ブログ記事67,119件
青森は関東に比べて冬休みが長いんです。私は子供の頃、15日の成人式が終わり冬休みが明けるまでが「お正月」だと思っていました。長い冬休みが終わり、昨日からちびっ子たちも、ようやく新学期!夏休みと違って、1日中家の中にいるちびっ子たちのエネルギーが凄まじかった😂昨日は朝7時半には学校に送り出し、ようやく静かな一人の時間を持てました。静けさ、最っっっ高!!一人っきりの家、最っっっ高!!しかしこれも、また夕方元気で帰ってくると、当たり前に思え
踊りと言葉どうも〜〜〜今日はみんなでとある撮影〜〜〜!!!からの三人は公開ラジオ収録〜〜〜楽しそうだったね〜〜〜!!!それはそうと最近さ〜〜〜暑さがさ〜〜〜半端ないよね〜〜〜!!!本当に「半端ではない」って言葉通り梅雨始まってからとっっっても寒いかとっっっても暑いかで中間がないもんね〜〜〜今日もお日様がカンカン照りでみんなして日焼けやば〜〜〜いって盛り上がりながら撮影してたもんね〜〜〜でもねそんなカンカン照りでもみんな土曜日に向けて集中して
2025年6月19日(木)のToday'sstar~鏡リュウジがおくる星のメッセージ~木星と海王星がスクエアに。土星もそのそばにいるので、この前後は社会的にも大きなニュースがあるかもしれません。人の心の隙につけこんでくるような出来事、アンモラルな事件などに心痛めることも。「魔がさす」ことは誰しもあるもの。気を引き締めて。一方で「正義」を振りかざしすぎるのも、自分の心への毒となることが。他者と自分を切り分ける冷静さも大切です。■鏡リュウジ監修占いサイトのご案内
※雑穀米入荷いたしました!雑穀米のお求めはこちらからーーー1日、ブログをお休みいたしまして、本日、夜中の23時半。笑さて、ここから何時に投稿できるかが勝負どころです笑あ、そうそう、昨夜はオンライン英会話アンスピのラストスパートセミナーでした。ご出席ありがとうございました。吉田校長の話から、自分なりの様々な気づきがありましたので、ブログ読者様にもシェアしたいのでその話はまた今度扱いたいと思います。始まる前。楽しそ
昨夜、ジムから帰ってきて、ストーリーズの動画編集してアップしてブログ更新のことを忘れていて、アンスピレッスンの後、慌ててアップしています。書いていたのに最後の投稿ボタン押すの忘れちゃった笑さて、以前、とあるセラピーの資格をとったことがありました。それはトラウマやネガティブな感情を癒したり、思考や行動のパターンを改善したりする心理療法でした。簡単にいうと、過去の出来事の「意味付け」を変え、現在・未来に活かしていく心理的手法です。簡単に言えば、意
2025年6月18日(水)のToday'sstar~鏡リュウジがおくる星のメッセージ~魚座に入った月が、優しい光を放っています。人の心の温かさや優しさに気がつけるとき。当たり前の暮らしの中にささやかな、でも、かけがえのない思いやりを感じることがありそう。その尊さに心動かされることがあったら、それは今日の大きな星からのギフトです。そのためには、あなたの心のアンテナを磨いておくことが必要ですよ。■鏡リュウジ監修占いサイトのご案内鏡リュウジ原点回帰12の星の物語h
女の子の日、おめでとうございます!今日は大安ですね。先ほど、オンラインサロン・カオラボが終わりまして、この記事の仕上げに入っております。主にコーチングのベーシックなスキルを学びました。メインは基礎哲学とセルフコーチングの方法についての学習です。しかし、すぐにセルフコーチングができるわけでもないので、自分でコーチングできるように、目標達成のためのシートと問題・悩み解決のためのシートを準備させていただきました。メンバーさんは、コピーして使って
2025年6月17日(火)のToday'sstar~鏡リュウジがおくる星のメッセージ~夕方5時半ごろ、火星が獅子座から乙女座へと移行します。自分をアピールする行動から、実際的なことをしっかりとこなしていく行動へのシフトの時期。ToDoリストを作ってみて、時間配分を考えてみては?体調の変化も視野に入れつつ、柔軟なプランを立てて。一気に片付けようとしないで、配分を考えてペースを整えていくことがカギ。また、心身を整えるアクションもおすすめ。ウオーキングやヨガ、ピラティスなど
おはようございます。今朝は雲間からところどころに光が射し、それが海に映ってとても美しいです。さて、昨日の昼の記事で、人に何か言われてムカッと来るときは、その奥に自己否定が隠されていて、その受け入れていない部分を受け入れると、人生が変わるほど自由になり、驚くほど開運するというお話をしました。そしたらね、コメントの中に、人に何か言われてムカっと来ることはないけれど、家族や近くにいる人の態度や生き方にムカっと来るという方が何人かいらっしゃいました。このね、
光のお仲間のみなさん、今晩はいつも思うことですが、みなさんのコメントには愛がいっぱいで、コメントを読んでいるだけで、ハートがぽかぽかになります。落ち込んだり、寂しい気持ちになっているときは、読者のみなさんのコメントを読んでみてください。それだけで、自分にはたくさんの光の仲間がいることを思い出し、パワーをもらえると思いますよ。さて、私たちは周波数を選べます。高い周波数でも、低い周波数でも、どっちでも選べるんです。意識しさえすれば、い
才能は、究極的には相剋の活用です。自分の中にあるエネルギー凝固は本能的に燃焼しないと気が済まないもの。不完全燃焼は苛立ちや不満であり、通常燃焼は安心や満足感です。木剋土(木は土の養分を取る)土剋水(土は水を濁す)水剋火(水は火を消す)火剋金(火は金を炙り溶かす)金剋木(金は木を切る)【判定の仕方】命式(人体星図)に表出されている十大主星の相剋の数を数えます。・比和は数えません・剋しても剋されても相剋として数えます一番
※雑穀米まもなく締め切りです。記事下にコラムがあります。農家さんの状況です。聖書の中で大好きな句があります。何事もふさわしい時がある天の下では、何事にも定まった時があり、すべての営みには時がある。生まれるのに時があり、死ぬのに時がある植えるのに時があり、植えた物を引き抜くのに時があるくずすのに時があり、建てるのに時がある泣くのに時があり、ほほえむのに時がある嘆くのに時があり、踊るのに時がある
しゅ‐は‐り【守破離】剣道や茶道などで、修業における段階を示したもの。「守」は、師や流派の教え、型、技を忠実に守り、確実に身につける段階。「破」は、他の師や流派の教えについても考え、良いものを取り入れ、心技を発展させる段階。「離」は、一つの流派から離れ、独自の新しいものを生み出し確立させる段階。3月に出産、4月にはトリプル女神の覚醒、5月は最愛のお父さんとのお別れもあり、この数年間を振り返ってました。3年前は月収10万も厳しく、いつも嫌な出来事ばかりの毎日を過ご
※ハーブティー一般販売は明日締め切りです。現在の結と紅は来月で生産終了となります。気に入っていらっしゃる方はまとめ買いをお勧めいたします。記事下から購入できます。====一人で生活していますから、イライラはほとんどありません。関わる人が少なければ問題もイライラもほとんどない。環境に恵まれていることと、有能なスタッフたちに恵まれているのと、あとは許す範囲が広いのでその範囲内で物事が収まるので、イライラは少ないかもしれません。また、イ
2025年6月16日(月)のToday'sstar~鏡リュウジがおくる星のメッセージ~木星と土星がハードアングルをとりつつ、月は水瓶座を運行。キーワードは「バランス」。収支、与えることと得ること、仕事とプライベートなどのバランスを考えて。「公正さ」に歪みがあるとしたら、それを是正していくタイミング。今日、もし何かトラブルが発生したり、違和感があったりしたらそのサインです。■鏡リュウジ監修占いサイトのご案内鏡リュウジ原点回帰12の星の物語https://ww
この前は子供達とよく行く公園へ。砂場遊びとか何年振りだろうか😂笑りおは山作って枝さしてケーキ🎂を作ってました俺はりくがサッカーしてるのを見てる😎笑娘はTDL行った時に買ったシャボン玉にまだハマっております、、、笑最近は目を離しても自分たちで勝手に遊ぶようになったけど、一緒に出来る遊びも多くなってきたので色んな遊びを教えたいですね😁‼️
昨日のコメントは、まるで皆様からラブレターでももらったかのような感じでした。ブログ更新の意欲になり、これからも更新がんばります!コメントくださった皆様ありがとうございました!さて、記事の前に・・・お食事の方は後で読んでくださいね。昨日は大腸検査でした。その前の日は病院食みたいな決まった食事を朝昼晩と食べる。ズルしてそれ以外にも色々と食べる。笑消化が人より早いので、問題いなかろうと…夜から下剤を飲み、夜中に2回出す。朝から何度も下剤を飲み
「虫が怖い」という方、多いと思います。現に私なんかは、良く誰も見ていない所で段を飛び越えて蜘蛛の巣に引っかかって悲鳴を上げながら服を脱いで走っています。そんな”大悲鳴を上げながら服を脱ぎ走ってる人”をもし見かけたら、きっと同じ様に怖いと感じると思います。しかし、虫博士など虫動きを良く知っている人は、虫が怖いと感じません。私達はきっと、”未知なモノ”が怖いのです。もう今の時代には天敵は居ませんが、ちょいと人間の歴史を戻ればほとんどの間天敵がいる所に生きて居ました。この私たちの
こちらに↓掲載していただきました🩷憧れの方たちが掲載されていて嬉しくて🥹何より全体の内容がとても勉強になりました📚読んでいたらそう!そう!と線を引きたくなる♪そっか!と吸収したくなる👀カウンセラーとしてお伝えしたいことが山盛り詰まっているのです母とバラ園へ薔薇の季節は今で🌹たまたま晴れの日で☀️母が元気で💪私が空いている時間も限られている⏰色々が重なったなら迷わず今だ!という感じです🎵65歳からは「後回ししない人」になる(TJMOOK)[堀田
次回来年1月18、19日に開催の美しき天空のコンサートその時にコンサート会場にて先行リリースされる4枚組DVD「龍玄とし・プレミアムコンサート」の編集作業が終わりました2023年9月に開催された石川県金沢でのコンサートの模様と絵画展会場にて、絵画作品に囲まれながらのファンクラブ限定コンサートそして、新ToshLOVE劇場ARCHIVE2021の4枚組となります出来立てホヤホヤのコンサート映像からちょっとだけよ夕方の部でゲストアーティストの林家たい平さんと
★奈良県のパワースポット★春(4月)は金峯山寺蔵王堂、蔵王大権現様の御開帳ってわけで!蔵王さまにあいにいってきましたーっ蔵王堂のブログ下川友子『先祖も生きている人も、現在過去未来も、全てを救済くださる蔵王権現様★金峯山寺蔵王堂』★奈良県のパワースポット★今回の旅ね移動が多いから宿は連泊じゃなくて点々と予約したの。丹生川上神社からそんなに離れていないところで・・・っ…ameblo.jp蔵王堂のゆる
皆さまいかがお過ごしでしょうか?花凛です。先日、お客様から「人間関係が急に変わった。いきなりLINEが未読になり、離れていく人がいたり新しく出会う人がいたりしましたがこれはどうしてでしょうか?」と聞かれました。人生にはこうした時期が定期的に訪れるものです。学生の頃ならクラス替えがあって仲の良かった友達と離れてまた同じクラスの中に親しい友達が出来たりというようなこともあったかも知れません。大人になると人間関係は学生の頃に比べたらあまり変化しないかも知れませんが、
ちょっと前の無料メルマガでもお伝えしましたが、私にとって新幹線で長時間移動しているときが、癒し&ひらめきタイムなのです。ゆったりくつろぎながら、車窓を眺めているだけで、心身ともにほぐれて、アイディアが浮かんできたり、自分の本当の気持ちがわかったり、どうすればベストなのか閃いたりするのです。私の場合、じっとしているより、動いたり、移動したりしているときの方が、リラックスできるんですよね。だから、新幹線や飛行機に長時間乗るときは、その時間を心行くまで堪能でき
新しい学びへの扉、スパイスの世界へようこそ✨私たちの毎日は、実はさまざまな学びのきっかけで満ちています。特に食事は、毎日欠かさず行う大切な行為。料理をきっかけに新しい世界を知ることはとても自然な流れだと感じます。ある時、もっと深く知りたいと意識する瞬間があります。私にとってのその引き金が「スパイス」でした。スパイスと向き合うようになったことで、その多様性や歴史、文化を学びたいと思う意欲がぐんと高まり、日々の食卓だけでなく生き方そのものが変わっていったのです。「今さら何かを始