ブログ記事8,773件
午後からは・・・・高野歯科をダッシュで抜けて八代保健所へ金曜日の見学&譲渡会はちきんの開催です順番に排泄散歩のお手伝いをしながら犬舎に春の風を入れましょうラビーと一緒に歩いたら・・・慎重なラビーが道路の方へ急ぎます車の往来を監視しながら・・・春が来たことを一番感じているラビーちゃんたぶん・・・もうすぐ来てくれるんじゃないかしら???なにがあったの?誰が来るの
3年ほど前から愛用しているJUTIQUのバングルが、数日前パリーッンと2つに割れました。涙)サマーシーズンは大活躍で、最近暖かくなってきたので、また登板機会が増えてきた↓こちらの太い方のバングル。いつものように着けていたら、いきなりスルリと手から抜け落ち、コンクリートの地面に落下。物の見事に、2つに割れました…。ショック…いきなりスピリチャルな話になって恐縮ですが…私最近体調がとても悪くて、気持ちも落ち込んでいたんです。このバングルが壊れた日はまさにそのピークの日でした。で、この日以来
勉強において最も大切なのは「確認作業」だと思っています。昨日やったことを記憶しているか、一週間前に覚えたことをまだ覚えているか、そういった「確認作業」を繰り返すことで知識は定着していくものです。でも多くの子供たちは、この「確認作業」を嫌います。「さっきやったから」「もうわかったから」そう言って、「確認作業」を怠ります。やりたくない気持ちは分からないでもありませんが、せっかく一度頭に入れたことを「無」にしてしまう。私からすればこんな勿体ないことはありません。その勿体なさに早
突然で申し訳ありません。今日は大切なお知らせがあります。このブログを始めた時「メインブログと違ってこちらのブログは本当にただただ楽しく気持ちよくやっていきたいと思っています」とお話させて頂きました。私にとってDIYはライフワークともいえる程なくてはならないものですし特に今やっている大掛かりなDIYは人生最後になると思っていますので、私としては本当に大切にしてきたのですがやはり長く続けていると色々な事が起こってきて最近はこのブログを心から楽しむことができなくなっていました。
朝、ふとんでぬくぬくしてたら、枕元の携帯が鳴った。あ、でたか⁉️あんたの旦那さんに電話したら、現在使われてませんてなってん。そやから、携帯にかけてみてん。私の旦那に、何の用事やねん。また、古い電話帳でも持ち出してきたな。そして30分後、今度は家の電話☎️。もしもし、もうお金がないねん。正月来るのに、なかったらあかんからなあ。おろしてこよか⁉️まったく、ないねん。え、いつもの赤いさいふは⁉️赤いさいふなんか、知らんよ。赤いさいふに、ひと月分の生活費をいれておき
今日の東京は晴れです。明日の宗祖降誕会(親鸞聖人の誕生日記念)のイベントに備えて、準備をしていました。本来は1173年5月21日が親鸞聖人の誕生日ですが、今年は京都本山の慶讃法要の関係で、このお寺では5月28日となりました。法要や法話はもちろん、境内にはブースも出て、明日は門徒さんも一般の方も、通りすがりの方も賑やかな一日になりそうです。今日の御講師は、熊本県八代市勝明寺の木下明水(きのしためいすい)師です。木下師プロフィール↓木下明水-
前の学校のお友達と会うと気分が落ちるってわかってる娘それなのに、来月その子たちと約束したクリスマス会を断ろうか、まだ悩んでいる同じく不登校だった友達にも相談しているみたいだけどみんな「嫌な思いするのわかってて、行かないでしょ!」と言うというそりゃーそうだよね。私だってそう思うし、私なら行かないなって伝えた今通ってる予備校は、不登校からの子が通っているパターンが多いので先生たちも、そういう子の扱いに慣れていてその先生にも、「前の学校の友達とは距離をと
12月のお話しですが、結果から言うと胚盤胞5個凍結出来ました👏👏👏もう少し良い結果を期待していたのですが、まあまあ良いでしょうお会計¥111.970そして、採卵周期中に多量の不正出血があったので移植前に子宮鏡検査をしましょうと言われていて、次の生理が来たら9日目までに検査をするんですが、、、ちょうど年末年始のお休みと被る少しでも早く移植に進みたいのに、一周期見送り。まぁ、年末年始のお休みは働く身としては大事ですし、いつも忙しいでしょうからお休みが長くても仕方ないですね。一周期
しばらくして、救急車が到着しました。救急隊員の方は、トリアージタグを腕に巻きつけていきます。私と子供は、緑だったと思います。相手の運転手も緑、妻は、、、赤でした。すぐにストレッチャーにのせられ救急車の中に運ばれました。私は、何度も何度も「私はいいから!妻と子供をお願いします!私はいいから!」と救急隊員に伝えました。救急隊員の方は「すぐにでも奥さんを搬送しないといけません。時間がありません!」と私に話かけてきます。続けて、「大事なもの以外は置いて行って下さい!」と言われましたが、私にとっ
支給されたエ○エールを咥えて(このティッシュの味は忘れない)口から草のようにティッシュを生やしてボーっとしてたら、看護師さんがやってきた。「○○さん、、これ。」「(??・・・喋れない・・・)」何かゴソゴソ出している。「ご主人からお預かりしてたんです。○○さんの目が覚めたら真っ先にお渡ししようと。大事なものだから、とにかくなくしちゃいけないと思って・・・ずっとここにしまってました。」そう言って、紙切れ
こんにちは♪人間は失ってはじめてその大切さに気づくものなんだなと思います。頭では大切だと分かっていても日々の慌ただしさに飲み込まれて大事なものを大事にしきれない。それはちょっと悲しいです。失ってしまったものはもう仕方ないけれどこれから失うかもしれないもの今、大切にしていきたいです。
ちょっと理由があり2015年9月3日に我が家に来た小梅さん(フェレット)。最初は飼い方すらSNSで調べてた状況でうちに来て初日に風邪をひいたりと色々あったけど今日までヘルニアの後遺症は少しあるけど大病もせずにきた小梅さん。(寝てるだけで元気は元気です)おとなしい子を飼ったつもりがお店には「今回輸入した中で一番やんちゃ」と言われ最初はあまがみも多くて「まったくもう」と思ったけどこの6年ほぼ毎日遊んでる小梅さんここまで大病せず人間なら7
はい、こちらがHi'ikuaのカピリオハです。KalehuaKrug,KamuelaKimokeo,BlakeLeoiki-Hailiのトリオ。デニス様は結構あっさりと歌っているのですが、こちらはスローテンポで優しく歌われています。ボーカルの、お顔にライン入っている方、黙っていたら怖い感じかも💦ですが、歌っているお顔からはご本人の優しさがかもしだされてますよねそして、トリオというのも味噌で↑私にとってですがデニス様もトリオ、バンタンのボーカルラインはカル
新1年生に毎年配布される【交通安全ワッペン】『これって何?』って思いません??入学式にもらうのですが詳しく説明されてないですよね😅?我が家も子どもが2人いるのですが、『腕のところに毎日つけて来てくださいね』と、言われただけでした…………擦れると文字や絵がすぐに消えてしまうほど脆いワッペンなんですが、【保険】が付いている大事なものなんです😅実は、裏に【保険期間】という大事な文字もあるんです!擦れて消える前に早めの対策をしておくことをオススメします👍※保険期間は1年間
今日は、新規の美容院に行ってきました✨️バイト仲間の美容院です✨️詳しくお店の事を聞くこともなかったので、色々と下調べもなく💦今日の昼休みに、娘に美容院の名前を教えて貰って、場所の確認💦場所は、何となく聞いてた場所と一致して、少しほっとしました😅ホームページを確認したら、営業時間外18時まで。って気がついて💦私の都合を優先してくれて、予約時間を18時にしてくれた事に直前に気がついて(>_<。)💦大変申し訳なくなって、少しでも早く行こうと、猛スピードで準備をして家を出ました
「人は十代で満たされなかったものに一生執着する理論」と言うのを見て確かにそうかもしれないと思った。衣食住、恋愛、お金。ビジュアル…。みんな違うだろうけど過度の加工や整形の繰り返しなどはとても分かりやすい。10代に限らず何かしらのコンプレックスがあったり悔しい思いや悲しい思いをしたのかな?などと推測したりする。お金に執着する人や恋愛依存の人もそうなのかもしれない。何かに囚われ過ぎて大事なものを失うのは本末転倒だね。さて、これからお昼。何食べよー
『旦那さん37歳Birthday②誕プレはルイヴィトン✧︎*。』KINTANで美味しいコースを頂き、大満足でお店を後にしたMintachi夫婦。お次に向かったのは三越ஐLOUISVUITTONへ行ってきました⚐⚑いつもは…ameblo.jpめちゃめちゃ長文です。旦那さん、今年の2月にお誕生日プレゼントであげたお財布…落としました。1日で、私が嫌なこと全部凝縮したくらいのやらかしをした旦那さん。その日、彼は飲み会でした。帰りはバスで帰るから、行きは送ってほしいと頼まれ、飲み会場まで送り
例えば、お金はほとんどの人にとって大事なもの人は自分から大事にしているものを取る人を悪い人と判断するだから、自分からお金を取る人は基本的に悪い人けれども、そのお金に見合ったものが受け取れた、自分が得をしたと思えるなら良い人反対に、見合ったものが受け取れなかった、損したと思ったなら詐欺、騙されたと言い悪い人となる相手がどんな人だろうと関係なく、無料で何かをしてくれた、無料で親切にしてもらえたなら無条件でその人にとってその相手は良い人になるだから人は“無料”に群がるボランティアに群がる
朝、赤信号で停まったとき、なにげなーく隣の車線に停まった軽自動車を見たら、助手席に2〜3歳くらいの子どもを抱っこしてるおばあちゃん(だと思う)が見えたの。おばあちゃんはシートベルトしてるけど子どもはしてなくて、ドアにもたれたり、おばあちゃんと向かい合わせになってみたりぴょんぴょん笑顔で楽しそう助手席よ...?もうね...見た瞬間から脳内ぐーるぐる子どもの命、守る気ある?チャイルドシート嫌がる子いるのはわかるけど泣いてでも座らせようよって思う泣かせるのが嫌だとか可哀想だ
ある日突然スカイステージとカフェブレイクを録画していたハードディスクが壊れました。あまりにも突然でまだ実感がわかなくて悲しいとかも、感じない状況です。美弥るりかさんが退団されるときいろいろ特集があってたくさん録画しました。そこから何年たったのかハードディスクがだんだんいっぱいになって少し消さないとと思っていたらまったくアクセスできなくなって全部消えてしまったと同じ状況です。このブログを読んでくださる方へ大事なものは、二重三重に録画しておくこと
高校生の生徒さんが、新しい楽譜を持ってきました。次に弾きたい曲です。ここ数か月弾いてきたのは、この子の憧れの曲で、簡単なアレンジで全体を弾いたあと、超かっこいいバージョンのイントロだけを、コツコツ練習してきました。高校生になってからピアノを始めたこの子にとっては、かなりの難しさだったと思うのですが、そこは憧れの曲。「難しくてもがんばれます」と言いながら練習を重ねて、とうとうイントロを制覇したのです。
【有華のココロ相談室】詳細はこちらから【有華のお茶会】■日時2025年4月12日(土)14時-16時■場所札幌駅近郊■料金1000円✽お申込みはこちらから✽✽本田さんとのセッション✽自分のおもっている自分を壊していく自分じゃない自分になる興味があるならやってみたらいい若いうちにどれだけ頑張ったか頑張るしかない自分をつくる明るく振る舞う好きな自分に近づいていく歳をとるほど人生が楽しくなるという生き方未来の自分をみなさい✽✽✽突
【有華のココロ相談室】詳細はこちらから【有華のお茶会】■日時2025年4月12日(土)14時-16時■場所札幌駅近郊■料金1000円✽お申込みはこちらから✽✽本田さんとのセッション✽嫌なことがなくなれば幸せじゃん今、聞いたら嫌なことはない嫌ってことにしてるだけやりたくないってことにするだけどやりたくないんじゃなくて出来ないやりたいことなのか出来ないことなのかみたらいい子供の頃から出来ないことをやりたくないと言っていた意地っ張
ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキングこんにちは、アリサだよ今回はアスタルジアの欠片だけを集める方法を紹介するよ欠片を集めるのがメインですがレベルの低いキャラを連れて行くよ戦闘はあるけど雑魚ばかりなのでレベルの低いキャラのレベリングも兼ねてしていけるよ第1のフロアだけは雑魚が3箇所にいるよ欠片は、基本8個10個12個のいずれかが敵を倒すと手に入るよボーナスステージで欠片だけが落ちているステージもあるよボーナスステージではキラキラが4箇所必ずあるよ拾える
【有華のココロ相談室】詳細はこちらから【有華のお茶会】■日時2025年4月12日(土)14時-16時■場所札幌駅近郊■料金1000円✽お申込みはこちらから✽✽本田さんとのセッション✽何を話していいかわからないどれを話そうかいっぱいのものがあるしゃべりたいことをもっと増やす感じることをもっと増やすたくさんのものと繋がる意識どれだけたくさんの表現ができるのかもっと増やすもっと混乱情報を増やすその意識逆の意識✽✽✽昨日は知らない自分に
レターパックは、条件が合えば安く確実に届けられる。と思っていたが間違いだった。レターパックには2種類ある。これは「レターパックライト」全国一律370円。厚さ3㎝以内、4㎏以内。相手のポストに入るので確実ではないが、追跡調査はできる。真ん中のQRコード付きの番号シールをはがして出す。到着確認は、この番号で調べられる。もう一つは「レターパックプラス」こちらは、全国一律520円。厚さ制限はなく4㎏まで送れる。対面で渡して受領印がもらえる。宅配便だと、届ける