ブログ記事38,112件
Twitterを見ていたら、こんなツイートがありました。東海道新幹線の新富士駅は「静岡県富士市川成島」に所在するが、この川成島、飛び地だらけのなかなか激しい形状をしている。#意外に知らない地理選手権pic.twitter.com/dxarGCyjGf—motomi141_r141(@motomi141)March20,2023静岡県富士市川成島という住所。新幹線の新富士川駅がある。なんと、確かに飛地だらけ。これはすごい。なぜ、こんなに飛地になった
夜空希来プロデュース🌸桜の季節🌸春のリトリート🌸是非、ご参加ください定員3名様あと2名様募集中詳しくは、写真をクリックしてね現実を強く逞しく生きる霊峰富士龍の女神夜空希来(よぞらきき)です3次元と5次元からのアドバイスであなたを導きますこのブログにご訪問くださってありがとうございますあなたとの出会いに感謝します2023/3/21『大開運日ツーリング‼️真鶴岬で三ツ石まで海が割れていた⁉️』夜空希来プロデュース🌸桜の季節🌸春のリトリート🌸是非、ご参
2023年3月25日(土)・26日(日)富士市中央公園での『FUJIYAMADAYS-LIFESTYLEFESTA-』25日はあいにくの雨でしたがイベントは雨天決行で開催!写真は123DISHさんのコンビーフオーバーライス。スパイスに漬け込んだボリュームあるコンビーフ。タイ料理アローイ・アロイさんのパッタイ。LEMONYADEさんの桜レモネードのホット。ペット同伴OK。わんちゃんグッズも充実。うちのダックスちゃんにお土産。ステージでは大人気のわんわん大サーカ
楽しかった静岡ツアーから1日たちました。昨日みんなで行ったばかりのミクですが、またまた今日も行ってしまいました。ひょっとしたらみなさんがまだ居るような気がしたのですが、残念ながら店長しか居ませんでした。楽しかったなぁ。こう見えてかなりの人見知りなので、恥ずかしくてあまり話せなかったのが心残りです。さてメダカですが、やっと久遠七星の卵が一粒ありました。2週間もかかりました、明日も産んでくれるといいなぁ。よく考えるとうちにいるメダカは舞メダカさん作出のメダカが多いな。俺ってミーハーなんです
こんにちは!静岡県富士市からお届けします♡JFA日本フェイスペイント協会認定アーティストさーこです♡/ペイント・撮影する場所はどこですか?\静岡県富士市今泉の自宅で行なっています(●´◡`●)【西友今泉店】さんから徒歩1分!迷わずたどり着けるかと思います♡ご予約が確定しましたら詳しい住所をお知らせ致します✨こぢんまりとしたおうちなので緊張しないでお越し下さいね♡いろんなお話しをしながら描いていきます♡静岡県富士市マタニティペイントnic
いつもご覧頂きありがとうございます😊今年の重要品種のメダカ、竜章鳳姿であります。現在F2がそれなりになり始め、現在色揚げ中でございます。リムはそこそこ、ヒレもあまあまなので後は朱色を濃くするべく奮闘中です。昨年の秋生まれなので期待している個体達です。まだ黄色味なので竜よりもスズメバチに見えるんですよね。エサによる色揚げは一応カロチロイド配合のものを与えていますが、正直なところどのエサが1番効果があるか分かりません。自然界にはかなりのカロチロイドの種類があるので、メダカに効果があるも
本日はタミオさん主催のメダカツアーイン静岡に参加させて頂きました。残念ながら雨模様でした。雨男は誰でしょうか😉富士山が見れず残念です。今度リベンジに来てくださいませ😙まずはあの有名なミクにてメダカの品定めです。皆様真剣な眼差しでメダカを見ております。ひと通り軽くメダカを見た後はタミオ兄さんの飼育場を見学です。もしもボックスが綺麗でしたよ😊次は海鮮で有名な丸天で昼ご飯です。もちろん大人の炭酸水も頂きました。昼間から飲む炭酸水は最高ですね。カンパーイ🍺タミオ兄さん、ご馳走様でした。美
こんばんは!毛髪構造復元士美容室ジュバンスの濱本です昨日ブログからご来店のお客様!なんでもアレルギーがあるそうで、僕のブログを読んで、ベルジュバンスパーマなら髪や頭皮が傷まないんじゃないかと、来店して頂けました以前パーマをしたのは10年くらい前でその時、頭皮も荒れて、毛先もチリチリになって、大変だったそうです…(汗)髪や頭皮は弱酸性!それに対して一般的なパーマ液はアルカリ性です。弱酸性の髪や頭皮にアルカリ性の薬剤を使えば当然髪は傷みます❗️またアレルギ
ただ今寒の戻りか知りませんが、少し寒い日が続いてます。この寒さがあけるといよいよ産卵祭りになると読んでます。加温した煌は産まないのに屋外無加温の煌はご覧の通りです。加温が馬鹿らしくなります😮💨どのみち今月いっぱいで加温は終了し、照明だけの促進に切り替えていくつもりです。冬場から加温していたので電気代が怖いですが、奥様が何も言ってこないのでとりあえずそのままスルーしておきます💦皆様も産卵ラッシュになるといいですね😁それでは🤗
富士市広見公園の桜。3月25日で満開。旧稲垣家住宅。少し日差しが出てきた15時過ぎにいきました。ふるさと村歴史ゾーンの杉浦医院。公園の西側の道。デートに最適。犬の散歩やお花見も。満開です。駐車場近くの桜。桜ひらひら思わず口ずさむ。広見公園の桜2023(撮影日3月27日)[場所]広見公園(富士市伝法字土手内46-1)
富士市松岡『中国料理元(ゆあん)』さん。本格中国料理のお店です。ランチに伺いました。写真は中国おかゆランチ蓮(レン)。ランチセットは2種類。メインのお料理を選ぶ彩(サイ)とおかゆの蓮(レン)。どちらも1,100円(税込)。前菜3品。蒸し鶏のゴマソース・ザーサイ・海老の香り漬けが美しい。玉子スープはやさしい味。大好物の点心は焼売とイカすり身ヒスイギョーザ。メインはもっちりゆでギョーザ4個。おかゆは油条系と桜エビのトッピング。黒酢をかけていただきました。テ
富士市瓜島町のオールドソーコプラスさんが2023年3月10日(金)に『クラフトソーコ』としてリニューアルオープンしました。写真はイカと明太子のカルボナーラパスタ。生パスタなのでもちもちです。ランチメニュー。メインは限定メニューのカモライスやアヒージョ、リゾット、パスタから選べます。ドリンクバー1杯目はアイスコーヒー。控えめにいれました。ミニサラダ。そしてワッフルバー。生クリームや練乳、はちみつなどトッピングできます。2杯目はホットコーヒーで。ごちそうさまでした。
こんにちは、リライフ宇東川です突然ですが、ここはリライフ宇東川の…玄関ッッッッ!玄関ッッッッ施設敷地内の駐車場‼︎そして近くには…原田公園‼︎と言う事でリライフ宇東川の近くの原田公園に行ってみました地図で見ても、とても近いです方向オンチな私は無事辿り着けるのでしょうか!?(本当にすぐ迷子になる)今後の記事に乞うご期待ですね湖山医療福祉グループリライフ宇東川相談員杉山
2023年3月26日(日)令和4年度卒団式が行われました㊗️監督・保護者が見守る中入場です令和4年度の卒団生は男子4名・女子4名令和5年度のキャプテン・副キャプテンより卒団生一人一人に温かな言葉を頂きましたプレゼント贈呈🎁とっても素敵な卒団アルバム皆んなからの直筆のメッセージありがとうございます宝物です卒団生挨拶🎤中央での思い出を涙ながらに話す姿にもらい泣きしました監督へ感謝を込めてプレゼント贈呈🎁中学部卒団生より挨拶皆んなの模範となる憧れの先輩でした監
富士市吉原イタリア料理『トラトリアキクチ』さん。つけナポリタンやハンバーグが人気のお店。しかし和風スパゲティも充実しています。おろしスパゲティだけでも種類がめちゃくちゃ多いです。ツナおろしを愛してやまないふじハピスポ、サラダとドリンク付きのランチセットを注文1,103円。ツナとおろしを混ぜたところ。スパゲティはいつもしっかりアルデンテ。サラダはドレッシングがかかっています。ドリンクはアイスコーヒーにしました。トラトリアキクチ[住所]静岡県富士市吉原2-3-242階
この季節でも元気にお花が咲いています。今日はスピリチュアルなお話をしますね。ご存知の方もいると思いますが、実際には無いはずの臭いを感じることがあります。この事はスピリチュアル的には芳香現象と呼ばれています近くにお花がないのにお花のかぐわしい香りだったりお寺などがないのにお線香の匂いがしたりするときがあります。それは「気持ちのいい香り」ですね。その場合は何かのお知らせがあることも多いです。それとは別に明らかに不快な悪臭の場合は、ちょっと注意した方が・・・このような
マキタからピッカピカの新商品が入りましたマキタ充電式ハンディソー18VMUC101DRG10.8Vタイプもありますが、当店に在庫しているのは18Vタイプです。10.8Vだと一回の充電で55~73本ほどのヒバ材(φ50mm)を切断できるのに対し18Vは440本ほどと、作業量がレベチかつ18Vの方がバッテリー対応の商品も幅広くある(10.8V123モデル/18V369モデル)のでオススメですそれになんてったって片手で持てるコンパクトさが魅力。この形状
こんにちは、リライフ宇東川です本日、リライフ宇東川のお客様はお花見をした時に…→【★桜の木を背景に記念撮影をしました★】←あれ?お客様が何かを飲んでいますね?何でしょうか?実はこちらはリライフ宇東川が用意したお茶orジュースor甘酒でしたお客様はお花見という事もあり、歌を唄ってくださいましたお花見に甘酒…風流ですねお花見のご報告、もう少しだけご報告させていただきます今後の記事に乞うご期待ですね湖山医療福祉グループリライフ宇東川相談員杉山
富士市、富士宮市周辺のメダカ販売所+α(沼津・三島含む)2022年10月現在の情報まとめ自分の備忘録代わりですが、静岡富士市、富士宮市、沼津方面にお越し方は、良かったら参考にして下さい。勿論ブログやSNSで得た情報ですが、ちゃんと全部自分の足で見に行きましたよ!地元ネタでスミマセン💦①DGメダカ富士市中島112-2②FUJIACUAGREEN富士市富士岡275③ゴールデンメダカ富士宮市万野原新田4000-21④功美メダカ富士
↑本来はこの位置から富士山が見えるはずなんだけど、見えなかった。今日は富士宮市へ行き、富士市を移動したんだけど、富士山は見えなかった(-_-)本来なら見える場所に行っても見えない。雲がかって見えないのである。まぁこればかりはしょうがないか・・・。待っていてもどうしようもないので、富士市を後にして、沼津市まで移動したよ。とりあえず、伊豆半島を周って帰り際に富士山がもしかしたら見えるかもしれない。てか、山梨に行っても見れるのか・・・。今日は結構不発が多かった(-_
認知症対応型共同生活介護アンニョハセヨ今回、韓国企画を頑張ってくれた、Aさんです次のブログをお楽しみに介護職h百葉の会HP→百葉の会Instagram→ももは総合相談室Instagram→ももはちゃんねる→百葉の会採用ブログ→🍎湖山医療福祉グループ→🎀
/背面の時のふくらはぎから太ももまでの圧とリズムがもう最高です❣️何度も寝落ちしちゃいます\いつもブログを読んでくださりありがとうございます八木ひとみですお客様からすっごく嬉しいー感想を頂きました当店のリンパトリートメントは、ぎゅうぎゅうと強く揉んだり、押したりはしません。でも、/ぎゅうぎゅうされてないけどすっごく流れてむくみや体がスッキリしてる\ってお客様から言われます手の密
3月27日、本日の朝ごはんですお客様からは、「美味しいよ。」「あとちょっとお醤油入れたらもっと良いかも」と、アドバイスを頂きました!次に生かしますあんこが余っていたので、食後はおしるこで、一息つきました「おしるこはあったまるね」「美味しいよー」皆様笑顔を見せてくれました3月もそろそろ終わりですが、もっと喜んでもらえるようにお料理を勉強したいとおもいますありがとうございました介護士S百葉の会HP→百葉の会Instagram→ももは総合相談室I
こんにちは、リライフ宇東川ですリライフ宇東川のフロアーでみんなが見ていたものとは…!?→【★お客様が見つめる様子はコチラ★】←↑なんだか…職員さんもハラハラしながら見ている様子ですねあっ!なんだか急にみんなでパチパチ拍手しだした!!そう!!みんなで本日のWBC決勝を観戦していたのでした最後の9回表の時は、お客様も職員も固唾をのんで見入ってしまいましたその詳細は追って当ブログにて掲載していきます今後の記事に乞うご期待!!湖山医療福祉グループリライフ宇
こんにちは、リライフ宇東川です本日、リライフ宇東川のお客様はお花見をしました→【★前回までのあらすじはコチラ★】←お客様が桜を楽しまれていますねお客様が持っているコップにはリライフ宇東川が用意したお茶orジュースor甘酒が入っておりますそしてお花見には、何かあっても対応できる様に看護師も同行させていただきましたそのお花見を企画から考えたのは主任なのです※写真左奥の方が主任です※主任は、お花見を楽しんで頂けるか天気は大丈夫なのか桜は散っていないかお花見に行く
こんばんは、リライフ宇東川ですいつもリライフ宇東川のブログを見ていただき、誠にありがとうございます先日、リライフ宇東川に来所された方々より『ブログ見てますよ』『がんばってください』と、本当にありがたきお言葉をたくさん頂戴いたしました(その都度、嬉しくて目がウルウルしてます)今は、感染症予防からご家族様が以前と比べてお客様と気軽に会ったり、気軽に施設に入れない状況でございますそれでも、『今元気なのかな?今ご飯食べてるかな?今笑ってるかな?』とご家族様は気になると思い…
こんにちは、リライフ宇東川ですリライフ宇東川の面会にて【変更】がありますのでお知らせいたします↑今まで窓越し面会でしたが、直接お会いできる様になります↑検温、来訪者名簿に記載は今まで通りお願いします↑リライフ宇東川の玄関に隣接した事務所にお声かけ頂けますと幸いです↑もう、窓越しではなく直接面会いただけます★↓以下は詳細となります↓★・面会場所は施設玄関や入口付近で他者と接しない場所にてお願いします・玄関で検温実施、来訪者名簿に記載、事務所にお声かけをお願いします
こんにちは、リライフ宇東川ですリライフ宇東川のお客様が編み物をされた…その後っ!!→【★編んでいる様子はコチラ★】←そう…熱中して編んでいましたね実はその完成品を…先日、リライフ宇東川から離れてしまう男性職員さんにプレゼントをしたのでしたお客様も男性職員さんも感動しながらの別れの時でしたお客様が編んだものはしっかり完成していますねこちらの男性職員さんは先日の『マリーゴールドを植える会』でも率先して参加していた理学療法士の職員さんでした→【★マリーゴールドを植えている様子はコチ
富士市大渕の『風ぐるま』さん。ラーメンが450円だったのでちょっと奮発してネギラーメンを注文。メニューはこちら。シンプルなテーブルまわり。日曜日のお昼はほぼ満席でした。麺は太麺と細麺が選べます。細麺を選択。チャーシューの細切りとネギはピリ辛。スープはあっさり醤油ですがネギの辛味が入ってます。チャーハンも美味しそうでした。風ぐるま[住所]静岡県富士市大淵2897-12[TEL]0545-35-3465[営業時間]11:30〜14:0017:00〜20
こんにちは、リライフ宇東川です今晩のリライフ宇東川の夕食は…オムレツだぁぁぁぁぁ→【★オムレツの記事はコチラです★】←お客様は美味しそうに召し上がっていました夕飯をしっかり食べて元気を維持していきましょう皆様、美味しそうに召し上がっていましたよお客様の日常や施設内の様子は当ブログにて掲載していきます今後の記事にどうぞご期待ください湖山医療福祉グループリライフ宇東川相談員杉山