ブログ記事6,466件
※作品評価は◎=おもしろい○=ふつう△=う~む×=よくない珍=珍作10月後半のNHKは14本。前半の10本と合わせると月間24本。珍しく民放よりも作品数が少ない月に。特筆すべきが最初と最後が技能実習生・外国人ワーカー関連の作品で、どちらも年間ベスト級だったこと。その最初の作品。地方局枠ながら、全国の研究者やムスリムを中心に注目を集めた香川局の『ある地方のモスクから』。「ある地方のモスクから」-さぬきドキっ!まるで異国のような空間。2年前、坂出市に香川県で初めてできたイ
日本国内での日本人の立場が安泰だとは限らない話『ブログ説明と自己紹介(初めての方は必ずお読みください)』自己紹介初めまして。生チョコぽん酢といいます。ブログに来てくれてありがとうございます!私は首都圏で民間救急事業所を経営しています。小さい事業所なので…ameblo.jpこんにちは、、生チョコぽん酢です。先日こんなコメントを頂きました。不適切なコメントでしたら削除してください今回の判決対象者はCの方です経営者に関してはわかりませんがこの判決だと日本人かと勘ぐ
【海外の反応】クルド人が日本人に宛てた脅迫文を世界中のインフルエンサーが拡散→とんでもない天罰が下り強制帰国へ!【世界のJAPAN】(youtube.com)【海外の反応】クルド人が日本人に宛てた脅迫文を世界中のインフルエンサーが拡散→とんでもない天罰が下り強制帰国へ!【世界のJAPAN】世界のJAPANより【海外の反応】日本で大暴れしたベトナム人YouTuberに帰国命令!畑泥棒や漁業権の侵害で大炎上【世界のJAPAN】【海外の反応】日本で大暴れしたベトナム人YouTuberに帰国命
じゃあ、買ってくるわ輝きへの案内人眩しさ追求コンサルタント石井岳海です。今日は、技能実習生の送り出し機関を運営している知人のところへ仕事のお手伝いに行ってきました。そこの理事長とは普段からよく食事をしたり、お酒を飲んだりする仲です。で、作業中にふと「そろそろ新しいパソコン変えたいなー」って軽く言ったんです。雑談レベルで。そしたら理事長、「じゃあ、今買ってくるわ!」いやいやいや、パソコンってそんなノリで買うものでもないと思って生きてきたんですが…でも理事長、もう車のエンジンかけ
大阪西成区の山崎善行。。警備会社と不動産会社を経営。。山崎善行の「不動産会社」のベトナム人女性が「不動産会社での勤務」としてSNSで募集したベトナム人らを山崎善行の「警備会社」で交通誘導警備員として工事現場に派遣=資格外就労。山崎善行は「共同経営していたベトナム人の社長が勝手に技能実習生を雇った」「俺が雇用しているわけでも面接もしてない。言葉通じない、どうやって雇えるんやと」と容疑を否認しているけど。。「警備会社」と「不動産会社」にベトナム人がいて。。「警備会社」の共同経営者のベ
新入社員歓迎会土曜日に毎年恒例のさいとうグループ新年度新入社員歓迎会が行われた。場所はホテルエミシア東京立川。今年は100名を超える参加者で、例年以上に盛大に行われた。目的は新卒者の歓迎会。スタッフの新年度団結会。院長の挨拶やさいとうグループ紹介があり、その後は、新卒者紹介各部署紹介格闘家紹介先輩新卒者エール永年勤続表彰卒業証書授与など、盛りだくさんで賑やかに行われた。さいとうグループならではの格闘家紹介はそれぞれが抱負を述べて、沖縄で武者修行中の風間
以前、ご紹介したこちらのテキスト。『外国人のためのやさしい日本語』[音声DL]外国人のためのやさしい介護実践にほんごコミュニケーションAmazon(アマゾン)2,200〜6,380円Amazon(アマゾン)で詳細を見る楽天市場で詳細を見る動画があるよーっていうお話はしたのですが、そちらの閲覧期限が1年間ということもあり、むむーっと思っていました。でもですね、DVD版もあるんです!JITCOさんのサイトにもご紹介がありますし、アスク出版さんに
健康診断後の懇親会夜空のジンギスカンにて夜空のジンギスカンにてパート23月も経営者の集まりや安全大会に参加してましたきぃーの手羽先月一で通いたいうまさ最近市場近辺にオープンしたハーレー仲間の店海まる食堂の海鮮丼たん専門店つうたん志向塾3月例会ボリューミーで残してしまいましたスミマセン十八番会幹事会最後は6年ぶ
まずはバックアップカットからスタート別にカットしなくても良いのですがこうゆうところから学ぶのって大事だと思いません!?段取りとは目地寸法確認ハケ清掃溶剤清掃バックアップ詰めテープ貼りプライマー塗布ここまで段取りのタイムは順調!その後2液の材料を充填開始2液の材料仕上げ完了後1液のシリコン充填開始ネイさんも真剣に頑張っているようです1液のシリコン仕上げ
2023年9月30日(土)、「峠のイワナ屋」のイワナ塩焼きを美味しく頂いた後は、盛岡のタウン誌「アキュート」のプレゼントでゲットした「一関温泉郷湯めぐりスタンプカード」を利用して「祭畤温泉かみくら」で日帰り入浴。ここを訪問するのは、2014年9月以来9年ぶり。数台停まっている駐車場に車を停めるが、その先の玄関がある建物に続く広場に送迎バスや、除雪のための重機、それとプレハブがあり、草もちょっと伸び放題。訪問前に日帰り入浴できるかTELで確認してOKだったので、この状況でも心
伊香保温泉:市川別館晴観荘2025年2月4日(火)赤城山雪中登山の後は・・・『赤城山の霧氷を見たい』赤城山の霧氷を見たい2025年2月4日(火)本日、有給休暇をいただき赤城山へ。その目的は・・・赤城山の霧氷を見たい!<イメージ写真>天気予報は晴れ。C評…ameblo.jp伊香保温泉の晴観荘に宿泊します。++++++++++市川別館晴観荘所在地:群馬県渋川市伊香保町伊香保557電話:0279-72-2717++++++++++こちらの宿には3種の貸切温泉風呂
行ってきましたS-1東北予選会やっと3年ぶりに東北へかなりの緊張感色々な問題を乗り切り無事開催できたようです国土交通省後援などかなり気合い入っています!予選→決勝戦この中から3名の優秀な職人が選ばれました。決勝戦目前のこと15時突然ANAからのメールが入りました天候不良のため便の前倒し!?の変更をお勧めします!?!?!?!?!?!?!?!?まじ?調べてみると予約したのが1
石狩の某新築現場埋め戻し部の打継目地誘発目地シーリング施工約360m約20cm水没長くつ持参によかったです。無事シーリング施工完了しっかし水没の画像は送ってくるけど施工の画像は送ってこないできの良い職人です。れお君ガン打ち奮闘中そして3年目ウーさん仕上げ中たくみの職人は成長が早い!!ナイスですではでは
令和4年7月リニューアルされた新客室7月8月9月と少しずつお値段が高くなり10月には2万円越え泊まるなら少しでもお値段が安い9月が最後のチャンスだと思い切って泊まってきました。今見たら旅行支援が始まって2人で泊まって最低1人3万円になっています。思い切って泊まって良かった😊白銀華(はくぎんか)と名づけられています。玄関も靴箱もありイスも置いてありゆったりとしています。正面がお部屋左手前が水回り
一昨日はハイマルシェ榛原店で勤務していた技能実習生の二人を乗せて静岡駅へ。一人はそのままインドネシアへ、あと一人は一度本国に一定期間戻った後、またハイマルシェ榛原店で勤務することになっています。コロナ禍でスタートが遅れた、カネハチにとって最初の技能実習生さん達でした。惣菜部というかなり仕事量が多い中、一生懸命働いて頂きました。当初はうまく一緒に仕事ができるのか心配でしたが、本国インドネシアで訓練してきただけあって、その仕事ぶりには驚かされました。一緒に働いていた日本の従業員さんもとても刺激
特別に……現場施工を昼までにして練習へその前に久しぶりにみんなで昼食ワンプレートランチ頼んでましたわ来月の随時3級技能試験二向けて練習開始まずは架台にシーリング撤去からスタート撤去後は清掃→バックアップ→テープまでう~なんかできそうな気がするのは私だけ!?次は打ち込みの練習と筆記試験の準備気が抜けないけど一緒に頑張りましょう!!午前の部を終えて昼食は王将へ
某水産会社内部ケイカル板シーリング約7000mも終盤になってきました。トイレ内廊下内いたるところに貼ってあります高所作業車のおかげでスムーズに進んでますこれ大きい脚立などで施工だったらやばいです!サッシのシーリングも依頼され初のパネルシーリングに戸惑う職人なんでもやってみないと始まらないベテラン職人にレクチャーされ一生懸命覚えています片道5時間の運転毎回ご苦労様帰りも気お付けて運転してきて
最近、外国人が日本国内で犯罪を犯しても、不起訴処分(被疑者に対して裁判を行わないこと)になるケースが目立っています。不起訴・無罪の例(1)過失運転致死でも釈放7/21韓国籍の男性(71)が、女性2人を乗用車ではねて死亡させ、自動車運転処罰法違反(過失運転致死)容疑で逮捕されたが、大阪地検は処分保留で釈放した。(yahoonews)しかも、マスコミは「韓国籍の男性」との報道で、名前を出していません。(2)集団強姦で無罪『難民申請中のクルド人』(トルコ
私めの行きつけの居酒屋には時々偏見めいたことを酔客に言われても、ニコニコしながら働くベトナム人の女性が働いています。また近所のコンビニにはレジを嫌って品出しばかりしているミャンマー人の男性が働いています。そんな彼らのことを今回このドラマを見ながら思い浮かべました。NHK火曜22時「東京サラダボウル」第5話主演…奈緒、松田龍平脚本…金沢知樹演出…水元泰嗣日本にいる外国人にまつわる犯罪やトラブルをこのドラマでは扱っていますが、今回は避けては通れない外国人技能実習生についてでした。
札幌新開発が進むエリア30F2棟無事外部と内部エントランス関係のシーリング完了2年間様々な問題がありましたが比較的順調に進んだと思います助けて頂いた協力会社の方々に感謝致します。あ!まだゴンドラ作業は3月からですご近所の19F建てマンションは足場解体が半分以上完了ここも無事外部のシーリング施工完了致しました。3月からボチボチ内部水廻りや階段室が始まります寒い日が続きますが頑張っていきましょう!
タイトル通りハーレー一先ずおります。足のケガも理由ですが一旦リセットそして新たにDax125足つき抜群運転楽ちんキャンプに持って行こう―と!ではでは!
皆様、こんにちは。代表の三上です!新型コロナウイルス感染症も5類になり、各種総会への参加とその後の懇親会で、肝臓が休まる日がありません(笑)さて、コロナとの関連もありますが、いよいよ弊社のグループ会社「かすがい事業協同組合」の動きも活発になってきました。はじめての実習生の入国や、既に面接が終わり入国を待っている方も多くいらっしゃいます。まだまだ分からないことばかりですが、顧問先の皆様、地域経済団体の友人、同業の組合の方からの紹介などで、順調に推移しています。加えて、日本の技能実習
アゼリア協同組合|ベトナム人技能実習生|群馬県アゼリア協同組合は、群馬県館林市でベトナム人技能実習生の受け入れをサポートする監理組合です。企業様へ数多くの送出実績を持ち、安心と信頼をお約束いたします。www.azalea-cs.org技能実習生、産後復帰わずか2%過去3年間、母子離散避け断念か|共同通信技能実習適正化法施行後約3年間で、妊娠や出産で実習を中断した外国人技能実習生637人のうち、実習を再...nordot.app技能実習制度は、3年から5年の期間
にほんブログ村座席シート縫製の技能試験は、日本ソーイング技術研究協会が行っております。試験料がべらぼうに高く、1名あたり60,000円。実技と学科の両方を同時に合格しなければならず、通常なら学科が落ちれば再試験は学科のみ行うものですが、この協会はそれをしません。ですから再試験の金額も同じく60,000円が取られてしまいます。その上、再試験すら落とし、1年目で泣く泣く帰国する実習生が続発している悪名高き協会でもあります。あちこちで2号へ移行する実習生たちが試験に落ちて、移行できず、
3号技能実習生の「随時2級試験」の練習風景です🔧🔩皆さん、真剣そのもの!!3時間半~4時間ほどかけて、ひとつの決められた製品を作る試験なのですが、限られた時間内で精度の高い製品を作ることが求められます。今回も千葉副工場長の指導の元、4名の実習生が試験に挑みました🔥一気に4名の指導は本当に大変だったかと思いますが、千葉副工場長の熱意に実習生の皆さんも真面目に応えてがんばりました!!皆さん、寒い中、本当にお疲れ様でした💪#松山鋼材#技能実習生#アイムジャパン#インドネシア人#みけ
約2ヶ月以上、ブログの更新が途絶えてしまいました。別に送り出し機関が潰れたわけではありませんが、大体仕事が忙しくなるとプログの更新が滞りがちになるので、更新が少ないときは順調であるとも言えますので、どうぞご心配なく。ところで、現在お客様がホーチミンに訪れている最中ですが、アテンドもせず、会社の事務所に来ていろいろと改善をしているところです。弊社がメインで取引している監理団体は、たぶん日本でも有数の厳しい監理団体であるともいえ、今回はかなり厳しいお叱りを受けてしまいました。そもそも弊社の
にほんブログ村一応、続・奥様はベトナム人というタイトルですから、たまには国際結婚のことなどを話した方がいいかなと思いまして、どうしてベトナム人と結婚したのというタイトルで少し、ノロケ話でも・・・。かれこれ今年で結婚して9年。今でも娘から「パパとママはラブラブだね!」と言われるぐらい、仲の良い夫婦でもありますが、一応妻はベトナムで送出し機関の経営の裏ボス。昼間は自宅にてテレワークで仕事をしています。初めて出会ったとき、成田空港でしたが、私の言っていることがうまく聞き
最近ベトナムの技能実習生の集まりが少なくなったと思いませんか?ホーチミンの他の送り出し機関からも求人されても、人数を集めることができず、監理団体からお叱りを受けることが多々あると、ボヤキの話を聞くことも多くなりました。弊社も同様に実習生の募集に四苦八苦しています。以前と違い、実習生は仕事の内容や給料にもかなりうるさくなりました。自分が思っている条件と合わなければ、平気で行かないと言います。人材の質も大きく変わってきたと実感せざるを得ません。何が原因でしょうか?私が考察す
ブログご訪問ありがとうございますフリーランス日本語教師naonaoです「初めまして」の方はこちらから『私がフリーランス日本語教師になったわけ』いつもブログご訪問いただき、ありがとうございますフリーランス日本語教師naonaoです【募集中】日本語教師のための実践勉強会「生教材を使った授業を考えよう…ameblo.jpフォトジャーナリストの阿佐部伸一さんの取材を受け、Yahoo!ニュースに掲載されましたベトナム人が見た日本~実習生・留学生急増の陰で~(阿佐部伸一
気がついたらいつの間にか年も明け、2025年。いよいよ育成就労に向けて、今年は様々なことが決まっていくことになると思いますが、相も変わらず現場と乖離している制度設計。どうも今回育成就労の制度設計している人達が、ベトナムのピーク時の状況を踏まえて作っているようで、すでに時代遅れになっていることを否めないですね。もうすでにベトナムの時代は終わり、今はインドネシアに切り替わっております。どこもかしこもインドネシア!ただ、もうすでにインドネシアも実習生の質の低下が叫ばれており、こんなペースで送り出した