ブログ記事27,240件
いつも『いいね』やコメントなどどうもありがとうございます!とても励みになっております!本日、夫の病院にまたまた付き添いで行ってきたんだけど(相変わらず1人で行くのを嫌がる夫)あまり大きな変化は無いにしても徐々に徐々に悪い方へと数値が少しずつ上昇していく夫ほらね〜、やっぱりか…って感じ。持病と付き合いが長くなると慣れてしまって油断しちゃうのはわかるけど、度々、暴飲暴食する夫を見てたぶんこのままだと一生病院とお友達なんだろうな…(※夫は糖尿病)って感じで本当に気分が
高校時代の恩師、水谷先生(泰星高校歌う校長)大阪医大泌尿器科になるきっかけとなった東先生(大坂医科薬科大学泌尿器科教授)研修医時代の和辻先生(枚方市民病院)中津済生会病院専門研修時代の切目部長中津で先輩の右梅先生(愛仁会理事)ウロギネの竹山先生(第一東和会病院部長)そして、亀田総合病院腫瘍外科部長大野先生との手術が今を支え、師匠達に顔向けできる様走り続けています。その後の自分自身の仕事のスタイルを確立できた師匠達です。皆様はどんな恩師がいらっしゃいますか?
こんばんは。フェイスブックとアメブロで発信させて頂いているのですが、、エッセンシャルオイルの投稿をすると、時々、「エッセンシャルオイルの使い方を教えて欲しいです!!」というお声を頂くことがあるのです。。私なんかで良いのですか・・?!と思いつつ、、こんなお声は、飛び上がりたくなるくらい嬉しくなります。・・ただ、、やっぱり、ただのアロマテラピーではなく、メディカルアロマとして使う以上、人に伝えようとするには、責任があると思う私です。。変にバカ真面目な性
土曜日の夜から地味に体調不良で・・・・。寝る前になって下痢からの不具合・・・。悪いものを食べたわけじゃないのでお腹壊れたのは1回だけ。ただただだるいのと少し胃腸の痛みで寝れず。ストレスか、食べすぎか・・・。日曜日は新しいPCの引き取りに行って(社のスタッフご家族ですが優しい~)いろいろ自分で設定したり試したりもあってあたふたと過ごしたら夜。ほぼ不食で消化によいものを少量。昨日は朝だるくてだるくて。ですがやはり仕事は待ったなしなのでお昼はおじやにしてみたり。熱もない
わたしたちの現実はわたしたちの意識が創っているそれが腑におちると人生が楽しくなります♪こんにちはやまだゆみです😊ご訪問ありがとうございます3月から母親の介護をしていますがGWに入ってから母は歩く練習を始めています丸イスにすがりながら歩くためイスの脚にフェルトを付けて滑りよくしたら喜んでくれましたそしてトイレはポータブルと部屋のをその時の調子に合わせて使い分けています起き上がれなくなっておよそ2ヶ月病院にも行かずによくがんばったよ💦『
お越しくださりありがとうございます^^坂野です。久しぶり投稿なのに、骨ではなくてすみません。【閲覧注意】昨日今日と、ゴッドクリーナーゴールドしまくりデイ!zoomで勉強するときは、フットバスしまくります。最近サボってたので、1時間を午前、午後の計2時間×2日。どんどん出てくるので、1回目よりも3回目が一番出た!4回目は写真では分かりにくいけど、中が薄いです。次くらいがもう出ないのでは。明後日チャレンジ予定。昨日は水があまり飲めなくて500mlだったけど、今日は3リットル飲
睡眠報告24時半~1時半??2時~4時4時から5時6時~7時きざむねえ~!!!!なんとそこから7時半~8時15分(何度寝~??)ラジオ体操から。暑くなってきたせいか朝方の寝汗💦もう気にしない。ストレスだと思うし。どうしようもないもん。ひどかったら着替えるだけ。今日は午後、社でアポがあるので急いで午前の業務をこなす。新しいPCはまだ慣れないけれども快適であることは間違いない。うれしい~。今日は社へ持ち運ぶけども軽くなったのもうれしいな。カバーも
☆今こそ聞きたい!抵抗力を上げる=「肺」を丈夫に保つことまつもと漢方堂の人気講座、自分と家族の健康を本気で考えている方のための「お医者さんに頼らなくて良くなる」はじめての中医学ですが、以前一度、★第3講「肺」を新しいバージョンにアップデートしております。こちらは「オンライン受講」のご案内ページです(画像をクリックすると「オンライン受講」方法のご案内へ飛びます)。このほか、札幌では「リアル講座」を行っております。次回、6月5日の第3講、テーマはズ
こんばんはー💛アメブロ不調直ったかと思ったら、そうでもなくてうちのWi-Fiが弱いのかな?たまに最後まで読める時もあるのですが、そういう時は稀で💦なので私からのいいね👍がついてるブログは奇跡的に読めた時😂なんで急にこうなったんだろう。。自分が書く分には全然問題ないんですけどね去年の8月から始めたドテラ🌏先日埼玉スーパーアリーナでジャパンコンベンションなる大きなイベントがあり参加してきました去年はよく分からなくて行かなかったんですが、あとからすごーく後悔したので今年は絶対行く
\メルマガ登録プレゼントリニューアル/大切なご家族に、さりげない安心を届けたいあなたへいつもと違う時間の更新ですが…早くお知らせしたくて!最近よくご相談を受けるのが、「親の足元がちょっと心配になってきて…」「まだ介護ってほどじゃないけど、どう関わればいいかわからなくて」というお悩み。そんな声にお応えして、メルマガ『転ばぬ先のちえ』の登録特典PDFを作りました!🎁プレゼント内容はこちら🎁『見守りと声かけのコツ~毎日を安心に
絶対採用!ランドリールームこんにちは!フラリバfamilyです👨👧👩今日はおうちづくりで「絶対に採用してよかった!」と心から思えるランドリールームについてお話します。これから家を建てる方、リノベを考えている方、ぜひ参考にしてみてください!アレルギー対策に室内干しが最強!前提として、我が家は基本外干し派です☀️ただ、、外干しって気持ちいいんですが、花粉・黄砂・PM2.5などアレルギーの大敵がたっぷり…。我が家は👨👧が少しアレルギー体質なので、新築になってからは、洗濯物は基本的に室
・🥰出来るだけ無添加生活を❣️・久世福商店の風味豊かな『万能だし』・化学調味料、保存料不使用✨・こだわりの焼津産かつお節と削り節をベースに瀬戸内産いりこ、焼きあご、日高昆布などをバランスよく配合✨・保存料が入っていないので、開封後は冷蔵庫に保管が必要ですが、体に優しいですね✨・今まで手頃だからと使っていた粉末のだしは、成分表を見ると添加物がたくさんでした。加工デンプンだけが、ちょっと心配ですね…。何から出来ている加工デンプンなのかも不明ですね。加工デンプンが入ったお
こんにちはお家ケアのコンシェルジュoluolu飛田和美帆子です。色んなお家ケアをお伝えしていますがその中で他の代替療法、自然療法と合わせて使える!と思う1つが「耳ツボジュエリー」です。カルチャースクールでも開催していますがいつも月曜日の設定です。お仕事をされている方は有り難いことにお休みを取って来てくださるのですがご依頼があれば随時開催しております例えば……☑️なかなか月曜日に時間が取れない(他曜日)☑️仕事が終わってから受講したい(午後や夜)☑️週末の受講なら受けたい
朝も暗くからおはようございます🌞末っ子様起きたので起きました💦寝てたいけど、(◞‸◟;)もーずーっと腕が痛い😣手が痛いつーか関節身体が全部痛い😣そして寒い🥶ずーっと37.0キープしてます笑なんか動悸もあるし諸々となんか変だよ身体💢なんなの💢いつまで続くのこれ💢ふざけんなよ💢40歳やばアホ味噌病院行っても、知らん存ぜぬ糖尿病しらべたー?みたいな対応だけど違うわい‼️こんなの我慢してられないわ💢‼️おかしいイライライライライライライライラずーっとイライラしてるのには
睡眠記録24時~3時半4時~7時ごろまあまあ安定です。もはや1回起きるくらいはありがたい部類です。今日は午後お楽しみがあるので朝から気合入れて働く。欧州在住の友人が昨年の誕生日にプレゼントで送ってくれたスパチケット。期限が6か月なので利用します!!青山のサロンを予約してあるのよ。以前のオフィスに近いので勝手知ったる場所でした。静かなマンションの1室です。あ~、オイルマッサージ大好き。主には出張の際に、海外のホテルでだいたい1度はサービスでつけてもらえるし
いつもご覧いただきありがとうございます♡私が8年前から愛用しているドテラ社のエッセンシャルオイルは、「飲めるアロマ」として有名?ですがアロマを飲むなんてあり得ない‼️危険‼️というコメントを下さる方、たまにいます🙏もちろん市販のアロマは雑貨なので、飲むのは危険ですから絶対にダメ🙅♀️ですアロマとエッセンシャルオイル(精油)の違いアロマオイルとエッセンシャルオイルには、明確な違いがあります。アロマオイル=雑貨ですので、植物の薬理作用を利
こんにちはyukaです先月は地元福岡に帰省していましたそこで、久〜しぶりに母と天神にお出かけ。中学生の頃よく母と二人で天神にお出かけしてお洋服など買ってもらっていたので、この日は母にデパコスや食事、ティータイムをプレゼントしましたこれまで福岡のMI系列のお得意様サロンに行こうとした時は毎回コロナで閉館していたのでまずは岩田屋のラウンジBBって何でしょう・・・?ドリンクはまさかの自販機!と思ったけれど、内容は充実してました
夫との件があってから、初めて長めの旅に出ました。いつも頭のどこかで夫との事を振り返る生活でしたので、心の底から楽しむ、と言う感覚を忘れていた私でした。が、この旅は違います。街灯もコンビニも、お店さえない島で過ごした1週間。ワイルドな生活が大好きな私には、夢のような日々でした。天国って、こう言うところなんだろうなあ〜なんて思いながら。夕焼けを見て、朝焼けを見て、波の音を聞き誰もいない砂浜で、色んな事を思いました。私の暮らしは、家族の健康を気遣い、4人分のお料理を熱いまま美味
こんにちは。ともこです。あの時の苦しみがあったからこそ今の自分がいる。今はとてもそう思えなくても感謝できる日がきっとくる…娘が学校に行けなくなった時は本当に辛くてしんどかった。何かの本に、「不登校は神様がくれたギフト」みたいな事が書かれていてギフトって何!?贈り物ってこと??そんな訳ない!こんなギフトいらない!!それより早く学校に行けるようにして~!!とにかく学校に行ってくれさえすれば解決すると思ってた。でも、心の事を学んで自分と向き合って娘が問題でない事に
こんにちは❣️以前にもお話ししましたが、我が家の庭には、食べられる樹木がいろいろ生えています。本日はその中で、今年初めて実をつけた『柿』の話題です。かれこれ10年ほど前に、地元の近郊の長水町の名産品『四つ溝柿』を知りました。溝が4つあるところから、この名があります。渋柿ですが、渋抜き後の果実は甘くてとても美味❣️歯応えのあるものも、完熟させてジャムのようになったりしたものも、どちらにも目がありません‼️こんな美味しい柿を庭で採れるようになったら幸せだろうな〜と、食
皆様お疲れ様です。昨日、私はかかりつけ医へ行ってきました。医院の場所は駅前なんですけどちょうど私は来週の木金で青森の弘前へ行くのでその旅券の発券に駅に行く必要があったので歩いて行く事に。なんか来週は水曜日が新宿で会議木曜日、金曜日が弘前と外出多めウィークとなっております。とはいえブログは多分休まず続けてしまう完全ルーティンな私(笑)コメントとか遅れる事もあるかもしれませんが何卒よろしくお願いいたします。さて、私がかかりつけ医に行った理由それは先日のブログにも書
久しぶりの投稿です。先々週、義理の兄が重症肺炎で入院し、いつどうなってもおかしくないので、話ができるうちに会っておいて下さいと主治医から説明があり、家族皆が集まって、バタバタしておりました。低酸素のせいか、不穏になり、夜、病院の倉庫に隠れたり、点滴の針を抜いたり、酸素も外したりと、大暴れだったようですが、先週末から少し落ち着き、リハビリも始まりました。一時は家族の顔もわからなくなっていましたが、今はしっかりわかるようです。最悪の説明を受けていたので覚悟していましたが、少し安心?もともとタバコ
こんにちは✨✨神戸元町アロマファミリアのユウコです!「セラピーを体験して、背中に羽が生えたように、身体が軽くなりました!!」そう笑顔で仰ってくださったのはスパインセラピー講座に参加くださったアユミさん先日開催した「スパインセラピー創始者/ボイド・トゥルーマン氏来日マスター講座in東京」今回、アユミさんも前のめりで、講習を聞いてくださり、感動くださったことに、本当に感謝しておりますというのも、アユミさんアロマセラピストとして、ドテラオ
試験が終わった日夫が迎えに来てくれました『試験の手ごたえ』朝3:30に目覚めたので睡眠薬が残っている気配は全くなし『夫が送ってくれてから』家族みんなに送ってもらい途中のレストランで一緒に昼食を食べま…ameblo.jpわたしはてっきりお迎えにも俊と仁が来てくれると思い込んでいたら夫だけでした←言い方子どもたちは?と聞いたら「昨日買うたゲームに夢中で家におるって言うから置いて来たわ」とのことでした夫
風水に於いて最大重要ポイントは玄関、リビングルーム、寝室です。方位が重要ですが特にリビングルームは玄関より納めた気【能気】と接する場所になります。このリビングルームに外部からの自然光を取り入れる事が必須になります。一日中電気をつけないと光が取れないリビングルームだと湿気や黴、ウイルスなど室内の衛星環境に問題が生じます。つまら家族が集まる場所に自然光が入らないと家族の健康が脅かされ、家運衰退に向かいます。
お越しくださりありがとうございます。愛媛に新しい骨格調律師さんが誕生です✨✨✨とても素敵で可愛い森田先生です^^完璧に森田先生!って感じの観葉植物✨✨探しに行ったら一目惚れ🤩一生懸命お客様に向き合ってくださる癒し系の森田先生✨✨ご予約などはまた後ほど公開とさせていただきますが松山の皆様どうぞよろしくお願いします🙏🙏✨✨✨【新価格と12月限定お得なチケットの案内】https://ameblo.jp/s-s-grace/entry-12829839491.html【セミナー&
✧*。ℬℬℬℬℬℬℬℬℬℬℬℬℬ昔、ウルトラBっていなかった?笑👶🍼笑そらちゃんも、ある意味ウルトラℬ♡**さてさて♩皆さん、知ってますか?妊娠を望む人は、腸内環境を整える事がとても大切ということ!✨妊活にはまず腸活✨という言葉があるほど!!私は知りませんでしたーー!知らずに腸活始めてました!(ある意味すごい✨)**20代で長男を出産。30代で長女を出産。腸活を始める。40代でそらちゃんを出産。全て自然妊娠ですが、4度の流産を経験しています。*
こんにちは友人・知人を誘わないドテラmlmで幸せな人を増やしたい3児のママ裕です今日も見てくだりありがとうございますプロフィールはこちら♪♪友人を誘うのが苦手な主婦でもできるドテラmlmのWeb集客で楽しくアロマlife*さんのプロフィールページゆるグルテンフリー・無添加生活・発酵料理・米粉のパン作り興味を持ったことはとことんやりたくなる、好奇心高めな主婦💛自然派の生活をしている人たちが揃って使っていたもの‥それはドテラの製品💡どんどん気にな
今日の東京は昨日までの寒さとは一変!すっかり春の空気です🌸新入生、新社会人、新年度、、"新"という時は何とも清々しくて気持ちいいですね。さて4月29日(火・祝)10時〜東京目黒にて指紋スイッチ®︎インストラクター養成講座を開催します。今回は私がお世話になった日本人がお着物を着る時にしていた体の使い方をそのまま再現して着付けする"無重力着付け"の講座でご一緒した方からのお申し込み♪着物に限らず"和の動き"は限りなく動物の体に近いもの。【指紋の秘密】をお伝えしなが
今日は金曜日=グリーンコープの配達日です。いつもなら待ちわびる日ですが、今週は先週の注文分がまだ色々残っているので、もう金曜か!という感じです。冷凍北海道産あさり、180g441円で高いと思ったけど、どうしても食べたくて買ってしまった…!酒蒸しにするか、普通に味噌汁にするか、悩む~冷蔵納豆は、いつもの「すずまる納豆」と最近発売された「ゆきしずか納豆」を食べ比べしたくて2個買い。主に食べるのは子ども達なのですが、味の違いはわかるのか!?ど