ブログ記事1,383件
日にちが経ってしまいましたが、、宝塚音楽学校113期生15人合格しました。応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。合格した皆さん、おめでとう🎉いやー、とにかく疲れた受験でした。20日に1次東京が始まり、まさに怒涛の11日間!しつこいですが、、ほんとーに長かった!例年より当校も受験生が少なく、若い子が多かったので、ガチャガチャと賑やかなで、うるさい子ばかりで、、、まるで遠足でした、、、笑でも、ちゃんとみんな結果を残してきてくれて、これ2次の出発です。まあ、元
『沸騰ワード10』2時間SP、元タカラジェンヌ初嶺麿代さんの宝塚養成学校合格発表SPを観ました。※見逃し配信、TVerで4/14(金)23:59まで見られるそうです!これからご覧になる方でネタバレしたくない方は引き返して下さい今年もレポーター沙羅さんが熱気溢れるレッスンスタジオに潜入「モタモタ踊らない!」「リズム感どうなっているかな⁈」「最初からテンション上げて~!」厳しいダメ出しにも怯まず全身全霊で挑む受験生たち。もうこの光景だけでグッときます。初嶺先生、相変わらずお美しく
2023年3月27日宝塚音楽学校112期生として内部生5名中2名合格させて頂きました😭💕毎年、何が起こるかわからない宝塚受験緊張しやすい子もいる。本番に弱い子もいる。焦り症の子もいる。フリ覚えが悪い子もいる。体型絞れない子もいる。実力不足で自信が持てない不安症の子もいる。受かる未来より落ちる可能性を考える思考の子もいる。⇧大体が上記から始まりますそれが、緊張してもやる時はやれる子になる。本番に強くなる。焦らなくなる。フリをすぐ覚えれる様になる。体型も自分でちゃ
少し前になりますが、愛するほなみがoskに合格を頂きキラキラした姿で会いに来てくれて皆んなも大喜び凄く頑張り屋さんでひたすら自主練をする真面目な不器用だけどコツコツ継続が出来る素晴らしい子です彼女がいると場が明るくなり華やかになるそして我が子の様これからがめちゃくちゃ楽しみです翼和希に続きoskにも沢山入ってくれて頑張ってくれてる事が嬉しいですおめでとう大好きスタジオウィンドハート主宰代表真里子先生より
今年も名物の「はっぴょうします!」がなかったので、、、改めて、「はっぴょうします!」14名合格いたしました。本当に頑張って頑張って頑張って合格しました。ありがとうございます。家族に感謝!先生方に感謝!皆さまに感謝ですね!そして、一緒に頑張ってきたけど、合格できなかった同士!ほんとーに感謝です。いつまでも同士です。で、いろんな事があり過ぎて、本当に大変な受験でした。今年は人数が減って倍率下がったから入りやすかったですよねー!とか倍率低いから、出来がわるいですよねー!
受験が終わったばかりですが、、本日雪組新人公演が行われました。当校出身苑利香輝さんが主演でしたー。👏観に行けなくてごめん💦東京は行くからね!思い起こせばここのところ各組で当校出身者が主演しておりました。花組天城れいん月組雅耀雪組苑利香輝星組大希颯受験生の頃の記憶が甦ります。笑なんかみんな頑張ってて、とっても嬉しくなります。このまま上目指して行ってくださいね!ずーっと書こうと思ってたのですが、、、ごめんなさい。サボってました!ちゃんと書きます。受験が終わり2
このところ、宝塚大劇場での新人公演が無しだから星組新人公演も受験真っ只中に(笑)ドタバタで観に行きましたりほ(紘希)ちなちゃん(瑠璃)おさら(透綺)紗也(青風)頑張りを観て幸せいっぱいになって帰ってきたらめちゃくちゃ受験頑張れた今回も花組新人公演で皆んな大活躍まるくん(美空)ゆいちゃん(稀奈)みくるくん(遼)まさのん(真澄)もえ(光稀)みーんな真っ直ぐで宝塚愛に溢れた一緒にいてて幸せいっぱいになる子達これからが楽しみすぎる今日から春期講習受験生も今年もスタートから絶好調の皆んな
星組『1789』も月組『DEATHTAKESAHOLIDAY』も評判が良くて本当に観たい😂のですが月組の配信も週末は大切な用事で朝から夜まで出掛けるのでほぼ無理…なんです😭星組は千秋楽の配信の日は今のところ何もないので無理をしてでも観ようかな…このところ宝塚とご縁がなくて寂しい限りです😞寂しいと言えば、今日たまたまインスタを見ていたら、宝塚受験スクールをなさっている元宝塚男役の日比野桃子先生(みさとけいさん)が7月いっぱいでスクールをお辞めになるそうで、突然のことで驚きました😥桃
楽しい事大好き💕『大好き』が大好き❣️自然を愛してる❤私は褒めたい人🫶できる事ならずっと皆んなを笑わせときたい🤫けどめちゃくちゃ恥ずかしがり屋🤫笑ったら爆笑しすぎて良く椅子から落ちる(笑)損得なしに頑張る人を応援したい🙋♀️私らしく生きる💓そんな人☝️☺️スタジオウィンドハート主宰代表真里子先生より
こんにちは。眞宮ですなんと今年初投稿。ごめんなさい!サボりすぎ!!年が明けて1月3日から受験生冬期講習が始まり、そこからノンストップで毎日レッスンお休みゼロ生活をしていたら、夫がギックリ腰ひどくて入院、退院したと思ったら車の自損事故私がコロナに感染ヒィーなんか取り憑いてるんかな💦💦という、怒涛のような「陰」の現象続きでございました。スタジオと家の往復(しかも自転車)だけにして、すっごく気をつけていたのに、それでもコロナに感染した時は、急ブレーキで地面に放り出された気分でしたが、頑張りすぎだ
大好きな生徒まるくん本当に感性素晴らしいし、何でもハイレベルそして何より〝人間〟が素敵なのですいつも気遣いが素晴らしいし、愛に溢れていてあたたか〜くて情熱的で熱いめちゃくちゃ新人公演楽しみですキャストほか|花組公演『エンジェリックライ』『Jubilee(ジュビリー)』|宝塚歌劇公式ホームページ花組公演『エンジェリックライ』『Jubilee(ジュビリー)』のキャストをご紹介します。kageki.hankyu.co.jp
大変ご無沙汰しておりますいいかげんに続きを書こうと思いますm(__)m私の人生の中で一番頑張った時期本当に笑えるほど波乱万丈な日々どれだけ絶望を味わいどれだけ泣いたか・・そんな15歳~16歳の日々を(可能な範囲で)残していきたいと思いますごく一部ではありますが、、、人生で一番頑張った宝塚受験の8ヶ月・・ダンスも歌も全然出来ない初心者が48.25倍の倍率を勝ち抜くための挑戦まずはそれがどれだけ無謀な挑戦なのか説明しておきます(今の受験方法とは違いますが)1次試験は東京と
近年この時期に楽しみにしている『沸騰ワード10』2時間SPの宝塚養成学校密着取材✨昨日、元タカラジェンヌ初嶺麿代さんのもとで宝塚歌劇団第110期生となる夢を追いかけて音楽学校受験に挑む少女たちの特集がありました。初嶺先生、相変わらずお美しくてカッコいい音楽学校定員40人のうち、初嶺スタジオからは一昨年は6人、昨年は8人もの合格者を輩出されています。大反響だった一昨年の密着取材で、見事4回目ラストチャンスで合格したみくちゃん、先日晴れて第108期生・海玖里粋(みくりすい)さんとして
彩乃こと奈央麗斗初めて出会った時から、スター性を感じ。スタジオ玄関ピンポーン!と鳴り、初対面1秒で『あなたはいける!』と言ったのを思い出します107期で合格を頂いた彩乃も里奈(華羽りみ)も芸名は私が付けたのですが、とにかくこの2人は私にとっても存在が大きい里奈は6年生から通ってくれていたから長くて、彩乃は高1で出会い2回目で受かったんです本当にコツコツ誰よりも努力家で素直で愛嬌たっぷりの元祖真面目さん日々の努力見ていて、本当に嬉しいチャンスです日々、本役さんから沢山の学びを
宝塚受験スクールClassyLessonsClassyLessons略してクラレスは、東京にある元宝塚歌劇団星組娘役トップスターの遠野あすか主宰の、宝塚音楽学校受験スクールです。劇団内でも実力者として一目置かれているタカラジェンヌOGや、各界でトップクラスの実力のある一流講師の指導で、すでに多数の合格者を輩出しております。受験合格の為だけのレッスンではなく、「合格を目指すプロセス」において…www.youtube.com【第113期生宝塚受験2025涙の合格発表に密着】
ずっとずっと、ゆうか(妃海)やのぞみちゃん(華)や、さくらちゃん(春乃)を心に直向きに、誠実にピュアで素直なゆゆちゃんは頑張ってきました信じて諦めずに頑張ってくれたゆゆちゃんは素晴らしい久々に嬉しすぎて叫びました沢山の方にゆゆちゃんの純粋な可憐な可愛さを観て頂けたら嬉しいです真里子先生より
初主演を務めさせて頂いたまるくん(美空)💕まるくんって本当にカッコよくて可愛くて優しくて温かな人間性が素晴らしい人いつも、しっかり自分と自分以外の人の事を考え行動できるし何でもスーパーにこなせる超人今回〝センス〟の部分やまるくんという男役さんとしての〝生き様〟が出せる様にお稽古しましたまだまだ経験積んだら更に素敵になるけど素敵すぎましたゆいちゃん(稀奈)もこりゃまた普段から可愛らしい綺麗な娘役さんで大好きな子です本役さんが男役さんだから娘役さんがやるにはどうしたら良いかな
112期入学式も無事終わり、予科生としての授業もスタートしましたひようもあやも本当に毎日幸せそうで聞いてる私も幸せですぐに2人に会いたくなる来年を目指す受験生も合格した2人の事を大尊敬していまので今年は見違えるほど素晴らしいスタートを切っています宝塚受験って本当に〝人生〟が変わるだって、受験を経験する中で〝考え方〟〝物事の捉え方〟凄く変わるからです宝塚音楽学校でしか学べない清く正しく美しく朗らかな人になれる素晴らしい授業夢を持ったら、まずは〝勇気〟‼️を持ってレッスンし〝自
あと一日もうひと頑張り!
年が明け、、、もう受験、、ちなっちゃんとじゅりちゃんが、トップ東京お披露目でもうすぐ始まり、、、あ、礼さんのコンサート🎵で悩殺され、、、もう111期生の文化祭!昨年は主演4人がKIE出身でした、、、👏今年は?めちゃ楽しみです。さて、これから受験までみんなを応援しながら、書きます。痩せろ痩せろ!と自分に言い聞かせているんだな、、と思う程叫ぶ毎日!みんながんばろー!私もがんばる!笑😆
『沸騰ワード10』、元タカラジェンヌの初嶺麿代さんの宝塚受験スクール密着取材を見ました!!いや〜本当に清々しい感動です宝塚の舞台を観たときの感動とはまた違う感動、、、でも両者は繋がっている宝塚音楽学校って狭ますぎる門…その難関を突破した後も、2年間死にものぐるいで頑張って舞台に立つことが出来たタカラジェンヌさん達に尊敬の念しかありません。思い出すのは紅ゆずるさんの退団発表時の記者会見での、「宝塚は狭き門。限られた人数しか入ることができない世界ですから、宝塚に入れなかった方の分の思いを
フリューゲル新人公演色々ハプニングに遭遇した真里子隊一同さや(爽)面白かったし頑張ったいっぱい一緒に練習したし役作りも流石ニューヨーク&関西出身やから発想とセンスがキラッキラしてました久しぶりにさゆみ(紅)を思い出してしまったゆりこ(朝香)も可愛いかったし、いつもピュアで可愛いりな(華羽)も日々成長を感じるし、なんかいつも見てると親心でキラキラ輝けば輝くほど泣けてくる可愛いかったな月組は新人公演見るといつも、これからが期待な子達が多いなとしみじみ思う瞬間があるすっごくハプニング
おはようございますお久しぶりでございます。眞宮ですなんと夏期講習からブログを更新していない!やる気あんのかー⁉️と思われているような、いないような。その間に、子どもクラスと受験クラスの発表会がありました。Instagramはちょっとだけやってますので、そちらを見てね↓↓↓https://instagram.com/yukimamiya.ballet_studio?igshid=YmMyMTA2M2Y=先日宝塚受験シーズンが終わりました。合格者40名の皆様、本当におめでとうござい
東京から始まっている宝塚音楽学校の試験ですがいよいよ本拠地宝塚で今日行われます昨日から受験生がたくさん宝塚に来ていますみんな夢に向かってキラキラ✨遠方からの生徒はこの試験で初めて宝塚に来ると言う受験生もいますコロナ以降宝塚も配信で見る時代・・・実際の生の舞台を観劇したことのない受験生がいるのも令和な感じがします~そんな生徒にとっては大冒険なのです素敵な経験となりますように1次合格がまずは大きな壁となり2次からは実技テストなので緊張の連続ですで
昨晩『沸騰ワード10』2時間SP、元タカラジェンヌ初嶺麿代さんの宝塚養成学校合格発表SPを観ました。宝塚の特集、放送される地域が限られていたようですね💦見逃し配信もないということで残念です。タカラジェンヌになる夢を追いかけて宝塚音楽学校受験に挑んだ高2生けいかさん(3回目)と、高3ラストチャンス組のまなかさん(初めて)・きょうかさん(3回目)の3名の密着取材完結編✨《参考までに》先月放送された回についてのブログです^-^⤵︎沸騰ワード10宝塚受験'22年密着取材『「この経
天気予報によると今日の名古屋は、かなり気温が低い一日になるのだとか。私も防寒対策をしっかりしなくちゃ。皆様もどうぞ、温かくしてお過ごし下さい♪名古屋にてレッスンをしている、《RIRIKA声楽教室》の講師美鈴りり花です。いつもブログへのご訪問やいいねなど、有難うございます。お気持ち…とても励みになっています毎回ご好評を頂いている、私が宝塚受験生だった頃シリーズ。今日は、第6話【週1バレエを増やす為に】です。先週このシリーズを、約1年振りに投
7名中二次試験に5名が進み一次でダメだった2人もかなりの強者ですが2人とも中3の伸び代だらけの可愛い2人だから期待して落としてもらったと思えます一生懸命全力で皆んな歌い踊り頑張って帰ってきて晴れ晴れとした姿でしたどの子も3次にいけるレベルの美人だし華がありそれぞれに得意があるだから悔しかったし3次に進ませてあげれなかった事が苦しかったですそれから三次試験に2名進み、中3のHちゃんは何でもこなすスーパー中3ちゃんで可愛いくて元気で明るいもう1人は4回目受験生のSちゃんこの子は本当にスーパ
少し前になりますが…SummerMessageが届いています。宝塚歌劇団宙組に在籍しています愛弟子花咲美玖ちゃん美玖ちゃんからのお葉書は、いつも可愛いMessageがたくさん溢れています先日より東京宝塚大劇場宙組公演「HiGH&LOW」が始まっております!美しい真風涼帆さん👑率いるゴージャスな宙組公演皆様、お楽しみくださいね(*˘︶˘*).。.:*♡可愛い美玖ちゃん(花咲)華やかに元気いっぱい頑張っておりますので皆様🎀応援よろしくお願い致しますm(__)m
皆様、如何お過ごしでしょうか。日々台風19号の被害の様子が、報道されています。《ライフラインが途絶えると、どれ程大変か》宝塚在団中に阪神淡路大震災を体験し、私も身を持って知りました(当時の宝塚は震度7。電気・ガス・水道がストップ。)1日でも早く元の生活に戻れるよう、祈っております。愛知県名古屋市にてレッスンをしている、《RIRIKA声楽教室》の講師、美鈴りり花です。さて、宝物音楽学校の入試が、狭き門である事は周知の事実。特に3次最終試験
明日は【十三夜】、綺麗なお月様が見えるといいですね。十三夜には栗や大豆(枝豆)をお供えする習わしから、「栗名月」「豆名月」とも言われているそうです。皆様、如何お過ごしでしょうか?愛知県名古屋市にてレッスンをしている、《RIRIKA声楽教室》の講師、美鈴りり花です。突然ですが宝塚受験生の方々は、何歳からバレエを習っていますか?時々ご質問を頂くことがこちら。・りり花先生は何歳から、宝塚受験の習い事をしておられましたか?・宝塚に合格できる人は、幼少からお稽古