ブログ記事48,171件
▼「ネオナチの系譜」まとめcargo『ネオナチの系譜シリーズまとめ』ナチスやネオナチについては、現在までに10本の記事を書いた。今後は〔その17〕まで続ける予定だ。ナチスとは何だったのか、ネオナチとは何なのかを理解する。第二次…ameblo.jp(シリーズの前回記事などはこちらのリンクで閲覧可能)【目次】〔その1〕①NHK党/つばさの党のユダヤ批判の主張・ナチズムへの接近②「共産主義者=ユダヤ人」はナチの中心的主張③統一教会が支援した中南米の世界反共連盟(WACL)はネオ
ナチスやネオナチについては、現在までに12本の記事を書いた。今後は〔その17〕まで続ける予定だ。ナチスとは何だったのか、ネオナチとは何なのかを理解する。第二次世界大戦後、米CIAが中心となり、ナチスだった将校やスパイをCIA工作員としてリクルートした。日本で岸信介や笹川良一、児玉誉士夫、緒方竹虎らA級戦犯をリクルートした、いわゆる「逆コース」と同じことが欧州でも起こっていた。CIAは、彼ら元ナチスや戦犯を世界中、特に南米やアフリカに輸出し、左派政権の転覆などを通じた世界覇権拡大のための道
宇部新川駅エヴァンゲリオンの聖地。「シン・エヴァンゲリオン」と同じ写真を撮ってきた。「お話と生弾き語りの会」宇部会場は、宇部駅、ではなく、宇部新川駅。決して過疎駅みたいなとこじゃないのに、、、スイカとか、使えません!!!(びっくり)切符買わないと入れません!そして、この宇部新川駅は、あのエヴァンゲリオンの聖地なのです。いや、僕が勝手に聖地って呼んでるだけだけど。でも、結構みんなそう思ってると思う。だって、、、、2021年に公開にな
青年実業家から、いただいたLINE。~「政治屋」の意味を僕は間違えてましたw人生をかけて政治に向き合ってる政治家のことと認識してましたがなんか気になり調べたら「政治屋」とは、「自分の選挙や当選することをメインに考えて、政治で収入を得る為の仕事と割り切っている人のこと」でしたwこういう政治家があまりにも多すぎます😞政治には全く疎いですが、ほんのわずかでも社会がまともになるきっかけ作りを僅かでもいいから、3年後5年後に何か出来ないかなと、ふと時々考えたりします。~ありがとう😆まだ
安倍晋三元総理の国葬が9月27日、日本武道館で行われることが決まりました。安倍さんの個人的な思い出を、数枚の写真とともに振り返ります。「選挙にめちゃくちゃ熱心で、気配りの人」「記憶力抜群の人」「笑顔がすてきな人」「大勢の前でも、少人数で飲食しながら話していても、とても楽しい人」でした。写真は昨年秋の衆院選後に開いた政治資金パーティー(千代田区のホテル)で講師をしていただいた時のものです。安倍さんは、晴れ男と言われ、梅雨時の伊勢志摩サミット(2016年)でも、伊勢神宮にG7