ブログ記事6,543件
2025/04/29神奈川県野島公園方面マテ貝捕り今年は大潮のマイナス潮位になる日が休日と重ならず潮干狩りに最適な日がほとんどありません。最適な1日に協力会社の実習生2人を借りて、いざ潮干狩り!フィリピンの2人はマテ貝は知らないそうで、YouTubeなどで捕り方や食べ方を予習してきたそうです。駐車場が混雑すると思ったので8時前には到着しましたが、なんと満車でした。私は他の駐車場も知っていたのでそちらに駐車。マテ貝採りのベストタイムは11-13時。はやくやりたいと実習生がうるさ
サティフィケートⅢを勉強中職場の施設にサティフィケートⅢを勉強中の実習生が来ている。日本で6年住んでいたネパール人で日本語が話したいと割りと懐いている。私が実習をしていたのが去年の今頃からだから何だか懐かしさもある。あれからもう1年も経ったのか〜。実習先を辞めて、近所の障害施設でパーマネントになれたのだから順調に思うように動けていると思う。今はサティフィケートⅣの勉強も開始したしね。「みいこさん、みいこさん」と慕ってくれているのはありがたいが普段私が担当するクライアント
おはようございます先月の話になりますが、中国山東省煙台まで行ってきました目的は毎年入社してくれている実習生の面接ですここ数年はコロナの影響でリモート面接でしたが、今年から解禁されましたのでO常務と2人で行ってきました。今回は8名の実習生を採用させて頂きました。責任感も強く、一緒に働いてくれるのが楽しみですここ数日ワイドショーでは貿易摩擦の話題でもちきりですが、長期目標に向けて一喜一憂せずに頑張っていこうということで、今週もスーパーポジティブで
※長くなったので二分割します4月になると世間は新学期とか言い出すので、否が応でも教育実習のことを思い出させられますね。というのも僕は教育実習にはトラウマがありまして。実習中あまりの辛さに適応障害になってしまって、実習は三週間予定されていたんですが、二週間で辞退終了したんですよね。一応言っておくと、教育実習というのは中学校教員になるには三週間、高校教員になるには二週間行かなきゃいけないんですよ。(多分合ってる)「じゃあ鬱くんは中学校教員になりたかったの?」と言われるとそんな
前の記事はこちらからいちご状血管腫⑦入院3日目田園都市線の高津駅にある、帝京大学医学部付属溝口病院に、いちご状血管腫の治療(ヘマンジオルシロップの飲薬)のため入院することになった我が子(生後5ヶ月)と付き添い入院することになった母(私)の話です入院4日目夜中に心電図の管が外れたみたいで、警音器がピコンピコンと大音量で鳴り&まぶしい光が…そのせいでせっかく寝そうだった我が子はお目々ぱっちりになってしまい…そんなことを4〜5回繰り返していたら流石に私もイラッとして、思わずナースコールを押
『Earlyexposure』-アーリーエクスポージャー-と聞いて何を思い浮かべますか?tamaが浮かんだもの…浮かびません?フォージャー家な人々ちなみにフォージャーの意味は偽造者、捏造(ねつぞう)エクスポージャーの意味は経済・金融・リスクに関する概念え?かなり違う??でも説明される度にロイドが頭に浮かんでましたはい、正しくはこちらアーリーエクスポージャー(EarlyExposure)とは、入学後すぐに医療や福祉などの現場を体験するプログラムや実習です
言ってしまった先日黄色い帽子の子達の事を書いたのですが。『黄色い帽子』ベトナム人の実習生私が務めてる某企業にベトナム人の実習生の女子が3人~4人います。私がいる部署に。その子達は黄色い帽子を被っているのでベトナム人とすぐに分かる…ameblo.jp実習生のベトナム人は本当に厄介です。5~6年働いているのでそりゃあまだ入社して1ヶ月の私でも黄色い帽子の子達のように何でもできる訳じゃない。それにベトナム人は口が悪いリーダーでもお構い無しにうるせーなんて言葉を普通に言います。ビックリ
昨日スーパーのコメ売り場を見たら国産のお米は2㌔が数袋のみカルローズも後3袋のみに・・・今の所我家はカルローズ他も在庫有り友達になった実習生にベトナムのお米を聞くと彼女たちはネットで10㌔4000円でと日本のお米とそん色なく美味しいと爺さん時代に追い付けず・・・新米入荷までカリフォルニア米かいな?日本の美味しいお米以前のような価格で買えるのはは何時に備蓄米はもう買わない方が良いかいなとタンロンの
45才、2人の小学生の子育てをしながら職業訓練生として短大に通い保育士の資格取得を目指して奮闘中ドタバタな毎日を綴りますログインするのに手こずっていたら、もう1年生終わりました。あ、3月31日までは1年生かテスト勉強も必死で頑張り、追試も無し良かった…今月は実習に入っていたので怒涛の日々を送っておりました。日誌を書いたり。部分実習に使う物を制作したり。過ぎてみるとあっという間でしたー。お世話になった実習園の方には感謝しております。お忙しい中、実習生が入るの
息子は年長さんになってから急に幼稚園を嫌がるようになりましたGW後は酷いです💦『息子5歳4ヶ月GW後の異変』コロナ禍でのGWはおとなしくステイホームしました。幼稚園の創立記念日が4月30日ということで、4月29日から5月5日まで長いお休みでした。夫も休みだったので、…ameblo.jp『息子5歳4ヶ月GW後の異変②』息子は年中さんの1月から市の療育をやめて、幼稚園に通っています。3ヶ月だけですが毎日楽しく通っていました年長さんになり急に幼稚園を嫌がるようになりました「あー…am
前の記事はこちらからいちご状血管腫⑥入院2日目田園都市線の高津駅にある、帝京大学医学部付属溝口病院に、いちご状血管腫の治療(ヘマンジオルシロップの飲薬)のため入院することになった我が子(生後5ヶ月)と付き添い入院することになった母(私)の話です入院3日目お薬の量が昨日までは1mlだったのが、2mlに!一気に2倍に増えました!今までの血糖値などの測定から見ても特に問題はないようなので、今日から徐々にお薬の量が増えていくみたいです。どうやら、体重によって上限が違うみたいですが、最高で
このテーマでは船員教育機関の学生向けに様々な情報発信をしていきます。内容には注意しているつもりですが、万一ご指摘事項、ご質問がございましたら、コメント欄からご一報をくださいますと幸いです。…さて今回は海技教育機構(旧航海訓練所)での練習船実習に参加するにあたり必要な持ち物を紹介したいと思います。はじめて練習船実習に参加される方はもちろんののこと、久々の実習となる方もぜひご参考にしてください。なお合わせてこちらも参考にお願いします。リンク:船学.com乗船時、
こんばんはアラフィフ超高齢妊婦のぴょんです今日出産する病院へ妊婦健診に行ってきました電車とバスを乗り継いで40分MFICUやNICU・GCUが完備されてる病院がこんな近くにあるだけありがたいと思わなきゃいけませんが…ハァ〜車なら5分の近所の産院で産みたかったな↑ずっと根に持ってる人衝撃的な出来事はこちらまずは受付だけど…広すぎてどこに行ったらいいかわから〜ん案内してもらった総合受付で受付を済ませると、首から下げるケータイ電話のような物とファイルをくれました
さっき、テレビで保育園での不適切保育を取り上げてた。トイレに行きたいのに行かせないとか口にテープ貼るとかありえん。実は、隠れ保育士資格持ってます。で、学生の時に実習に行った保育園を思い出しました。2週間くらい実習行ったんだけど日によって入るクラスが違かった。その中でも印象的なのが1歳児クラスの先生。メガネ先生(仮名)面長先生(仮名)1歳児クラスにいた女の子にカバさんってあだ名付けて呼んでた。理由は見た目がカバだから。この子カバに似てない?って言われたの。プールの時間にはカ
川崎病になりまして・・・はまたアップ致しますが先週12/9(木)に次女は無事退院いたしましたブログやSNSやメールから沢山の応援メッセージをありがとうございました12/9(木)の朝8時半頃に血液検査がありました。血液検査は処置室というところに娘を預けにいきトコちゃんベルトのまんまる育児で使うような網のようなもので、くるんっと巻いてもらって採血されていたように記憶しています。(子供がとても泣くので、親は病室で待機しています)数分後、「ぐすん、ぐすん」と泣きつかれたチコが病室に看
朝、病室に行くと楽しそうに動物将棋を指す息子。対戦相手は、看護実習生。100人中4人しかいないレアな男子学生さんです息子の笑い声につられてやって来た同じ病室のお兄ちゃんとも動物将棋で対戦。その後も、漫画を貸してもらったり、一緒に勉強やトランプをしていました少し人見知りな息子ですが、実習生のお兄さんのおかげで被っていた猫を脱いだかな
工場にきてくれている、実習生に玉ねぎを届けてきました。寮は工場の敷地内の道路に面したところにあります。指導員のイン先生を呼んでもらって、話していたら、何人も顔を見せてくれます。ここにいる間は、自由を満喫して欲しいと、思います。寮(工場)の周りは、つつじが満開です。綺麗で、通勤するとき、癒されます。さて、今日は、博多でお楽しみが。出かけてきます。
今日から抗がん剤治療です気合いを入れて、前日から病院内で歩いたり食事も、出来るだけど食べて体力作りに励んでました。9時からやるわよと意気込んでいたらの、又、点滴針のやり直し😭昨日取った場所、きちんと入ってなかったそうで、左手と右手に3回グリグリしてやっと右手に落ち着きました。当然、今日も泣く私でも、褒めて欲しい所もある。今日は実習生も一緒で、実習生にも点滴の針やらせてあげたんだよ💦浮腫が悪いのが原因なんで、私も自習生が悪くないので、痛いけど、下手くそ!やめろ!!は我慢して
はい黒鳥です🐓学生時代は社会福祉士を取得するために夏休みには実習受けてました。今回は、そんな私が大学生夏休み時代に感じた実習生は家畜以下実習クソエピソードについて、お話したいと思います。社会福祉実習って何?社会福祉士になるためには、必ず社会福祉実習を受ける必要があります。大学を卒業するための単位と同じでこれをしないと、社会福祉士を受験するための資格を得ることができない…というものです。そ
手術当日の朝なぜかよく寝る次男普段は6時には起きてるのに6時半になっても起きない看護師が来ても起きない揺さぶっても起きない部屋明るいけど起きないねしかもいつもの半目看護師さんも「これは‥寝てるんですね…?」とほんとに起きてると思われる位に目を開けて寝てます、いつも私から見たら「どー見ても寝てるじゃん?!」って思うんだけど他人からするとどー見ても起きてるらしいほんとに完全に目開いてるからねさて、無理やり起こして検温熱は36.3℃6:45までしか飲水できないので
こんにちは。専務取締役の中井です。いよいよ今シーズンの現地実習生を募集します!!今シーズン、当社圃場(ほじょう)にて実地での研修を希望する実習生を募集します!!圃場(ほじょう)のある山形県村山市にて住み込みで無農薬食用バラの6次化の一連の実務をマスターしていただきます。期間:4〜11月研修費用:3万円/月圃場(ほじょう)での実地研修を月に6時間は行います。休日はご自身のペースで自由に取っていただいて構いません。圃場(ほじょう)での実務を週に
今日は、実務実習期間中に必ず提出する必要のある「日誌」について、紹介します。この日誌なんですが、簡単に言うと毎日実習後に記入するレポート的なものです。その日行った実習内容・調べたことや学んだことを記載します。そして記入した日誌は指導薬剤師だけでなく大学の先生からのチェックも入ります。ざっくり分けると①日報(毎日記入)②週報(週の終わりに記入)の2種類があります。この日誌、毎日書くことになるため書き方に慣れていないどころか環境に馴染むので精一杯な実習前半では正直かなりキツイです。
こんにちは!3歳10ヶ月の娘を子育て中、妊娠9ヶ月のののと申します!総合病院だと看護師や助産師の実習生を受け入れてくれるか??聞かれる事ありますよね。私の場合は日赤病院だったので日赤看護学校というのがあってそこの学生さんがわんさかいました。しかも娘は夏生まれなので、特に実習が多い期間。出産時に学生に付き添いや見学、授乳の時などの見学をしても良いか?と事前に聞かれてオッケーすると実習生が付きます。私の場合は出産時に学生が付いても良いか?と聞かれてオッケーをしていました。私
9月の初旬まだ暑い中、実習が始まったしかし「実習についてSNSに載せてはいけない」と厳しく指導されたため、詳しくは書けないのだけれど、実習の内容ではないことで、「どうしよう」と思ったことをまず服装実習生のスタイルといえば、●黒スーツの上下に白ワイシャツ、白運動靴(上履き)だけれど、私は黒スーツが好きでない。一応ユニクロでワゴンに入った黒ズボンを買ったけど、なんかやだ・・・(スカートはストッキング履きたくないためズボンで通す)1週目はとにかく暑かったため、上着を
中古自転車ネット通販GW実習生、留学生割24型普通自転車6000円切り替え無し故障無し日本人価格7000円です08032691876鈴木10時~19時
今年もやってまいりました駒女ランチ実習に来ている駒沢女子大学のカフェテリアが鶴川記念病院に出店の勝手な設定で昨年の実習生が作成したメニューを今年の実習生が作成と提供を行う、先輩から後輩へと襷を繋ぐスペシャルランチですメニュー♦ペンネアラビアータ駒女Vol♦春キャベツのスープ♦グリーンサラダ♦フルーツサンド献立作成は京ちゃん、愛ちゃん元気かな~そして、そして今年の実習生友・彩コンビが大活躍!フルーツサンドはとても工
🌸26型切り替え有り赤普通自転車実習生🌸留学生割引価格7000円🌸日本人8000円中古自転車のネット通販新世界北24条サイクル2世08032691876鈴木10時から19時中古自転車のネット通販
ちょっと不満何で働いた時間一緒なのに実習生のが時間長い?アルバイトなのか俺は?それなら納得はいく迷惑もかけているしでも、正社員じゃないの?実習生のがそりゃちゃんと仕事出てるし頑張ってるかもだけどさ雇用形態が分からないあー少し不満