ブログ記事16,554件
天然酵母パンとハーブの教室Booです滋賀県米原市にある自宅でパンとハーブの教室を開催しています〝おいしい笑顔はあなたの手から…〟ご一緒しませんか?ちぎリングパンLessonはじめまして〜の体験レッスンでしたが…初めてお会いした方とは思えないぐらい楽しいレッスンでお話も弾み…写真を撮るのをすっかり忘れてましたはい…一枚もありませんパンづくりご経験者の方ですがコースレッスンのお申込みいただきました〜ありがとうございますパンづくり楽しみましょうね〜また
#デザフェス58Honey×Honeyxoxoさんでマフィン4つ購入。家族がチョコチップマフィンの表面を剥がしながら食べ進めていくと変な味がして糸を引く状態だったので吐き出しました。これはお店にお伝えした方がいいと思い、事情を説明したところチョコチップマフィンの交換を提案されましたがpic.twitter.com/LqeSdhibMF—𝓪𝓶𝓲🪽(@ami_makeup_)November11,2023もうご存じの方は多いかと思いますが、、
《年内通販パンラスト募集》今年もあと残りわずかとなりました。今年スタートしたばかりの小さなパン屋さんは今年は思いがけずたくさん病気をしてしまいあまり営業出来ませんでしたが💦それでもたくさんのお客様に応援して頂けたおかげでもうすぐ一年を迎えます🤗いつも本当にありがとうございます(^人^)さて年内最後の通販パン募集のお知らせです。年内に発送して欲しい方は遠慮なくメッセージくださいね🤗応募〆切は今週末までと致します🙏年の瀬で家族みんなで食べるとかお友達と分けるなど、いつもより多めに送って
天然酵母パンとハーブの教室Booです滋賀県米原市にある自宅でパンとハーブの教室を開催しています〝おいしい笑顔はあなたの手から…〟ご一緒しませんか?赤い実のシュトーレンLesson毎年12月はクリスマスレッスン今年もシュトーレンです赤い実のシュトーレンこだわりの材料を使用して焼いていきますよ〜Booレッスン初めての方にもご参加いただきましたご試食には先日焼いたTYPE550のシュトーレンもお付けいたしました気に入っていただけましたよバター&粉糖でコーティング
ひさしぶりの業スー!近所にスーパーたくさんあるのに業務スーパーだけないにょろよ。今回の購入品♪初購入品(税抜)天然酵母パン1.8斤228円チャパティ(全粒粉)10枚228円こだわり生フランクハーブ入り10本798円ラムチョップ3本880円むきあさり500g398円オニオンソテー500g278円薄焼き餅(青ネギ入)5枚328円薄焼き餅(ホーレン草風味)5枚328円エンジェルバイツ150g148円ゴーダチーズクリスプ6
天然酵母パンとハーブの教室Booです〝おいしい笑顔はあなたの手から…〟ご一緒しませんか?☆1月レッスンのご案内☆①体験レッスンちぎリングパン(ホシノ酵母)ご希望の日をお問い合わせください。日程の調整をさせていただきます。レッスン料3,000円(税込)毎月固定のメニューです。どなたでも受けていただけます。こちらで用意した生地で『成形→発酵→焼成』を体験していただけます。おひとり一台焼き上げていただき、一台お持ち帰りいただきます。お待ち帰り生地はありません。レッスン
そば処小木曽製粉所小木曽製粉所公式サイトです。そばは高いという今までの常識を覆し、上質な玄そばにこだわりながらも、ざるそば一杯590円というリーズナブルな価格でご提供。素材・製法・鮮度にとことんこだわった、上質なそばを、是非ご賞味ください。www.ogiso-seifunjo.com11/12(日)ランチ昨日のランチはこちらへ🚘️💨昨日11日でオープン1周年をむかえたみたい🎊👏昨日1日限り全商品半額セールをしていたようなので、翌日の今日なら空いてるやろうと予想して訪問🎶オープ
こんにちは先日のパンの日はなんと11時Open13時半には店内のパンほとんどなくなってびっくりしたんですが(゚ロ゚;)エェッ!?ほんとうにありがとうございます(^人^)今年1月にパン屋オープン↓3月、4月病気入院💦↓5月から6月半ば1ヶ月ほどだけパン屋再開↓6月手術↓10月やっと復帰↓11月なう振り返るとほとんどパン屋開かれてないというのに😂😂😂😂ファンの方忘れないでいてくれて本当にありがとうございます🙏💓着付け教室しながらパン屋してるだけでも情報量多い
マツコさんがTVで何度かお気に入りのベーカリーで紹介されていたドラゴーネ四谷へ。四ツ谷駅からも四谷三丁目駅からもどちらも徒歩5分くらい。大通り沿い(フクナガの並び)にあります。食パンマニアの友人も我が家もイチオシなのが幻の食パンこの食パン、天然酵母パンですが酸味がほとんどなく小麦の香りが豊かでもちもち食感で噛むごとに味わいが増して本当ーーーに絶品なんですなんと、この日のみ幻の食パンのハーフサイズを発見しました次に私が
こんにちは久しぶりにお絵描きパンを作りましたどなたかおわかりになりますか?角度を変えてみます。パン生地を見ていて描いてみたくなったデラックスな人。。むっちりと発酵しているパン生地ですお絵描き部分は食用竹墨パウダーを水で溶かしたもの食べれます!パンはレーズン酵母山型食パン*今回の配合強力粉(イーグルとスーパーカメリア)250gレーズン酵母元種100g(酵母液1対スーパーカメリア1)三温糖15g塩4g蜂蜜15g乳児に使用不可スキムミルク8g水18
前回、学校行かなくても良い宣言、発令してから(学校再開してから)約3週間が経とうとしています。前回の記事↓https://ameblo.jp/michimichi1075/entry-12599092288.html『我が家「学校行かなくても良い宣言」発令!』HSC不登校三姉妹の母、ナチュラル系節約主婦のはるるです。多くの地域では非常事態宣言が解除されましたね。今もなお、コロナと最前線で関わって仕事を全うして下さっ…HSC不登校三姉妹とのナチュラルでささやかな日常そんな中、我が
おはようございます。matupanです。今朝は霧が濃かったですね。matupanは田んぼに囲まれてますので、周りが真っ白でしたさて、本日「木曜ベーグルの日」「Wもりチョコベーグル」販売します。濃厚ココアパン生地に、チョコチップとホワイトチョコを入れて、上にものせています。税込291円他のベーグルのラインナップは、●りんごベーグルシンプルなパン生地に、秋映りんご煮・オーガニックレーズンを入れ、上にりんご・クランブル・シナモンをトッピン
大満足なランチ今日は雨降り靴が濡れるからイヤだな〜だけどカットの予約をしたのでお出掛けです☔️初めての美容院で緊張しましたが担当のお姉さんが優しい方で安心🍀理想通りにカットしてもらえてとっても御機嫌さんありがと~うございます安心したらお腹が減ってきました今日はどこへ行こうかな?そうだ!口コミの良かったあそこにしましょ空いてるかな?電話で予約してOK小雨になったから歩こう徳島駅から約20分で到着(私はゆっくり歩きます)※最寄りのバス停は中
明日の料理教室で一台カンパーニュをだすので全粒粉でカンパーニュを仕込みました我が家分もつくりますぶどう酵素をいれると生地が違います
こんにちは。神奈川県茅ケ崎市タッセル教室BorddeMerのReikoです。社会人デビューした会社の同僚とのお話が最近多いのですが、今回もまた。同期ではないのですが、とても仲良くしている元同僚Fちゃん。お互いの家に泊まったり、旅行へ行ったり、今でもずっとお付き合いが細く長く続いている友人の一人です。彼女はその会社にずっと務めていたのですが、今年3月いっぱいで早期退職の決断をしたのです。ゆっくりするのかと思いきや、シュトレン専門店fein(ファイン)をスタートして
やっちまった…大好きで好きすぎるパン屋さん相棒くんが大量に購入してきたちょい遠いので私自身はなかなか行けず仕事の合間に寄ってくれる相棒くん私を喜ばしたいのかはたまた太らしたいのかとにかくここのパン美味しすぎて天然酵母のハードパンフィリングがとっても多くて食べ応え満点特にナッツやドライフルーツなんて最高中の最高ジャンボンブールシンプルにハムとバターのサンドバターがめちゃくちゃ旨い抹茶クランベリーホワイトチョコいつもは抹茶大納言これは抹茶好き長女用ナッツ
今日は朝から他装レッスンチーム頑張りました今日もA先輩が小芋たちをビシビシしごいてくれました💓💓Aさんめちゃ教えるの上手なんです(笑)私はまだ病み上がり❤️🩹の体力なもんでスタミナが足りなくて😂💦ちょこちょこ休み休みやらせてもろてます😂💦(親芋はヨボヨボなんです🤣)自分の娘の結婚式も「誰が育てたんや、こんなええ子、それは私😆💓🙌🏻」思いながら見てましたが(笑)今日のレッスンも「誰がこんなしっかりした子育てたんやあそれは私🤣💓🙌🏻👏🏻」思いながらAさんのレクチャー見
天然酵母パンとハーブの教室Booです滋賀県米原市にある自宅でパンとハーブの教室を開催しています〝おいしい笑顔はあなたの手から…〟ご一緒しませんか?ドイツに親戚がいる友人から戴きました〜TYPE550日本ではなかなか手に入らない小麦粉なのですもちろんシュトーレンドイツ規定で焼く結局…先ずはわたし好みのシュトーレン焼きました〜次はドイツ規定で焼くよパン教室・ハーブ教室のお申込み・ご質問・お問合せは下記までbubutan.boo@gmail.comご連絡く
丁寧に生きてみる久しぶりに「光エナジーザクザククッキー」を焼いてみた。古代小麦有機アインコーン全粒粉を使って米粉オートミール麻の実アーモンドココナッツ米油甜菜糖神宝塩カカオ71.4%のチョコで作るエネルギーを込めたクッキー🍪これ一つで大満足😍最近の私の変化80代のおばあちゃんのYouTubeを見て(お孫さんが撮影編集)一人暮らしのおばあちゃんが自分の為に一週間ぶんの料理を作って保存するという動画料理だけでなく毎日の掃除や日々の暮らしを見せてくださってい
こんにちは今日の岐阜は晴れ☀️時々くもり☁️最高気温22度の予報です昨日はコロナ後初パン教室に行って来ましたもう10年以上前から通っているパン屋さんのパン教室ですペイザン天然酵母フランス田舎パンブーランジェペイザン|自家製酵母パン・天然酵母パン・ドイツパン・フランスパン・食パン・クロワッサン・菓子パン・オーガニックパン・材料にこだわりのおいしいパン屋・パン教室・カフェ・通販サイト天然酵母フランス田舎パンブーランジェペイザン|自家製酵母パン・天然酵母パン・ドイツパン・フラン
こんにちは。matupanです。今日も寒い中ご来店ありがとうございました。今日は、明日からのシュトーレンの準備したり、経理の仕事したりで、ブログ書くのを後回しにしてしまいましたさて、今年も販売します。「クリスマスチーズケーキ2023」12/22(金)、12/23(土)の2日のみの販売です。ご予約のみの販売です。今年は、チョコ味のチーズケーキにチョコ生クリームと苺をトッピング詳しく説明しますと、下から順に、アーモンド
夏はパンが売れない…そう聞いたことある方も多いと思います陰陽的に見るとそりゃそうなんですパンは180度から200度の高熱を入れて焼きしめていくので(パンによっても焼成温度は違ってきますが)どうしても秋や冬向きの食べ物ですじゃあ、秋冬になってきたからパンを毎日食べてもいいのね!!ってことでもなく実は日本の気候ではパンは常食向きではありませんカサカサ乾燥肌になりやすくなるし、腸が詰まりやすく便秘症になったりしますし、肝臓が締まって眉間に縦じわがでたり、パンの強い陽性さを散
おはようございます。matupanです。今日から12月ですね。師走です。12月は道が混みます。気持ちも焦りやすいです。安全運転で行きましょう。さて、本日より、「クリスマスチョコクグロフ」「フルーツシュトーレン」「抹茶シュトーレン」販売いたします。シュトーレンは、12/1の午後から販売とお知らせしましたが、そろそろ準備ができそうです。「クリスマスチョコクグロフ」濃厚ココア生地にドライいちご・ドライいちじく・チョコチップ・アー
Incubationに最近成功したウメです。起業や事業の創出ではございません。オリジナルの意味通り、孵化でございます。仕事でもBusinessincubationなんて言葉が飛び交ってる昨今。またそれってチキンアンドエッグの議論だよねー、なんてうんざりしながら話すこともあったりしますが。まさに我が家では、エッグからチキンのインキュベーションを成し遂げたわけです。99%夫が管理してたんですけどね。笑ほーんと、何でも出来ちゃう夫です。そしてたくさんネット調べて、すっかり孵化の専門家。笑ビ
奈良市高の原でたった15分で予備発酵完了!とかち野(さくらんぼ)天然酵母を使ったオンラインパンレッスンを開講ろとかち野酵母専門「魔法の小麦と米粉パン教室」Atelierkitchen和み井口和美ですとかち野酵母は北海道のエゾヤマザクラのさくらんぼ🍒が分離源の野生酵母同じく香りゆたかな北海道産小麦を使って2日たってもふわふわで香りゆたかな天然酵母パンが時間をかけることなくお家で焼けるようになります
天然酵母のパンをいただきました。オレンジピールが散りばめられたパンで焼いたのは「みち酵房(みちこうぼう)」の道さん。自宅で様々な酵母を培養し風味豊かなパンを焼いていますが中でも柑橘系の酵母で発酵させたものは風味が柑橘そのものでさらにオレンジピールを散りばめたパンは旭川で一番オイシイ天然酵母パンだと思います。お店を出してはいませんが毎週木曜日の昼旭川デザインセンターに隣接するカフェ「パレンタ」内でパンや和菓子を販売して
天然酵母パンとハーブの教室Booです〝おいしい笑顔はあなたの手から…〟ご一緒しませんか?☆12月レッスンのご案内☆①体験レッスンちぎリングパン(ホシノ酵母)レッスン日程と空席状況12月6日(水)10:00〜※時間に余裕を持ってお越し下さい。レッスン料3,000円(税込)毎月固定のメニューです。どなたでも受けていただけます。こちらで用意した生地で『成形→発酵→焼成』を体験していただけます。おひとり一台焼き上げていただき、一台お持ち帰りいただきます。お待ち
こんにちは😊あこ天然酵母パン教室IWORBREAD(イオルブレッド)の吉本です!ご案内が大変遅くなってしまいましたが、下記の内容で1月基礎レッスンを開講いたします。ご興味のある方。是非ご参加ください【あこ天然酵母パン教室*岡山】2022年1月基礎レッスン*ベーコンエピ、チーズクッペ毎月メニューを変えて初心者向けの基礎レッスンシリーズを開講しています。酵母の起こし方、生地の発酵の目安、天然酵母ぱん作りのコツを丁寧に詳しくお伝えしています。簡単
おはようございます。matupanです。本日より「りんごパン」販売いたします。食パン生地に、秋映りんご煮・自家製カスタード・クリームチーズ・くるみ・レーズンを包んでます。見た目はシンプルですが、中身は充実しています。(今時は、見た目を映えさせた方がいい思いますが、どうしても中身重視の私です)材料がなくなるまでの販売です。12月中旬頃まではあります。324円本日より「さつまいもマフィン」もあります。そして、「木曜ベーグルの日」について