ブログ記事3,689件
こんばんはユイです。悩んでいたベビースリングは、よく考えて、とりあえず買うのをやめました!生まれた後にヒップシートキャリアでこと足りないってなったら、その時に買うことにしました。明後日検診なのですが、2週間で体重が2キロも増えてしまいました。妊娠前からだと+9キロです。出産予定日まであと3ヶ月。BMIからだと10〜12キロまでしか増やしちゃいけないのに、あと3ヶ月でその範囲に抑えるとか、どう考えても難しい。。とにかくお腹が空くし、ご飯美味しいし、我慢との戦い。完全に負けてる。米
おはよございます〜🌞今日は朝から夫とモーニング。そうですココスの朝バイキング食べ放題に行って参りましたそもそもココスが人生初〜!大人913円(税込)で最大90分。朝7:00からやってます。『ココス三郷店』に行って来ました〜!(モーニングは土日祝のみ)とりあえずどんな感じかレポ🙋♀️うどんかすかす🥲ポテト美味しかった。パンは4種類ワッフル🧇も。まずは1周め〜!サラダととりあえず目についたもの取った。うどんは鯛だしとアサリの汁で、美味しいんだけどぬるかったのが残念鮭
こんばんは、塔子です。1人目に続き、2人目も顕微受精で授かりました。次女は21トリソミーです。家族みんなで幸せになるべく産むことにしました。妊娠してから、胃腸のトラブルが増えました。ガンコな便秘もそうなのですが、同じくらい大変なのが胃もたれつわり中は少し食べただけで膨満感があり、一日中胃腸がもったりしていました。でも空腹だとえづくから、食べれそうなものを放り込まねばならない辛さ。つわりが収まり食欲が回復した後は、娘と軽く夕飯を済ませた後に帰りの遅い夫に付き合ってジャ
【12w0d👶】#マタニティコーデ👗20歳まで無月経無排卵障害からの妊活7年目にして2023年4月出産予定のななこです。いよいよ今日から12w突入です胸元のあばら骨や肋骨はすでに見えなくなり、背中や腰回りが一回り大きくなりましたこの日はMTG兼ねたランチに加え、夕方からはお友達とアフタヌーンティーの予定があり胃袋、大成長でした妊娠中のことをお店側に伝えていなかったのですが来店時に私のマタニティマークを見て「体調の面で控えてるものはありますか?」と。「ございません」と
先日結婚記念日だったので久しぶりディナーに行きました妊娠中のディナーの難しさ、、我が家はイタリアン、フレンチ、鮨が大好きなのですがお酒レア肉生魚生ハムナチュラルチーズなどなど、、、NGが多すぎて選択肢がありません。コースなんて食べられないもの多すぎて頼めない。アラカルトのお店でなんとか食べられるものを探して行くのも悲しいし、、なので今回は中華にしました!中華は生のものが少ないので妊娠中ディナーに悩んだら中華一択なのでは。今回は六本木にある桃仙閣というところに行きまし
当ブログにお越し頂きありがとうございます(。ᵕᴗᵕ。)食糧危機対策として絶賛ゴリ押し中の昆虫食。しかもコオロギ🦗縛り。何故⁉️🤔何故コオロギ⁉️🤔🤔🤔日本人はイナゴは食べていました。私も物心つく前の幼い時に田舎の親戚の家に行くと食卓に並ぶので食べていました。甘辛で美味しかった。(という記憶がある)なんなら歳近い親戚達と田んぼに行って佃煮にすべく大量に捕獲していました( ̄▽ ̄;)捕れた数を競ったりなんかして楽しんでいました。無邪気だったなぁ~(笑)でも物心ついてからは”
50歳でご出産された方へどんな食事をされていたか聞きました👂予定日より2週間早くご出産されましたが赤ちゃんの頭髪がふさふさでしたので、胎児だった頃に栄養をいっぱいもらわれていたのではと思いお話しをお聞きしました、そのなかで特に印象に残った事をお知らせします。「自分は地方に住んでいるので、食事は出来上がった作られた食べ物を買うのでなく、自分でつくりました、酢の物、煮物、肉料理、魚料理品数を🍲🥘🫕🍛おおくしました、牡蠣も🦪良く食べましたよ、ある日は牡蠣づくしの日に
物件でごはん2拠点生活IH1つレンジ1つ料理■カレードリア■キャベツツナ缶■椎茸柚子胡椒まよトースター焼き■🥑🍅わさび醤油■スパイシーウインナー■🍎『看護師ごはん245』物件でごはん2拠点生活IH1つレンジ1つ料理パパッとすぎるごはん🍚■ふるさと納税熟成肉とふるさと納税🧅キャベツ■冷凍しておいたお好み焼き■レンチン温野菜…ameblo.jp『看護師ごはん246』物件でごはん2拠点生活IH1つレンジ1つ料理■豚こまミルフィーユチーズかつ🧀■キャベツ■豚汁■松茸のお吸い物■🍎🐢
【22w6d】🎀食欲の嵐悪阻が落ち着いてきて驚いたのが食欲の嵐。妊娠前の私は食に興味がなく、人間の三大欲求であるうちの一番興味のない分野でした。が、そんな私が食に興味深々!今月の会食やお友だちとのランチの一部をまとめました♡どれもこれも美味しそうな記録として(笑)。#体重増加の訳グラン銀座のアフタヌーンティートランクホテルでの会食銀座ヴィトンカフェ日本橋高島屋ルカフェこれでもほんの一部…(笑)
妊娠中の食事には要注意!妊娠中に食べてはいけないものは、実は沢山あります。流産や奇形児などの危険性を高めるものがあるからです。また、「妊娠中に食べ物の好みが変わる」とよく言われますね。一般的には「妊娠によるホルモンの変化で味覚が変化するため」と言われていますが、有名な産婦人科医の先生曰く、実は、「赤ちゃんが食べたいものをお母さんに指令を出して食べさせている」という説もあるそうなのです。妊婦さんが食べる食事は、そのまま赤ちゃんが食べている、とも言えるかもしれません。こ
今日はお天気も良くて暖かかった朝からむぎちゃんお散歩で1時間ウォーキング。妊娠後期入ってから極端に活動減ってるからお散歩とかで体動かさないと、本当に石化してしまう。からの朝ごはんは前日の残りケーキ🫶どっちも激うまなのだが〜とくに手前のいちごのやつは中のカスタードが優しくてぺろり。お昼は夫とスーパーに買い出し。2週間後には里帰りなので必要最低限のものだけ買いました。ランチは見つけちゃった感満載の、広島焼き『ひろしまや』さんへ。こじんまりしてるけど、雰囲気よき。鉄板で焼いて持っ
一時帰宅中🏡🐢は仕事の関係で岡山一泊の旅へ🚅朝ごはん8:30→妊婦健診11:30予約で11:00受付終わったのは16時🏥お腹空いた🍚作って来てよかった🏡姉の家に寄って内祝いや妊婦・産褥・赤ちゃんグッズを受け取り帰宅🏡ぼーっとしてたのか車のトランクをボンっと閉じたら、自分の頭にボンっと当ててたんこぶが出来た🚗■キムチ鍋カネスエでキャベツ39円!トッピングはとろけるチーズ🧀豚こまが脂かたぶらつるりんこで、私の食べられる部分は半分あるかないかくらいだった🍖途中で袋麺投入
妊娠26週となりました!次の健診までもうあと1週間です1ヶ月毎だとあんなに待ち遠しかったのに、2週間毎だとあっという間すぎて、ビビります笑最近の体重増加がヤバイですこれぐらいの時期になると、母体の体重は+500g/週ぐらいを目安にって聞いたりしますが………すでに前回の健診日から1週間で+1kgオーバー週末はどうしても、全食事を夫とともに食べることになるので、しっかり用意することになります。炭水化物も増えてしまうのですよねそうすると、自動的に体重が………そうは言って
【23w2d】(妊娠前)169cm.46kg(現在)53.00kg(+7.0kg)⏪️次回の検診で指摘されるレベル皆さんのブログなどを拝見させていただいていると、同じ週数の方は平均妊娠前から+-0の方や、多くても2.3kg増の方しか見当たらなく……。素晴らしいなぁ~と感心するばかりです。私は頑張って意識しても増えていくのでもう産後に頑張ると決めました今までお菓子などの白砂糖は取らなかったのに今はお菓子まみれ、お水やハーブティしか飲まなかったのにオレンジジュースやりんごジ
【妊娠24週0日(7か月)】7か月突入です!妊娠中期、安定期と呼ばれる時期の、最後の1か月です~いやぁ、長いようで短いようで。昨日の夜は、たけぞうしゃっくりしてましたたぶん一定間隔でお腹がぴくぴくって3分くらい?どんなかっこしてるんだろう〜体重47.2kg(妊娠前から+0.2kg)食物繊維について、産婦人科の栄養士さんに聞いたお話です。妊娠前も、少しは意識していましたが、前よりだいぶ知識がつきましたほんと、妊娠って栄養について詳しくなれるきっかけでもありますね
先週の金曜(6週1d)の診察でのこと。毎日続いてる微量の出血の話を先生にしました。私『妊娠5週目頃から毎日茶色のおりものが出るんですけど…』先生『じゃあちょっとエコーで見てましょうね〜』と言ってエコーを見てると胎嚢の周りから出血していました細長い線のように写ってるところですね。先生『確かに出血してるね〜。ひとまず、外出はせずに家でゆっくり休んで過ごしてください。』私『スーパーに買い物行く位は大丈夫ですか?』先生『できればスーパーにも行かないで家で安静にしてください』私『…こ
きゃーっついにこの日がやってまいりましたずっと楽しみにしていた念願のモーニングビュッフェ!ホテルニューオータニ『新・最強の朝食』です。誕生日プレゼントとして夫に連れて行ってもらいました8:30からの予約で、平日なのもありそこまで人も多くなくゆったり回ることができました!ビュッフェコーナーは撮り忘れたけど、種類もたくさんあり、うはー🤤なテンション爆上げです!一皿目💁♀️サラダと前菜系と中華。骨なしボーンハム?みたいのがめちゃうま。それと、ピーマンのマリネが地味に美味しい。
今朝、お腹の張りが気になって病院行ってきました初のNSTで40分計測中も少し張りを感じてましたが胎盤と子宮頸管に問題はなく張りも軽微なので大丈夫でしょうという事でした今以上の強い張りや張りが継続するようなら再度受診で今の感じなら、普通に過ごしてOKとの事病院行くか迷ったけど、行ってよかったこれで安心して過ごせます✳︎昨日、フレークシールで母子手帳の整理をしました字で書くのがあんまり好きじゃないのでシールで可愛くできて嬉しい赤ちゃんが大きくなって見返した
つわりのピークと言われる8週目だけどそれほど辛い症状は、出ていない吐くほどではない、弱い「気持ち悪さ」がなんとなくずっとあるのと、妊娠超初期からあった胃の痛みが今もずっと続いているでも、漢方薬を飲めばある程度治まるから体調万全ではないけど、仕事を休まないといけないほどでもない。そんな微妙な体調のくせに・・・いざ「夕食何にしよう?」とか考え始めるとなぜか無性に、塩辛くて刺激の強いものが食べたくなる現象が発生中頭では、野菜をたっぷり入れた和風おじやとか胃を刺激しない優し
おはようございます現在妊娠19週を過ごしているわたしですが、最近は妊娠生活というものに対して、慣れというか、ほんのすこーし余裕ができてきたように思う。体調のアップダウンとかは相変わらずあるんだけど全体的には、本当に動けるようになったし、ちょっとした買い物とかなら身体がキツいとおもうことも減ってきたなあとおもう。お腹は相変わらず重いけれども当たり前だけど、日増しに大きくなっていってる気がするう〜今週、単胎妊娠8ヶ月の姉(ちょうど10週違い)と会ったときに、他の家族から「
数日前に心拍確認に行きましたたぶん、7w2dの日です!結果、しっかり心拍が確認できましたつわり症状もないので本当にいるの?とまだ疑ってますが、エコーで赤ちゃんの姿が見えて安心しました大きさは12㎜くらい胎嚢の大きさは測ってもらってないけど、前回の時よりもかなり丸々してて大きく広がっていました先生はその日で卒業のつもりで紹介状書きますね〜と言ってくれましたが、あと1回来たいです!!とワガママを言ってその日は卒業せずに帰宅しました幸いにもつわりがないので、気分転換に新宿に行
辺境の地の小豆マメのブログに足を運んでくださり感謝です◯食べづわり対策ちょこちょこ食べを始めました。朝8時(朝食)米粉パン1個よく焼き目玉焼きヨーグルトスープ写真は別の日のものです。朝10時蒟蒻ゼリー低糖質クッキー昼12時半パスタ半分サラダ昼15時昼の残りのパスタ夜17時蒟蒻ゼリー1〜2個夜22時ご飯少量焼き魚サラダみそ汁一度の量が多すぎでも気持ち悪くなりますでも、お腹空いても気持ち悪い…カロリーをもう少し抑えた方がいいのかな。◯マタニティブ
って食べちゃダメだったんですね!!!全然知らなかったよ~昨日ブロガーさんの記事見てて、久しぶりに妊娠中我慢してた生ハムを食べましたって記事を見て、慌てて検索以下、サイトより引用厚生労働省も、妊娠中は避けたほうがいい食品として、注意喚起をしています。なぜなら生ハムには、妊婦さんとお腹の赤ちゃんに危険を及ぼしかねない「リステリア菌」という細菌や、「トキソプラズマ」という寄生虫がいる可能性があるからです。リステリア菌リステリア菌とは、土や川などの自然界や、動物の腸管内に生息する食中毒菌
\お読みいただきありがとうございます/妊娠中つわりでどうしても食べられなかったものってありますよね…?私の場合どうしても匂いがダメでカレーが本当に食べられませんでした普段は大好きだったし2週間カレーでも余裕!ってくらいカレー愛もあったのですがつわり期間は本当に無理で…つわりがほぼなくなった今なら食べられるんだろうか…??大量に作って食べられなかったら悲惨だな今日の夜適度に作ってみようかなと思います食べられますように…インドカレーお試しセット≪初回限定≫送料無料神戸アール
いつもご覧くださり、ありがとうございます。昨日、つわりが辛すぎると愚痴をブログに書きました。今日は11wks3days。朝、昼は気持ち悪さはそこそこあったものの、今夜はツワリががありませんでした。ごはんも40日ぶりに普通に食べれました。食後も胃もたれや吐き気もせず、吐き戻しもありませんでした。こんなのツワリが始まって以来、初めてです。昨夜もご飯がたべれないくらい気持ち悪くて21時には就寝していましたが今日はお皿洗いもできました。このまま、ツワリ、フェードアウトできるのでしょうか
そういえば妊娠してから5ヶ月間、地味にずっと悩んでいることがあって。それは、、飲み物が不味い特にお水が美味しくない妊娠する前は、お水が好きで、普通に1日2リットルとか飲んでいたのだけど今はなんというか、、苦いとまではいかないけれどなんか美味しくないんだよな〜〜だから、あんまり飲めなくなってしまったかといって、麦茶とかのお茶系が美味しいかと言われたらそーでもなく、、普段ぜんぜん飲まないけど妊娠してからはジュースとかもちょくちょく飲むようになってて妊娠糖尿病に
妊娠中の食生活妊娠したら和食中心!とか、栄養バランスをいつも以上に気をつける!とか検診のときも言われますよねー😂わたしは妊娠する前から偏食で、朝はごはんと納豆昼はパン夜はお酒とかお菓子みたいなかんじで😂コーヒーは1日2杯以上でした😇妊娠してからも食生活に気をつける余裕なんてなくて、とりあえず家にあるものでって感じでした。普通にインスタントラーメンたべるしカフェインもコーラとかコーヒーで普通に摂取。唯一気をつけてたのは体重が増えないようにってことだけでし
【妊娠23週4日目(6か月)】今日は日曜日でバレンタインですね私はクッキーを旦那さんに作ろうと思います今日も変わらず元気そうなたけぞうですが妊婦になって感じるのが、時間がたつのがとてもゆっくりです。なぜでしょう?お仕事をやめて、時間に追われることがなくなったからでしょうか?まだかなまだかなっていう感じで毎日過ごしていますがきっと生まれた後思い返すと、あっという間だと感じるのですかね体重47.3kg(妊娠前から+0.3kg)皆さん玉子はお好きですか?私は大好きです!
今日は週1の妊婦健診ほんと毎度ながら・おふたりはとっても元気・羊水量差、体重差は広がりも縮みもせず・現状は大きな心配なし・でも引き続き要経過観察(週1)というかんじいつも同じだけどそれが大事なんだろうなあ怖い夢が正夢にならなさそうでよかったですあと、お腹の痛み『円靭帯痛』今日、ひとりでスーパーで買い物をしていたら、、ピキッというような痛みがおへそのあたりを走ってイタタタタッッってかんじになり立ってられないくらいには痛かったので…ameblo.jpが、その後家にいると
妊娠初期は子宮が急激に大きくなっていくため、胃が圧迫され一度に食べれる量が減るそうですね私もまさにその通り…そうすると、ちょこちょこお腹が空く今は自宅安静なため、間食NGやけど…ということで最近の間食ブームを一挙ご紹介ニーズあるかな…その1.ミニきゅうり夏はさっぱりしたものが食べやすい最近スーパーでみつけたミニサイズ。形が不揃いだとお安い♡冷蔵庫で冷やして、マヨつけたり、もろキューにしたり、もちろんそのままでも♫野菜だから間食しても罪悪感なしちょうど食べきってたため画像はお