ブログ記事69,995件
閲覧ありがとうございます。すずにゃん子と申します。大好きなインテリア、美容、アロマを楽しむ暮らしをつづっております。夫、娘、ネコと生活中で、教育費や老後のお金等々、家計を意識しながら我が家に合う暮らし方を模索中です。仲良くして頂けると幸いです。お誕生日のお祝いコメント、ありがとうございます!!嬉しすぎた!!さてさと、今月は遅くなったけれど、2025年7月の家計簿を締めました。◆◇◆2025年7月◆◇◆【家族構
東京都内で夫、娘、息子と4人暮らしシンプルな暮らしと家計管理資産運用について綴っています自己紹介はこちらからフォローありがとうございます!我が家は昨年の6月から本格的に金投資を始めましただいぶ値段が下がってきたかな?即納20251/2オンスカナダメイプル金貨新品未使用【サマーセール2025】楽天市場今年の4月には教育費(大学進学資金)の準備が終わり最低限の老後資金は確保できている状態です年齢的にもミドフォーということで積極的な運用ができるのは残り10年ほどですし
いつも訪問してくださりありがとうございます🙇アラカンおひとり様ブライトです💕30代で離婚して2人の子供を育てました子供たちも既に独立し結婚しています現在は会社も退職し、プレ年金生活貯金を取り崩し生活です。節約や株式投資をしつつ日々の節約や家計管理に励んでいます。阪神百貨店梅田店「FRUiT」阪神百貨店の4階に旬のフルーツを贅沢に使ったパフェやスイーツを提供するカフェがあります。人気店「hanafru」が運営するフルーツカフェ「FRU
これめっちゃ待ち望んでいました家族全員でパビリオンの予約を取るのってなかなか難易度が高いんですよねというのも、当日枠は9:00開放が一番多いですが9:00入場できるように始発でいくのは子連れではハードルが高いですしガンダム方式で出る当日枠も家族(複数人)では取りにくいちょくちょく空きが出ることもありますがほぼほぼ△(=残り枠1名)で〇は激レア!たまに〇でも残り枠2名が多いのか取れたためしなしなので以前よりずっと家族枠(子どものチケットを含まないと予約できない枠)があ
『気になる…(笑)男性といる時のオ◯ラ&トイレ事情(΄◉◞౪◟◉`)』すごく…個人的に気になる事があります。え(΄◉◞౪◟◉`)へ♡これは…とても真剣に悩む人もいると思うのですが皆様…愛しの彼氏や旦那様と一緒に部屋やホテルにいる…ameblo.jp↑朝、こんな記事(笑)をポップに書いたっていうのに!!!ただいま…喧嘩なう😤⚡️助手席でこれを打っています。車を降りてやろうかと思いましたでございます。ええ🚗心はこうです↓直感。《嫌な予感》的中??今朝、すごく迷ったんです…“今
今月もありがたい児童手当が振り込まれていました子供たちの教育費を貯めるために児童手当は必須ですむしろ手当がないと教育費貯まらない秋頃に日帰りで両親と旅行にも行くからそれが終わるまでは給料から貯金は無理だな本当は住宅ローン控除のお金で行く予定だったんだけどまさかの振り込まれずコレ本当予想外だよ〜むしろなんで振り込まれないのやっぱ予定のお金で計画立てるのはダメなことだね。でも旅行は楽しんでくるよ
魔法のカードを使い過ぎました節約・貯金・お金大好きmamaチロルです夏休みだけの特別費として7万円の予算を組んでいた我が家全て現金で手元管理だと泥棒が怖いので…大きな金額のものはクレカ払いにして口座内で管理をしていました。が・・・順調だったやりくりに暗雲が…笑現金で払わずカードを切る生活は本当に私には合わないようで、クレジットカード使い過ぎてしまいましたレシートは全部取ってあるのでクレカ払いしたものを全て書き出して計算したら夏休みの特別費の予算を大幅にオーバーしてい
いつも訪問してくださりありがとうございます🙇アラカンおひとり様ブライトです💕30代で離婚して2人の子供を育てました子供たちも既に独立し結婚しています現在は会社も退職し、プレ年金生活貯金を取り崩し生活です。節約や株式投資をしつつ日々の節約や家計管理に励んでいます。本日3記事目です。『【実家への帰省】近場に住んでいる息子夫婦。逆にどのタイミングで帰省するのか興味津々』いつも訪問してくださりありがとうございます🙇アラカンおひとり様ブライ
お立ち寄りいただき、ありがとうございます。我が家は、40代会社員夫と小5.小3姉妹、アラフォーパート主婦4人家族です。暮らしや家計を整え中です⭐︎理想のバランス♡ワンピース37%OFF!【24H限定:3,990円→2,499円!】ドッキングロングワンピースノースリーブ半袖撥水加工ワンピースレディース夏ロングドッキングAラインノースリーブ半袖マキシ丈体型カバーポケット付きおしゃれ【撥水加工ドッキングワンピース】楽天市場2,499円先日、自転
東京都内で夫、娘、息子と4人暮らしシンプルな暮らしと家計管理資産運用について綴っています自己紹介はこちらからフォローありがとうございます!今年の資産増加額の目標が500万円の我が家『今年の資産増加額の目標は500万円です!』東京都内で夫、娘、息子と4人暮らしシンプルな暮らしと家計管理資産運用について綴っています自己紹介はこちらからフォローありがとうございます!…ameblo.jp年始から昨日までの資産増加額は353万円なので残りは147万円になりました。我が家の毎月の積み
楽天生活応援米【8月下旬~9月上旬までの発送予定】楽天市場手軽に家計を管理♡手書き家計簿はシンプルな無印良品がおすすめ無印良品の家計簿でゆるく家計管理息子を出産する前はゆるいながらもちゃんと家計簿をつけていたのですが、それが産後は本当に時間がなく家計はどんぶり勘定息子のために貯金をしないと!と思いつつもなかなかそこまで手が回らず。。最近やーっっっと少し余裕がでてきたので、改めて家計簿をつけることに!家計簿アプリを使ってみるも面倒に
ご訪問ありがとうございます♪30代前半夫婦×5歳児息子の3人家族保育士(妻)と介護士(夫)▶︎妊娠36wで休職中手取り22万円で生活よければ見てって下さい♬*住宅ローンの見直し我が家の住宅ローンは月45,000円なのですが借りている銀行が近くにないので、いつもイオン銀行→返済している銀行に自動送金で振り込んでいました昨日なんとなく…ほんと数年ぶりにローンの詳細を開いたんですよ…よくみたらに金利変わってましたえ急いでネットでポチポチ住宅ローンの金利についてだっ
はじめにブログにご訪問頂きありがとうございます♬.*゚アラフィフ専業主婦、元看護師の”桃子"と申します。このブログでは“心の自立”と“経済の自立”を手にして自分らしい幸せを見つけるためのヒントをお届けしています。家族紹介桃子:アラフィフ専業主婦夫:アラフィフ会社員息子:26歳独身介護職私は主婦として長年節約を続け、老後資金を準備してきたつもりでしたが、予想外の出費や生活費の増加に「このままで大丈夫だろうか…」と不安だらけでした。ちょっと前まで、たった数百円
入場10回、74個のパビリオンを体験していただいたお土産をご紹介します※4〜5月時点でのお土産です。来訪時期や入場のタイミングにより変更があるかもしれません。民間パビリオン植林体験(住友館)/ルーペ関西パビリオン京都/ミストのお試し徳島/藍染の鉛筆(子どものみ)鳥取/コナンの認定カードガスパビリオン/シールノモの国/カード未来の都市/メッセージ&お米の飴TECHWORLD/ハンカチシグネチャーパビリオンいのちの未来/シールEARTHMART/万博漬け引換券海外
いつも訪問してくださりありがとうございます🙇アラカンおひとり様ブライトです💕30代で離婚して2人の子供を育てました子供たちも既に独立し結婚しています現在は会社も退職し、プレ年金生活貯金を取り崩し生活です。節約や株式投資をしつつ日々の節約や家計管理に励んでいます。アメトピ掲載されましたこちらの記事がアメトピ掲載されました『【60代おひとり様】実家暮らし83000円で生活してても散財してると思われている』いつも訪問してくださ
私のパート代は全額貯金するぞー!って月初めに決意したんだけど、結局お金使いまくってますどうしてこうなるんだ〜〜法事やお祝い事があったから今月はそもそもパート代に手をつけたのは仕方ない事だったのかも封筒積立が1つ終わったら冠婚葬祭用に積立をしてもいいかもしれん。その方が家計簿も赤字にならないし、パート代も死守できる今月は残りあと数日なのに買い物に行かないと食料がない下の子のオムツも無くなってしまったオムツは外れたけど夜寝る時はやっぱしてないと不安うんちはまだトイレで
いつも訪問してくださりありがとうございます🙇アラカンおひとり様ブライトです💕30代で離婚して2人の子供を育てました子供たちも既に独立し結婚しています現在は会社も退職し、プレ年金生活貯金を取り崩し生活です。節約や株式投資をしつつ日々の節約や家計管理に励んでいます。イイネ・コメントのお返しが追い付かなくなってきており申し訳ございません🙇アメトピ掲載されました。久しぶりにアメトピ掲載されました有難い有難い…アクセス数落ちているので本
コストコのリワードが付与されたので確認しました。我が家はオットが会員で私は家族会員になっているので私のカードには付きません。まずはエグゼクティブカード付与分(会員カード)1万円!これだけで会費の元が取れましたコストコグローバルカード付与分(クレジットカード)5万3千円!トータル6万4千円でしたコストコでのカード利用額は以下の通りです。コストコのお買い物で約59万円。コストコ以外で使ったカード433万円。ガソリンで7万円。我が家はほぼ全ての買い物をコストコカー
ご訪問ありがとうございます♪30代前半夫婦×5歳児息子の3人家族保育士(妻)と介護士(夫)▶︎妊娠36wで休職中手取り22万円で生活よければ見てって下さい♬*今月は姪っ子2人の誕生月誕生日プレゼントの予算として1人3,000円を予定していたのですが欲しいものを聞いたところコレ…ぷにるんず…5,000円予算オーバー。おばちゃんつらいよもう1人の姪っ子ちゃんの欲しいものはこれこちら約1万円2人合わせて約15,000円予算の倍以上う〜ん…半年後にはクリスマスプ
このブログはプロモーション、PRを含みます。専業主婦で個人事業主、今年だけ扶養から外れて見た結果扶養から外れる必要がなかったかもしれない…結果、住民税、所得税、社会保険料とかなりの出費が見込まれています。どうしよう経緯から書くと、今年の前半は、私にとってものすごいブログ収入でした。月によりますが、なんと5〜6桁円そこで、もしかしたらこのペースだと扶養を超えるかもしれないと思い、先日、扶養から外れたんです。そんな矢先に起きた、ブログ収入ほぼ発生しない問題…あれ?扶養から外れた
東京都内で夫、娘、息子と4人暮らしシンプルな暮らしと家計管理資産運用について綴っています自己紹介はこちらからフォローありがとうございます!マネカテではおなじみの野村総研の金融資産のピラミッド※画像は野村総研のHPからお借りしていますアッパーマス層は金融資産3,000〜5,000万円未満(住宅除く)準富裕層は5,000万円〜1億円未満の金融資産を持つ世帯を指しています【調査】40代でアッパーマス層、準富裕層に達成している人の割合を徹底解説|イチリタブログ本記事では「40代でアッパ
(4時間に及ぶ話し合いつづき)ドアラBBAの辞書の最後のほうに書かれた一文でもっともわたしが不穏に感じた言葉がある「いっしょに刑ム所にはいる天国へ一緒に行く」怖すぎるんですけどー!!!いまこれ書いてても吐き気する。オジにこれどういう意味?って尋ねた。オジは、空想上の話だからー、ドラマか映画の内容でうんぬん、その話の延長線上でどうのこうのと必死でごまかしていたが、たいした内容は伝わってこなかった。わたしの想像では、いざとなったら嫁も子も564に行くってことなん
お立ち寄りいただき、ありがとうございます。我が家は、40代会社員夫と小4、小2姉妹、アラフォーパート主婦4人家族です。暮らしや家計を整え中です⭐︎現在短時間パート勤務の私。去年4月から今の職場で働いているので10ヶ月程経ちました。私の契約している勤務時間、3時間なんです。たったの3時間。。たまに残業はするけれどですが、、働き始めてしばらくはズドーンと疲れが立ち仕事なので、体力的にも疲れはするのですが3時間なのでクタクタになる程ではなく。3時間しか働いていない
書いてる人はこんな人です・2人の娘を持つフルタイム勤務ママ・細かい家計管理が苦手!・あればあるだけ使う派・株主優待、ポイ活、マイルを駆使してお得に生活したい!今年は香港ディズニーランドに行くぞ!!さて、少し前に、キッザニアのグループツアーに参加した私と下の娘・・・・。↓『キッザニアガイドツアーまとめ』この前、下の子とキッザニアに行ってきました!今回初めてということもあり、ガイドツアーを選択しました〜↓ガイドツアーの集合までとガイドツアーでもらったもの『…am
♡お金大好きさくら♡ちょっとメモリアルなことをしましたタイトルの通りですがいままで内緒にしていた貯金額を夫に告げましたヨなぜ貯金額を夫に内緒にしていたのか?それはもう明白でして夫は「お金=使う」しか頭にない!私と結婚するときも貯金ゼロに近い状態でした日々コンビニへ立ち寄りちょっとコーヒー・コーラー自動販売機みればお水やコーラー私は自動販売機ってほとんど使わないため「こうやって自動販売機を毎日使う人って実在す
PRこんにちは、高尾ママです。5人家族の暮らしやお金を整える日常を更新しています。先日、コラムやInstagramの投稿にて10月に改変されるふるさと納税制度についてまとめたのですが▼こちら今年のふるさと納税は9月末までがお得!損しないために、絶対知っておくべきこと-withclass-講談社公式-家族の時間をもっと楽しく今年10月より大きく変わるふるさと納税。制度が変わる前に、今知っておくべきポイントを解説。withonline.jpそんなふるさと納税ですが、
いつも訪問してくださりありがとうございます🙇アラカンおひとり様ブライトです💕30代で離婚して2人の子供を育てました子供たちも既に独立し結婚しています現在は会社も退職し、プレ年金生活貯金を取り崩し生活です。節約や株式投資をしつつ日々の節約や家計管理に励んでいます。イイネ・コメントのお返しが追い付かなくなってきており申し訳ございません🙇アメトピ掲載されましたアメトピ掲載されました。娘よ、ネタにして申し訳ない🙇優待あげるから許してね💦
いつも訪問してくださりありがとうございます🙇アラカンおひとり様ブライトです💕30代で離婚して2人の子供を育てました子供たちも既に独立し結婚しています現在は会社も退職し、プレ年金生活貯金を取り崩し生活です。節約や株式投資をしつつ日々の節約や家計管理に励んでいます。本日3記事目『日航機墜落事故から40年』いつも訪問してくださりありがとうございます🙇アラカンおひとり様ブライトです💕30代で離婚して2人の子供を育てました子供たちも既に
40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、一昨年退職し、最近契約社員として再就職しました。長女(専門学校1年)次女(高1)。節約生活しています。毎月10日で家計簿を〆ています。10日までの食材を買ったので家計簿を集計しました。【家計簿7/10〜8/10】食費78,700日用品6,900雑費2,100医療費7,000コンタクト7,500書道2ヶ月分11,000夫小遣い13,000次女小遣い4,000長女食費(貯金)16,000ガソリン3,000電気代
くらげ専業主婦旦那氏年収650万の頑張り屋娘氏6才発達のんびりちゃん♱⋰⋱✮⋰⋱♱⋰⋱✮⋰⋱♱⋰⋱✮⋰2023年~収入減の為「チャットレディ」開始アダルトなしでコツコツやっています→詳細☑︎マイホームは建売住宅☑︎現在3,500万円のローン返済中☑︎2021年追突事故で愛車を失う新車を購入した事により家計が火の車に→詳細☑︎現在の収入、支出は→★✴︎ハピタス経由で楽天でお買い物をしていますこちらもぜひ♱⋰⋱✮⋰⋱♱⋰⋱✮⋰