ブログ記事1,024件
結婚5年→稽留流産→顕微2個移植→双子妊娠アラフォー初産!ゼロスタートの奮闘記不妊治療中の記事一覧はこちら入院2日目こんばんわにこです子宮頸管縫合術入院2日目シロッカー法で手術当日のレポです入院初日はこちら『【シロッカー法】子宮頸管縫縮術入院レポ1日目』結婚5年→稽留流産→顕微2個移植→双子妊娠アラフォー初産!ゼロスタートの奮闘記不妊治療中の記事一覧はこちら入院1日目こんばんわ双子妊娠中のため早産…ameblo.jp私の場合手術は午後でした・食事禁
結婚5年→稽留流産→顕微2個移植→双子妊娠アラフォー初産!ゼロスタートの奮闘記不妊治療中の記事一覧はこちら手術翌日こんばんわにこですシロッカー手術入院中の記録の続きです『【痛い…シロッカー手術当日レポ】子宮頸管縫縮術入院2日目』結婚5年→稽留流産→顕微2個移植→双子妊娠アラフォー初産!ゼロスタートの奮闘記不妊治療中の記事一覧はこちら入院2日目こんばんわにこです子宮頸管縫合…ameblo.jp手術翌日レポ・朝7時に検温、血圧、出血チェック熱が下がらず
結婚5年→稽留流産→顕微2個移植→双子妊娠アラフォー初産!ゼロスタートの奮闘記不妊治療中の記事一覧はこちら入院1日目こんばんわ双子妊娠中のため早産防止の手術を受けることになったにこです『唖然…里帰り先の病院で言われ動揺したこと』結婚5年→稽留流産→顕微2個移植→双子妊娠アラフォー初産!ゼロスタートの奮闘記不妊治療中の記事一覧はこちら母の日のお花迷ってる方へ『3500円以下!母…ameblo.jp双子じゃなく単児の場合でも切迫早産になった場合は、急遽この手術
昨日、シロッカー抜糸手術が終わりました!外来での抜糸ではなく、前日入院→腰椎麻酔下での抜糸です。糸を縛る手術よりかは負担が少ないと聞いていたので、手術自体にはそこまで不安はなく。ただ前回、下半身麻酔が効きすぎて胸や首まで苦しくなって血圧が下がり意識が遠のいたので麻酔科の先生はかなり慎重に麻酔の量を調整してくれました。麻酔を少しずつ流すたびに冷たいタオルで足やお腹を触り、ここは?ここは冷たい?と何度も何度も確認。お陰で今回は具合悪くなる事もなく、吐き気もなく、意識もハッキリ、絶妙な麻
過去の日記をまとめながら書いてるんだけど、1年半も経つのに、読み返すとつらいなあ怖い。つらい。もちろん、当時の比ではないんだけど。今この瞬間も、お腹の子のために不安と戦いながら頑張ってる妊婦さん達がいらっしゃるんだよなあ。どうかなるべく長く、お腹の赤ちゃんがお腹の中に居てくれますように…。早く産まれた子たちも、どうか元気に成長してくれますように…。********************👉①緊急入院になった日の話へ②経過
間違って記事を削除してしまった以下、キャッシュから復元したものです…。イイネくださっていた方、すみませんーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー妊娠20週に切迫早産で入院してからの経過を綴っています😊前回は手術の日のことを書きましたが、今回は手術翌日〜MFICUを出る日までのことを書いていきます!********************👉①緊急入院になった日の話へ②経過(1)手術👉②縫縮術の日の話へ③経過
手術が無事終わりました14w2dで行い、2日経ちました!手術が決まる前はすごく不安で嫌で、アメブロも検索したけどたくさんはなかったので・・私も残しておくことにしかし、ちょっと特殊?なケースな気もするのであまり参考にはならないかもしれませんがご興味ある方だけどうぞ私のケース&アメブロで多かったケース•頸管まだ短くない短くなってから手術•帝王切開で抜糸予定経膣分娩のため事前に抜糸•静脈麻酔(全身)下半身麻酔•1泊2日5〜7日入院まず手術の話が出たのは、不妊治療の婦人科で
明けましておめでとうございます🎍37週6日、明日から奇跡の38週です。シロッカー抜糸手術から1週間経過しました。まさかここまで来れるとは。術後の内診では子宮口が既に3〜4センチ開いていて、3日以内に陣痛来るかも…とか遅くても1週間以内には…と先生に言われてお正月もドキドキ今か今かと待ち構えましたが結局陣痛も破水も何も来ませんでした!夫が正月は仕事だったため、急な陣痛に備えて私の母親が三が日ずっとうちに泊まり込みで様子を見てくれましたが昨日ついに、『来ないね!帰るわ!』と帰って行
早くも、どうまとめていったらいいのか悩んでいるチハヤです。こんにちは😊始めたばかりなので、誰にも見てもらえないだろうと思っていたけど、何人かが見てくださって、いいねまでくださって、小躍りして喜んでいるところです(笑)ありがとうございます!いいねを返しにいっていいのかな?フォローは無言は良くないのかな?また調べて、失礼じゃない時間帯にアクションしてみます😄喜ぶと同時に、どう書けば分かりやすく、そして役立つのか、悩み始めました🤔入院当時は、綴っていた日記をそ
🟢-----シロッカー術後2日目-----🟢◉15w1d夜は寝られず、でも朝は悪阻が落ち着いてました。朝ごはんは半量ほど摂取気分が落ちていたのと全く睡眠が取れなかったもあり.朝からずっとカーテンを閉めて日の光は浴びず。昼間寝れるときは寝れたらいいな。昨日の破水事件のあとから水様性のものが出てこないかピリピリ。何度も何度もナプキンを触って必要以上に確認してました神経質になりすぎてしまうやつ←少し湿り具合があるのかな...でも幸い濡れ
🟢-----シロッカー手術当日レポ①-----🟢◉14w6d---オペ当日※細かく記載しているため少し長くなります。朝起きて朝食から絶食。18時から手術なので15時頃弾性ストッキング‼SSサイズ...見るからに入らなさそうきつくて自分で履けませんでした助産師さんに手伝ってもらいました!押したり引いたり引っ張ったり爆笑w午後から調子悪く相変わらずのつわり昼〜夕方までずっと吐き気...16時頃に先生が体調を見にきてくれて『手術
36週4日です。明日シロッカー抜糸手術があるので今日から入院しています。いよいよこの時が来た…。20週の妊婦検診で子宮頸管長が1.4センチと言われ急遽、大きな周産期医療センターに転院。そしてシロッカー(子宮頸管縫縮術)を受けあれから16週間、よくもったなぁ…。あの時は術後の痛みに悶えて、その後の感染症や刺激からの陣痛、破水に怯えて生きた心地がしませんでした。もう絶望だった。まさか臨月を迎えられるとは…信じられない。入院や自宅安静が長く続きましたがやっと少し安心できる週数にな
やっと36週!臨月突入!今日は妊婦健診でした。シロッカー手術(子宮頸管縫縮術)で子宮頸管を縛った糸を抜糸する手術前の最後の検診です。まず内診をして、特に何も言われず(子宮頸管はどうなってる!?頸管を結んでる糸は外れたりしてないかな?と気になったけど)先生は無言のまま、「では培養検査しまーす」と、グリグリとおりもの検査。地味に痛いそれから経腹エコー。頭や胴体を測って出た推定体重が2305gあれ、、小さい。前回2週間前の34週妊婦健診では2200g2週間で100gしか大
37週1日です。シロッカー抜糸して退院し、1日家でのんびりしてましたが今朝5時にトイレに行くとポタポタと鮮血が垂れてトイレが真っ赤に術後からちょこっと出ていたおしるしのような茶オリは昨日1日完全に止まっていたのに!!病院に電話すると、子宮口もすでに3センチ開いているので『破水かな?すぐ来て下さい』との事、、夫を起こして陣痛タクシーに連絡して来てもらい一緒に行って来ました。到着して早速内診。子宮口は3センチのまま術後から変わってない。陣痛は来てない。破水検査マイナス。
遅ればせながら、明けましておめでとうございます🍀今年もよろしくお願いいたします!大晦日に息子が発熱し、元旦から休日急患を受診し、インフルエンザと判明😢まさか息子のインフルエンザデビューが私の妊娠中になるとは・・・そんなこんなで引きこもりのお正月でしたが、私も変な風邪をもらい、喉痛、咳、鼻づまりがひどく、正真正銘の寝正月でした今日のシロッカー抜糸の緊張からか、2日前からひどくお腹を下し、もう散々な年明けを過ごしておりましたそして、ついに本日シロッカー抜糸してきました!19w2dで
🟢-----シロッカー手術翌日の破水②-----🟢◉15w0d『シロッカー手術。術後1日目。【破水】①』🟢-----シロッカー手術翌日の破水①-----🟢シロッカー手術レポはこちらから『ついに手術当日!シロッカー手術レポ①』🟢-----シロッカー…ameblo.jp↓①の続きです。⚫︎11:30⚠️破水検査陽性(+)⚠️⚫︎いきなり主治医と他の医師と助産師が何人か部屋に入ってきたのでどうしたのかと思ったら『破水検査が陽性です』と告げられて...【え
『【妊娠24週】切迫早産?!緊急手術?!』『【妊娠中の美容院事情】ヘアカラーは良いの?まつ毛パーマは?ネイルは?』『妊娠超初期症状2w』初めまして、さやです!私の妊娠中の記録をしていきますまずは妊娠…ameblo.jpどうも、さやです!私の妊娠中の出来事を記録していきます!今回は緊急手術について。前記事でもお伝えしましたが、「子宮頸管縫縮術」という手術を受けました。まずは、術後絶飲食になるからお昼ご飯を食べて〜とのことで、病室で食事をとりました🍽️(術前は時間を開けなければ
『【妊娠24週】緊急手術〜子宮頸管縫縮術、手術中のお話〜』『【妊娠24週】切迫早産?!緊急手術?!』『【妊娠中の美容院事情】ヘアカラーは良いの?まつ毛パーマは?ネイルは?』『妊娠超初期症状2w』初めまして、さやです…ameblo.jp『【妊娠24週】緊急手術〜子宮頸管縫縮術、術後のお話〜』『【妊娠24週】緊急手術〜手術中のお話〜』『【妊娠24週】切迫早産?!緊急手術?!』『【妊娠中の美容院事情】ヘアカラーは良いの?まつ毛パーマは?ネイルは?』『…ameblo.jpどうも、さやです!私の妊
何だか入院してからオリモノの性質が変わったんです。普段全く出ないオリモノが黄色でネバネバ大量。言い表すなら排卵前のオリモノのような。だけどサラサラでもあるというか…オリモノシート変えてもすぐに濡れちゃう。危機を感じた18w2dのとき、やはりオリモノがサラサラ、シートビシャビシャって感じで助産師さんに見てもらい羊水検査したけど大丈夫。18w4dの朝、採血をして。炎症値大丈夫と言われた。データをもらったら入院時と比較して白血球、CRPが少し上がってた。これはいいのか…?オリモノも何
🟢-----シロッカー手術の検討-----🟢私のシロッカー手術決断までの経緯の話です。-----------------------------------------シロッカー手術とは子宮頸管縫縮術のひとつで子宮頸管の奥の方を縛る手術。・子宮頸管無力症の方・過去に繰り返し早産された方・ハイリスク(多胎妊娠)の方などに適応される手術らしいです。--------------------------------------
前回、退院を目指す安定した日々から、出血や張りが増す暗雲立ち込める日々までを書きました。今日は、事態が急変してから出産するまでの日々を記録します**********************👉①緊急入院になった日の話へ②経過(1)手術👉②縫縮術の日の話へ③経過(2)MFICUでの日々👉③術後の話へ④経過(3)一般病棟での日々👉④一般病棟での話へ⑤経過(4)胎胞脱出⇨絶対安静MFICUへ⑥経過(5)誕生*****
術後2日経ちました。手術は16時からはじまりました。子宮頸管は2mm。20mmじゃありません。2mm。息子時7mm胎胞も見えてたらしいです。非常に危険だったとのこと。下半身麻酔して、オペがはじまりました。逆さにされて、めちゃくちゃ引っ張られてる感覚ありだんだん気持ち悪くなってきて、吐きそうでした多分30分くらいかな?手術は終わり2時間張りがないかNSTして点滴して部屋に戻りました。少し、収縮した感じありで出血もしてました。多分縫われたとこから。無事終わって良かったけ
🟢-----術後4日目・再破水-----🟢◉15w3d今日もあまり寝れず...そろそろ日の光でも浴びようかなぁ...朝からカーテン開けてもらって4日ぶりに日の光を浴びた☀️寝たきりのおかげか、あれから羊水のようなものは出てない気がするバルーン入れっぱで我慢してよかった。最近はよく旦那が荷物の中に手紙を入れてくれてて3人と私の身体の心配をいつもしてるんだなあ、としみじみそして3人のことを誰よりも応援してくれて信用してる、私も旦那を見習わ
応援のコメント頂いた、りんりんさんきまぐれもんちゃさんエアエミネムさんりおかさんpomchan55さんお返事しないまま、記事を更新することお詫びします。会ったこともない私の為に心を寄せて下さり、本当にありがとうございました。祈り、届いています★昨日朝の診察でも子宮口が1センチ開き、胎胞が見え、2センチほど子宮口から出てきていました。エコーを見せて頂きましたが、本当に胎胞が出てきている、その上すぐに赤ちゃんがいる・・・衝撃的でした。当直で夜中に診察してくれた先生、主治医、ベテ
一昨日のブログ、心配かけてごめんなさい。そして、心配してくれて本当にありがとうございます。DMくれた方、ご自身のブログからエールを送って下さった方(自意識過剰だけどタイミング的に私のことかな?と思って読ませていただきました。)本当に本当に感謝で胸がいっぱいです。死んだらとか、天国でとか不気味なこと書いてしまったせいで余計心配してくださったんだろうなと💦すいません😓そんな願望は全然ないので大丈夫です☺️👍いつかあの日の出来事を綴りたくなる日が来るのだろうけど…助産師さん達、何だか怪
🟢-----術後6日目・出血-----🟢◉15w5d朝からつわりも落ち着いてて好調。おもしろいK助産師さんといろいろ話せて笑ってた。あれ、自分こんなに笑えるようになってる🙄❣️あれだけブルーだったのに。少し落ち着いた?これも3人の頑張りのおかげやな😌ありがとう今日は洗髪をしてもらえるとのことで。その前にトイレに行っとこうと破水も落ち着いてたのでトイレ歩行を開始。いつまでもベッド上も迷惑かかるしな。と思ってトイレに行ったら、あれ?ティッシュにピン
こんにちは入院22日目21週を迎えました。体調は特に変わりなく、穏やかに過ごしています。点滴も外れて、解放感が半端ないですさて、今さらですが私は『子宮頸管無力症』が原因で今回の『切迫流産』となりました。息子の時はお腹の張りがあったこと、32週になっていたこともあり、『張りによる子宮頸管短縮』でした。今回は張りがほとんどなく、入院して安静を保っているにも関わらず、子宮頸管が短縮し、最終的には胎胞隆起が見られ、子宮頸管縫縮術をしたということになります。昔は頸管が短くなったら、双子ちゃ
『【妊娠24週】緊急手術〜子宮頸管縫縮術、手術中のお話〜』『【妊娠24週】切迫早産?!緊急手術?!』『【妊娠中の美容院事情】ヘアカラーは良いの?まつ毛パーマは?ネイルは?』『妊娠超初期症状2w』初めまして、さやです…ameblo.jp『【妊娠24週】緊急手術〜子宮頸管縫縮術、術後のお話〜』『【妊娠24週】緊急手術〜手術中のお話〜』『【妊娠24週】切迫早産?!緊急手術?!』『【妊娠中の美容院事情】ヘアカラーは良いの?まつ毛パーマは?ネイルは?』『…ameblo.jp『【妊娠25週】退院しまし
子宮頸管が短いハイリスク妊婦のため、早め早めに里帰りすることにしました。とりあえず里帰り先の病院で初診。車で1時間弱なので今回は日帰りで診てもらうことにしました。早速子宮頸管測ってもらったら22〜27㎜とのこと。先生も代わって何度も測ってくれました。どんなに長く見積もっても27㎜だと。カーテンの反対側でワサワサしてました。ふむ。短いんだね。あれよあれよと手術&入院が決まりました。入院は来週の火曜からで手術は来週の水曜だって。入院するの4日後じゃん。手術するの5
こんにちは👋😃※ちょっと見たくない画像もあるかもしれませんが、参考になればと載せてます。汚い話ですが、お付き合い頂ける方のみお進みください!今朝、相変わらず便秘気味の私は一生懸命トイレに行ってました💦イキむのが怖いけど、イキまないと出てこないので(笑)、頑張ってました。その後ですね。ウォシュレットして、オマタも拭いたらですね。糸が出てきた!超絶焦りまして、とりあえず『シロッカー糸』で検索したら、出てきた糸と酷似している画像がたくさん・・・・え?え?ほどけた?でも手術した際に