから)、やっぱり押さえながら動かす系の仲間です。あの有名なメロディーの中でいろいろな音が動いたり保持されたりしている。左手も…。そして、和声的にとても難しい。この曲、演奏会でも弾いたことが
水曜日柔道の練習を行いました小学生は、全員学校が始まり中学生は、木曜日から学校が始まります小学生の方が学校始まりが早いのにちょっとびっくりですはやのの練習は、火曜日からスタートしています☺️水曜日も、元気いっぱいに練習みんなで体操後はたっぷり補強補強で汗をかいたあとは寝技の乱取り立ち技の乱取り小林先生もとってもいい表情です😁みんな全力で頑張りました楽しい練習できました✌️はやの柔道クラブ川崎市麻生区で活動中!詳
ラヴェルについて書く、と言いながら1ヶ月以上たってしまいました🙇♀️今年は作曲家💕ラヴェルの生誕150年!ラヴェル・イヤーです!少し前のことになりますが、ラヴェルの映画を見ました。映画『ボレロ永遠の旋律』公式サイトその音は魂を奪う映画『ボレロ永遠の旋律』2024年8月9日(金)公開!gaga.ne.jpラヴェルの脳内🧠の再現。本当にこんな感じだったのかも!と思えました。。鳴り止まない音に支配されるラヴェルの脳内…。観ていて(聴いていて)あまりにも苦しく、正気で観ていること
小田急線柿生駅近くにある和菓子屋さん禅寺丸本舗禅寺丸本舗|川崎柿生の和菓子店川崎柿生の和菓子店禅寺丸本舗のホームページへようこそ。看板菓子は神奈川名産・禅寺丸柿に見立てた芳ばしい皮が特徴の禅寺丸最中(かわさき名産品認定)。他にも季節の生菓子など各種取り揃え皆様のご来店をお待ちしております。【支店】百合ヶ丘、新百合ヶ丘、町田www.navida.ne.jp久しぶりに買ってみました麻生焼小豆銅羅・栗銅羅ふっくらとした粒餡が美味しい柿っ娘禅寺丸柿蒸菓ふわ