ブログ記事1,412件
花組公演『エンジェリックライ』『jubileeジュビリー』観劇しました。少し早く着いたので花組公演デザート、塩ジェリーックライチいただきました🌸🫶美優ちゃん(星空美咲)堂々たるトップ娘役姿🥹🥹彼女はハツネスタジオが開校したばかりの頃の生徒さんで。あー、トップ娘役なんだなぁって、なんとも言えない不思議な気持ちになりました。本当に立派でした🥹🥹🌸🌸🌸そして、さなちゃん、みんみ、さえちゃん、はるき、きょうかちゃん。これからもみんなの成長や活躍が楽しみで仕方ないです🥰今回卒業のカチャ
5月のメッセージは「結局うまくいってる」そう❣️【感情は選べます】考え方によってピンチはチャンスになる。起きた事が問題なのではなく、どう考えたかが、本当の問題。習慣は人をつくるよ。技術だけでなくその人の全てをつくる。不平不満や不安を語る人達とずっと一緒にいたら、自分もなんだかそう染まっていくかもだし、思いやりを持ち、希望を語る人達と居たら自分もそうなっていくだろう。集合体の原理・吸引力、影響は凄まじい。1人で戦うという側面もあるけど、互いを敬い信頼する最高の
HatsuNeスタジオでは、宝塚音楽学校合格者の声をスタジオボードに貼っております。合格までの道のり、エピソードが一人一人違います。これを写メする受験生もいます。折れかけた心が再び立ち上がったり、更に闘志が湧き上がったり、憧れの眼差しだったり、、、後から続く宝塚受験生達の御守りとなり、励みとなります。つい最近まで一緒にレッスンした仲間が夢のタカラジェンヌの切符を手にする。雲の上くらい高い夢が、現実的な目標として目の前に突き付けられ、ハツネの子達全員のパワーになり、良い刺激に
沸騰ワード10ご覧頂きお心を寄せて下さった皆様、ありがとうございました。そして沙羅さん。子供達を側で見守り励まし続けて下さり、私も本当に心強かったです。頭の中でcontinueがぐるぐる回ってます。明日もまた力強い一歩を踏み出す勇気を下さり、皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。〈continue〉あきらめる?あきらめない?決めるの自分広げてもいないんじゃない?その地図失敗を顧みず追えば追うほど輝き増す夢でも夢じゃない追いかけるのもたやすい事じゃ
宝塚音楽学校111期生が誕生しました。HatsuNeスタジオから内部生5名と、地方からご参加の講習会生1名。計6名。宝塚音楽学校に合格しタカラジェンヌの切符を手にしました。そしてその瞬間から112期への挑戦は始まっております!翌日から闘志を燃やしレッスンに励む生徒もいます。まだ夢の切符が残っています。宝塚という夢が揺るぎないものであるならば、気持ちの切り替えは早いに越したことはありません。沢山の悔しい事や、時には努力が報われない事。それは成長のチャンスだと、自分が更に輝く
宙組観劇しました。名曲で綴られていくショー。一緒に歌っちゃいそうでした。宙組さんのアツいパッションを感じました☺️教え子たちもキラッキラの笑顔が輝いていました✨✨#楽しかった#宝塚#東京宝塚劇場#宙組#梓唯央#楓姫るる#澄乃紬#織史青#海玖里粋#楓莉かの#ゆり遥#教え子の活躍#宝塚og#宝塚受験生#宝塚受験スクール東京
109期生が誕生しました❣️沸騰ワード10さんに2年に渡り宝塚受験生を長期密着頂き、沙羅さんはじめ、スタッフの皆さま、そして番組を視聴頂いたみなさんの温かい励まし、凄く力になりました。改めて有難う御座いました。当スクールの合格者のみんな。本当におめでとう㊗️エールを送ります【ゆりあちゃんは同郷で母校の後輩。清水南高から宝塚に入ったのは、今まで私のみだったので、29年ぶり2人めのタカラジェンヌ誕生です。私の教え子になってくれて、本当に嬉しかったです。華やかで透明感のある美しい男役さん
二次試験、無事見送りました。昨日は宝塚でレッスンをし、朝は4時起きで男役のリーゼントヘアセットし、先程やっと一息ついたところです。今日は人生最良の日だよ。ありのままの自分を好きになって🎵ありのままの自分で。思い切り楽しんでおいで。みんななら大丈夫!幸運を祈ってます!ホテルに戻ってテレビ付けたらシトラスの風がやってました。24歳の私がいた。笑HatsuNeWEB初嶺麿代HatsuNe|宝塚受験・なりきりタカラヅカ|池袋・学芸大学HatsuNeスタジオは元宝塚初
宝塚音楽学校112期生、ご入学おめでとう御座います。今年度も昨年に引き続きHatsuNe生が、首席合格となりました💮エイミー、友里愛、萌子に咲ちゃん。近年は連続して、教え子が総代として答辞を読む姿をニュースで拝見し目頭が熱くなります。念願成就し112期生となった皆さん、本当におめでとう御座います!ここからがスタートです。他人への思いやりは自分への思いやりにつながります。どうか初心忘れず、心技体を磨いて、身も心もステキなタカラジェンヌになってください。HatsuNeStud
106期生の初舞台公演を宝塚まで観に行きました🧡今回口上の組み合わせが奇跡的な日程で、教え子3人の口上を拝見できました宝塚受験生時代を思い出します。立派な姿、感慨深いものがありますコロナ禍の大変な状況ですが、ようやく初舞台が踏めて本当に良かったです。宝塚歌劇団の一員として未来へ輝いていく姿を、今後も楽しみにしています☺️そして松本悠里先生の圧巻の舞を目に焼き付けましたーー👀涙がでました。本当に本当に素晴らしかったです
宝塚音楽学校は入学式が。111期初舞台生の皆さんは初日を迎えて。新たな門出を心よりお祝い申し上げます。今の気持ちをずっと大切に持っていてください♡そしてStudioHatsuNeも114期を目指し、希望に満ちた雰囲気の中、スタートしております!!この悔しさがあったからこそ。この経験があったからこそ。今の私がいるんだ!と思える一年にしましょう!そして一歩を踏み出すか迷っている人。心がモヤモヤしているのなら、私ならやる!一択です。どんな時も時間は止まらず進みますから。今の思
宝塚音楽学校合格発表があり、2024年度の受験が終了致しました。激戦を勝ち抜き合格された皆様おめでとうございますHatsuNeStudioから112期生合格者は、3名(内講習会生1名)です💮今年度は長年信じてついてきてくれた、4回目ラストチャンスの教え子達が合格!毎年もう立ち上がれないんじゃないかというくらいのドン底な状態から這い上がってきた経験を3回もし、成長を続けてきた子の夢の扉が開きました!2人の努力が報われた事が本当に嬉しく、新年度に向けての希望の光となり、勇気を貰っ
日本に居ると当たり前だけれど区役所でも携帯の契約変更でも家のネット回線相談でも全て全て日本語でやり取り出来る〜!これがもう最高に幸せ♡なのです…今にして思うと海外生活の辛いところって私にとってはこういう諸々の細かい手続きなどが自分1人だと上手く意思疎通がいかなかったり勘違いしていたりで結局後日夫と一緒に出直して二度手間になってしまったり。夫はきめ細やかにサポートしてくれるし何なら先回りして自分で全てやってしまって私にはやらせないタイプ。それは彼なりの優
3次試験を見送った後、弾丸で教え子の舞台を2本拝見しました。1本目は、OSK研修生の卒業公演✨HatsuNeの教え子のハノンちゃん。あまりに立派に成長していて、び、び、ビックリしました‼️芸のスキルはもちろん。その舞台姿の美しさ。すっごい努力したんだなって一目でわかりました。今回、惜しくも宝塚113期生の夢は叶わなかった教え子が、これからOSKの入試に挑みます。歌劇の道を諦めずに進んでいく子。どの道でも等しく応援しています!人生突き詰めると【何処で】が重要でなく、いる場所でど
星空美咲ちゃん、花組次期トップ娘役就任おめでとう御座います。当スクール出身生、第1号のトップ娘役就任です。美優ちゃんがレッスンしてた時は、HatsuNeはまだ宝塚受験スクールを開講したばかりで、私も毎日必死でした。共に学び、成長させてもらいました。美優ちゃんは色白で柔らかい雰囲気の可愛い子。だけど芯は強くしっかりしていて。花組を観劇するたび成長を嬉しく思っていました。宝塚受験コースを開講し9年。毎年未来のタカラジェンヌが沢山誕生しています。これからも技術だけではなく、人と
宙組東京宝塚劇場にて「宝塚110年の恋のうた」「RazzleDazzle(ラズルダズル」拝見しました〜。どちらもとーっても良かった。宙組はHatsuNe出身生も多くて、みんなキラッキラでした。いつもなんですが、パレードの時、どうしても受験生の頃を思い出してしまって、毎回泣けてきます🥹ステキなタカラジェンヌになって♡♡♡沢山の人に笑顔、届けてください♪あー、楽しかったです🥰#東京宝塚劇場#宝塚110年の恋のうた#ラズルダズル#芹香斗亜さん#春乃さくらさん#
宝塚音楽学校受験が終わりました‼️受験ウィーク、みんな色々な気持ちを経験したと思います。受験した皆さま、ご家族の皆さま、本当にお疲れ様でした!クラレスからは第112期7名が合格いたしました。10代のうちに、こんなに夢中で努力できるなんて凄いことです。。。密着動画をアップしましたので、クラレスの受験生たちが頑張っている姿をご覧ください!音楽学校入学式前の4月18日(木)までの限定公開です。合格発表の動画を今準備中ですので、まずは昨日アップした4本見ていただけたら嬉しいです。泣け
弾丸文化祭ツアー✨✨宝塚音楽学校111期生文化祭を拝見しました🥰ついこの間まで受験生だったのに、、あっという間だなぁ。。教え子ちゃんたち、すごいスピードで成長していて。これからが益々楽しみです❣️若さと熱いエネルギーに溢れた素晴らしい舞台。みんなとーっても輝いてました✨✨✨同期みんなと舞台に立てる限られた時間を、今を!存分に楽しんでくださいねっ🥰🥰#宝塚音楽学校#文化祭#おめでとうございます#教え子の活躍#宝塚バウホール#111期#宝塚受験#宝塚受験スクール
本日4/15宝塚退団18年記念日です。毎年覚えていて下さり、おめでとうと言って下さる方々、本当に本当に有り難う御座います🥹『人生は出逢いが全てで、それはベストタイミングで訪れる』そう思えばそうだし、そう思わなければ、そうなんだと思う。だったら私は、家族との出逢い、宝塚との出逢い、人生で関わりを持った人との出逢い、全てが素晴らしい出逢いです❣️そして人生の道が開くキッカケとなった、宝塚という〈夢〉との出逢い。山あり谷ありだけど、夢を持ち目指している人って、めっちゃ悔しい
宝塚音楽学校受験、一次試験から合格発表までの動画をYouTubeにアップしました‼️宝塚受験生とご家族や宝塚ファンの方だけでなく、お仕事勉強など何かを頑張りたいけどやる気が出ない方にもぜひ見ていただきたいです。これだけ必死に生きてる人を見ると、、、モチベーション上がります💦見てくださった方の心に残ることを願って…☆
昨日はHatsuNeから新たな世界に巣立つ生徒さんたちと最後のレッスンでした。心のこもった色紙やお手紙を頂き🥹一生の宝物です。人生の終わりを迎える時、財や地位や名誉は(天国へ)持っていけないけど、思い出だけは持っていけるよって聞いた事あります。残りの人生も、できれば誰かの役に立って、関わって下さる皆さんと思い出を作っていきたいです。HatsuNeの教え子達は、宝塚へ5名、OSK日本歌劇団研修所1名、大学進学したりと、次のステージへと旅立ちます。貴女たちは頑張る力を学び身に付けま
本日から5月。新年度4月は出会いや別れ。毎年センチメンタルになりますね。自分で見つけた夢をやり遂げ決着を付ける子もいれば、色々な理由で夢半ば去る子も一定数います。宝塚以上にやりたい夢が見つかった、、とか、希望ある理由なら笑顔で送り出せるのですが。レッスン続けなければ、開く道も開かないから(諦めず続けることが)中々至難の業ですね。負けたら終わりじゃない諦めたときが終わりですから、あの時こうすれば良かった、、と、潜在意識の中に悔いが残らないと良いなぁと願うばかりです。上手
月組東京公演拝見しましたー♪楽しかったです🥰ゆりあちゃん、焦らずゆっくりゆっくりだよー#教え子の活躍#静音ほたる#綺乃ゆず#朱鷲あおい#翔ゆり愛#東京宝塚劇場#月組#宝塚#宝塚og
雪組公演『ボイルド・ドイル・オンザ・トイル・トレイル』『FROZENHOLIDAY』観劇しました。雪組配属のハツネスタジオ出身の研一生。えりちゃん、ひなちゃん、タマちゃん、どこにいてもキラキラの笑顔が弾けていました。元気な姿を見せてくれるのが何よりも嬉しいです。とっても楽しかったです♪因みに誰も知らないと思いますが、私は研4まで雪組だったんですよー^_^これからもたくさんの方々に夢と笑顔をお届けしてください。私もみんなからパワーいただきました♡#ありがとう#宝塚#雪組
東京会場の一次試験、澄みきった明るい表情で試験会場に向かっていきました!HatsuNe生のこの一年頑張ってきた子たち、みんな通過してひとまずホッとしております。昨日は一次通過発表後、お昼から2次対策講習を。みんなの士気も勢いも高まり、スタジオ空間が明るくキラキラオーラに包まれて✨人のエネルギー(気)ってやっぱ凄いです。ここまできたらあとは自分を信じてやるだけ!明るい未来を想像して、純粋なキラキラオーラで駆け抜けていきましょう❣️HatsuNeWEB初嶺麿代HatsuNe