ブログ記事3,616件
「どうしても許せない人がいる…」私にもそんな人がいました。それは、母に対してと元夫に対して。強さで言うと、母に対しての方が想いが強かったです。「現実を想い通りにつくりだすたったひとつの確実な方法」を取り入れてから、想い通りの人生を創るための根っこは母との関係の改善にあるな…とは気付いていましたが、いつしか「許さなきゃ」という想いが強くなり、とても苦しかったです。そもそも、許したくないのに「許さなきゃ」なんて無理に、そうする必要はなかったんですよね。大切な
●「私は人より劣っている」と感じるのは幻想です「私は人より劣っている」と感じていませんか?この感覚を持っている人は、一生懸命に努力しても、どこかで「私には無理なんじゃないか」と感じたりしていませんか?実は、私もこの感覚を持っていました。そのせいか、いくら成功体験を積んでも、仕事で成果を出しても、人より劣っている私ができることは誰でもできること。このとき私はたまたま運がよかっただけで、いつかうまくいかなくなるだろう。みたいなことを、常に思っていたんで
●職場でわからないことを質問するのが怖くなくなりました先日、会社員のTさんから、このようなご相談を受けました。職場で、わからないことを質問するだけなのに、どう思われるかが気になって質問できません。。。質問するのが正解なのか、間違っているのか考えこんでしまいます。「そんなこともわからないの」と思われたらどうしようって、怖くなってしまいます。そうやって、わからないまま時間だけが過ぎていくので、仕事に時間がかかってしまうんです。そんな自分がつくづくイヤにな
●「自分を大切にする」って自分を甘やかすことではありません「自分らしく生きるためには自分を大切にしよう」こんな言葉をよく聞くと思います。でも、自分を大切にする、っていまいちわかりにくいんですよね。自分を大切にしているつもりだけどいつも不安がつきまとっているし、全然幸せだと思えない・・・という相談を受けることもよくあります。では、自分を大切にするとはどういうことなのか。自分の気持ちや感情に素直になって行動することだと思っている人も多いと思います。でも、
生霊やサイキックアタックにお困りの方へ、従来の「慈悲の瞑想」に代わる最高のものを、この度新たに、森先生によるエンチダージへのチャネリングによって開発していただきました。その名も「優しさの瞑想」です。使い方は以下の文言を唱えていただくことだけです。出来る限りの実感を込めながら、一つ一つの言葉の意味を大切にするように唱えて下さい。日々、クウィントゥープルグリッドの後に引き続き唱えて頂くことを推奨いたします。当方のブログに掲載いたしました「2024年最新版のクィントゥープルグリッド」の記事の
●もっと自分に夢中になって柔軟に生きていいこんにちは、坂本純子です。自分の将来に、ものすごく不安を感じてしまう人に向けて書いていきます。体のこと、お金のこと、人間関係のことなど...まだ起きてない出来事を想像して、不安でたまらなくなっていませんか?将来のことなんて誰にもわからないのに、勝手に悪い想像ばかりして、勝手に不安になっている。不安になる出来事なんて望んでないのに、なぜか意識がその方向にばかりいってしまう...そんな人
月額わずかで無料で遊び放題リアルタイムサインを受け取りまくる予知カードゲームはこちらANGEYホームページ2024年ジャーナル明日のジャーナルはここから月曜日配信11/11MediumAngeyonInstagram:"月曜日配信11/11振り返る力"1likes,0comments-juri_love529onNovember10,2024:"月曜日配信11/11振り返る力".www.instagram.com
●つねに緊張している人へ。今感じている不安を元に「真の望み」を実現していこうこんにちは、坂本純子です。今日は、つねに緊張して、不安を感じやすい人に向けて書いていきたいと思います。実は、会社員時代の私もそんな感じだったんです。「気を抜いたら悪いことが起こるかもしれない。だから油断は禁物!」という感じで、いつも意識を張りつめていました。平和な時代に生きてるのに、薄い氷の上を歩くようにいつも緊張していたような気がします。この頃って、悪いことやイヤなことの起こらない毎日
今日はズル休みDay昨日夜、ふと昔読んだ【嫌われる勇気】を思い出し、再度読もうと決めていた。嫌われる勇気Amazon(アマゾン)買ったのは10年ほど前か…発売当初から話題になってて。当時は正社員でバリバリ働いてて、思い出せないけどその時も対人関係の悩みがあって買ったのだろう。言い訳だけど仕事忙しく、集中して読めず分かったようでわからないような。それから一度も開いてなかった本。このタイミングで思い出し、1日かけて読む日が来るとは。今読むと心にスッと入ってきた部分も。
昨年末発売された『エレメンツルノルマン』(FCM)最近、対人関係をこのカードで占っているのですが、新たな意味のカードが加わったことで、より深い読み解きが出来るようになりました。(全54枚中、紳士・淑女が各2枚)グランタブローの展開図が大きくなることで人物同士の距離感がよりクリアになり、相関関係がズバリと胸に刺さるように分かるのです。今回は、『上手くいかない職場の同僚との関係。今後どうなる?』という仮のご質問に向けて引いたグランタブロー
こんにちは!スピリチュアル美容師&エンジェルヒーラー小川えりです。秋から冬へ、季節が変わってきていますね☆お元気にお過ごしでしょうか?さて今日は、引き寄せの仕組みと引き寄せる方法をお伝えしたいと思います♪まず仕組みです。「想いは現実になる」とか、「願いは叶う」という言葉を聞いたことがありますか?「想い(=考え)」には周波数があり、人は常に、何かしらの周波数(=想い)を発しています。自分で意識している想い(=考え)はコロコロ変
●人との距離感がわからない...私だけなぜこうなの?さて、今日は、「人との距離感がわからない...」「人と信頼関係が築けない...」について書いていきます。人との会話に緊張してしまう、人と仲良くなれない、と感じている人も、ぜひお読みください。*実は、私たちは自分が思ったことを、まっすぐに伝えているわけじゃないんですよ。自分の中に強い不安や不信感があれば、それを通して相手を見ます。その不安や不信感のほとんどは子供時代に持ったもの。そして、それを握りしめたまま
●人との会話にグッタリ疲れる人は、これをやれば対人関係が楽になりますこんにちは、坂本純子です。先日、このようなご相談を受けました。会話中、相手のささいな表情の変化をキャッチして、「今私、なにか気に障ること言っちゃったかな?」「私、ヘンなことしゃべってないかな?」こんなふうにビクビクしてしまうんです。だから、人と会話するときは、相手の機嫌をそこねないために、相手に不快な思いをさせないために、慎重に言葉を選びながら、必死に会話をしています。そのせいか、
SyncBody代表の三田タカシです。今回もあなたのココロが軽くなったらいいな、と思って投稿します。してくれることの“優しさ”としてくれないことの“優しさ”僕は後者ができる人は本当に優しいと思う。「適切な助言をくれる」「センスのいいお店を知ってる」「色んな提案をしてくれる」こういうことができる人って“してくれる優しさ”を持つ人。つまりプラスを与えてくれる人。相手によってはプラスが大きくなったり、プラスにならなかったりする。ただし!価値観や趣味
●【仕事の悩み】自分の理解力の無さに困っていますここ最近、このようなご相談を立て続けに受けました。周りの人と比べて理解する力がないんです。物事を飲み込むのが遅くて、仕事の説明を聞いても一回では理解できません。みんなはすぐに理解できるのに、私だけできないんです。。。頭の回転が遅いのか?能力が低いのか?そう考えるとツラいです。実は、私も同じようなことに悩んでいた時期があります。会社員時代のことです。でも今は、以前と比べて理解力に困ることはそうそうありま
HSPカウンセラー認知行動傾聴士認知マインドフルネス心理士の志乃ともこです梅雨時期は、晴れ間が少ない分気持ちも下がり気味ですねストレッチや深呼吸で気分を切り替えていきましょう今日のお話は罪悪感についてです職場や近所付き合いであまり親しくない人から物を頂いたり身内レベルに親切にして貰って悪いな、と感じたことはありませんか?こんなに親切にして貰ったら申し訳ない…同じようにお返ししなくちゃ始
こんにちは、ライフコーチみきです過去の失敗や後悔する出来事についてあなたはどのように向き合っていますか?私はずっと寝て忘れるタイプでした試験に失敗した片思いの彼氏にフラれた自分の言葉で人を傷つけてしまった勇気がなくて踏み出せなくて、チャンスを逃してしまったなどなど後悔
今日は質問箱へのお返事です「14年推してきた"推し"が私を無視してる?ファンを続けるべき?それとも辞めるべき?」さて大好きな人にそっけなくされるのは悲しいし寂しいしツライですよねでも今日は……質問者さんにとって少し厳しいお返事になるかもしれませんので……ちょっと覚悟して読んで頂ければと思いますさてご相談頂いた内容に対して結論から言ってしまうと……「あなたが望む様にして下さい」
【最強の真言】不動明王呪(慈救呪)昔、チベットで六道輪廻に関する興味深い話を耳にしました。それによると、特に現世における病気やケガや事故、また、金銭や対人関係のトラブルなどには、前世の「業(カルマ)」や「因縁」が深く関わっている…。やはり、「因果因縁」(いんがいんねん)善因善果・悪因悪果…。来世に災厄を引きずらないためにも、現世でしっかりと「悪縁・悪業」、「悪縁」を断じ、これからも共に善行を積み重ねてまいりましょう。----------------------------
合理的な理論タイプV.S抽象的な感情論タイプ部下と上司、パートナー恋人、親子関係などあらゆる場面で直面しますよね。理論タイプは、感情論が苦手だし感情論タイプは、理論タイプが苦手。何故なら理論タイプから見ると、感情論タイプに対して苛立つ事が少なくないからです。そして、感情論タイプもまた理論タイプに対して「話が通じない」とストレスを感じている場合も多いからです。「・・・で、結論は?(プロセスはどうでも良んだよ!)・・・で、要点は?(話が長いんだよ!)・・・で、目
あなたは誰かと意見が食い違った時喧嘩している時言い合いになった時”負けたくない”そう心で感じることはありませんか?この気持ちの裏側には・プライドの高さ・人より優位な立場でいたいこんな気持ちが隠れていることがあります。わたしもね、学生時代はスポーツをやってきたのでどちらかと言えば体育会系な人種。負けるのはあまり好きではありません。自分の負けず嫌いを思わず発揮してしまった・・・なんてこときっとあなたにも
こんにちはコミュニケーションアドバイザーのるりかです今回は生年月日でわかる!素質を無料で診断できる方法をシェアしたいと思います素質ってなに?についての投稿はコチラ↓『”素質診断”ってなに?』こんにちはファミリーコミュニケーションアドバイザーのるりかです今日は、そもそも”素質診断”ってなに?と思っている方もいらっしゃると思うのでお伝えしたい…ameblo.jpそれでは、素質無料診断のやり方を説明しますSTRスコア診断方法まずは、
お立ち寄りくださりありがとうございます。10年前に口にすると良いことが起こってくるという「天国言葉」について知りましたついてる嬉しい楽しい幸せありがとう感謝してます愛してますゆるしますそしてこの言葉を一日10回以上唱え、1か月続けるというチャレンジをしたのです。その結果なんとすごく良いことが起こったのです私自身には特
ピアノ教師をしながら生きづらさを手放し心軽やかに生きるお手伝いをしている奥村知子です。アドラー心理学とスマイルセッションとママカフェを通して皆さまの笑顔とワクワクを応援します。私のブログにお立ち寄りいただきありがとうございます。お話出来る日を楽しみにしていますね。自己紹介はこちらからご覧ください。私の最近のやる事リストでなかなか進まないのは色々な事の日程決め例えば人間ドックの予約眼科受診の予約整体院の予約ピアノ教室のレッスンスケジュール
ベストセラーとなった『嫌われる勇気』を最近になって読みました。アドラーはおよそ100年前に活躍した心理学者ですが、その考え方は近年の自己啓発本の源流となっている印象を受けました。人間関係で疲弊しないために、知っておくべきヒントをたくさん得られたので、書き留めておきます。長くなりそうなので2回に分け、前編では「自己受容と他者信頼・他者貢献」、後編では「目的論」について書いていきます。嫌われる勇気自己啓発の源流「アドラー」の教えAmazon.co.jp「他者」と