ブログ記事465,958件
大家好昨日からルナの幼稚園とリマのスクールに復帰して、通常通り通いはじめてみました2人とも久しぶりでとても嬉しそうでしたそして、お家では久し振りにレイくんと2人ののんびりタイムやっぱりお姉ちゃん2人がいないだけで静かだな〜笑レイくんとのんびり遊ぶ時間ができて嬉しいですお散歩がわりにバルコニーで風に当たったり。本当にまったりした時間、幸せwwレイくんもお姉ちゃん2人に怒られることなくのびのび遊べてます笑笑最近、レイくんはつかまり立ちは完璧になって、何か手に物を持ってるとひとりでた
皆さんコメントたーくさんありがとうございます😭まず、びっくりしたのが、、添い乳は赤ちゃんが頻繁に起きるという事実があったことです。ネットとかにも書いてなかった、、こればかりは経験した人しかわからないのね、、皆さんどこでその情報を得ているのだろう私は出産して子供を育てて、添い乳をしないで寝かせた時と、添い乳をしてから寝かせた時とを2パターン経験して、さらには1ヶ月くらいして頻繁におきるようになって、初めてなんでこんな起きるのか?って疑問にいきつき、添い乳が原因かってやっと最近気
私の秘密のお菓子。LINDORのチョコ…🤤食べたい!ってなるからいつもササっと口の中に入れて隠れて食べてるんだけど、、昨日は「あー!ママぁぁ!あーんして!」って。🤣🤣🤣バレた…笑そうよね、そろそろごまかしが効かなくなってくるお年頃。食べ物や飲み物に関してね。笑✴︎Instagram✴︎https://www.instagram.com/risako_sugaya/✴︎LINEblog✴︎https://lineblog.me/sugayarisako菅谷梨沙子公式ブロ
女の子ママになってはや8ヶ月..せっかちなのでもうすぐ迎える初節句のことで頭がいっぱいです。笑楽天で買った祝着も届きました。シンプルで可愛すぎる..!これはお値段以上良いお買い物したな♡スタンド付きなのも嬉しい!!約1ヶ月くらい悩みに悩んだ雛人形は工房ひな雛さんでセミオーダーしました!あーでもない、こーでもないと一つずつ組み合わせて作れるから選んでいて凄く楽しかった‼︎こんな感じで選んでいってオリジナルの飾りを作れます🥰人形の表情も選ぶことが出来ましたよ♡↓
さぁ、どうしよう最近娘の睡眠退行がすごくて夜は添い乳なのですがこの1ヶ月は、平均したら2時間に1回とか起きて授乳?というか、くわえさせていましたしかーし!!最近!!特にここ3.4日は1時間に1回、多い時で30分に一回起きるのです!!なにがおきているのかわからないのですが、調べるとこのくらいの時の月齢はそうなる事が多いとか、、どちたのー娘頭をブンブン振って体をバタバタと動かして、ふえーとか、あっ、えっ、うっとかなにか苦しそうにしていて、寝言かな?起こすのもよくないかな?としば
最近の帝王切開事情。自分がまさか手術すると思ってなかったから予習してなかった。実際は背中からの麻酔(思ったほど痛くない)麻酔が効いているか何度も冷たい器具を当てて確認局所麻酔で意識があるので切られてるのも、そのあと開口する器具を使って広げられてる感触もあるお腹の中をグリグリされる押されるなんかひっぱられるめっちゃ痛いとめっちゃ気持ち悪いが押し寄せる恐怖で体中に力が入って看護師さんの手をすごい力で握って耐える赤ちゃんを顔の近くに持ってきてもらえても意識朦朧としていてあ
遂に届いたームフフのフーじゃじゃーんアメリカのマイアミに住むちびキンちゃんと誕生日が奇跡的に同じなSNSのライフ充実系美人女の子ママがチビちゃんに使っていたこの離乳食マシーン美人ママシンディー(仮名)はこれを使いこなしてただから私、必死にそのシンディーの作ってる所をスクショして名前調べて見つけて、レポとか読んで購入決めましたキンタロー。このマシーン使いこなせるか!?!?!またレポート書きますねー🎶私もシンディーアメリカマイアミ子育てみたいなライフを
皆さんコメント、観覧ありがとうございますあの手やるって方がいて嬉しかったー可愛いですよね、そして解釈の意味も可愛いくて笑っちゃいましたさて、ちょっとコメント返してみますえイライラ?そんなのめっっっちゃしますよ笑笑でも月齢によって内容が変わりますが、イライラはずっと続く事がわかりました笑笑まぁでも内容は可愛いもんですよ(このブログ読んでるといけないので一応❤️)息の匂いを赤ちゃんに嗅がせないでよ!窒息する!顔近い!虫歯うつる!とか、お酒飲んだ後近づかないでほしいわ!とか、娘が
ご訪問ありがとうございます!2016年出産、2歳の子を育てています。子供と楽しみながら、知育ができたらいいな、と思ってる方へのブログです。↓はじめましての方はこちら人気記事ハロウィンイベント、いろんなところでやってますねー同い年のママとこの前話してたけど、「うちらってギリギリ、ハロウィンに盛り上がれない世代だよね...」って言う話。たしかに、2つ下くらいの子は、学生時代、コスプレして、ハロウィンパーティーとかしてた
おはようございますベビぽんは日が昇る頃眠りに着きました深い眠りに入った時は何しても起きません笑朝は、必ずあったかいガーゼでベビぽんの顔を拭きながら『朝だょーお顔拭くよー』って、顔を拭くけど全然起きない。。。笑寝てるのをチャンスに、起きてる時にできないべびぽんの爪切りしたりスキンケアしたり一緒に寝るタイミングは完全に失いますねあらぽんもちょいとおつかれモード大丈夫?と聞くと楽しいよと返してくれるありがたいです昨日の不意打ちショットが
昨日、また緊急事態宣言が発令されましたね今日はお昼頃外せない用事があって外に出たので、帰りにセリアに寄ってひなちゃんのおもちゃを買いました!なかなか外出もできなるし、家にいることも増えるからね。だからせめて、おうち時間を楽しんでもらいたいなぁと思い、キッチングッツを選んだよセリアのおもちゃってなんでこんな可愛いんだろう音が鳴る包丁!というのが気になって選んでみた!!つかちゃんが電池入れてくれたよ本当にちゃんと鳴る!これは自分が子供ったら絶対嬉しいやつ「すごーーい!!」と娘も
ベビぽん今日で生後28日目1ヶ月記念やお宮参りに行きたかったけど今は、ステイホームでお家でできる事をしようスタジオも断念して、あったかくなった頃ゆっくり行こうと思います今しかない新生児期だから思い出に残る写真を撮ろうママは久々に工作しました笑出産前に買ったベビぽんのひよこの肌着がお気に入りでこの親子を作ってみましたひよこの肌着も着せて星は、折り紙でつくりした夫婦でかわいいモデルに汗だくになりながらかわいいかわいいって、パシャパシャ
今日から離婚後の話になります。コメントいつもありがとうございます!遅くなりますが、お返事は返しますのでお待ちいただけるとありがたいです。さて、離婚はできたもののこれからやることは沢山あります。まずは、調停調書謄本を持って離婚届けに私の署名だけして提出し、これでやっと晴れて離婚が確実なものとなりました。憎きモラ男の名字から旧姓に戻せました次は子供の名字の変更です。そのためにはまず戸籍の移動。モラ男の戸籍に入ったままなので私の新し戸籍に
コメントいつもありがとうございます!遅くなりますが、お返事は返しますのでお待ちいただけるとありがたいです。2度目の面会の催促が来ました。と、その前に電話での事件をひとつ。電話も毎月きっちり2回行うも長女の反応が乏しい中、毎回同じような一方通行な会話をするモラ男。会話の内容は、・天気の話・元気かどうかの確認・今日父は何を食べたかの報告・いつも何して遊んでいるのか質問くらいかな。長女の反応は「うん」だけwwwモラ:「いつも何して遊
コメントいつもありがとうございます!遅くなりますが、お返事は返しますのでお待ちいただけるとありがたいです。前回の話モラ:「もうそろそろ面会したいんやけど○月○日に行くけどいいか?」カッチーン私:「勝手に決められたら困ります、こちらにも都合というものがありますしこちらはそんなに暇じゃありません」「何点か候補日を言ってください」やっぱりこいつは自分勝手で全く何も変わってないなとすぐわかりました。モラ:「すまんかった、○日と○日、○日のどれかでどうや
え。。。今隠れんぼしてて、「ママ隠れてーー」言われて隠れてる最中なんだけど。。10秒たって、「もういいかーい」「もういいよーー」て言われて隠れてまってたのに。全然探しにこない。もはやリビングからパパと楽しそうに遊んでる声聞こえる。ママ洗面所にいるよ。。。忘れないで。。。。泣Instagram
2人目は適当、というか、色んなスイッチがま、いっか。になってしまう今日この頃。長女の時はまだアイスなんて食べさせてなかった1歳9ヶ月。今日食後のデザートで少しあげてみたら、至福の表情!わ!飲んだ!まだまだ!はじめてのアイス、とっても美味しかったようで♡
Taiyouブログにご訪問ありがとうございます前回のブログも宜しければご覧くださいTaiyou『【しまむら】一目惚れ♡お持ち帰りせずにはいられなかった品』Taiyouブログにご訪問ありがとうございます前回のブログも宜しければご覧くださいTaiyou『【GU】ボトムス7点購入の合計金額に驚愕...』Taiyouブ…ameblo.jp12月の購入品です!instagramで見てどうしても、欲しくなったキッズパジャマ♡近くの西松屋でお問合せしたとこ取り扱いがある店舗とない店舗があ
4ヶ月検診終わりました発育は問題なしだけどここ最近ずっと心配事してたことがあって保健師さんに聞いてみたよ「あの...絶壁気味な気がするのですが、大丈夫ですかね?」「大丈夫ですよ!うつ伏せ寝ができるようになったり、自分で歩けるようになったら段々戻ってきます!」ほひなちゃんのときは心配事あっても、良い子ぶってしまって何も聞いたり相談できなかったから、母親2年目になって少し自分も成長したなと実感Instagramもよろしくお願いします!楽天1位Adokoo枕子供ベビーまく
ご訪問ありがとうございます!2016年出産、2歳の子を育てています。子供と楽しみながら、知育ができたらいいな、と思ってる方へのブログです。「おうち知育辞典」も更新中https://chiiku-mama.com無料でプリント、ダウンロードできるサイトって、よく使ってますか?ちびむすドリルとか、使ってる人多いかな?私もよく大量に印刷していますでも、ちびむすドリル以外にも学習プリントに、シール貼り台紙にぬりえだとか工作だとか、いろんなものが無料でダウン
ブーリのイートンというシリーズのベッド。買った当初のブログはコチラです?つかまり立ちをするようになった、ムスメンティーヌ。危ないので、マットレスの位置を下げました!あれー?位置がなんだか違うわ!と気づいたかどうかわかりません。モニターが落ちてますね。写真左下です。最近、積極的に落としに行くんですよね私たちのベッドから1メートルくらい離れたところに置いています。すごい体勢で爆睡。6歳くらいまではこの大きさのまま使うとのことで、ベビーベッドとしては大きめ。耐荷重170キ
完全に首が座って、得意げな娘です寝返りはまだですが、寝返り返りをするように!嬉しい今日はどうしてものお出かけがあり、久々おめかしをしましたこのサロペット、着るのをずっと楽しみにしていたのに、、ん?股が食い込んでる大切にしすぎて、気づいたらサイズアウトしかけてる、、というか、この時期でおめかしして外に出る事があまりなくて、買ったお洋服ほとんど着ないまま、、サイズアウトかなコロナがなかったら、色々おめかししてお出かけできたのかな同じ時期の皆さんはもしかしてコロナがあってあまり服
始まりの物語はこちらから読めます↓「出会いはSNS・・・」つづき↓↓↓このメールが続いている間に児童手当が私のところに入るよう手続きを進めていました。子供のことが大事とか、子供がいなくて苦しいとか色々言う割に子供の手当を貪り食って自分の金にしているところも解せない。市内の市役所へ子供と訪問。役所:「ご主人に児童手当の権利を譲渡していただかないともちさんに手当を支給することができません」くっそー。やっぱりそうだよな。役所:「私の方
始まりの物語はこちらから読めます↓「出会いはSNS・・・」つづき↓↓↓名古屋家庭裁判所からの電話は、管轄地域を名古屋から札幌へ移送するための確認の電話でした。管轄を変更し札幌家庭裁判所の判断によって電話会議の可否が決定されるとのことでした。その結果が後日(どれくらい後だったかもう忘れました・・・)郵送で届きました。結果は不可。まだ私の離婚調停をする時代では普及してなかったからかなと今では思ってます。でも小さな子供がいて遠隔地での離
どうしよう!?ベビちゃんの頭皮がカサカサして剥け始めた!!数日前から、一気に頭皮全体が剥け始めて心配していたのですが、やっと理由が分かりました。赤ちゃんの頭皮がカサカサしている場合、乳児脂漏性湿疹が原因であることが多いそう。新生児から生後2~3ヶ月ごろの赤ちゃんにはよくあることで、乳児湿疹の代表的な症状のひとつだとか。新生児期は皮脂の分泌が過剰に盛んなので、毛穴に皮脂汚れが詰まり、皮脂の塊が頭皮にこびりついてしまうそうで、特別な心配はいらないようです。対策は、しっかり泡立てたベビーソ
またまた更新があきました。ブログ更新、日課だったのに。全然苦じゃなかったのに。今もちっとも苦じゃないですが、なんだか体力が追いつきません(先日、カナミビジューのカナさんとも40代の子育ての体力のきつさを労い合いました。コチラ)土曜日、下腹部が激痛になりまして、痛み止めを飲んだものの夜は咳をするたびに(花粉症と娘の風邪の咳をもらいました)痛くて痛くてあまり眠れない、、、というくらい痛かったので、今日、産婦人科に行きました。土日の間、「あぁ、どうしよう、子宮か卵
すごい時間の更新です。そもそもこの時間に起きている事がこの1年ほぼ無いのですが、娘さんを寝かしつけていたら自分もまんまと寝かしつけられてしまい、この時間ですがもう、6時間睡眠を終えて、朝の気持ちですお母さんあるあるかな?なのであと2ヶ月後に始まる娘さんの離乳食の本を読み始めましたたぶんなのですが、今のうちから勉強しておかないと、ギリギリになったらどうしたらいいのかな、なにが正解?え、え、これたりない、これのやり方わからないとなりそうで😅今のうちにある程度の知識を入れておけば始ま
みとめ愛♡たすけ愛♡たかめ愛3つの愛でHUG(はぐ)くむ育自と育児の情報発信ブログ合言葉は“Bewithyou”~そばにいるよ~“個”が輝くための子育て・夫婦問題カウンセラー伊織あかりプロフィール→★夫婦間、親子間の小さな悩みから離婚修復相談、子連れ再婚まであなたを未来サポートします。初回LINE電話無料相談(30分)→★お問い合わせ・ご予約→★ブログを拝見していましたがライン公式には登録していなくてでも今回、勇気を出して登録しました。ライ
おはようございます!まさかのスマホが動かなくなりました(´;ω;`)永遠にリンゴのマークから抜け出せず電源を強制的に落としても、またリンゴ。これ、調べたら、リンゴループって言うみたいですね・・・・なんてナイスなネーミングなんだ・・・wと、しょっぱなからどうでもいい情報でしたが昨日は新しい知育玩具で、遊びました💛ロンディに似てるけどジスターっていう知育玩具です。シンプルなので、遊びの幅はすごい広がりそう!ジスタ
ご訪問ありがとうございます!2016年出産、2歳の子を育てています。子供と楽しみながら、知育ができたらいいな、と思ってる方へのブログです。↓はじめましての方はこちら人気記事ドリルやワークって終わった後どうしてますか?捨ててる?最近、立て続けに、ハサミのドリルや、運筆のドリルが終わって、もったいないなあ、どうしよっかなあと思っていたところ市販のドリルやワークって紙質もよくて、オールカラーだし、可愛いし....再活用することを思いつきました↑こんな感じに適当