ブログ記事6件
全国の皆様いつもお読みいただき、ありがとうございます。問題を持ち帰り検討する、とされた事業者説明会ですが、何日か前に、ホテル側5名、節田校区代表5名から10名程度での説明、意見交換ができませんかとの提案を頂きました。先日の説明会で話しきれなかった様々な意見を私にまとめてくださいとあり、ですが、それはなかなか困難なもの。直接意見や質問ができる業者さんの窓口を公開させて頂きたいと返信するも、それについてはまだ回答を頂いておりません。また、より誰でも聞ける説明会の要望もあったり、次はこん
皆さまお世話になります。この度、奄美が向かう未来を考える会を発足いたしました。節田集落区長の長谷川を会長とし、節田集落の人々を中心として構成されております。今後は同会の名称にて、この度の大型ホテル建設に反対と中止を訴える活動をお知らせしてまいります。はじめに、本日ついさっき、オンライン署名を開始いたしました。皆様のお声をお寄せいただきたく、お願いにあがりました。賛同や拡散のご協力をよろしくお願いいたします。この署名は、あなたの賛同を必要としています。高層ホテル建設の脅
皆様こんばんは。変わりやすい春の天気の中、サトウキビを元気に刈り取っております。さて、節田高層ホテル計画の、事業者による説明会が初めて開催されました。奄美新聞や、南海日日新聞でも取り上げられております。残念ながら撮影、録画禁止でしたのでホテルのイメージ画像などはお見せできません。ですが、きっと参加された方々は各々主観で話を周囲に伝えます。心理学の実験でもありますが、伝言ゲームとして10人先まで何らかの情報をを伝えます。すると、主観で受け取り伝えますから最後にはかなり情報が変わってしまったりし