ブログ記事12,767件
くら寿司!妊娠中に食べられるものは?家族の中でたった1人の『くら寿司派』本日妊娠14週5日目の2児ママ主婦ぴよのです家族で行くと毎回『はま寿司』なので、この機を逃してしまうと産後もずっと食べれない気がしてひとりで行ってきました『くら寿司』くら寿司で妊婦が食べられるネタ※写真は一部ですくら寿司は生魚以外にもバリエーション豊富なお寿司があるから、妊娠中も楽しめるのが大好き食べられるもの火を通している魚系の寿司(ボイルされた海老など)肉系の寿司生魚を使用していない寿司納豆やサ
おはようございます!はまじです。小1👧+3歳👦を子育てしながらの時短ワーママ生活を綴ったブログです(ˊᵕˋ)はじめましての方は良かったら→自己紹介今日から12月ですね妊娠14w5dになりました!おかげさまで体調も回復しました♡まだ安定期まではもう少しありますが、12w辺りから少しずつ妊娠を伝えてる人もいます。今の時点で3人目の妊娠を伝えた人達と、その時の反応についてです①夫陽性が出てすぐ(生理予定日より1週間)帰宅後、検査薬を黙って差し出す私。「これどうゆうこと?(
「お腹の子は男の子かな?女の子かな?」って早く知りたいですよねエコーで性別がわかるのはだいたい妊娠5〜6ヶ月頃です!私は妊娠15週で性別が判明!エコーでしっかりとシンボルが確認できたので、男の子でした!!でも、実はそれ以前から「もしかして男の子かも?」と思うことがいくつかあったんです。今回は、私が実際に当たった性別ジンクスと、女の子の場合のジンクスもあわせて紹介します!私の性別ジンクスの結果お腹の形丸く前に突き出す→男の子横に広がる→女の子【
ぽたです本日も覗きに来てくださってどうもありがとうございますいつもおしゃべりにお付き合いくださり本当に感謝しておりますっそういえば、前回書いた父がくれた千疋屋のメロンがよーーやく食べ頃になったので家に遊びに来た妹と食べてみました一玉をパカンと半分こして1/2ずつ!!笑まぁーーービックリ!!!過去かつて無いほどにあまりにも甘すぎてビッッックリしました!!それこそ喉が焼ける〜!ってくらいむちゃくちゃ甘くて超絶美味でした!!千疋屋さん、さすがっす!!メロンが大好きな
こんにちは!ういです不妊治療約2年のすえ第一子の娘を妊娠、無事出産。2人目治療では初期流産を経て通院10カ月目で晴れて卒業。産院へ転院しました。このブログでは不妊治療から育児、妊娠について私なりに記録しています。不妊治療歴一覧不妊治療費用総額★アメトピ掲載★▶保育士のアドバイスで受けた発達検査▶2人目の不妊治療にかかった費用▶保育園を早退して駆け込んだ小児科よく読まれています▶第一子の妊娠判定結果と移植後の症状▶初着床した周期
※少し遡って書いています。できるだけ早く現在に追いつきたい。ほぼ毎日冷凍キウイと蜜柑とトマトジュースで生きてるラララです。ビーガンかな?妊娠中は味覚変わる酸味が好きになる説はマジだった…さてさて【12w6d】妊婦健診…ではないのですがまたまたエコーして貰いました。なんやかんやで1週間ごとに生きて成長していることを確認できていて助かる…(45歳のメンタルが)しかも今回は初めて経腹エコーお腹の上か
昨日からまたけっこう強めな吐きつわり、、胃の拒否反応がまた始まったっぽくて飲食すると催してくる、、これじゃだめだ!!とオーエス1始めましたまた入院とかの話が出るほどになるのは嫌だから「つわり受診目安」とかで検索、、その中で出てきたのが、、脱水予防に経口補水液のOS-1(オーエスワン)を飲んで「OS-1がまずいと感じたら軽いつわり、おいしいと飲めるのは重いつわりといえますね」。えつわり中ちょいちょいオーエス1飲んでるけど、、いつも美味しくいただいてますけどもちろん、妊
はじめましての方はこちら🌻こないだ夫と久々に喧嘩しました。(言い合いとかじゃないけど私が一方的に腹立ったやつ)12wに入ってつわりは少し落ち着いてきて食べれる量は増えてきたのですが、臭いはまだかなり敏感で、時に吐き気を催します(冷蔵庫、生ゴミ、調理のニオイなどなど…)夫のお弁当もずっと作れていないので、お昼はお弁当を買ったり外食をしたりしているみたいなのですがこないだ夫が家に帰ってから、なーーんか変な臭いがずっとあって気になっていたんですね。なんか二日酔いの人みたいな変な臭いでちょ
※少し遡って書いています。できるだけ早く現在に追いつきたい。アラフォーくらいになったら生きてるだけで辛いこと多いけど小さい頃は神様がいて不思議に夢をかなえてくれたby:ユーミン…確かに子供が無事生まれたら今度は私が神様になろうと思う。無事に生まれたらね…大人になっても奇跡は起こるよby:ユーミンユーミーーーーン!!(最近、情緒がおかしい…)無事に生まれてきたらこんなにも世界は美しい
6w4d胎嚢・心拍確認①8w5d心拍確認②出産予定日決定(10/5)母子手帳交付10w5d妊婦健診①【今回】12w5d妊婦健診②分娩予約【予定】16w5d妊婦健診③今回の健診はこども達二人と一緒に行きました出発するまでがばたばたでしたが楽しく健診受けられましたもちろん二人はケンカも途中してましたが幸せな時間ですそしてすももちゃんは順調に大きくなってましたCRL:65.1mm分娩予約もしてきましたみんなで元気に生まれてくるの楽しみに待ってま
こんにちは昨日は会社になんとか行けたものの、リウマチがひどくて全身の関節が痛くて痛くて、、夕方ダウンしていました一晩経っても良くならないので、かかりつけの先生のところに来ています(;_;)今日は私の持病の関節リウマチについて、書きたいと思います。もし同じように関節リウマチ・膠原病の治療をされている方々や、持病と闘いながら妊娠に臨まれている方々と、思いを共有出来たら嬉しいです。長くなってしまいごめんなさい、、お付き合いいただけると嬉しいです(>_<)関節リウマチ:免疫の異常により、関節
こんばんは…夜中に目覚めてしまいました。14w3dいつの間にか、妊娠して100日を越えました!ここまで順調に育ってくれて、ありがとう。さて、シロッカー手術後の安静度について、悩み始めました。前回、息子の時はコロナ禍もあり、その前に流産し赤ちゃんが亡くなっているので、職場の理解度も高く、シロッカー手術後は在宅で仕事をしていました。今回も在宅なら問題ないと考えていました…でも、在宅であったとしても、前回34週で入院しました…。。34週だと、生まれても生存できますが、赤ち
1ヶ月ぶりの定期検診久しぶりに赤ちゃんが見れる性別も分かる時期には少し早いけど分かるといいな〜って楽しみにしてた検診ようやく呼ばれて診察台へやっぱり本番に強いのかエコーの時毎回元気に動いてくれて本当に可愛い〜な〜先生「体の大きさも標準通りだね」私「そうなんですね、性別どっちですかねー?」先生「多分男の子かもね〜」ってここまでは良かった。少しエコーが長いかな?それもやたら脳を何度も見てる。医院長まで呼んでどうですか?って医院長も「うーん、紹介状書いた方がいいね」っと
つわりも少し落ち着いてホルモン剤も飲まなくてよくなったので思う存分グレープフルーツジュースを飲んでます(笑)喉はかわくけど味がついているものが飲みたくなるこの頃喉が渇く↓飲む↓トイレに行く1時間に1.2回繰り返し夜中も2時間おきにトイレに行っています。頻尿すぎるぐっすり眠りたいお腹も5.6ヶ月ではないかと思うくらい出てきた💦ついにマタニティーショーツを購入しました!産後もお腹はなかなか引っ込まないので産前・産後で使えそうなものを選びました。思った以上にへっこ
こんにちは(*ˊ꒳ˋ*)⋆*二週間ぶりの検診でした!!まずはまずは....12週を迎える事ができました12週の壁越えたことになる?それとも〜13週まで?妊娠4ヶ月突入('ω')/さてさて本日は妊婦検診.....慣れないからか次回何するか聞いてないからかその日に何するかわからない私(´・ω・`)14:10チェックイン14:15尿検査14:20産科チェックイン15:00診察・エコー・乳ガン検診15:50診察終わり16:10血液検査16:30心電図1
(★)3人目の記事です。9月28日(金)12w1d。3回目の病院。前回9w2dで検診があって2週間後って言われたけど予約が取れなくて3週間後になってしまった(*_*)やっぱりこの初期の検診はなんとも言えない緊張感。本当に大丈夫なんだろうか、赤ちゃん生きてるだろうか、大きくなってるだろうか、ってとにかく毎日心配だった。そして私の中でこの12w付近の検診は第2のハードルとして考えてて。(第1は心拍確認)12w過ぎると流産の可能性は低くなるっていうし4ヶ月に入るし自
はじめまして、ありさです簡単に自己紹介させて下さい。旦那と私共に23歳1歳半になる息子と3人で暮らしています21歳→結婚、しばらくして妊娠22歳→長男を出産23歳→2人目を妊娠現在に至りますブログのタイトルでも分かる通りお腹の赤ちゃんに『全前脳胞症』という病気がある事が分かりました。病気について詳しくはまた後日ブログに書きたいと思いますが先生からは「体の大きさは標準ですが脳が普通の胎児の4分の1もない。その為産まれて来ても自分で呼吸する事も自分で食べる事
こんにちは、yuzuです結婚4年目💍人工授精2回目で妊娠→枯死卵。子宮内容物除去術を受け、妊活再開。12/2人工授精をして、6w5dで心拍確認できました*子宮内出血があり、7w3dから自宅安静中です。今日で15w6d❁妊娠してから111日目になるみたいですninaruの画像可愛い♡明日から妊娠5ヶ月と思うと早いですそして、明日から仕事復帰なのでソワソワしています…赤ちゃん一緒に頑張ろうね🙏🍀仕事復帰前でソワソワし続けているので、現実逃避で(?!)、好きなコスメの事書かせ
15w2dになりました。初期流産の可能性が高い時期は、毎日怯えていましたが、最近は年末年始や息子の誕生日等でバタバタ。ひまちゃん、この時期の平均では10センチくらいの大きさに育ってくれているそう。あと一週間と少しで、産院に行けます。一ヶ月って本当に長いなぁ。息子の時よりお腹が出てくるのが早く、「一回膨らんだ風船は膨らませるの簡単やからね。そんなもんそんなもん」というお義母さんの言葉に納得。昨日も夫に、「え、昨日(一昨日)より、大きくなってない?」と驚かれました。息子の誕生日
※誤って記事を消してしまいました(4/13/11:30)書き直しました。オヨヨ…『妊娠4ヶ月【15w4d】まさかのNIPT結果』からの続きです。NIPTの結果が出るXデーは夫の誕生日でした。こんな緊張する結果聞くの誰かと一緒とか無理無理無理(普通逆では…?)例え夫でもいらん!!!邪魔だ!!1人にしてくれよ~~~という孤独を愛する女なもので…(良く結婚できたなって思うわ)潔く1人で聞きに行ったんだけど
おはようございます昨日から、実は専業主婦になりました以前このブログで仕事のことを相談させていただいたのですが、色々あって先月末に退職しました。また、改めて書かせてください1日目の昨日はお昼からスーパーへ片道20分のスーパーをはしごしてお散歩してきました。元々歩くのはそんなに好きではなかったのですが、ベビたんがお腹にできてからは話しかけながら、たまにお腹をなでなでしながらゆっくり歩くのが好きだったりします午後はHuluで「あなたの番です」の見逃し配信を観たりまったりしていたのです
おはようございますはなはなです。昨夕お昼寝を3時間したせいか全く寝れません。もう完全なる昼夜逆転生活を送っています。ただ主人がお休みの日は必ず朝から起きれます。睡眠時間2、3時間であろうと。なので気持ちの持ちようかもしれませんね⸜(*॑꒳ˆ*)⋆*❤︎↑主人お手製ハムトマト&チーズサンドイッチ🥪休日の朝7時からジュージュー音と香ばしい香り𓂃𓋪◌私のために朝から作ってくれていました。感謝感激で、全く寝れていなくても勿論起きて食しました。そして数時間後また夢
不妊治療クリニックが終わってから、初めましての婦人科クリニックへそこで初期胎児ドックとNIPTの予約してました(友達がここで受けて良かったとのこと)時間潰しにスタバに行ったのですが、新作のロイヤルミルクティがつわりのせいでほぼ飲めずまさかの数口で捨てる羽目になるとは…新しいものは口にするまいと誓いましたクリニックに到着し、問診票を記入自費診察の部類なので最後に呼ばれました今までの治療歴を伝えて、まずは胎児エコー✨特に勉強していかなかったので、エコーみても何が何だか全然わからず笑
結婚5年→稽留流産→顕微2個移植→双子妊娠アラフォー初産!ゼロスタートの奮闘記不妊治療中の記事一覧はこちら腹が苦しく服入らずこんばんわ!にこです双子妊娠4か月が過ぎたのでお腹の大きさ変化をまとめてみたまず2か月と3か月では腹はそんなにでていない4か月に入った瞬間でてきたこの写真は12週時↑同じ妊娠4か月でも前半と後半でこんなに変わる!!!後半15週なるとこれくらいでーんとなってるね双子を妊娠した人がいつからお腹でるんだろう?と気にな
ご訪問ありがとうございます地方都市に住むアラサー主婦です22年2月に第1子誕生24年4月から育休復帰とにかく疲れて疲れてしょうがないのでなんとか日々を楽に乗り越えようと記録を綴ったブログです時短勤務でお給料が減っているので節約・資産運用ネタもたびたび現在2人目妊娠中25年8月出産予定4学年差きょうだいになりますテレビ、全く見てませんそもそもの始まりは、息子妊娠中に子育てについていろいろ調べていた夫が(私じゃなくて夫ね。その当
旦那はアスペルガー2017年11月9週で繋留流産2018年9月5週で初期流産多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)と診断2度の反復流産で不育症の可能性を指摘され我が子を神様から取り戻すため奮闘2018年12月、3度目の妊娠継続中家出の続きです。1月3日の夜9時過ぎに大荷物をもってワンコと実家へ。父は元旦には二人で来てたのに何故?更には普通は喧嘩したら家を出てけ!位言うだろ?本当に出ていく奴があるか?!そんな事を言いながらもワンコとはしゃいで遊んでくれた。悪阻で栄
ぽたです本日も覗きに来てくださってどうもありがとうございます前回のゴネゴネ記事にも関わらずまたもや共感コメントをたくさん頂きありがとうございます過ぎます!!ちょっももう色々とガマン出来ずに思わずブログにぶちまけたんですけど「自分で選んだ病院だろうが!文句ばっかり言うなや!」とお叱りなど受けるやも知れぬ…とも思いつつも書いてみたんですがそれどころかみなさん共感してくださって一緒に怒ったりイライラしてくださってなんって優しい人たちの集まりなんだ!!泣なんて思ってマ
こんにちは。勇気を出してゲットした連休終わった…こんな自分でもシフト入れてもらえる事に感謝をし噛み締めて生きたいと思いますはい、この間凪ちゃん4月から幼稚園です。(もう1カ月ない)まだ何にも準備してないとりあえず入園式で着る服をなんとなくバースデイに見に行ってきました。え?かわ…❤️あまりに可愛いすぎて似合いすぎて可愛い過ぎるあまり興奮していたのでバックでまなもポージング決めてるの気づかず見切れてます(すまんまな)でもちゃんとまなも入る奇跡。入園式男の子スーツ子供服
こんばんは前回のリウマチのブログの続きです。前回ブログ:関節リウマチ発症当時〜治療を変更するまで③エンブレルを中止→1年後再開エンブレル💉とリウマトレックス💊の治療を続けてから半年以上経った2013年の夏頃、病状も安定しているので薬を徐々に減らしていこう、という話になりました。最初はリウマトレックス:12mg/1週間、エンブレル:50mg/1週間でしたが、リウマトレックスを12→10→8mg/1週間に、その後エンブレルを50mg/1週間→50mg/10日→25mg/1週間→25mg
●29日昨日夕飯前夫とNetflixを観ている時にふと気がついたこと。胸の張りがなくなっている…???妊娠が発覚して以来徐々に張りが強くなり、触れても硬かった私のおっぱい昨夜何気なく触れてみるとめちゃくちゃ柔らかくなってる…月曜日のエコーでも今日の胎児ドップラーでも、心音は確認できているのですがやっぱり気になるので検索(13wの方が私と同じ状況の質問をされていました…)安定期が近づきつわりがおさまるのと