ブログ記事69,995件
あと3日…お盆休みの話ね。9日間もあったのに、あと3日絶望はぁ…仕事行きたくないな好きなだけ寝て食べる生活も終わりか…やりくり費の家計簿、付け始めて3ヶ月半今のところ続いてますでね、うちの食費の中でまぁまぁ大きな割合を占めてるのが飲料なんです⚫︎牛乳、1リットル300円×15本4500円⚫︎お茶や水ペットボトル3000円⚫︎わたしの健康飲料4000円⚫︎お茶パック1000円⚫︎息子のジュース類2000円だいたいこんなもんですかね月々15000
「私ばっかり頑張ってる…」そんな想い抱えていませんか?家族のために、周りのためにずっとがんばってきたあなたへ。もうそろそろ、“自分のための時間”を取り戻してもいいんです。心と暮らしをやさしく整えながら、“愛と豊かさ”を受け取る毎日へ🌿マインドサポーター|丹羽志津子です。▶︎[はじめての方へ]あなたのお宅は夫婦別々、それとも一緒ですか?わが家は一緒です。これは寝室やお風呂の話ではなく「家計」のお話。理想的な家計管理をするため
✨ご訪問ありがとうございます✨小学生・保育園児の2児を子育て中のワーママcafeと申します🎶自分の収入から200万の借金完済を目指して日々節約しています→2025年3月完済しました2025年中に生活防衛費を確保し貯蓄体質に!備忘録として🔹子育ての事🔹仕事の事🔹マイホームの事🔹夫婦関係の事🔹借金返済の事書いています!息抜きにどうぞ🎶\フォロー・いいねします❢/夏季休暇も後半戦ですね。旅行から帰ってきてからはノーマネーデーを意識しています。今日も
ミドリ手帳2026のおすすめ人気モデル特集ミドリ手帳2026のおすすめ人気モデルを紹介します。どんな手帳があるのか、どれが自分に合うのか、気になる人も多いはず。今回は、タイプ別にいろんな使い方ができる注目モデルをご紹介しますよ〜!楽天市場でも評価口コミが高いので、気になる方はチェックしてみてください↓月間2026年1月始まり(15ヵ月分)週間2026年1月始まり(12ヵ月分)りミドリMIDORI2026年版ポケットダイアリー<A6>イヌ柄/22366006ネコ柄
ご訪問いただきありがとうございます♡夫(転勤族)飴←私(妊娠を機にパートから専業主婦。次女が幼稚園に入り、パートを始めました)長女(7歳、小学1年生)次女(5歳、幼稚園年中さん)チワワさん(11歳の男のコ)の5人家族です転勤族でしたが、長女の小学校入学を期に関東に中古住宅を購入。それに合わせて九州(転勤していた)から引越し。次の転勤から夫は単身赴任予定です。こんにちは先日、スマホを大手から格安のものに変えてきました数年前に、大手から格安
アメブロご無沙汰です。何してたって?酒飲んで、親戚家族と集まって楽しく笑ってましたよ。仕事的には、昨日から始まりました。世の中、ほとんどの会社お休みじゃろがい。なぜ我が社はこんなカレンダー??まあ仕事できるだけ幸せですで。短いお盆休みでしたが、家族との約束果たしましたよ。鬼滅の刃鑑賞掛かった費用は、・家族4人分のチケット→5,000円・ポップコーン他→3,500円合計→8,500円予算は1万円だったので良い感じ。しかし、その夜に急遽友人家族と会うことになり我が家で集
こんにちは、アドキャストです。本日公開のお役立ち無料動画(YouTube)をご紹介します。不動産選びにおける永遠のテーマ「賃貸vs購入」。インターネットやSNSでは様々な意見が飛び交っていて、結局どちらが良いのか分からなくなってしまいますよね。この動画では、そんなあなたの疑問を解決するために賃貸と購入をあらゆる角度から徹底的に比較します!【この動画でわかること】■それぞれのメリット・デメリット■初期費用・維持コスト■将来の資産価値■賃貸が有利になるタイミング■市場
御覧いただきありがとうございます我が家は、アラフィフ派遣社員の私2歳年下会社員の夫長女、次女、長男の5人家族です『自己紹介』はじめましてアラフィフ派遣社員です。夫、長女、次女、長男の5人家族です。長女は社会人で家を出ており、次女も今年4月から就職のため家を出ます。長男は小学6年…ameblo.jp勝ったら倍でてます私のおすすめ美容外科クリニックの先生がブログでおすすめしてて、去年から使い始めたんだけど、本当に脇汗が出なくて
手書きの家計簿は自由に書ける節約・貯金・お金大好きmamaチロルです私は家計簿は決められた項目に囚われない手書きの家計簿が好きなんですけどその家計簿には自分が知りたいことを書くようにしていますお金を管理する上で私が知りたいことはどの項目にどのくらいお金を使っているのか、貯金はいくら出来ているのか、です私は書くことが好きなのであえて手書きの家計簿ですがアプリの方が自動計算してくれたり計算ミスもなかったり出先でも残金を確認出来たりしますよねなので自分に合った家計簿を見つけ
ご覧いただきありがとうございます我が家はアラフォーパート主婦の三姉妹まま年上夫私立高校生・長女小学生・次女小学生・三女の5人家族です世帯年収1000万円に到達したけど家計はまだまだカツカツ火の車です…今年は私立高校の授業料の支払いが始まります元浪費家時代の名残が残りつつも日々節約や家計管理に励んでいますお盆休み中5人で行った初外食はまたまたサイゼリヤでした※このブログでは何回も登場しているサイゼリヤ様、子どもたちのリクエストに応え、お盆休み期間初の外食はサイゼリヤでし
こんにちは、さかなちゃんです🐟「うちの旦那、家事できない…」「この子、片付け苦手すぎ!」家庭あるある、ありますよねでも、ちょっと待ってください。もしかしたら性格タイプのせいかもしれません。そう、MBTI別に「家庭で向いてる役割」があるんです!今日は笑いながら読める、MBTI家庭あるあるをご紹介します♪MBTIってなに?まずおさらい。MBTIは性格診断でよく使われるやつです。E/I:外向?内向?家でも喋るの?黙るの?S/N:五感派?
子育て中って教育費の問題が常に付き纏いますよね〜わが家も高校生と中学生の子どもたちがいるので教育費はかかっていますわが家の高校生、中学生ともに公立なので、授業料はかかりませんが、その他もろもろ例えばPTAだったり教材費、校外学習費、部費などなど学校引き落としになっていますあと、修学旅行の積み立てとかね卒業アルバム費とかと言うことで、学校から引き落とし口座には常にお金がある状態にしておきたいと考えて、児童手当の振り込み口座にしていますこんな感じで少しずつです
ご覧いただきありがとうございます自己紹介つき時短ワーママ夫同い年会社員パパぴょんちゃん5歳(年中)ぱんくん2歳(1歳クラス)「頑張りすぎず、でも着実に」をモットーに日々家計管理、節約に奮闘中!!こんにちは!つきです😊今日は先日起きた残念な出来事があったので、聞いてもらいたくて…朝のバタバタ時間に起きたうっかりミスで今月の貯金計画が完全に崩れ去りましたまず朝のいつもの光景からお話ししますね今日はいつもより起きるのが遅くなっちゃった
今月も〜高いクレカを払いまーす生活費、固定費とクレカを支払うのでこの金額でも家庭的には大ダメージでは見ていきましょ〜クレカ請求額:68.128円内訳・動画サブスク2340円・飲み物3534円・子供GPS748円・電気代19.987円・夫コンビニ9052円・妻ゲーム購入1168円・しまむら4026円・妻コンタクト8709円・夫婦スマホ➕Wi-Fi18.261円という結果でした〜夫の無駄遣いがあるしー、電気代は高いしーで高額請求です今月払えるのか
いつも訪問してくださりありがとうございます🙇アラカンおひとり様ブライトです💕30代で離婚して2人の子供を育てました子供たちも既に独立し結婚しています現在は会社も退職し、プレ年金生活貯金を取り崩し生活です。節約や株式投資をしつつ日々の節約や家計管理に励んでいます。阪神百貨店でファティマモロッコに出会う久しぶりに梅田に出掛けて、ちょっとブラブラ、比較的に空いている阪神百貨店を徘徊すること多いです。すると、イベントスペースで「ファテマモロ
🌞日焼け止めと虫除けスプレー夏になると、毎年欠かさず買います。肌や健康を守る、夏の小さな相棒でもね、シーズンが終わる頃にふと残量を見て「あ、今年も使い切れなかった」なんて思います。携帯サイズなのにね。翌年には新しいものを買い直すことに。最近は「どうしたら最後まできれいに使い切れるかな?」って工夫してますよ。日焼け止めは2~3時間ごとにこまめに塗り直すこと。肌を守るためには当たり前のことだけど意識すると
こんにちは。2児(4歳・1歳)の父親をしています。今回はいまさらな2025年5月の家計簿を公開しながら、リアルな生活の中で感じたことを綴ってみようと思います。無理した節約する気はあんまりないです。休職中は残業代がないのが辛いですね。家族構成と生活スタイル30代夫婦長男:4歳(年中・私立幼稚園)長女:1歳夫:会社員妻:専業主婦2025年5月の支出内訳項目金額(円)収入314,339食費129,160住宅ローン86,731日用品(おむつ・離乳食含む)16
アラフィフ専業主婦new-validと申します。夫(会社員/億り人)▪息子2人(高3、中2)の4人家族です旅行やおでかけ、富裕層とは思えない地味な日常、へそくり株のことなど雑多に綴っています。気楽に楽しんで下さい😊※アメンバーさんは募集しておりません。おはようございます😊アクセス、いいねありがとうございます世間はお盆休み真っ只中ですが、我が家は相変わらずです💦メリハリのない日々(今日は終戦記念日。何事もない平和な日々に感謝)の中、久しぶりにはま寿司へ
2021年5月にあおぞら銀行(BANK)の口座を開設してから4年と少し。8/9に9回目の普通預金利息が入金されたので、その記録です♡あおぞら銀行(BANK)の基本情報利払日は年2回、毎年2・8月の「第2金曜日の翌日」です。2025/8/1時点で100万円以下の普通預金金利は年0.5%(税引前)100万円を超えた普通預金金利&TheSavingsは年0.35%(税引前)過去の利息入金記録1回目→254円2回目→862円3回目→1,072円4回目→1,355円
ご覧いただきありがとうございます😊先日、車の修理代15万円をカードローンで借りた話を書きました。実はその時、夫には何も話していなかったんです。うちの夫は家計の細かいことには一切口を出さない人。「できるだけ渡すから、あとは何とかして」というスタイルで、仕事には全力投球タイプです。一方、私は優柔不断で不安症。1人で大きな決断をするのがとても苦手です。でも、相談すると夫の負担になるかな…と思ってしまい、つい黙ってしまいました。それでも、やっぱり心のどこかで「このままじゃいけない」と思っ
今週はアメトピにたくさん掲載していただきました人を羨む記事『年収1,000万の妻がやりたい事【イライラを添えて】』なんかさ、更年期に片足突っ込んでんのかな?今までなかったPMSの症状◎イライラ◎胸の張り◎足のだるさ◎肌荒れが出ててきて、しかも期間が長い&疲れが取れない1…ameblo.jp義理姉に怯える記事『このお金、もらってよかったのかな?』義理家族との旅行も終わり夏休みの大イベントが終わった我が家私はかな〜り重かった肩の荷が降りてやっとゆっくりできてます義理の姉は県外に嫁いでお
パート主婦のtu-tanです✩⡱アラフォー夫婦・中学生・小学生の4人家族(*´˘`*)♡車必須の田舎暮らし、中古戸建、ファミリーカー・軽自動車の車2台持ち資産1000万円を目指して家計管理中✧︎*°現金預金・つみたてNISA・iDeCoで資産形成中。教育費と老後資金を貯めるため、試行錯誤しながら頑張ります(;∀;)こんにちわ(*'ᵕ')✩⡱いいね・フォローありがとうございます(*´`*)エントリーはこちらから✩⡱お盆に入る頃、実家の母
習慣になってしまえばこっちのもの節約・貯金・お金大好きmamaチロルです私、基本的にはめんどくさがりなんですけど(笑)お金に関してはもう習慣になっているのか家計簿を書くことやお金の振り分け、残金確認などめんどくさいなんて思わないんですよねむしろ、好きでやってますお買い物の後は財布の中のレシートは全て出してお財布の中のお札の向きは綺麗にする。とかお金にとって居心地の良い場所になるようでもその行動が億劫にならないよう習慣になるまで意識して続けていたら、気が付いたら習慣になって
\エントリー忘れずに!/訪問いただき、ありがとうございます。チャイと申します。小学生の長男、保育園児の次男、不規則勤務の夫と、4人家族です。数年前に、フルタイム正社員から、パートに転職しました。『年収が4分の1になる転職を決意したワケ』\事前エントリー開始!/訪問いただき、ありがとうございます。パートママのチャイと申します。小学生の長男、保育園児の次男、不規則勤務の夫と、4人家族で…ameblo.jpさらに家の購入をしたことで、
👇👇👇「お金の学校」加藤ゆきえ特別体験入学の日程・お申し込みはこちら👇👇👇【加藤ゆきえお金の学校体験入学♪】system.faymermail.comhttps://system.faymermail.com/forms/30361☝️☝️☝️クリックしてくださいね😊☝️☝️☝️こんにちは💕親子でリッチになろう!ママで億女で米国株投資家キッズマネーリテラシーインストラクターの加藤ゆきえです😃加藤ゆきえプロフィール✅2024年マ
✭✭はじめまして!𝕞𝕚𝕞𝕚と申します✭✭訪問ありがとうございます❤︎4歳7歳boyがいる4人家族です☻︎低所得ですが、約年収10倍の激狭マンションを購入!ローン返済に向けて家計管理をするブログです☻︎自己紹介はこちらへ⇨♡♡エントリーはこちら💕5と0のつく日はエントリーしてからお買い物ラディッシュボーヤのおためしセットたくさん入ってお買い得♡8月も半分過ぎますね〜😭今年の夏もめちゃくちゃ楽しんだので後悔はないです…寂しいけど夏の始まりを感じる7/1が一番好き!!
おはようございます🌞いつも訪問いいねコメありがとうございます👍親子で3万円生活14日目🗓昨日は買い物デーでした🛒𓈒𓂂𓏸4745円のうち差額の45円はポイントを使ったので4700円でした💰指定袋の日用品も食費に加算してます残金12855円💰本日も一日よろしくお願いします🙇♀️
夕飯後家に帰ってテレビを観ていると突然、娘が帰ってきましたって事で運転の練習大きい道を選んで下って行くとどんどん暗くなって危ないので引き返しましたバックの時にハンドルをどう回すと車がどう動くか考えてることが多くて駐車は絶望的なセンスのなさなのでブロ友さんに「行きたい方にハンドルを回す!」と教わったので伝えると凄く分かりやすかったみたいです過保護ママさんありがとうございました💗ドライブ前の夕飯半額手巻き寿司モロヘイヤの煮浸し黒酢豚お味噌汁(豆腐、小松菜、豆腐
訪問ありがとうございます3兄弟の母・むーです。節約しながら育休ライフを楽しむことを目標にしていますこんにちは外食が楽しくてなかなか財布の紐が締まりません今日こそ家で大人しくお昼ご飯を食べます!終活、いつから始める?ドラマ『ひとりでしにたい』、先日最終回でしたね〜!ひとりでしにたい【NHK公式】土曜ドラマ「ひとりでしにたい」笑って読める終活ギャグマンガ、カレー沢薫の『ひとりでしにたい』を、綾瀬はるかを主演に迎え、大河ドラマ「青天を衝け」連続テレビ小説「あさが来た」の
こんにちは。今日は給料日。わたしの今月の給料は…時短パート勤務で¥166,000でしただんだんと引かれものも多くなってきて手取りが引かれる前の金額だったらいいのになぁ…なんて思ったり。今月こそ、項目別に分けた分でやりくりする。もう一回、前のわたしに戻って貯蓄が出来るようになりたい。もう、こんな返済に追われる生活はしたくないな。昨日は親戚の集まり。みんな旅行どこへ行った…だの本当に色々行ってるな…と思いました。我が家も冬は旅行に行きますが、(ずっと行かないと夫に