ブログ記事500,170件
カテゴリー別に読めます◆避妊計画◆出産準備品◆4人目妊娠記録✂4人目産休中…◎!はじめましての人は▷こちら今回は、ねーちゃんの話。アソコが臭い…マジでクサイ…鼻を近づけなくても臭う。”食べたものが悪かったのかな?”マクドナルドとかからあげとかフライドポテトとかウインナーとかチーズとかとか食べ物が原因かな?と思ってたけど、ずっと臭う…これは、ワキガ体質のわたしの体臭の遺伝…?そうだとしたら、ショックすぎるし年頃になったら娘は母
<ご相談内容>龍子さんこんにちは。毎日無料相談読ませていただいてます。みなさん本当に色々悩んでると思い、私も本当に悩んだときに龍子さんに相談しようとずっと思っていました。龍の絵が今日届きましたありがとうございます。額縁を買って飾りたいと思います。相談は娘の事です。今○歳で4月から○年生になります。私は息子が○歳の時に子連れで再婚をして今の家に入りました。そして娘が生まれました。最近娘が学校の先生に、お兄ちゃんに性的な事をされ何回か身体の関係を求められ、実際にそうい
ご訪問ありがとうございます駐車場で家のと同じ車種が停まっててフラッとその車に乗り込みそうになってファッ!!って気づいたときの焦りすいませんすいませんすいませんどうもこんにちは!YUKIKOです3coinsに行ったとき、娘に「また次に来た時に買っちゃろ」て約束してたのにそれ以来、店頭から消えて見なくなってしまったアイテムがあって。どうやら人気すぎて完売が続いてた
ご訪問ありがとうございます古~い施設にある年代物のトイレ。流すとき、なんとなく「小」やと不安最後まで見送っちゃう・・・・・・・よし。どうもこんにちは!YUKIKOですさてさて一条工務店のiikoto新刊(4月号)がでてますよ~~っと「yukikoが行く!」企画もはや丸1年。今月号は総集編!!だよ~んこの1年でお邪魔したお宅を走馬灯のように振り返りましたほ
ぽたですお立ち寄りくださってどうもありがとうございますアメンバー記事に目を通してくださった方々たくさんのコメントとメッセージ心の底から土下座の勢いでありがとうございました。もう「ありがとう」って言葉ではいくら発してもとても足りないぐらい感謝感謝感謝感謝しまくりです。どれも本当に何度も号泣しながら大切に大切に何度も何度も読んでます。あんなに嬉しい言葉をかけてもらったこと本当に34年間でありませんでした。自分の存在意義を認めてくれる言葉ってこんなにも心に温かさをくれる
前回のブログにたくさんのコメントありがとうございます!!(非公開で再開しています)『モヤモヤしていた独身時代を振り返り思うこと』前々回のブログにたくさんのコメントありがとうございます!!(非公開で再開しています)『生理再開!で起きた身体の変化いろいろ』前々回のブログもたくさんの方に見て…ameblo.jp馴れ初めを聞きたい!と言ってくれる優しい人達に幸あれ♪全然ドラマチックでも盛り上がるわけでもオチも少ないですが、それでも良ければ。あ、このブログ妹も見てるんだった。・・
みなさんこんにちは〜〜シングル母さんの古野崎ちち子です*はじめての方はぜひ!→登場人物紹介離婚の漫画子どもたちとのシンママ生活日々のこと、PR記事両親の介護の話いろいろ描いているブログです!あれこれ欲張って描いてますがどうかおつきあいくださいねさっきおやつに昔なつかしいフィンガーチョコレートを食べました!↓フィンガーチョコレートの元祖は森永らしいんだけど、私が子どものとき食べたのはどっちだろうか。。。現在、森永
ご訪問ありがとうございます(^^)\家族紹介はこちらです。/昨日の記事もたくさん見ていただきありがとうございました!ブログやっててよかったです。※コナンはやっぱり観られず、録画しました。申し訳ないですがご質問いただいた方にだけ返信させていただきました、ご確認よろしくお願いします。まだ元気だった頃のパパ、リビングで熱唱してました。話、聞いてました?ごめんなさい、、と謝る声が聞こえてきましたよういちゃんは調子い
実は、ハナが一番懐いていた先生が今日でナーサリーを辞めてしまいましたハナが9月にナーサリー復帰してから、最初に懐いた先生が昇格して1月からクラスの担任じゃなくなってしまい、それまでは今回の先生はまだ新しくてそんなに懐いてなかったのですが、いまやべったり。その先生じゃないと朝もすんなり入っていかない。ハナがナーサリーで話せるようになったのも、その先生のおかげと私は思っていて、電話で相談したときもどの先生よりもサポートしてくれた感があって。辞めるとメールでナーサリーからお知らせがあった日
6歳の娘とののんびりスローライフBlogです。きっと、私が余計な事ばっかり言ってるから話を聞いてくれないんだろうなーって自覚はあります。あまり口うるさいお母さんになりたく無い!とは思うのですが、気がついたら色々と言ってる気がします。大切な事だけ、後は楽しい話だけしよう!と毎日思っては、気がついたら毎日口うるさいお母さんになってます。本当に大切な事、聞いて欲しい事が響かなくなるのは辛いので、気をつけなきゃなぁ。と、今、書きながら思いました。最近、娘と親子コーデワンピを購入しました
私が購入したもの・お気に入りに入れてるもの…など紹介しています(ˊᵕˋ)↓↓↓↓↓↓*楽天ROOM*母の日のプレゼントにカーネーションを♡七田式購入!毎朝15分の取り組み(ˊᵕˋ)全部可愛い♡しかも、口コミもいい♡4y0m15dおはようございます(ˊᵕˋ)前回の記事からまたちょっと経過しちゃった、、『箸いつから一緒にしたか記憶になし^^;、とバーベキュー♡』私が購入したもの・お気に入りに入れてるもの…など紹介しています(
こんにちは、ネコおやじです!読みに来てくださってありがとうございます!<imgalt="ニコニコ"class="emoji"draggable="false"height="24"role="presentation"src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/024.png"width="24">初めての方はこちらもどうぞ⇒我が家は再婚家庭です①はこちら⇒★②
いつも見ていただいてありがとうございます《第2ブログ》《夫のブログ》どうもこんにちは。先ほど母ちゃんをクビになりましたホリカンです(笑)使い方としては間違ってない(笑)クビなんて言葉どこで覚えたんでしょう…。クビになったってことは母ちゃん業務はお休みってことでよろしいのかしら(でも多分本人言ったこともう忘れてるわ(笑))『実は定期的に思っていること』いつも見ていただいてありがとうございます《第2ブログ》
どうも、あべかわです。日曜日は9時まで寝ていたいワーママの育児&日常をまんがでかいています!☆自己紹介☆※注意※親バカ記事です!!うちの娘、3歳でひらがなはほぼ読めていて、今はカタカナもほぼ読めます。そういう子はザラにいるんですけどしゅごいねぇええと親バカながらに思っていて!!んで、「っ」とか「-」とか「にょ」とか「じゅ」とかもひらがなかたかな含めて読めます。最初に覚えたひらがなは「し」で、それはちゃれんじのDVD
ふぅー。月曜日から始まった幼稚園生活。やっと1週間が終わった。あぁ…長かった〜初めの3日は一人時間で教材作りをしたりまぁ楽しく過ごせたという反面、貴重な時間内に最高の働きを!と思うと逆に忙しくて(^◇^;)休む暇なし。残りの2日は・小学校の授業参観・幼稚園の役員決めこれで一人時間が無くなって…昼からは体操教室だし毎日忙しかった…。来週からもPTA総会やら個別懇談やらなんかちょいちょい忙しい。早くお弁当が始まればいいのに!と楽しみに待っている所。作りたい教材
Niaoと申します!女の子男の子トイプーアラフォー夫とタワーマンションに住む節約好きなフルタイムワーママ。10年でローン完済を目指して楽しく家計管理中はじめましての方はこちら★日常生活や育児に役立つ情報を発信していきます。\フォロー嬉しいです/本日のお得情報売切必須のカネ吉再販中!!↓私もリピったやつ届きました!福袋感覚が楽しい♪【不定期開催/数量限定】カネ吉の惣菜おまかせセット楽天市場1,600円プティマイン激安!半額以下も!プティマイン(p
ご訪問ありがとうございます(^^)\家族紹介はこちらです。/昨日の記事もたくさん見ていただきありがとうございました!アメトピにも掲載されました(^∇^)激務すぎて体と心が心配です。今までも帰りが遅いことは何度もあったけど、「家のこともういちゃんのことも何もできなくてごめんね…」なんて言われたことはありませんでした言われないと少しは家のこともやってよーなんて思ってしまいますが、改めて言われると心配作ったごはんをなか
いつも見ていただいてありがとうございます《第2ブログ》《夫のブログ》本日2回目の更新です朝の記事はこちらこれは新しくてめっちゃ便利!遊び食べ末っ子にもピッタリだったものコノビーさんの記事が更新されました続きはこちらワガママボーイの末っ子四男。家で子どもと過ごす大変さについて。5人目にして、初めて3歳児の大変さを思い知っております(笑)conobie.jp5人目にして初っていうのが何かと多い末っ子君。ホント、
いつも見ていただいてありがとうございます《第2ブログ》《夫のブログ》本日の記事はただ中年夫婦がいちゃついてるだけの記事ですのでくれぐれもご注意ください(笑)夫、比較的力持ちで、先日、どのくらい力持ちなのかを立証するために寝そべった状態で子どもたちをひとりひとり持ち上げていたんですが(愉快な家族)次男が『さすがに母ちゃんを持ち上げるのは無理やろう』って言いだしまして。1
いつもご覧頂き誠にありがとうございます!子育て奮闘中の藤田シャケラッチョと申します。アラフォーです。日々の子どもの成長を漫画にしてます。はじめましての方へ。自己紹介はこちらです!入学式当日というのに全然緊張感のないまーさん…!恐るべし…!その後保護者は先に体育館に入って新一年生の入場を待ちます。コロナ禍で入学式が開催されたことはありがたかったのですが学級開きの様子を見るのが楽しみだったのでちょっと残念でした。入学式の間も
前回までのあらすじ夫婦で産休・育休ゼロで子育てに挑んでいるアラ子(私)。念願かなって3ヶ月になる前の娘を保育園に入れることができ、さあ仕事をしよう!と思ったその時、ラインをブロックしている友人が突然子連れで家にやってくる。。育児の記録57アラ子がどこに行こうとしてるのか分かりますかね?続きます!※コロナ前のお話ですお買い物マラソン、まだまだやってますよ!ホビナビさんより、ワイヤレスイヤホンをご提供頂きました!頂いたのは、こちらの黒です↓こんな
こんにちは♡いつもいいね、コメントありがとうございます(o^^o)タイトル通りですが、わたしぶっ倒れました一昨日の夜、金曜日の夜になんとなーくしんどいなと思って息子と一緒に早めに就寝。土曜日の朝、結構しんどくて、なんせ身体を起こせなくて息子が起きてわたしにリビングに行こうと誘ってきてるけどとても動ける状態じゃなかったので「上に父ちゃんおるからごめんけど父ちゃんとこ行ってくれる?」って言うと息子は嬉しそうにリビングへ。起きて寝室に旦那さんがいなかった時点で、あぁリビングで寝たんや
6歳の娘とののんびりスローライフBlogです。実際は!泣きました!!あと大人になってから母に「なんでサーティワンに行かなかったか」聞いたら、よく行くショッピングモールにサーティワンが無く、ハーゲンダッツとジェラートが入っていたのと、母自身がハーゲンダッツとジェラートが好きだったから子供もそっちの方が好きだと思ってたからだそうです。親子だからこそ、きちんと伝えないと伝わらないんだなぁと思いました。去年のクリスマスケーキの話を、今更してすみません!そんなクリスマスケーキを取りに行った時
ご訪問ありがとうございます半額シールのパンを買ったのにレジ打ちの人が半額にし忘れたチキンすぎてなにも言えない。期限まで食べたら同じ定価の味(YUKIKO心の俳句)どうもこんにちは!YUKIKOですすっかり暖かい日が多くなってもう冬の寒さを忘れそうYADE!今年は桜も早かった~!暖かいの通り越してむしろ暑いぐらいの日とかあるもんな
どうも、あべかわです。日曜日は9時まで寝ていたいワーママの育児&日常をまんがでかいています!☆自己紹介☆薄々お気づきかと思いますが私とても意識が低いので、子供の食事とかわりと無頓着です。以前、インスタで「野菜ふりかけは野菜だよね!」って投稿して野菜じゃないです○国産の野菜を使ってて添加物山盛りなのによく子供に与えられますねってめっちゃ怒られたぐらいには意識が低いのですがそんな私が食事講座に行ったり食事について考えたりした話をし
こんにちはお立ち寄り有り難う御座います長女11歳(6年生)次女6歳(1年生)長男2歳5ヶ月(グレー疑惑中)育児中~朝6時45分に息子に起こされてこんな時間の更新です楽天で購入した次女の服が届きました~長袖トップス女の子Tシャツリボンフリルボーダー無地キッズ韓国子供服子ども服春秋冬90cm100cm110cm120cm130cm140cm150cm◇デザイントップス◇楽天市場899円ここの洋服は安
今日、ハンチャのお友達グループのママ友さんから、連絡があった。転校する事になったって。理由を聞いて、あー…やっぱり…と実は思った。Bちゃんは女の子なんですが、雰囲気がなんとなく男の子っぽいんです。髪の毛もどんどん短くしてたし。もしかして?とは思ってはいた。私がせっかくやのに、残念やと言ったら、Bちゃんはやっぱり男の子として、生きていきたいらしく、転校して新しい環境でやっていきたいらしい。なんか…分かる。ハンチャのグループは女の子ばかりやし、今から男子のグループに入るのは難しいやろう
ご覧頂きありがとうございます8歳、6歳の双子、4歳の娘を子育て中アラフォー主婦のはなです子ども達の成長と共に家計がピンチフリーランスだけでなく副業もはじめました→★お得情報大好き仲良くして頂けると嬉しいですアメトピ頂きました【驚愕!】友人の自費診療ママ友との会話で発覚!教育格差/いいね!フォローありがとうございます嬉しいです\先日、職場にいる双子ママから衝撃的な事を打ち明けられました(ママ友→私)「私、今月いっぱい
先日のガーデンセンターをはしごした日、帰宅後ハナの同じクラスの親友ちゃんママから朝メッセージが入ってたことに気付き。その前の週末遊んでて、また日曜旦那が仕事なら遊ぼう、木曜にわかるから連絡するねと言われてて連絡がなかったのでないもんだと思ってたら、『今日まだ午後空いてる〜?』と(笑)もう私も疲れてたし掃除したかったしパスしようとしたら、トニーに連れてってあげたら?喜ぶだろうしと言われ、またトニーのお一人様時間が決定〜←根に持ってるミアのお昼寝後お邪魔しました〜。写真撮らずこれしかない
我が家は、スーパーだけでなく、野菜は昔から個人商店もよく利用してる。そこは、トルコ人が経営しているお店で、スーパーに置いてないビワとか、フジりんごなんかも、季節によっては置いてある。昨日、トマトを買いにめちゃくちゃ久しぶりに行った。あと、ここのお店で必ず買うんが、市販のお菓子で、森○のエ○ゼルパイみたいなん。それにクッキーなんかもいける。久々やから、商品の前で悩んでいたら…知らないおじさんが、これ、おいしいで!と教えてくれた。ハンチャもそれがいいと言ったから、購入する事にした。な