ブログ記事806,434件
アラフォーになってから「服はどこで買えばいいの!?」って思うことが増えたみんなどうしてるのー??こんにちは!小4男子・小1女子を子育て中のワーママうなぎママです👇フォロワー10万人Instagram👇うなぎママのInstagramLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebe
こんにちは、きなこもちです!このブログではちょっと天然なお姉ちゃん・もちこと気まぐれ愛されキャラの弟・もちたろの子育てを中心に、おもちファミリーの日常を描いています。良ければフォローお願いします^^イイネ、コメント、リブログもお気軽にどうぞ♡今日の記事ですもちこ、11才。小学6年生です。1学期の締めくくりに、2泊3日の宿泊学習に行ってきました!ずっとずっと楽しみにしてたんですが、思ってる何倍も何百倍も楽しかった!!と笑顔で帰ってきました^^ご飯も期待以上だったらしく、細かく
こんにちは、ネコおやじです!読みに来てくださってありがとうございます!初めての方はこちらもどうぞ⇒我が家は再婚家庭です前回の話はこちら昔のお金の平均が分からないので約40年前の平均が知りたい当時サラリーマンの給料ってそのぐらいなんじゃない?ってのが母さちよの感覚だったらしいんだけどどう考えても8万で生活するのは相当厳しいと思うんだけど。。続きはこちら『私達を捨てたクソ親父の末路
やっぱり、小学生ママあるあるだよね?フォロワーさんから聞いたんだけど...こんにちは!小4男子・小1女子を子育て中のワーママうなぎママです👇フォロワー10万人Instagram👇うなぎママのInstagramLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sha
クロがインスタのストーリーで音声でアンサー返してたけどいつものクロじゃなくてなんかブリブリしてたね新規のファンを意識してたんかな?なんかネチネチブリブリした話し方だったから文字の方がよかったのかもちなみにさっちゃんは学校でまだ何も言われてないみたいいつか言われるのも時間の問題かもしれないけど嫌な思いだけしなければいいなほんで、その後クロはこんな感じでこの質問に答えてたけど文面からしてもかなり怒ってるよね?自信無くなってきちゃうなぁっていうってことは自信を
朝の記事はこちら『年に二回も貰えるお得すぎる株主優待何も分からない主婦が株式投資を始めてみたら・436』いつも見ていただいてありがとございます夫のブログ私のインスタ実母の話↓↓↓『実母の話・1』いつも見ていただいてありがとございます夫の…ameblo.jp【長男】『高校1年生の長男の現在』いつも見ていただいてありがとございます夫のブログ私のインスタ朝の記事はこちら『あれば助かる?賞味期限のない食品の株主優待何も分からな
お買い物マラソン開催中ポイント15倍〜お中元夏ギフト2025アイスクリームアイスフルーツアイスお菓子スイーツ贈り物ギフト千疋屋パティスリー銀座千疋屋送料無料銀座プレミアムアイス&ソルベ8個入楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}銀座千疋屋[アイス5個ソルベ5個]NEW銀座プレミアムアイス&ソルベ(10個入り)[2024楽天グルメ大賞受賞][送料無料][ポイント2倍]~御中元お中元父の日アイスギフト詰め合わせ贈り物フルーツス
桃が注文住宅の壁紙の件でこんな感じでピンクが可愛かったって言ってたけどことあるごとに「子供が女の子だったら…」ってセリフ使うよねピンクも可愛かったけどー!だけでいいのにわざわざ「女の子だったら…」って言うってことはやっぱり女の子に、娘に未練があるんだろな〜仲良しのクロレミよっこも女の子ママだもんね注文住宅の壁一つでこんな感じになってるならこの先色んな節でナーバスになっちゃうよ切実さが伝わってきて可哀想になってきたまぁ、あれだけYouTubeやブログ
こんにちは、きなこもちです!このブログではちょっと天然なお姉ちゃん・もちこと気まぐれ愛されキャラの弟・もちたろの子育てを中心に、おもちファミリーの日常を描いています。良ければフォローお願いします^^イイネ、コメント、リブログもお気軽にどうぞ♡今日の記事ですもちこ、11才。小学6年生です。もちこにとって最高の思い出となった宿泊学習。楽しかった事ばかりだったようですが、唯一嫌な事があったそうなんです。自分から言ってくるなんて珍しい。しかも…何と、対人関係。しかも二度と口きか
【広告】ご訪問ありがとうございます\(^o^)/7歳の三つ子4歳の姫ちゃん4兄妹の母、ありつんですこちらは全然更新してない自己紹介(笑)やっほー\(^^)/昨日は小学生の暑さ対策でした『【小学生の暑さ対策】これ良い!登下校にキンキン帽子!』ご訪問ありがとうございます\(^o^)/7歳の三つ子4歳の姫ちゃん4兄妹の母、ありつんですやっほー\(^^)/前記事は購入品でした🛒𓈒𓏸『【購…ameblo.jpこれめっちゃ良いと思う
クロが秘密のママ園の裏話?をブログで書いてるけどこの写真相当気に入ってるんだねこの1週間で2回も出てたしなんなら前にも『突然の谷間強調どうしたん?』クロが耳ツボジュエリーしてもらったらしくブログに載せてたけど肝心の耳ツボジュエリーが見えないのよwwww急に谷間アピールしてどうしちゃったの???どの写真も谷…ameblo.jpこんな感じで載せてたもん耳ツボジュエリーを見せてよってね谷間を見せたいがために耳ツボジュエリーの話引っ張り出して肝心の耳が全く見えないってなんかのギャ
こんにちは、ネコおやじです!読みに来てくださってありがとうございます!初めての方はこちらもどうぞ⇒我が家は再婚家庭です新シリーズです!今回の話も初めて書く話で実は私自身も幼少期に継子の立場になっていたかもしれない。そんなお話でございます…※クソ親父のイラスト関しては私達と同じネコ耳をつける資格など無いと思いネコ耳省いてツンツルテンにしてやりました。(顔のツヤも貴様には必要ない!)
いつも見ていただいてありがとございます夫のブログ私のインスタ朝の記事はこちら『初めてのIPO投資何も分からない主婦が株式投資を始めてみたら・438』いつも見ていただいてありがとございます夫のブログ私のインスタ実母の話↓↓↓『実母の話・1』いつも見ていただいてありがとございます夫の…ameblo.jp皆様いつも本当にありがとうございます本日は買い出しデイでブログ作画ができず気が付いたらもうこんな
いつも見ていただいてありがとございます夫のブログ私のインスタ実母の話↓↓↓『実母の話・1』いつも見ていただいてありがとございます夫のブログ私のインスタ皆様いつもありがとうございます以前チラッと書かせていただいた、第2ブログの移動の…ameblo.jp夫との馴れそめ↓↓↓『夫との馴れそめ・1』いつも見ていただいてありがとございます夫のブログ私のインスタ★★★★★★★★★★★★【実母の話】↓↓↓はじめから読む実母
最近は、昔ほど落ち込むことは減った。でも、それでもやっぱり──限界はある。うちの旦那、容姿いじりがマジで度を超えてる。「ブス」「不細工」「肌汚い」「歯並び最悪」「シワやばい」「顎長すぎ」「馬顔(笑)」……いや、なんで結婚したん?毎日こんな言葉をぶつけられてたせいで、鏡を見るのも嫌になって、写真も無理になって、気づけば、自分の顔に対してコンプレックスまみれ。で、今回──30代のうちに歯の矯正をしようと病院に行ったら、まさかの診断。「顎変形
プチプラ&ディズニー大好き12.10.3歳ママのゆずこですアメブロではプチプラ購入品や3歳児の日常を綴ってます普段は1.9万フォロワーのInstagramで3歳むすめのお洋服などを紹介してますミスドディズニー発売日決定!サマンサタバサからディズニーコラボの新作が本日から予約開始だそうでサマンサタバサから大人気ディズニーキャラクターがデザインされたバッグ、財布、チャームを発売✨7/4(金)〜ご予約受付中です!☟https://t.
バツイチ子持ちのダンナと結婚して、突然2人の連れ子の母親になりました現在連れ子の姉妹は専門学校1年生と高校1年生多感な時期の連れ子2人と年の離れた実子(小3)、計3人の子育てをしつつ、クセ強めの義実家や元嫁と戦う継母の話ですこんにちは、ピロコです。先日うちの義母がまた連れ子の姉Aちゃん(専門1年)を連れてわが家に遊びに来たのですが。…その時に義母がこんなことを言い始めたのです。『Aちゃんたら、お金がないからお
お読みいただきありがとうございます!田舎のクソ義母から解放されるまでの過去の出来事を書いています↓今までのお話↓結婚前新婚生活結婚式散々だった田舎生活出産後自己紹介はこちら※コロナ編について大事なお知らせがあります!お手数ですが未読の方は一度目を通して頂き、ご自分のペースでお付き合い頂けますと幸いです『【大事なお知らせ】コロナ編について』いつも遊びに来て下さりありがとうございます昨日お伝えした通り長かった出産後のお話を終え今日
こんにちは、ネコおやじです!読みに来てくださってありがとうございます!初めての方はこちらもどうぞ⇒我が家は再婚家庭です1話目から読む前回の話はこちらお墓参りができなくてもこうして供養できる方法を知れて本当に良かったです!母方のお墓も鹿児島なので遠くて行けなくて…ふとした時に気になっていたので少し気が楽になったというか…あの占い師さんのおかげですね次回、最終話です!『
桃がUberを頼んで到着したのが遅かったみたいやけど感謝しかないと言いながら文句は絶対書くの桃らしいよね最近は文句書いてから「でも◯◯だよね」って真逆のこと書いて自分の好感度を上げようとしてる感じかな?というか、桃の旦那のしょうくんは元Uberの配達員なのに(今も現役か?笑)よくそんな酷いこと言えたよねこんな暑い中配達してるのにしょうくんにも同じこと言えるんか??ってね。なんなら自分が時間配分間違えただけだよね?Uberの人に文句言うのはお門違いな感じする
【広告】ご訪問ありがとうございます\(^o^)/7歳の三つ子4歳の姫ちゃん4兄妹の母、ありつんですこちらは全然更新してない自己紹介(笑)やっほー\(^^)/昨日は卵焼き名人になった兄さんの話でした🥚『【三つ子(7)のお料理】卵焼き名人になりました』【広告】ご訪問ありがとうございます\(^o^)/7歳の三つ子4歳の姫ちゃん4兄妹の母、ありつんですこちらは全然更新してない自己紹介(笑)…ameblo.jp
以前は、Dマネ君の名前は、短縮した名前で呼んでいた。よくある…Jonathan(ジョナサン)をジョンとか、Philip(フィリップ)をフィルとか。なんだけど、その短縮したのがもろ英単語なんです。(笑)だから、私がそれを呟くと、隣にいるDマネ君が…はい、なにかな??と、反応するんです。(笑)それも、いっつも。なんか、反射の法則じゃないけど、必ず反応…💧流石に困るんで、短縮せずに呼ぶようになった。そうしたら今日、アドバイザー君が…聞いてもいいですか?いきなり、Dマネ君の呼び方を変えたのは
ご訪問ありがとうございますアラフォーワーママのうめと申します。自己紹介はこちらから最低な義母とセクハラ義父からの日々のことについて綴っていきます!!過去のこと義両親と同居していた時の話現在のこと義両親からの日々の嫌がらせこの記事にはプロモーションが含まれています。前記事もありがとうございます!!『お金を出してもらったことが義父にバレた後の義母』ご訪問ありがとうございますアラフォーワーママのうめと申します。自己紹介はこちらから最低な義母とセクハラ義父からの日々のことについて綴
Dマネ君に、新しくIDの写真を撮りたいから、撮って欲しいと頼まれた。私、人物を撮るの、ひたすら下手なんです。だから、うちのジュード・ロウが、ただのおっさんに、なってしまう。本部長さんになりはるから、少しきちんとした写真にしたいらしい。あと、今のんひたすら若すぎる。(笑)スーツとかじゃなくて、なんやろ?ちょっときちんとした感じにしたいって。撮影会開始~💕🌸張り切ってー🌸なんだけど。一枚目…💧Dマネ君、笑った。なんで、こうなるんやろ。普通でいいから。と、言われた。目を閉じかけた瞬間
仕事に来ると、つめつめスケジュールがイレギュラーでさらにつめつめに。学校訪問があった。これは、先生によって、雲泥の差になる。説明しても、なぜか?正義を振りかざすタイプには、うんざりします。今日も超暑くて、蒸し風呂状態の我が職場。こういう日は、非常口のドアを開けます。普段、許可をとらずにすると、違法なんだけど、猛暑の日はそんなこと言ってられないので、条件付きで開けてもよい手続きをとっていて、柔軟に対応しています。先生が、子供が外に行ったら困るから、閉めてくれと言ってきた。先生に説明した。普
クロがインスタのストーリーで色んな質問に答えてたけど秘密のママ園については時が来たら話すって言ってたねーなんかそればっかじゃない?秘密のママ園からのファンを留めさせたいのかもしれないけどこんなに焦らしてるからもういいやーって離れて行く人も多そう宣伝しまくってたくせに今は情報小出しだなんてね、しょーみもう飽きられてそうだって、ようすけさんとカップル成立したちゅみはこんな感じでちょこちょこ会ってるって言ってたしここまで話していいってことはネタバレしたらあかんっ
この前のこの記事で書いた反省について、『小4息子を見て反省している事』小4のムスコのことで最近猛烈に反省しているこんにちは!小4男子・小1女子を子育て中のワーママうなぎママです👇フォロワー10万人Instagram👇うなぎ…ameblo.jpインスタで呟いたら...こんにちは!小4男子・小1女子を子育て中のワーママうなぎママです👇フォロワー10万人Instagram👇うなぎママのInstagramLogin•InstagramWelcome
こんにちは、きなこもちです!このブログではちょっと天然なお姉ちゃん・もちこと気まぐれ愛されキャラの弟・もちたろの子育てを中心に、おもちファミリーの日常を描いています。良ければフォローお願いします^^イイネ、コメント、リブログもお気軽にどうぞ♡今日の記事ですもちたろ、8才。小学3年生です。もちたろは性格が優しい子なのですが、とても感受性が強いタイプです。すみっコぐらしやドラえもんなどの感動する映画は必ず号泣しちゃいます(^_^;)それはもうビックリするくらい泣き崩れちゃう。