ブログ記事5,245件
土曜日錬成会に参加しました中学生は、秩父で行われた錬成大会に参加させていただきましたはやの柔道クラブから4名が参加当日、いつもお世話になっている上溝柔道教室・川野塾・大宮立志塾・はやの柔道クラブでA・B・Cの3つチームを作り合同で行いましたはやのの2年2人はAチームでAリーグ他の二人はB・Cに分かれて出場たくさん練習試合ができました2年2人は、負けも少なく内容も悪くなかったかと思います残りの2人は、メンタルの弱さがでている試合が多
♪ドーはドーナツーのドーです!この歌、ペギー葉山さんが日本語の歌詞をつけたことはよく知られていますよね。この日本語の歌詞、本当によくできていると思いませんか?ペギー葉山さん、すごい‼️映画「サウンド・オブ・ミュージック」で歌われている英語の歌詞より全然上手くできている!って思っちゃいます!えっと、サウンド・オブ・ミュージックの舞台はザルツブルクだからオーストリア人なんだけど…、アメリカ映画だから英語なんだけど…、そもそも、英語でドレミはCDEなんじゃないの?という疑問も湧いてきたりい
新百合ヶ丘の隠れ家サロン「Hafurico」の美髪セラピスト金井祝子(かないのりこ)です。"あなたが本来の自分に還る"髪からのメッセージを伝える美髪セラピーで内側と外側の美しさを一致させあなたの潜在的な美しさの開花へと導きます。ご予約可能日はコチラです。ご予約可能日2/5(水)13時半〜2/10(月)13時半〜2/12(水)10時〜、13時30〜2/17(月)10時〜2/19(水)10時〜2/20(木)13時半~2/21(金
プーランクのエディット・ピアフを讃えて。前回のつづきです。『エディット・ピアフを讃えてプーランク』プーランクのエディット・ピアフを讃えて。大人の生徒さんが弾いています。プーランクはとても大きい人だったそうで…。ラフマニノフもそうですが、とにかく手が壊れそう…ameblo.jp映画を見て、この曲の弾き方について考えを新たにしました。いままでは、プーランクらしい洒脱さに、シャンソンっぽい俗っぽさもプラスしてセンス良く…くらいに思っていましたが…。映画で知ったピアフさんの生き様は、おしゃれ
水曜日柔道の練習を行いましたテスト休み中の中学生は、遠征&試合前のため水曜日だけ練習に参加みんな元気に参加してくれました水曜日、乱取りガッツリデーみんなで体操でやって受け身をしてすぐに乱取りスタートとても激しい練習ができました小学生は、前日に続いて素晴らしい気持ちの入った練習でしたちょっとずつですがメンタルに変化が出てきたような感じとっても嬉しいです継続は力なり❗️❗️みんなで頑張っていきましょう☺️中学生は、木曜・金曜しっかり
◆◇◆◇◆3月10日(木)♪禅寺丸本舗(川崎市麻生区)の禅寺丸最中♪静岡から届いたみかんを、少しお裾分けしたら、お礼にいただいてしまいました。エビで鯛を釣るとはこのことだね♪白あんがメチャメチャおいしいの!!柿の形がソウキュート。家族はあんこの方が美味しいと言っていたけど、白あん、ホント最高!アゴにくっつく皮も最高。今日、駅の券売機に500円玉を入れたら、「使用できません」と、ディスプレイいっぱいに文字が出た。こんな事初めてなので大ビックリ。もしかして偽札と
川崎市麻生区頑張る女性の為の慢性疲労ケアサロンdryheadspa.Nagomi初回限定初めてご来店してくださったお客さま全員に選べるアロマの香り付き♪ホットアイマスクを施術中にプレゼントしていますリラックス効果をさらに高めて自律神経のバランスを整えてくれます。目のお疲れや頭痛の緩和にも◎仕事に家事、育児、介護..などなど毎日一生懸命頑張る女性の皆さま・・!本当に毎日お疲れ様です「疲れた~」が毎日口癖になって
ラヴェルについて書く、と言いながら1ヶ月以上たってしまいました🙇♀️今年は作曲家💕ラヴェルの生誕150年!ラヴェル・イヤーです!少し前のことになりますが、ラヴェルの映画を見ました。映画『ボレロ永遠の旋律』公式サイトその音は魂を奪う映画『ボレロ永遠の旋律』2024年8月9日(金)公開!gaga.ne.jpラヴェルの脳内🧠の再現。本当にこんな感じだったのかも!と思えました。。鳴り止まない音に支配されるラヴェルの脳内…。観ていて(聴いていて)あまりにも苦しく、正気で観ていること
プーランクのエディット・ピアフを讃えて。つづきです。『エディット・ピアフを讃えてプーランク』プーランクのエディット・ピアフを讃えて。大人の生徒さんが弾いています。プーランクはとても大きい人だったそうで…。ラフマニノフもそうですが、とにかく手が壊れそう…ameblo.jp『エディット・ピアフを讃えて②』プーランクのエディット・ピアフを讃えて。前回のつづきです。『エディット・ピアフを讃えてプーランク』プーランクのエディット・ピアフを讃えて。大人の生徒さんが…ameblo.jp3度目のテー
1月19日は朝食後お母様宅へ家内と愛車で行き12時半まで片付けを手伝い、我家に帰ってランチ後ブログ投稿記事作りをしていたら、家内が今日も小田急「大和駅」へ行くと言い15時出かけて、18時40分頃帰って来た家内の手にはお土産の夕食で、「いまがわ食堂」の(お弁当)が2個あり家内が(湘南釜揚げしらす弁当)842円を。いまがわ食堂大和店-店舗紹介|とんかつ・定食|小田急レストランシステムwww.odakyu-restaurant.jp私には(大とろ炙りさば弁当)950円を食べさせて
プーランクのエディット・ピアフを讃えて。大人の生徒さんが弾いています。プーランクはとても大きい人だったそうで…。ラフマニノフもそうですが、手を広げなくちゃいけなくて手が壊れそうになる!というのがプーランクの印象。木管の室内楽曲を弾いたことがあるのですが本当に手が大変でした。この曲は、さほど手を広げなければいけないところはないのですが、バスが遠いー、左手が移動距離長いー、なんです!バスはファ♭シ♭ミ♭ラ(ラ)レソド、何度も同じ動きなのですが、上下が違ったりオクター
火曜日柔道の練習を行いました中学生は、テスト前なので火曜日からお休みなのですが、週末に錬成会と試合があるため水曜日は練習に参加変則なテスト休みになりますがしっかり勉強をやりましょうね☺️練習は、幼稚部と小学生で行いましたとっても熱い練習できていましたね火曜日のような練習をやっていれば強くなるかと思いますやるのは自分です自分に負けず取り組んでいこうぜ!楽しく練習できました✌️はやの柔道クラブ川崎市麻生区で活動
町田市、相模原市、横浜市青葉区、川崎市麻生区を中心に、植木の剪定、雑草取り、造園・外構・エクステリア工事、ガーデニング工事などに関するお悩みを解決しているお庭のプロフェッショナル造園・植木屋「福庭-ふくにわ-」代表の福田成生(ふくだしげお)です。7月も半ばを過ぎました。関東地方も、梅雨明けし、夏本番がやってきます!今年の梅雨には、本当に泣かされました。。。以前のような、シトシト雨が長く続くといった感じで
「チコちゃんに叱られる」で、右利きの芸人さんが、1ヶ月、左利き生活をして使っていない脳を活性化させる、「天才化計画」というのをやっていました🤣1ヶ月後、使っていなかった右脳が活性化されていていることが実証されていました。天才になったかどうかは???でしたが…(これからに期待!)。今までも書いてきたように、『左利きについての考察^^;④』ピアノ曲ってたくさんあるから、長年やってても知らない曲もたくさん。リストとか多作すぎて知らないものは知らない。って開き直ってますが前にもブログに買い
町田市、相模原市、横浜市青葉区、川崎市麻生区を中心に、植木の剪定、雑草取り、造園・外構・エクステリア工事、ガーデニング工事などに関するお悩みを解決しているお庭のプロフェッショナル造園・植木屋「福庭-ふくにわ-」代表の福田成生(ふくだしげお)です。東京、神奈川エリア、街ではサクラが綺麗ですね!お彼岸を越えてからの気温が高かったため、咲き始めも早く、散り始めるのもやや早めでしょうか。サクラは、花の時期が特に限られて
町田市、相模原市、横浜市青葉区、川崎市麻生区を中心に、植木の剪定、雑草取り、造園・外構・エクステリア工事、ガーデニング工事などに関するお悩みを解決しているお庭のプロフェッショナル造園・植木屋「福庭-ふくにわ-」代表の福田成生(ふくだしげお)です。ようやく暖かい春の兆しが出てまいりました。3月も終わりですね。今年はサクラの開花が遅いようで、この週末から来週にかけてが見頃になるのではないでしょうか。さて、先日、樹齢何百年もあるケ
皆さまこんにちは♪ブログをご覧いただきありがとうございます🙏先日大学からのもう何十年!!もお付き合いさせていただいている友人とランチをしに行きました🍽️場所を変えながら5〜6時間喋りっぱなしで😆お腹も心も満たされて満タンになりました🌟少し前に今したいことは?と自分に問いかけたら、いくつか出てきた中に友人とランチに行くこと😊があって、さっそく連絡を取りました🫶🏻友人もそろそろ会いたかったよ〜と言ってくれて嬉しかった💛友人からのいただきもの💁🏻♀️全てが美しい自慢の
シューマン子供の情景から「トロイメライ」みんな大好き一度は弾いてみたい曲ですよね。1ページの短い曲ですが…これがなかなか難しい。押さえながら動かす系の曲…私はいつもそんなふうに言ってます、悲愴の2楽章とか愛の夢とか別れの曲とか。トロイメライは一見、そうは見えないかもしれないけど(伴奏音型ではないから)、やっぱり押さえながら動かす系の仲間です。あの有名なメロディーの中でいろいろな音が動いたり保持されたりしている。左手も…。そして、和声的にとても難しい。この曲、演奏会でも弾いたことが
今回の【駅】コーナーは、神奈川県川崎市麻生区西部の新興住宅地の中にある小田急多摩線の駅で、近年は開発が進行し、2018年には急行停車駅に昇格するなど、急速に発展している栗平駅(くりひらえき。KurihiraStation)です。駅名栗平駅(OT02)所在地神奈川県川崎市麻生区乗車可能路線小田急電鉄:多摩線隣の駅新百合ヶ丘方……五月台駅唐木田方…………黒川駅訪問・撮影時2018年9月栗平駅の北口です。栗平駅は1974年の開業
町田市、相模原市、横浜市青葉区、川崎市麻生区を中心に、植木の剪定、雑草取り、造園・外構・エクステリア工事、ガーデニング工事などに関するお悩みを解決しているお庭のプロフェッショナル造園・植木屋「福庭-ふくにわ-」代表の福田成生(ふくだしげお)です。4月の更新をすっかり忘れてしまいました…。申し訳ございません。m(__)mさて、4月に、相模原市にて、駐車場の工事を行いました。お車を1台増やすご予定があり、現在の駐
2月に入りました今月も頑張っていきます今月もはやの柔道クラブではメンバーを大募集中です!👉️「はやの柔道クラブ」👈️のご紹介です↑クリックしてみてね💕・武道を習わせたい・柔道に興味がある子・やんちゃで困っている子・強くなりたい子・体を強くしたい子・気持ちを強くしたい子・みんなで力を合わせて頑張りたい子・目標に向かって頑張りたい子・いじめられてる子柔道を見てみたい体験したと思ってい
みなさま、こんにちは川崎市麻生区小田急線沿線で3歳から91歳が通う笑顔と音楽と花の空間アルテドレミ音楽教室ピアノ&エレクトーン講師岩本久美子です。いつもご訪問頂きありがとうございます。ホームページはこちらです💁♀️アルテドレミ音楽教室お問い合わせはこちらです💁♀️お問い合わせフォーム発表会の楽しみは何を着る?衣装選びもワクワクします。今年は華やかな乙女のコンサートに💝プリンセスが勢ぞろいのサマーコンサート👸アルテドレミのグループレッスンでは1ヶ月前くらいから
ご訪問ありがとうございます!整理収納アドバイザーの堀内百恵です。中2の娘から学校プリントを分けたいとリクエスト。学年があがったのとオンライン授業でプリントが一気に増えたようです本棚のプリント(娘の掲載許可ありです)保管のみではなく、出し入れがあるプリントたち。ファイルボックスにいれるかとも思ったのですが、トレーに分けて入れたいとのこと。本棚は奥行き30㎝なので、A4の縦置きトレーははみでる絶対トレー!8つくらいに分けたい!いれ
7月14日は家内とお母様が「ヨガ教室」へ午前中行くので送迎をしただけで、私は一日中「外出自粛」をしていました♪翌日は家内とお母様が前回「7月1日神奈川県川崎市麻生区「パンフラワー講習会」&東京都稲城市「七輪炭火焼肉遊輪」」で、川崎市麻生区「柿生地区会館」で開催の「パンフラワー講習会」に参加をされ、7月15日は2回目の講習なので愛車で送迎をしますが、1時間半の間を私は久し振りに「初めての道探し」を楽しみました。あいまいな目的地を定めて車を走らせていたら前回「2月19日川崎市多摩区向ヶ丘遊園駅北