ブログ記事10,691件
そもそも、私がみたのが、空回り母ちゃんのブログで、おっさんの絵と似てるけど、夫婦とは、知らなかったのよ。空回り母ちゃんが、赤ちゃんに、変態みたいなことしてるから、キモいよ!やめてやれよ!って、ひとりぼっちは、一生思春期だから、子どもの気持ちで、腹が立ったのね。そんで、警察に通報して、文句言ったら、検索で、怒ったでっかいおっさんが、出てきたのよ。知らないからね。は?ですよ。奥さん通報されて、キレたおっさん出てきたのよ。怖かったよね。おっさんでかいから
少子化の理由はいろいろ言われてるけどさわたしは子どもの気持ちやら人権やらそういうのが重すぎるから人類全体でいらないと思い始めたんだと感じるんだよね。ほしくてできない人が苦しいのは触れないでおくとして。子どもは親のアクセサリー跡継ぎ労働要因老後の世話係…そういう利得がないからいらないんだと思うわ。女ってのは横で張り合うのが好きじゃん。あの子がもってるからアレほしい…みたいな張り合いみたいなやつ。一昔前は、子どもがいるほうがステータスだっただけ。男産めたらな
クリスマスイブは、娘のお誕生日のです!毎年、娘の誕生日になると、色白の天使ちゃんが、神様から贈られた、最高のクリスマスプレゼントになった日のことを思い出します我が家のリビングには、娘達の赤ちゃんの頃、幼少期の写真も飾ってあります。数年前、長女が不登校の時のクリスマス&お誕生日は、今まで生きてきた中で、一番心が痛い一日でした~だから、赤ちゃんの頃や幼少期の娘の写真見ると、「この時は、こんなに無邪気な笑顔だったのにーーーー!!」「何が悪かったのだろう?」「何が、こ
伊勢崎市太田市本庄市足裏から健康に!ママが家族の専属セラピストリフレクソロジー(足裏マッサージ)スクール&サロン愛瀬戸圭子です♪はじめましての方はこちら→→自己紹介愛のWEBサイトはこちら→→愛のWEBサイト足裏から健康に!ママが家族の専属セラピストリフレクソロジー(足裏マッサージ)資格取得スクール&癒しのサロン愛瀬戸圭子です♪インフルエンザ脳症を発症、あれから21年が経って今もね、元気に走り回ってる愛ちゃんの夢をみるのね。でも、それは
こんにちは、もりさかゆうこです。子どもが育つ安心安全な環境を提供するのが大人の務め。だから、環境=家庭を脅かす親の不倫は当然あってはならない。あってはならないけど、起きてしまった夫の不倫。妻であり母親である貴女が全力で盾となり子どもを守っていたとしても…限界を感じることもありますよね。どんなに隠しても母親の中の苦しみを感じない子どもはいないはずです。別居などの状況からも、両親に何が起きているのか、子どもは察します
3歳(4月から年少)の発達障害の男の子との日常を日記・絵日記にしています(*^^*)今受けている支援や診断については、こちらから↓・3歳0ヶ月で発達検査を受けました・3歳1ヶ月で境界域知能・自閉症スペクトラムと診断されました・…が、療育は受けていません☆‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥☆保育園の年少クラスに進級してから、毎朝登園しぶりが激しいチビまろとうとう私の方が根負けして、会社も保育園もズル休みしてしまいました年度始めに、病気でもないのに、子どものために突発的に休
これ美味しくて好きです以前、職場に持って行ったら喜ばれました1個づつ小さな箱に入っていて配りやすいショーコラ&パリトロ8個入(送料込)バニラビーンズショーコラパリトロギフトプレゼントチョコレートサンドチョコお菓子スイーツクッキー詰め合わせおしゃれ洋菓子誕生日内祝いお礼手土産あす楽パリトロスイートチョコサンドショコラサンド楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}私の両親は昭和初期と中期の間位の産まれで我慢する事が美徳
だいたさんの旦那さんのブログを読みました。夕飯後に構ってあげられなかったら、少し不貞腐れたのか土手ボーイくん自分で本読みます、みたいになって険悪な感じになったと書いてあったね。もちろん写真つきで。わかるなー。だってご両親揃って主にお子さんの写真撮って、結構すぐブログ更新するんじゃないかってくらい鬼更新だもん。そりゃ不貞腐れもするかも育児ブログのつもりなのかもしれないけど…お子さんの活動報告記録みたいだもんなー。私が子の立場ならブチギレる気しかしない(笑)スマホいじってるだけな
学校から帰宅した小2の娘。最近元気がありません。私「何だか元気がないみたいだね。」娘「学校なんて大っ嫌い。」私「学校が嫌いなんだね。」娘「そう、だって休み時間にやることないし、先生がいないときに色々あるんだもん。」私「休み時間が嫌で学校へ行きたくないんだね。」娘「ひとりで自由帳に絵を描いてたら、下手になったねって言われたし、ぼーっとしてたら次の時間の用意がしてないよってずっと言われて嫌だった。」私「意地悪な事を言われたり、何度も注意され
11月も残り半分に。娘は、今日も学校に行けました。今の娘の状況・朝は6時に1人で起き、シャワーを浴びる・朝ごはんをしっかり食べる・夕飯も、家族一緒に食べる・冬季間はバスになる為、バスで学校まで登下校・部活も平日、土曜も行ける・期末テストが近い為、夜は私と1時間勉強↑なんと、娘から頼まれました!・ピアノの発表会が近い為、毎日ピアノの練習・買い物にも行きたい!と外出もよくする順調に生活できていました。普通に生活出来ている事が嬉しい!!9月に長期で休んでから、1日も休むこ
親子関係で悩む人は多い(2)もう10年以上前のことになります。中学受験後、私立の中高6年一貫校に合格後に不登校になって、私のところに来てくれた女の子がいました。この女の子、ゆいさん(仮名)は、本当に真面目に勉強もうするし、大人しくて、よく気のつく女の子だったのです。学校の先生にしてみたら、こんな子どもは、学校にいてほしいだろうなと思うような子どもだったのです。ところが、このゆいさんが合格した第一志望校の私立中学に行けなくなり、学校の先生も含め、いろいろなところにお母様がゆいさんを連れて
勉強のことを話すと子どもが不機嫌になることないですか?わが家の場合、こんな風に言われたことがあります「勉強のこと、聞かないで!」最初は「なんでそんなに怒るの?」と思いましたが今考えると、きっと子どもは「責められている」と感じていたのだと思います実際、私も「ちゃんと勉強しているのかな?」という心配から聞いていたのでそれが子どもに伝わってしまっていたのだと思いますそんな経験から今では話しかけるタイミングを変えるようにしました例え
〈教育〉子どもが怒って泣いたり叫んだりしたら……幼児期の子への対応2024年12月19日子どもの気持ちに淡々と寄り添う子育て心理学協会代表理事東ちひろさん思い通りにならないと怒って泣いたり、叫んだり、お友達をたたいたり――感情の起伏が激しい幼児期の子どもに対して、親はどのように対応したらよいのか。子育て心理学協会代表理事の東ちひろさんに聞きました。難しくて当たり前幼児期の子どもは、言語を獲得している最中のため、自分の気持ちをうまく言葉にできません。そのため、思い
本日、心配事の吐き出しでネガティブ内容なので、嫌な方はここで回れ右でお願いします↓↓↓↓↓むーさん、時々行き渋りがあります。でも行かないことはなくて。今朝も起きてきた後、朝食を前にポツリと「学校行きたくない」と。あまり時間のない中、一応、嫌なことあるの?とか先生とか?友達とか?って聞いてみたけど、そういうのは無いけど、学校が嫌と。学校着くとすぐに帰りたくなるって。話を聞きながらも母は着々と髪の毛を結って準備の方向・・・「テスト勉強頑張ってたじゃない」「テストが終わっ
別居から一年後、父子面会が実現した裁判で親権を争っており、夫が子どもを連れ去る恐れがあったので弁護士さんの意向で面会交流は拒否していたのだが『なぜ面会交流を拒否するのか』SNSなどで妻が面会交流に応じない旦那さんたちの苦悩を目にしたなぜ会わせてくれないのか知らない間に子どもがどんどん成長していく子どもは自分のことを覚えてくれて…ameblo.jp夫が面会交流調停を申し立てたことによりついに実現された夫方の弁護士事務所で1時間のみという厳戒態勢子どもは交流が終わってから「もっと父と
先日、公正証書が完成し、『【リアルタイム】公正証書作成』先ほど、公正証書作成が完了しました先生とのやり取りは彼だったので、身分証明書と認印をもって言われた時間に、言われた場所に、とりあえず向かいました作成…ameblo.jp週末に子どもに伝えることがてきて、『子どもに伝える』前回ブログでいろいろと悩んでいましたが、『子どもの気持ち』年末に、協議書の合意ができました『離婚協議書合意』何度かやりとりをしていた協議書ですが、『協議…ameblo.jp「離婚」について、だいぶ私の
前回ブログでいろいろと悩んでいましたが、『子どもの気持ち』年末に、協議書の合意ができました『離婚協議書合意』何度かやりとりをしていた協議書ですが、『協議離婚書の内容』作戦をきめたので、協議離婚書の作成にとりかかり…ameblo.jp昨日子どもに伝えました自然に「パパ」の話になったので、いい機会かなと思い、切り出すことにしましたパパとママはお互い大好きで、ずっと一緒にいようと思って、結婚して家族になった。そして、ふたりともすごくすごく望んで、あなたが生まれてきた。
私が一番心配していたのは、離婚が、子どもの心に与える影響。物理的な影響は、すっごい根性要るだろうけど、「どうにかしたる!」の精神。心への影響は、こちらも頑張りようがない頑張った通りに、効果が現れるものでもない。市役所の子育て課に相談しても、ピンとくる答えはなかった。そこで、「親が離婚した子どもの声」をネットや本で、収集した【中古】お父さんなんかいなくても、全然大丈夫。/リンダパブリッシャーズ
自分にやさしく、自分をゆるす。あなたが生きづらさを手放し【自分が自分であることの確かな安心感、自己信頼感】で生きられるようサポートする心理カウンセラー,メンタルコーチ,家族相談士の江杉侑記です《プロフィールはこちら》前回は「“みんな“って、あなたにとってどんな存在?」でした2024年「子ども白書」によると日本アメリカドイツフランススウェーデン5ヶ国のそれぞれ約1000人の子ども・若者(13〜29歳男女)対象に「自分自身に満足
「自分で決められない」人がいました。しかし、「決めていいんだよ」と気づかせてくれたのは手のひらの「KY線」でした。シンデレラ手相アカデミーの受講生さんで、自己覚醒サポートカウンセラーのかよちゃんがそう教えてくれました。「KY」は、「空気を読まない」の略ですが、空気は読むものではなく、吸って吐くものです。手相「KY線」は、空気を読まないのではなく、頭の回転が速くて、発想が面白いタイプです。その発想力に、みんながついてこれないので、「は?なに?意味不明?空気読めよ」とな
く数年間、子どもの中学受験に付き合って大変なことはたくさんありましたが、最も悩まされたのは、間違えた問題、不正解だった問題との向き合い方でした。正確には、「間違いや不正解に向き合おうとしない子ども」への対応。最後までずっと悩まされました(今も続いている可能性があります)。問題を間違えると機嫌を損ね、席を離れたり、泣いて悔しがりました。全く理解できませんでした。たかが塾のテスト、練習問なのに。何でそこまで悔しがったり落ち込む必要がある?中学入試の問題は、小
こんにちは。とーっても面白い漫画をパパが見つけてくれました。二月の勝者!まだ、一巻しか、読んでいませんが、面白すぎて、あっという間に読んでしまいました。最初の感想は、受験が終わった後に読んでよかったです。恐いわー!中学受験の渦中にいたら、色々な感情、邪推がうまれていたかもしれません。親の気持ち。子どもの気持ち。塾生の気持ち。塾の先生の気持ち。あらゆる角度から、わかる、わかる!ありそう!ありそう!うそー⁈それぞれの立場になれて、面白かったです。今日、パパが、2巻、3巻買っ
仕事終わりに彼と外食をして、犬の餌を買って、彼が、「桜、満開だよ見て帰ろう!」と誘ってくれた桜を二人で見るのは4年で4回目昨年は京都の桜を見に連れて行ってくれた彼と一緒にいられることに幸せを感じ、彼の優しさに感謝しながら彼に寄り添って歩くまた来年も一緒に見ようね…と心の中で呟くこの1年間、20年以上ぶりにフルタイムで担任として働いた彼の支えがなくては続かなかった彼のアドバイスは、働きやすいように自分で変えていくしかない!はっきり意見を言いなさい!強気でいいんだよ!
突然の元夫とその彼女からの謝罪ですが…時すでに遅しなのだよ謝って済むなら警察いらんのちゃうんやっけ?え?お前がさっき向井さんに言ってたことやけど?その事も含めて全部謝るから…!俺が全て間違ってたって認めるから!土下座でもなんでもします…!は…?お前の土下座なんぞなんの価値もないねんアホかいらんよ、そんなんなぁ、頼む…!友人弁護士さん、お話、続けてもらっても宜しいですか?私は元夫をフル無視して友人弁護士さんに話を振りましただって元夫からのお願いを受け入
先日、久しぶりにカウンセリングにいってきました当初から頼りにしているカウンセラーさんです『カウンセラーさん』少し話は遡ります11月の離婚宣言以降、私の心はボロボロでした・・・『離婚宣言』別居から約1か月・・・『別居生活開始』話し合いのあと、しばらくは表面上は特に…ameblo.jpいろいろと現状を話して、心の整理私の今かかえている大きな葛藤それが「子どもと彼との関係」相反する2つの気持ちがあります不倫して他の女と楽しくやっている人
15日(月)、ばあばが保育園へお迎えへ行ってくれた。きーくん帰宅後、仕事中の私にばあばからLINEが来た。連絡帳に書かれた先生からの返事を写真に撮り送ってくれた。タケノコの皮むきをするのにきーくんがグループのテーブルに居なかった理由が書かれていた。↓朝の会でグループで座るのですが6人でぎゅうぎゅうで座れなかったため、「誰か席変わってくれたらうれしいなぁ」と声がけしたらきーくんが動いてくれました。は?タケノコの皮むきの時に1人別の席にされた訳じゃなく朝の会から?朝の会でタケノコの
33.子どもたちにのけ者扱いされる元夫次男のおかげで治療費も何とかなり、年末年始も義実家に帰って楽しい冬休みも終わり、双子たちも学校が始まった改めて、元夫に「ありがとうね」と言ったすると、元夫が「俺だけ、のけ者になってないか?」「えっ、なんで?」「俺だけ知らない事があるし、家に帰ってきたら子供たちも自分の部屋に行くし」「のけ者にしてないよ、子供たちの事は伝えてるよ」「前は話も色々できたけど、今は子供たちから話さないし、休みの日に家にいたらみんな出かけるし」
グレーゾーンの子どものミカタのマツジュンです。「子どもが困っている!」と親が思えて、冷静に能動的な聞き方で「ママと離れるのが寂しいのね」と言えると、子どもは自分の寂しさを親が分かってくれたと確認できて、気持ちが楽になります。大人だって辛い時や寂しい時に「あなたが悪い」とか「大人なら我慢しなさい」などと言われたら、ますます悲しくなりますよね。子どもだって寂しくて辛い時に「学校は行くべきよ」とか「一人に慣れないとダメでしょ」などと言われたら、もっと悲しくなります。お母さんがそ
グレーゾーンの子どものミカタのマツジュンです。昨日のブログでは、子どもが「ママと離れたくないから、学校へ行きたくない」と言われたママが「これま困った!不登校にしたくない!なんとか学校へ行かせたい!」と思ってしまった時の対応を書きました。本当は寂しい思いをしていて、離れたくないと思って、辛い思いをしているのは子どもです。子どもが問題を抱えているのです。でも親は「学校へ行きたくない」とか「塾へ行きたくない」「練習したくない」などの子どもの問題を「それは困った!なんとかして行け
お仕事で中高生とお話をしていると「親に心配かけたくない」というフレーズがよく登場しますこちらから見れば本当に大変な状況であったり親が付き添わなければことが進まない内容であっても子どもは必死に親にだけは言えない知らせてほしくないとときには涙ながらに訴えてきますですがお家での様子をきくと家では何ごともなかったかのように過ごしていると言うのです単に親に知られたら怒られて面倒だから言わないでほしいという子も中にはいますが