ブログ記事12,783件
グルルン(主人のニックネーム)は、不思議と“赤ちゃんの夢”をよく見る。しかもその夢、毎回まったく違うシチュエーションで、でも必ず「第一子の誕生」の夢なんだって。最初の夢では、私が出産間近で、次々と男友達が来て手を握って応援してくれてたらしい。グルルンはそれを少し離れたところから静かに見ていて、「僕は手を握れないうちに、男の子が産まれたんだ」って、ちょっと寂しそうに話してくれたことがあった。その後も、グルルンの夢には何度も“男の子”が生まれてくる。全部で3回。どの赤ちゃんも同
Photoおはロン!パパの隣で人間みたく枕を使って寝るロン君はやっぱり人かい?しばらく時間が経ってしまいました。いつのまにか妊娠4ヶ月です!不妊治療でお世話になったクリニックも無事卒院して。産院をきめなくちゃならない。自分なりに調べて、見学もして、「ここなら大丈夫かも」って思えた場所を一度通院。出産の前払いも終わったタイミングで、知り合いの産科医のドクターに猛反対されることとなりました。その反対の言葉が心にグサッと刺さって。どうしていいか…いろんなことが頭によぎりました。
こんにちは、miiです※陽性反応後の投稿になります2回目の心拍確認後、ジャンル変更いたします。今日から妊娠4ヶ月出血や茶おりがあり不安な時期もありましたがなんとか、12週の壁を乗り越えれて一安心今日も頑張った!おつかれ私って毎晩自分を褒めて、寝てます辻ちゃんが性別発表してて、私も続きたい〜と願う毎日同じ境遇の辻ちゃんに勇気と元気をもらえて辻ちゃんネルを見るのが日課ですつわりの感じ・身体の症状はまた来週まとめて投稿したいと思ってますまだまだ先は長いけど自分とベビ
次の妊婦健診まで長くて長くて不安な日々を過ごしています。胎動を感じるまでは赤ちゃんの心臓が動いているのか不安になりますよね最初は全く使用するつもりはなかったのですが、あまりにも不安になり、ついに胎児超音波心音計をレンタルしました。エンジェルサウンズという商品です。購入という選択肢もあったのですが、今しか使わないだろうなと思って、レンタルしました。使い方はすごくシンプルです。本体とヘッドホンを繋いで、本体裏側の丸い部分を腹部に当てるだけです。専用のジェルもあるようですが
お腹のバブちゃんは4か月を迎えました毎回言ってるけど、健診までが長い……今回は2週間半振りの受診🏥何とか体重はお咎めなし(朝バナナ1本だけにして正解でした…)家で測った体重から必ずプラス1kgくらいで出るんだよね。これって、うちの体重計が壊れてんの?それとも産婦人科の体重計が壊れてんの?←1人目の時も言われていたんだけど、私には風疹の抗体がないようです。1人目出産後に予防接種しましょう!と言っていたにも関わらず、話が流れたのか全然打つ気配がないまま、2人目を妊娠私からしたら、
6w4d胎嚢・心拍確認①8w5d心拍確認②出産予定日決定(10/5)母子手帳交付10w5d妊婦健診①12w5d妊婦健診②分娩予約【予定】16w5d妊婦健診③4/9から風邪をひき仕事をやすんでました倦怠感が強く鼻水、咳、微熱が続き赤ちゃんが心配なのと倦怠感があまりに強すぎて大丈夫なのか心配で受診できるか確認して産婦人科を受診しました🏥インフルでもコロナでもなくなんとつわりが強くなり倦怠感が強くなっているそうです💦💦赤ちゃんは無事で元気でしたよかっ
12w妊娠4ヶ月になりました4月になり仕事もバタバタしていたのもあり先週はめちゃくちゃ体調悪く調子に乗って仕事する↓夕方後悔するってパターンの連続でした。辛くなってきて時間休をもらったりして仕事をセーブしていたのですが早めに帰宅した日、家で横になってから「お迎え行くぞー!」と行こうとしたけど立ち上がれない結局夫が行ってくれて私はそのまま動けず体が思うように動かないことが辛くて3人目妊娠してからはじめてわんわん泣きましたそこで気持ちを切り替えて無理をしないと決め
つわりで気持ちもやられ必要最低限のことと育児しかしない日々が続いてましたピークよりましになってきたけど縦になってるのはきつい状況。第一子と違うのは食べ物の好み。息子の時は毎日ころころ変わるけど味噌汁、パスタはずっとNGだった🙅♀️今は逆で、パスタなら食べられる。不思議。(何回か吐くようになってからごはん食べるのが恐怖になってしまい想像するだけで気持ち悪い。)あと2日連続でパッタイ食べた。こっちのほうが野菜取れるかなと思い。(カロリーはやばそうなので他でバランス)
「ゆりかご面接」に行ってきました〜!ゆりかご面接っていうのは妊娠した際に、保健所に行って、保健師さんと色々話す機会のことです。自治体によって、呼び方が違ったりはするみたいです。私は母子手帳は区役所でもらって、その後、保健所にゆりかご面接に行きましたが、ゆりかご面接に行けば母子手帳も貰えるみたいです。初めての保健所は緊張しました。受付付近であわあわしていたら、「大丈夫ですかー?」ってすぐに声をかけてくれた。その後、保健所の担当者(男性2名)がきてくれて、書類への記入をお願いさ
6w4d胎嚢・心拍確認①8w5d心拍確認②出産予定日決定(10/5)母子手帳交付10w5d妊婦健診①12w5d妊婦健診②分娩予約【予定】16w5d妊婦健診③子どもの風邪がうつったのか熱はないけど、痰のからんだ咳、鼻水、頭痛、軽い咽頭痛と強すぎる倦怠感があり今日仕事を休みました明日も休みたいな、体がだるすぎて何もできず昨日は夫と母に全てを任せて仕事から帰ったら寝てましたお風呂に入れなかったので朝、シャワー浴びました今日内科受診し風邪で麦門冬湯処
【家だけで癇癪持ち】な4歳の息子を育てでいるモトです。今日から第二子妊娠15週に入ります。12週まで、つわりがとにかく辛くて。逆に12週に入った途端、不思議なくらいパタっと落ち着きました。第一子の妊娠ではつわりが全然なかったので、こんなに気持ち悪いんだ...いつ終わるの...と毎日えずきながら過ごしていました。5週目あたりから、大好きなコーヒーのドリップしている香りが漂ってきた瞬間オェェェとなり😱これはもう一生飲めないな、と思うほどに飲みたくなりました。(今は毎日カ
妊娠発覚してから約2.5ヶ月結婚(入籍)から約2ヶ月弱入籍前に挨拶行こうと思ってたら予定日前にりょりょママ熱出ちゃったりパタパタしちゃってタイミング合わなかったりもはや入籍しちゃったから焦らず私の体調が良い時で良いとお気遣い頂いたりそんなこんなでやっとこさ初対面ご挨拶してまいりました〜りょりょパパイケオジりょりょ父親似りょりょママ63歳なのに髪の毛のキューティクルヤバりょりょから『ききの親みたいに俺の親は喋らんから・・何話すんだろ・・会話続くかな・・』と言われていたのだけれども、
無事に妊娠4ヶ月に入り、12w5でつわり軽くなってきた気がする(空腹→気持ち悪いが、ないと気づいた日。翌日も、ない!!)でも疲れやすいのは変わらず。立ちっぱなしは辛い。洗い物も途中で座って休憩。洗い物や子どもの歯磨きでずっと下を向いてると吐きそうになるのも変わらない。(実際は吐かない。でも、うぷっとなる。)あと気持ち悪くなくても、げっぷが出るとうぷっと吐きそうな感覚もなくならい。でも吐かない。急にくる眠気もまだある。つわり始まったくらいから夜、布団に入ると寝つき悪いのも変わらな
今日は妊婦健診でした約6cmまで大きくなっており順調順調今担当してもらってる先生はエコーに割と時間をかけてくれていろんな方向で説明してくれるのが良き体重が妊娠前からすでに2kg増えており早速指摘されるかな?とびくびくしていましたがお咎めなし今後もこの増え方したら怒られるんだろな食欲がとまらなすぎて怖い食べて2時間後にはなんか食べたいぴこちゃんの保育園が始まって車送迎で歩くのが本当に減ってしまった気をつけなければ...今日は初回妊婦健診だったので採血の本数が多め
6w4d胎嚢・心拍確認①8w5d心拍確認②出産予定日決定(10/5)母子手帳交付10w5d妊婦健診①12w5d妊婦健診②分娩予約【予定】16w5d妊婦健診③妊娠13週目までこれたこととても幸せに思います胎児心音計で心拍もかなりしっかり聞こえるようになりましたピンポイントにあたると聞こえます倦怠感と易疲労感と息切れが強い中フルタイムワーママですが今は通勤緩和の制度を使い1時間の時短勤務です毎日生き延びるのに必死です赤ちゃんに会える
妊娠4ヶ月。とにかく免疫低下を感じていて、先日生野菜のサラダを食べた時にお腹を壊して以来生野菜は食べないようにするなどとにかく気をつけています。そんな中、長女が発熱38.2度えー!!!!いきなりの発熱にびっくりし、とにかく早く寝よう!と寝かせました。そうしたら次女の咳が止まらず、、、えー💦2人と同じ寝室に寝ています。。。免疫低下中の今この2人から風邪がうつってしまったらどうしようと怯えております子供達元気が1番、妊婦も元気が1番💦
13wも終わりに近づいてきました‼️悪阻の方も気持ち悪い日もありますが大分動けるようになりました吐くことはありません。1人目の悪阻が嘘のよう良かった‼️息子ともお出かけできてますさてさて気になってたNIPTと胎児ドックしに行ってきました。予約制なのかすぐ呼ばれました。胎児ドック。相変わらず子宮内が狭そうでもこれから羊水増えてくから大丈夫だそうです。赤ちゃんはNTも問題なく、赤ちゃんの胎盤、へその緒の血流も問題ないとのことでした良かった‼️旦那と息子も真剣に赤ちゃん見てま
コンバインド検査の結果聞きにりょりょと産科行って参りました英語なので詳しくは分からないけども・・・このような結果となりましたScreeningRisk→1:2,400/1:10,000AgeRelatedRisk→1:270/1:950RiskCutoff→1:220/1:100(DownSyndrome/Trisomy18)要約すると陰性です!ひとまず安心した〜産科行く道中心配で不安で怖くてため息ばっかで、りょりょに鼻で笑われたくらい。笑産まれるまで分からない
ただ今妊娠4ヶ月🤰4ヶ月に入ってからつわりが落ち着いてきて気持ち悪さが少し楽になりました😊妊娠が発覚してからずっと2週間に一度は病院を受診しています。母子手帳を交付されて妊婦健診も本来であれば4週に一度のペースなんですが私は……「血圧が気になるからしばらくは2週間に一度の健診させてね」と言われています。現在血圧の薬は飲んでいないのですが上の血圧は薬なしでも割と落ち着いているのですが下の血圧がなかなか高め…今の病院で産みたいことは訴え続けていますが先生いわ
6w4d胎嚢・心拍確認①8w5d心拍確認②出産予定日決定(10/5)母子手帳交付10w5d妊婦健診①【今回】12w5d妊婦健診②分娩予約【予定】16w5d妊婦健診③今回の健診はこども達二人と一緒に行きました出発するまでがばたばたでしたが楽しく健診受けられましたもちろん二人はケンカも途中してましたが幸せな時間ですそしてすももちゃんは順調に大きくなってましたCRL:65.1mm分娩予約もしてきましたみんなで元気に生まれてくるの楽しみに待ってま
「お腹の子は男の子かな?女の子かな?」って早く知りたいですよねエコーで性別がわかるのはだいたい妊娠5〜6ヶ月頃です!私は妊娠15週で性別が判明!エコーでしっかりとシンボルが確認できたので、男の子でした!!でも、実はそれ以前から「もしかして男の子かも?」と思うことがいくつかあったんです。今回は、私が実際に当たった性別ジンクスと、女の子の場合のジンクスもあわせて紹介します!私の性別ジンクスの結果お腹の形丸く前に突き出す→男の子横に広がる→女の子【
十代ぶりのblog!二十歳過ぎからSNSを断ち約10年...ふと。blog書きたくなったので適当ゆるっとダルっと更新します妻:)きき33歳二十歳過ぎに職場での虐めで摂食障害に...min34ぐらいで働けなくなり生理も止まるその後少しずつ働けるようになるが生理は戻らず28歳ぐらいからたまに生理がくるようになるが不安定で半年こないこともそれから徐々にきたりこなかったりを繰り返しだんだんくる回数が増えた三十路を過ぎた頃からやっと生理が定期的にくるようにそれでも2〜3ヶ月こないときも
やっと、3月の初めの週に保育園二次募集の内定通知が届きましたとにかく、4月からは絶対復帰したかったので、良かったですが、と言うより、職場のトップから4月で復帰できないと、4月で新しい人採用するから、そしたら人が充足するから、別の場所へ転勤になると言われたから頑張ったよ勤務地が遠くなるなんて子持ちには辛いですからね💧3月から妊娠4ヶ月に入って、かなり悪阻もマシになって食べれるようになったけど、結局まだモヤモヤ気持ち悪くてしんどかったです1人目や2人目は悪阻中でも働いてたから、働いてない方が
会社の上司との会話仲のいい友達が亡くなったけど、自分のメンタル落ちるのが怖くて葬式に行かないとこうといっていた。私は去年妊娠4ヶ月で心拍停止した赤ちゃんを産んだ。顔をみるか見なくておくか悩んだ。でも、やっぱり姿を見れて良かったと思う。今見なきゃ、もうみることのできない姿。娘は私の祖母が亡くなったとき、葬儀場で一晩過ごした。もう最後だからって。なので、上司にも最後なのにいいですか?って聞いてしまった。その後なぜかずーっと涙目だった。言って良かったのか…と思うけど、最後
つわりが辛すぎる日々🥺おはようございます☀️最近気圧が低く頭痛に悩まされています😣🌀あまりの頭痛で吐き気嘔吐……つわりなのかどうかも分からない💦怖くなりクリニックに相談の元脳外科へMRIをしました🧠結果……異常なし😅😅ただあまりに酷いので薬が欲しいと頼んだのですがクリニックで処方してもらってくれとのこともううううう……今すぐ欲しい!彼さんも気圧にやられている模様😖💦彼さんといるときはつわりが何故か少しだけ大丈夫になる。精神安定剤すぎる(´;ω;`)仕事行かな
只今、妊娠4ヶ月に突入しましたつわりが終わらなくてまじでイライラしてるので備忘録として書いておく。本当に嫌すぎる&辛すぎるもう12週超えてるのに体重1gも増えてないや…下手したら減ってるしとにかく最近は毎日鼻詰まりアレルギーが妊娠によって悪化した寝れないくらい苦しくて薬漬けの日々そして頻繁に起こるゲップ食べてなくても出る常に喉に何か詰まってる感じで凄く気持ち悪いしツラいしょっちゅうオエッてなるし吐けないのに嗚咽があると超苦しい心底嫌になってストレス溜まる…そ
妊娠12週4日になりました!妊娠4ヶ月、、、安定期までまだだー!悪阻がだいぶ落ち着いて来ました、ほんとに嬉しい。朝起きてからご飯を食べてその後貧血で酷かったのに今は朝食後も普通に過ごせています。健康って本当に大切、体調悪い時にすごく感じます。昨日はたくさん歩いてずっと外にいましたが周りの方々のお陰でなにもトラブルなく過ごせました。私も妊婦さんを見たらとにかく優しくしようと思います。優しさ返しですね。
結婚5年→稽留流産→顕微2個移植→双子妊娠アラフォー初産!ゼロスタートの奮闘記不妊治療中の記事一覧はこちら腹が苦しく服入らずこんばんわ!にこです双子妊娠4か月が過ぎたのでお腹の大きさ変化をまとめてみたまず2か月と3か月では腹はそんなにでていない4か月に入った瞬間でてきたこの写真は12週時↑同じ妊娠4か月でも前半と後半でこんなに変わる!!!後半15週なるとこれくらいでーんとなってるね双子を妊娠した人がいつからお腹でるんだろう?と気にな
たしおです。ブログご覧頂きありがとうございます🙇♀️まだ気持ち悪さは少しあるのですが、急にご飯が食べられるようになりました。そうすると怖い体重増加もうここから、体重って増加の道を辿る以外ないですよね…。身体の変化コワイ…そんなわけで、久しぶりに外食にいってきました!ほっけの半身定食です。なんとなんと健康的なご飯。美味しかったです。私、好き嫌いが多く、魚も食べられる種類が限られてるので、食べられるものはこれから食べていかないと。そして、私魚の食べ方めちゃくちゃ下手です←大人と
気温の変化にぐったりしている37歳、初妊婦です。私が住んでいるのは関東圏なのですが、ここ最近の温度変化・気圧の変化に体がついていきません……。でも風邪なんか引けない!薬も飲めないし!風邪引いたら会社は休めるけど、赤ちゃんに負担かかっちゃうその一心で、必死の体調管理。こうやって母になる準備をしたり、強くなったりするものなんですかね……そう思うと、夫が父親になるのって実感を感じられない分、難しいのかもしれないなぁ……。と、思わないでもないさて、タイトルです。マッ