ブログ記事10,288件
あたたかい日射しが差し込み、トロントロンとお寝坊さんしました。小町通り…賑わうかしらね今日も?お仕事がんばりましょ!!桜も散り、春らしい日がしばらく続くのかしら??え!明日も雨ですって、雷雨?カミナリこわいね。このフーディ、ど派手でしょ??英会話仲間の…S子さんからいただきました😊「ようこさんなら着こなせる!」ってね。どなたかが、お孫さんへ…彼は大学生!…着られない!ってね、、わたしのところにやってきた。デニムジャケット羽織って、街を歩いてみたら!「ようこさん!今日も素敵ね♡
みなさまこんにちは✨🙇♀️いつもブログをご覧頂きありがとうございます🙇♀️✨☀️今日も暖かくて良いお天気ですね☀️😊学校が始まっていつもの生活になって来たと思ったら……来ました‼️‼️大学の授業料のハガキが笑笑帰ったらひっそりとじ込みを開けてみようと思います……笑笑😅✨✨本日はストライプのロングジャケットをご紹介いたします✨✨しっかりとした生地のロングジャケットは朝晩の体温調節にもってこいのアイテムですヒッコリー風のストライプでカジュアルですが落ち着いた配色なので色々な
今日は4月9日「大仏の日」全国各地の大きな仏像に思いを馳せる日ですが実は先日、鎌倉の大仏さまに会いに行ってきたばかりでした鎌倉の街並みは、歴史の重みが感じられ歩いているだけでも非日常を満喫通りにある八百屋さんで出会ったのが「湘南ゴールド」北海道では珍しい美味しい果物ですその後、いよいよ桜満開の高徳院へ・・参道をゆっくりと進むと有名な鎌倉大仏さまのお姿が「やさしいまなざし…」これが第一印象写真や映像では何度も見ていま
あにょはせよWOWPASS招待コード2025年12/31までお使い下さいませWOWPASS(ワウパス)-日本円でチャージできるプリペイドカードAmazon(アマゾン)昨日のブログ『韓国ダイソー•コラボシャンプーやヘアケア用品がたくさん!』あにょはせよInstagram始めて1週間経ちました見てもらえるだけでありがたいのにフォローまでしてくださってびっくりです감사합니다↓Login•In…ameblo.jp韓国旅行Instagram始めました画像や動画編集ま
ラグーンのある扇が谷エリアは色で溢れていまーす小町通りの看板ばかりで辟易とするカラーではなく自然界の色で溢れています。是非気分転換にお出かけくださいね!
雪組95期朝美絢(あさみじゅん)さんプロフィール誕生日11月6日出身地神奈川県鎌倉市身長169cm初舞台2009年4月「Amourそれは…」好きだった役今迄いただいた役全てですが…特に「グランドホテル」のエリック・リトナウアーとラファエラ・オッタニオ愛称あーさ、J引用元:宝塚歌劇団公式ホームページプロフィール出身校清泉女学院中学高等学校血液型O型一人っ子・幼稚園の時に横浜から鎌倉へ引っ越す初観劇は1000days劇場公演「螺旋のオ
2月の連休の時にちょいと旅行に行ってきました!今回の行き先は・・・【鎌倉と東京】東京はほぼ毎年行っていますが鎌倉は初めまして2年前の1月に東京に行った時春の装いでも全然寒くなかったのに今回は、仙台にいるのと変わらない装い何なら風が強くて仙台より寒い(笑)2月の東京なんてもう春じゃないの??とはいえ、鎌倉は東京より温か・・・くもないw鎌倉駅から鶴岡八幡宮に続くいろんなお店が集まる小町通りはその殆どのお
久々の4連勤は半分は遊びみたいなもん😅年末からの暇ボケwした身体に堪えましたわ連休中寒かったし休みの今日は14時位までぶっ倒れてました😅こたつにもぐってコロンw備忘録として金)海🎹→(1ヶ月前から約束してた)女子カフェ会からの↓サンローランの限定アイシャドウ引き取りの為、遠回りして夜帰宅w今日はこの記事ね土)朝から夕方まで海雪が降る日)昼前に夕食作ってから都心へ演奏系の仕事のあと久々に大好きフルーティストとタリーズ行
ロンドン郊外から、おはようございます。今朝、何のトラブルもなく、予定通り、ガトウィック空港に到着しました。そして、これから、4時間かけて、JJ🐶が待つ爆睡💤してるウェールズへ戻ります。🚗💨さて、まだまだ終わりが見えない、日本滞在記録の続きです『日本滞在6日目:いざ、江の島へ!』日本から、こんばんは。いよいよ、4月新年度がスタートしましたね今日から、新社会人の姪っ子も元気に出勤したようです。←私と主人は爆睡してましたが(笑)これで我が…ameblo.jp江の島で迎えた7日目の朝。
みなさまこんにちは✨🙇♀️いつもブログをご覧頂きありがとうございます🙇♀️✨😆😆最近話す話題といえば……更年期太りの事ばかりです😆😆😅何をしても痩せないのを本当に実感してます💦💦😆悪あがきしてもダメだなーって開き直りました🙌✨✨本日は綿麻のストライプワンピースをご紹介いたします✨✨綿麻素材ですが柔らかくて着心地がとっても良いです裾の切り替えがポイントですスタンドカラーでスッキリな印象ですがこっそりバルーンシルエットが優しいですね✨✨お色違いはブルーです✨✨😊ブログで
我々東京ホルモンズは整理整頓フェチかもしれないB食家集団である味の大西@小田原チャーシューのあとはの話鰻だけが小田原じゃーありません!ココを忘れちゃーなりません!味の大西そーでしたか本店行ったのってもう10年も前っすかあの時のトラ狩り坊主は日村さんみたいなサラサラヘアーで中学校へ通っていますなんだか色々めんどくさそーな感じだけどご安心くださいお店の方はとっても親切ですさて注文ですがまーココは選ぶまでもなくチャ
こんにちは!先週のお休みは高校の同級生達と遊びに行って来たのですが久々に鎌倉,江ノ島に行って来ました!鎌倉に着くなりまずは腹ごしらえ!海鮮丼をいただきました!鎌倉の小町通りにはいくつか海鮮丼屋さんがあるのですが今回行った海鮮丼屋さんの和鮮という海鮮屋さんはおすすめです!他の海鮮丼屋さんは3000〜4000円するのですがここは1500円ほどで海鮮丼がいただけてしかもとても美味しいです!味噌汁もダシが効いていてとても美味しかったです^_^そのあとは小町通りをぶらぶら食べ歩きし小町通りの
お仕事ついでに七里ヶ浜にお泊まりです。鎌倉プリンスホテルとてーも!安い。鳩サブレの豊島屋のやってるカフェ置石で。チョコレートエクレア。栗のエクレア。アメリカン。ケーキもコーヒーも味は本格的で高くないしとても美味しい。夕飯はホテル併設のきよやす邸。ここも安くてとても美味しい。期待してなかったので驚きました。ステーキ丼のお肉とてもいいお肉でした。結構連日お仕事がハードだったので癒されました。豊島屋のベーカリーで買ったパン。なんと!カレーライス入り。こっちは焼きそば入り。
ふらっとお立ち寄り頂き、ありがとうございます2024年10月、2週連続の子連れ旅行1週目は、千葉県(館山)への旅行『1泊2日千葉(館山)子連れ旅行(2024.10)』ふらっとお立ち寄り頂き、ありがとうございます毎年10月は、ディズニーへ行くのが定番でしたが、新しいホテルも予約できない・・去年も激混みだったということも…ameblo.jp2週目は、年に1回は必ず行く鎌倉昨年は、春に訪問していましたが、今回は、秋そして、江ノ島もゆっくりと観光してきたので、忘
平日の鎌倉も相変わらず観光客だらけというの状況をお届けします!江ノ電鎌倉高校前駅からどうぞ!中国でもスラムダンクはとても人気があることは自分で確認しています!という事でやっぱりいつでも中国語が飛び交っている状況ですね~スラムダンク踏切は常に観光客が!相当数が中華圏、韓国系ですね~顕証寺前もいつの間にか撮影スポットと化していましたそんな多くの観光客が訪れている鎌倉ですが、日本バレエ発祥之地記念碑を訪れる人は少ないですね殆どの人が何だろうで終わっている感じです・・・下の記事に貼って
どーも。ゆきりち。です今日もお立ち寄りいただきありがとうございます昨日、大河ドラマ見た「どうする家康」ワタシ、前作にハマりすぎたからどうする家康の情報が一切、耳にも目にも入ってこず(笑)入っていけるか不安だったんだけど、全然違うベクトルでおもしろかったなんてワタシは単純なんだーそうそう、前作「鎌倉殿の13人」にハマりすぎて、年末に鎌倉行ってきた話。お正月休み中に書くって言ってて結局また書いてない(笑)今日は、ちょこっとだけ書く。鎌倉といえば小町通り。とも
みなさまこんにちは✨🙇♀️いつもブログをご覧頂きありがとうございます🙇♀️✨🌸ポカポカ春の陽気で花粉が飛びまくってます🌸🤧くしゃみの季節が到来しましたー🤧☺️でも暖かいのはホッコリしますね☺️✨✨本日はドビー柄のシャツをご紹介いたします✨✨とってもナチュラルなシャツですボタンのピッチが私の好みです背中のスッキリと裾のふんわりがとっても良いですね✨✨お色違いはサルファーイエロー✨✨✨✨クラシックローズ✨✨✨✨スモーキーアクア✨✨✨✨ナポレオンブルーです✨✨😊ブログで
みなさまこんにちは✨🙇♀️いつもブログをご覧頂きありがとうございます🙇♀️✨😣今日はお日様が出ていないのでちょっと肌寒いですね💦💦😊桜もそろそろ終わってしまいそうなのでぜひ鎌倉に遊びにいらしてください‼️‼️✨✨本日はテープ刺繍のシャツをご紹介いたします✨✨ストライプのシャツにテープ刺繍がとっても可愛くデザインしてあるシャツです😊😊派手すぎないのが良いですね😊😊裾がカーブになっているのでおしりのライン綺麗です✨✨お色違いは白✕ブルーグレーです✨✨😊ブログでご紹介させて
3連休のまんなか土曜日。ヒョンジンペンオンニとStrayKidsピリちゃんのVlogでピリちゃんが行った鎌倉のイタリアンに行ってきました。トゥバの聖地巡りもした事ないのにスキズはこれで3回目(笑)そして最近すっかり日常ブログになってるな💦でも一応はKポ関係ネタでもあるので許して💦トゥバネタと言えば…ペンミは2次も落選だったわ鎌倉で落選メール確認したけど、まぁ予想通り過ぎで落ち込みもしなかったですけどね。さて。ピリちゃんVlogのお店はオンニが予約してくれました。ピリちゃんが行った
先日、お天気が良かったので鎌倉へ行って来ました。って、この前も行ったばかりですが…欲しいものがあって🚘鎌倉へ行く時は裏道で極楽寺駅の前を通過して行くと渋滞なく行けるのでオススメ👍いつもこの道を通るたびに、ここの学校に通ってる子供達が羨ましい〜😍と、思うほど趣のある重厚感溢れる正門の扉、歴史を感じさせる佇まい🏫『御成小学校』その先にある紀伊國屋。小町通りは修学旅行生なのか⁉️集団の学生さんが多かった💦小町通りを抜け切る手前にあるこちらの2軒のお店がこの日の目的でした⬇️鎌倉あらい食
最寄り駅の茅ヶ崎からすぐ、市役所や文化会館もすぐそば、にとても美しい桜並木がある。これ以外にも、桜スポットは市内に点在。買い物や義母のサ高住へ行く途中でも自然と感じられるから、それで十分?!鶴岡八幡宮です!建長寺などなど、鎌倉です!インバウンドですっごい人だけど、北鎌はあじさいの季節よりはまだマシな気がする。お上りさんと言われても、やっぱりこのゾーンは何度でも行きたい!そして、穴場を発見したのですよ。建長寺(拝観料500円)は、とにかく奥へ奥へ。行くと見事なスポットがあるし、さすがに
みなさまこんにちは✨🙇♀️いつもブログをご覧頂きありがとうございます🙇♀️✨今日も朝から鎌倉は沢山のお客様で賑わってますお天気も気温も最高なのでお出かけしたくなりますよねー明日は雨みたいなので今日を満喫してくださいね✨✨本日は麻レーヨンのジャンパースカートをご紹介いたします✨✨レーヨンが入っている生地なのでしなやかで広がり過ぎない所が良いです裾の切り替えとサイドの長めのデザインがオシャレです前でも後ろでも着れますので2倍オシャレを楽しんでいただけます✨✨お色違いは黒です✨
「鳩これくしょん」。黄色い缶でお馴染み鳩サブレのお店。豊島屋鎌倉本店でしか買えないのが「鳩これくしょん」。→☆可愛い〜本店でしか買えないってレア感。え〜行かないと買えないの?ふ〜ん…………。なんとなくしゃくで行くのガマンしてたんだけど1年以上前に発売された「鳩型定規」がずーっと気になってて。「唐突ですが、本日より新しい「鳩グッズ」『鳩型定規』を販売致します。鳩の形をした定規、まっすぐな線も
鎌倉へ行ってきました🚗週末の鎌倉は想像通り混雑でしたが、駅前ではなく少し離れた鶴岡八幡宮裏手のパーキング🅿️が空いてて穴場👍しかも週末料金が安かった😆遅めのランチは参道にある洋食屋さん『銀座古川』にてアツアツのシチューとカレーをオーダー、とても美味しかった😂シェフとお母さまが暖かい雰囲気でいい時間を過ごせました。鎌倉へ来たら小町通りにある曲げわっぱ屋さんへ。また新たに2つ購入😊いくつかあるのですが買っちゃうんだよね〜そんな、今日のお弁当🍱とにかく時短重視とお野菜は食べようをモットーにこ
皆さん、こんにちは。寒さが少し落ち着いた2月初旬、江の島・鎌倉へ小旅行に行ってきました。ちょうど小田急ロマンスカーにも乗りたいと思っていたんですよね〜(笑およそ半年ぶりのロマンスカー乗車となりました。今回の旅の行程はこんな感じ新宿駅→(🚃小田急ロマンスカーえのしま号)→藤沢駅→(🚃江ノ電)→鎌倉駅[鶴岡八幡宮参拝・【昼食】もみじ茶屋]→(🚃江ノ電)→長谷駅[高徳院(鎌倉大仏)拝観]→(🚃江ノ電)→鎌倉高校前駅[スラムダンクの聖地(踏切)見学]→(🚃江ノ電)→江ノ島駅[湘南の
みなさまこんにちは✨🙇♀️いつもブログをご覧頂きありがとうございます🙇♀️✨☀️今日は朝から暖かくて過ごしやすいですね☀️桜もそろそろ散り始めて花びらが舞っているのが綺麗です✨✨本日はドットのブラウスをご紹介いたします✨✨少し立ち気味の襟が素敵ですボタンは真ん中から色が変わっていて裾がスッキリした印象です背中はスッキリとしたシルエットです✨✨お色違いは黒です✨✨😊ブログでご紹介させて頂きました中で気になる商品がごさいましたら是非お店に遊びにいらしてくださいね😊✨✨お電話
気付けば娘は大学4年生…あとは卒業式を待ち、ついに4月から新社会人✨卒業と就職のお祝いとして2人で一泊鎌倉旅行🚃小町通りではランチをして娘が調べて食べたいと言っていたしらす天の明太マヨネーズがけ…私はお腹いっぱいで一口味見🤭夜は宿泊先近くの鰯専門料理店【はま善】さんへ🐟大将との会話は勿論女将さんも楽しい素敵なご夫婦💓お手洗いに貼ってあるご挨拶も女将さんの手書き📝本当に惚れ惚れする字です✨夢の様なとても素敵な時間を過ごす事が出来ました…この出逢いにも感謝いたします🙏2
今回のランニングコースにおける、最大の目的地でした。神奈川県に居住していた高校時代(1990年前後)によく食べに行っていた、小町通りのラーメン店「ひら乃」が閉店していることを現認しました。後刻、改めてWEB上で確認したところ、コロナ禍の最中の2021年1月に閉店していたことがわかりました。もう、3年半も前のこと…。いちおう事前に知った上で(「食べログ」に「閉店」と表示されていた!)、現場に臨みましたが、現実を受け容れることは、とても辛いものがありました。お店があった場所の前に立ち止
たまたま近所の大型スーパーへ行ったら、よくテレビ番組で取り上げられている鎌倉小町通りプリン鎌倉絵巻が出店していたので購入しました。なんて、実は閉店間際で半額だったのでついふらふらといくらテレビで取り上げられていてもすごく小さくて好みかわからない品に定価500円くらいで買うのは躊躇します。絶対美味しいやつ!とわかっているものは多少高くても買うくせに半額に反応するとか、こんなところで小市民感が出てしまいますしかし、クチコミを見るとよく半額になっているみたいで実は売れていないのか、だまされたの
みなさまこんにちは✨🙇♀️いつもブログをご覧頂きありがとうございます🙇♀️✨🌸今日も暖かくて穏やかな鎌倉です🌸🏫新学期が始まってやっといつもの日常に戻りました🏫😊息子は朝早く起きて身体を絞る為の自分のお弁当を作っていて成長したなーと関心しました😊✨✨本日はフレアーのロングシャツをご紹介いたします✨✨リヨセル✖️綿素材の柔らかいシャツなので広がらずに優しい雰囲気になります下の2段の切り替えがオシャレです✨✨お色違いはダークネイビーです✨✨😊ブログでご紹介させて頂きました中で