ブログ記事3,100件
行って来ました~『第41回兵庫県釣連盟総会』毎年この日は「姫路城マラソン」と重なってるのですが・・・今回道路規制が変わったのか出発が微妙に遅かったのか船場川沿いの規制が始まる直前の時間になってしまい国道2号線の大手前方面へ向かう途中で警察官に止められました直進しか出来ないのと今から全部の信号を赤にするので、進んだ先の警察官の指示に従ってくれとの事でした4車線が1車線に集約されてましたが、何とか大手前通りを通過して事なきを得ました結局自分が最後の通行車両
おはようございます今朝は思ったより筋肉痛のヨネダッコです大阪マラソンが無事終了しました。大会レポはぼちぼち書いていく予定ですが、運営に関して少しだけ感想(というか苦言…)を…私は今まで神戸、姫路、奈良、篠山、おかやま、とくしま、NAHA、淀川…とたくさんの大会に参加しましたが、今回大阪マラソンの運営があまりに杜撰だと感じました…あまりブログで小言を書くのはよくないなとは思いつつも、今後のために備忘録的に残しておきますね(アメブロでも同じ感想が多くて安心しました)何点かに分けて…スタ
お調子者がまさかの連投笑【姫路城マラソンファンラン5キロご褒美編】※まだ続くんか笑ゴール後、念願のリラックマタオルを受け取ると、続いて玉ねぎスープ、甘酒、城下町ドッグと至れり尽くせりのランナーサービス。そしてその動線は、まさかの動物園内へと続く。世界遺産に隣接する市立動物園は移転の計画があるとか。移転先でも長く続きますように。アカカンガルーにご挨拶してから、イーグレ姫路に帰還すれば、手荷物受け取るだけやのに、ボランティアスタッフ全員の「お疲れ様でした!」の拍手👏付き!ありがとうありがとう!
ご訪問ありがとうございます♪西播産業(ロータスセイバン)です明日、2月26日(日)姫路市内で「世界遺産姫路城マラソン」が開催します!4年ぶりの開催ということで、地域の一般ランナー達にとって待ちに待った大会ですね大規模な交通規制で渋滞しそうなのでおとなしくTVの前で応援しまーすファイトー!さて、おかげさまで2~3月は車検で忙しい時期。そのなかで一般車両以外に特殊な公用車も含まれています。今回ご入庫いただいたのは、西はりま消防本部の救急車
毎度!今日も「おはよです!」昨日の「日曜ゆるネタ」は結局・・・まずは姫路城。昨日は姫路城マラソンがあったそうですが、それには目もくれず?山陽姫路駅。昨日からのダイヤ改正検証から、番線状況をとりあえず?パターンを読んでおいてから、ちょっと衝撃?休日日中の普通列車の番線交互使用は確認しましたが、直通特急の「折り返し5分」は、ちょっと驚きました。そんなところで・・・久々の?東二見工場。たまには「元居た会社」を懐かしむ訳ではないですが、ちょこっと様子見ましょう。まずは保存車
早いもので、姫路に旅立ってから1ヶ月近く経とうとしています。びわ湖を走り終えてから12日。いまだに体の疲労が取れないという…ソースカツ、じゃなかった総括を書いていこうと思います。どうか味わいながら(昨日のやたろうさんのパクリ)読んでくださいね。まずいとか寒いとか言わないでください(笑)祭りの後3週連続フルマラソン、マラソンのこと9割、その他1割のことしか考えずに過ごした怒涛の日々が終わり、3/10以降は完全に気が抜けて体調にも影響が出てしまいました。3月現段階の走行距離、昨
2月の月間走行距離は、133.8kmでした。今年も早くも2ヵ月が終わり。本当に早いですね!お正月に立てた年間走行距離目標、1700kmに対しては、いまのところ1690kmペースと僅かに未達というところ。まぁ、2月は大阪ハーフのリカバリー、姫路城マラソンのリカバリーと走り込めない期間もあったので。3月でしっかり巻き返して、達成ラインに持っていこうと思います。お正月の目標のもうひとつ、フルマラソンで4時間半内を複数回達成は、姫路城マラソンで無事1回目をクリア。秋に
おつとめ、ご苦労さま!なーんていうのは、まだ早い。初マラソンとなった、神戸2022。4時間40分で走った、金沢2023。そして、さぶよんはんを達成した、姫路城2024。僕のフルマラソンの時計を一歩ずつ進めて、支えてくれた戦友・グライド様。走行距離を積んで、もうさすがに、フルマラソンでは走れなさそうだけど。これからは普段のジョグで、しっかりおつとめしてもらいます。最初の2km。めちゃくちゃ良い感じだったんですよねー。リラックスして、と走り出して、なんかフォームが
書写山圓教寺。姫路市の中心部から、北へ約7km程度に位置する天台宗の寺院です。大河ドラマ『軍師官兵衛』で、何度か登場した歴史的建造物。織田信長公なら、天下統一する力量があると信じ、周辺が毛利家に靡く中で、主家(小寺家)を織田に味方するように説得した黒田官兵衛公。しかし、織田への抵抗を見せる勢力は全国各地に。一度は、官兵衛公の説得に応じ、味方となった別所家を始め多くの小国大名や豪族が、毛利家に寝返り、窮地に。その中で、毛利家に滅ぼされた尼子家の家臣である山中
16日の日に大阪のネット仲間から誕生日のメッセージが届いたので板橋マラソンで完走して思ったより早く走れたと報告したら「70代は気持ちは若いままですが、体は色々訴えてきますよ。時々、ここはゆっくりしないといけないなぁと思いつつ私は過ごしています。キューちゃんも元気で長く走る為に、ご自愛くださいね(^_^)」というメッセージそこで気になったのですが今の私が無理をした結果のリスクってなにがあるのか?とそれが分からず姫路城マラソンは足が痛くなりトイレも我慢できなくてこれ以上走るの
昨日のバースデー大会に投稿にたくさんのいいねやお祝いのコメントありがとうございました昔は70歳というとすっごいおばあちゃんというイメージでしたがいよいよ自分の歳になりました信じられないですがこんなのが送られてきたらほんとにばあさんなのねと思ってしまいますできるだけ使わないで過ごしたいと思います今日は昨日の疲れの確認に施術してもらってきました最近、走った後に膝が腫れるのか正座がしにくくなるんですが今日もやっぱり座りにくい程度と少し筋肉痛っぽい感じはありますがほかはいたって元気でした
ご訪問ありがとうございます♪くるま整備の西播産業㈱です(兵庫県支部:ロータスセイバン)第10回「世界遺産姫路城マラソン2025」が開催されますね!大会当日には、スペシャルアンバサダーの「リラックマ」が応援に駆けつけてくるみたい♪大手前公園ではマラソン祭も行われ熱く盛り上がりそうですね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーさて今回は、「人気色の新車」を紹介させてくださいっ!スズキ「キャリイ」の新色「モスグレーメタリック」わずかに淡い緑がかった灰色で、
総括というか単なる感想文かもだけど今回の姫路城マラソンは私にとって何回目のフルマラソンだったんかな?と思って調べてみたら…38回目だった!てことは今週末の京都マラソンは39回目!ちょうど今週末にフルマラソンを始めて丸7年になる!7年間で39本は多いのか?少ないのか?その間の数年はコロナ禍でほとんどのレースが中止だったことを思うと約4〜5年間で39回…多いか!私の場合はレースだけがメインじゃなくその地でアメブロランナーさんに会うことやその地の観光やグルメも目的だからた
551があるときじゃないで桜咲く前に一旦寒くなるのも風物詩よな3月ラスト!新シーズン到来出会いと別れワクワクドキドキしてる?さてさて肉体改造の第一歩としてマラソン始めたんやけど次の姫路城マラソンとか出てみよーかと小学生の頃マラソン大会1位なったりサッカーしてるから長距離得意やったりはするんやけど流石にブランクありすぎて最初はどーなるか思ったけど走ってみたら身体が思い出したかのよーに反応していー感じ今月80キロ近く走ったわコースに山道があってな
昨年12月の撃沈した防府読売マラソン大会12月の全日本マラソン1歳刻みランキングが発表初めて100位以内に入れたかもちなみにネットタイムですねコロナ明けの2022年11月のおかやまマラソン以降4大会連続PB更新できてましたが(フルマラソンは1シーズン2大会と決めてます)昨年12月の防府で途切れてしまいましたしかし苦手な暑い中のフルマラソンだったので仕方なかったと思いますこれがあったから姫路城マラソンのサブ3達成があると思えば良かったのかもしれませんねそして5月、6月
大阪城トライアスロン🏯2024エントリー完了しました。ふと気になってHP見たら、昨年末から始まってた‥💦先ずは2024年のJTUの会員登録から(4000円プラス手数料300円)次に2019年以降に出場した大会を3つ。・大会名・距離・時間(分計算)・順位をそれぞれ記入。それから作文(大会への抱負)‥‥etc。(大阪城・皆生・赤穂を記入)ヤレヤレやっと入金手続き(参加料29,000円❗️事務手続き料1,780円⁉️)でポチッとしたら、、、時間切れで「もう一度やり直して下さい」表示😨😱ガー
先日のガーミン購入で悩んでる話。たくさんのコメントありがとうございました。購入の結論も決めました。この話はまた改めて。…本題ですが…ガーミンのデータからです、ぽねこの発汗量が多い!という話になり。だいたい、Mちゃんの1.5倍くらい。先日の氷河期会でも、そうちゃんとMちゃんが同じくらいで、ぽねこが2倍近くでした。元々汗っかきですが。ここまで、汗の量に差がでるもの!?そこで、ガーミンの推定発汗量について調べてみました。一部機種ですが、統計のところから推定発汗量が見られます。