ブログ記事8,848件
「Eternal」のリカのセリフに「大事なものが壊れていく」みたいな台詞があったように思う。(記憶違いだったらすみません)今の私はまさにこんな心境。掛け替えのない人、大事なもの、守りたいものが否応なく奪い去られている。私はジャニオタではないから、事務所自体にはそれ程の関心は無かった。でもなんの法的根拠もなく、理不尽に事務所が無くなってしまった事は今も許せない。私は堂本光一という稀代のエンターテイナーを見出し、育ててくれた人と事務所にはずっと感謝している。色々不満はあったが、それ
突然で申し訳ありません。今日は大切なお知らせがあります。このブログを始めた時「メインブログと違ってこちらのブログは本当にただただ楽しく気持ちよくやっていきたいと思っています」とお話させて頂きました。私にとってDIYはライフワークともいえる程なくてはならないものですし特に今やっている大掛かりなDIYは人生最後になると思っていますので、私としては本当に大切にしてきたのですがやはり長く続けていると色々な事が起こってきて最近はこのブログを心から楽しむことができなくなっていました。
昼前には時化てきて正午で隣の石鯛丸渡船も一緒に強制終了となりました💦それでも前半にしっかりアジャスト出来た方々はコンスタントにHIT⤴️ちょっと人によって差が出たかなって日でした🧐こんな差が出た時は釣った人は釣果を得て、釣れなかった人は敗因を学びます☝️隣の人にライバル心を持つのではなく、なんで隣に釣れるのか、なんで自分にアタリがないのかを客観視するの大事ですよ〜一つ一つを照らし合わせて答え合わせをしていきましょう🧐そうすれば、釣果より大事なものを収穫出来るのではないでしょうか⁉️
ピンチの時もし自分が『あの人』だったらどう言うだろうかどう振る舞うだろうかあなたの思う『あの人』を心に飼う事をすすめたい『あの人』とは例えばホリエモンとかひろゆきみたいな心の中にいたら心強いだろうなと思える人のこと心理学に関するそんな面白い文章を読んだことがある誰かを演じるとも少し違うようだ自分の中にある『あの人』の部分を思い出す、とでも言うかななるほど優しいだけじゃ大事なものを守り切れない時もある時には強さも必要だ誰を心に飼おうか強い人がいいかなあんまり
20代の投資家は、全員バフェットより有能だと思います。バフェットは世界で一番投資が上手ですが、それは過去の実績です。バフェットには最早時間がありません。これから儲ける投資収益率は、バフェットの莫大な資産からすれば、大したものにはならない筈です。それよりも20代の投資家には、長い時間が残されてます。彼らはバフェットを上回る可能性があるし、長い目で見ればバフェットがこれから稼ぐよりも高い投資収益率を生み出すのは確実です。バフェットにはもう時間がないからです。だから若い、それだけで投資に
みなさんは何だと思いますか?自分の中で一番は「経験」でしょうかねむしろ年取った今ではそれしか残ってないんじゃないかなと最近は思います色々やってきたからこそそう思える気がするのでそんなところですたどり着くところって人それぞれですが今はそんな感じです「生きてる!」て実感が大事なのではそれでは!
しばらくして、救急車が到着しました。救急隊員の方は、トリアージタグを腕に巻きつけていきます。私と子供は、緑だったと思います。相手の運転手も緑、妻は、、、赤でした。すぐにストレッチャーにのせられ救急車の中に運ばれました。私は、何度も何度も「私はいいから!妻と子供をお願いします!私はいいから!」と救急隊員に伝えました。救急隊員の方は「すぐにでも奥さんを搬送しないといけません。時間がありません!」と私に話かけてきます。続けて、「大事なもの以外は置いて行って下さい!」と言われましたが、私にとっ
昔ならどこの家にもあったような漬物用の丸かめこれは高さ20㎝のさほど大きくないもの友達から断捨離の対象だけれど要らない?と聞かれた何に使う?我が家に持って帰ってもなぁと思案する友達と使い道を考えてみた小銭を貯めるううん入金するにも手数料がかかるからダメ瓶お金を貯めるなんて日本昔話だねへそくりを入れて床下に隠す隠したことも忘れる日も近いかも通帳とか大事なものを入れて隠したら死後に家族が困るゴミに出せば壊されてしまうので取りあえず貰っ
支給されたエ○エールを咥えて(このティッシュの味は忘れない)口から草のようにティッシュを生やしてボーっとしてたら、看護師さんがやってきた。「○○さん、、これ。」「(??・・・喋れない・・・)」何かゴソゴソ出している。「ご主人からお預かりしてたんです。○○さんの目が覚めたら真っ先にお渡ししようと。大事なものだから、とにかくなくしちゃいけないと思って・・・ずっとここにしまってました。」そう言って、紙切れ
12月のお話しですが、結果から言うと胚盤胞5個凍結出来ました👏👏👏もう少し良い結果を期待していたのですが、まあまあ良いでしょうお会計¥111.970そして、採卵周期中に多量の不正出血があったので移植前に子宮鏡検査をしましょうと言われていて、次の生理が来たら9日目までに検査をするんですが、、、ちょうど年末年始のお休みと被る少しでも早く移植に進みたいのに、一周期見送り。まぁ、年末年始のお休みは働く身としては大事ですし、いつも忙しいでしょうからお休みが長くても仕方ないですね。一周期
この道を志して早20年。昨年の暮れに大事なものを失ってキャリアに一区切りついたなと思った私。春に展示会に行って何も興味を持てず、ぼーっと仕事の資料集めだけをしました。こんなにも空虚なのかと思って今までだったら自分の中にある大事なものとセットに受け止められていたと思うのに、その核となるものがない。大事なものを失って、この業界に対する気持ちももうないんだなと感じました。あの子はキッカケで、核で、けして失ってはならないものでした。とは言え、時限的存在でもあったのでこの未来は想像でき
みなさんひく準備お願いします夫はカラオケ歌う時いつもマイク持ってない手ポケットにぎゅーぎゅーに手を入れます。「どうしていつもポケットに手を入れるの?」(私は毎度お約束の質問をします)大事なものをこぼさないためさ。だそうですwwww(みなさん帰ってきてーー)夫はTUBEが大好きなのでTUBEの歌詞が刺さるらしくよく引用しますww「恋と愛の違いってなに?」懲りもせず私は聞きますよー恋とは奪い合い続け愛とは与え続けてくことだそうですでも確かに。結婚前や新婚の時は
足に症状が出だして1年が経ちました…本当にこの1年間が人生の中で1番長く感じて1番きつい1年でした大事なものが昔よりわかるようになって、ほんとに自分は色んな人に支えてもらっているなと子供たちや周りの人にすごく感謝した1年でもありましたそして今、自分に対して思うのは…昔の自分より今の自分の方が好きだよきちんと前向きに自分が廃れないように生きていきたいと、強く心に刻みつけながら生きていこうと思っています子供たちにも色ん
小学校の卒業式が終わって、なんとなく卒業証書を自分の部屋の窓辺に飾った長男君毎日少しずつ置いてあるものが増えていき、日に日に窓辺が賑やかになっていき今こんな感じですなんだかんだ、やっぱり中央は市進なんだなぁそして合格証は進学先じゃなくてそっちなんだ色々とツッコミどころ満載の飾り付けにちょっと笑ってしまいました合格証は進学先として未練があるとかではなく、きっとトロフィー的な感覚なのかなぁ気持ちはわかると思った母でしたこれから先にまた大事なものや、誇りに思えるものが増えていって賑やか
黒猫のナナが必死に何かを守っている!体の下に敷き取られないようにと必死に隠しているのがわかる私見せて〜ナナオイラのだよ〜私変なものだったら危ないから一回見せて!ねぇ、お願い!奪い取ると姉の靴下だったしかも脱ぎたて‥イヤー‥ナナ‥これは返すね‥ナナありがとうナナは直ぐに懐に閉まった噛むわけでも爪で引っ掻くわけでもないそれは
けっこう、ほこりで汚れやすいよね。レールにもごみ。昨日、ひめちゃんがクローゼットの上、、天袋的な場所にいてびっくり仰天。まあ、拭いているから、大事にはならないけどね。ppp床も、拭く。消毒しながらね。できるだけ空間にしておきたい。笑。なんかしっぽぼわ、ってなってる・・うろうろお手伝いかな?床も空間。天井も空間。空気を動かすのは、水拭きするのが一番よ。机のした。私の髪の毛がいつも落ちてる。猫の毛もかなり。消毒。カビキラーとか、ふつう
「人は十代で満たされなかったものに一生執着する理論」と言うのを見て確かにそうかもしれないと思った。衣食住、恋愛、お金。ビジュアル…。みんな違うだろうけど過度の加工や整形の繰り返しなどはとても分かりやすい。10代に限らず何かしらのコンプレックスがあったり悔しい思いや悲しい思いをしたのかな?などと推測したりする。お金に執着する人や恋愛依存の人もそうなのかもしれない。何かに囚われ過ぎて大事なものを失うのは本末転倒だね。さて、これからお昼。何食べよー
ご訪問ありがとうございますMandaysネットフリックスで配信されてる映画2022年放映の【Mandays】映画『MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない』公式サイト『14歳の栞』が異例のロングランヒットを記録した監督・竹林亮が手がける、新感覚オフィス・タイムループ・ムービー。絶望と希望の月曜日が押し寄せる!mondays-cinema.com同じ1週間を職場で何度もタイムループするという話です単調な話は苦手な方なんですがこれは面白かった俳優さん達
使い勝手の悪いスマホ最近重くて仕方ない相談したら初期化を進めてくれた歌友達それはちょっと...優先順位つけがたし大事なものってなんでしょうか
今回のご相談は.20代女性【車の運転が苦手な男ってどう思いますか?最近気になってる人がいるんですけど、車の運転が苦手だそうです。付き合うならいろいろ出掛けたいし付き合う重要ポイントな気がしてます。私も運転できるけど、できたら彼氏の方が引っ張って運転してほしいです。】.まあ彼氏が運転できるに越したことはないですよね〜。確かに女性にとってはリードしてもらいたいポイント。↑ドライブデートって女性の憧れでもあるし気持ちはよくわかります。遠出する時も高速に乗る時とか運転技術が高
先週土曜日に山本印店という、芸能人、政治家、経営者がこぞって通う印鑑やさんがあるときいて、月曜日から木曜日12時から電話予約しかできない。ましては、予約が日本一とれないと言われて、数ヶ月~何年も予約とれない方もいるらしく、月曜日になった昨日電話してみた、最初は話し中だったが、なんと、繋がって予約できた🥹奇跡的‼️そして、今日話してきました。昔は電話予約じゃなかったため、行列ができていたという。並んでいても、印鑑を作ってもらえない。門前払いな方もいたらしく。あたきしはといえば、いきなり
あいちゃんねる✨六本木で元A○女優がノーブラ散歩編‼️六本木でA⚫︎女優が通い詰めるビルまで大事なもの着けずにお散歩してみた。:+*゚゜゚*+:。:+*゚゜゚*+:。:+*゚゜゚*+:。:+*゚゜゚*+:。:+第2のあいちんを発掘するプロジェクト「AiProject」開催中!詳しくはこちらの動画とインスタ・Twitterをご覧ください💓https://youtu.be/tViWH2yuqrI🐦Twitt...youtu.behttps://youtu.be/5
ってどんないちにあるんだろーね。ほいくしゃにとっての制作とこどもたちにとっての制作っていちかんけい、いっしょなんだろーか。ねんちょうのせんせ。いつもいっしょうけんめいなんだよね。いや、ひっし‼️というのかもしれない。それはそれでそのかたのほいくであるしこどもとのむきあいかただからわたしがいろいろいうことじゃない。うん。きのう、しゅっきんされておもむろになにかつくりはじめて。なんだろ?ってみてたらとくせいのあるこのこいのぼりのふきながしをものさしできれいには
はい、こちらがHi'ikuaのカピリオハです。KalehuaKrug,KamuelaKimokeo,BlakeLeoiki-Hailiのトリオ。デニス様は結構あっさりと歌っているのですが、こちらはスローテンポで優しく歌われています。ボーカルの、お顔にライン入っている方、黙っていたら怖い感じかも💦ですが、歌っているお顔からはご本人の優しさがかもしだされてますよねそして、トリオというのも味噌で↑私にとってですがデニス様もトリオ、バンタンのボーカルラインはカル
ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキングこんにちは、アリサだよ今回はアスタルジアの欠片だけを集める方法を紹介するよ欠片を集めるのがメインですがレベルの低いキャラを連れて行くよ戦闘はあるけど雑魚ばかりなのでレベルの低いキャラのレベリングも兼ねてしていけるよ第1のフロアだけは雑魚が3箇所にいるよ欠片は、基本8個10個12個のいずれかが敵を倒すと手に入るよボーナスステージで欠片だけが落ちているステージもあるよボーナスステージではキラキラが4箇所必ずあるよ拾える
この記事はメインブログの2025年03月28日に投稿した『効率を超えた本質!伝えるための「心のあり方」とは』を抜粋したものです詳細はこちら>>効率よりも本質を大事にする学び効率化が求められる現代において、短期間で結果を出すことが良しとされています。でも、心と心をつなぐ学びは、それだけでは成り立ちません。時間をかけ、じっくりと向き合うこと。そのプロセスが学びを深め、未来の可能性を広げます。効率的に進めたいという気持ちはわかります。でも、それによって大事なものを見落としていないでしょ
⚪︎100回繰り返し言おう。「私は愛と光と忍耐です」☆天国言葉☆「愛してます」大事なものを慈しみ、慕う気持ち。「ついてる」良いことが起きる予感、期待感を持つ。「ありがとう」感謝の気持ちを伝え、感謝されることで幸せを感じる。「うれしい」「楽しい」喜びや楽しさを感じ、前向きな気持ちでいられる。「感謝しています」感謝の気持ちを具体的に伝えることで、周りの人との関係性が深まる。「しあわせ」幸せを実感することで、心が満たされる。「許します」過
皆様、こんにちは望ですすっかりご無沙汰していましたブロ友さんのところにもなかなか訪問できず・・↑近々、訪問してまとめ読みさせて頂きます!ここ1週間で、また、私の人生を動かす出来事がありました妊活とは関係ないんですけどねここ数年、ずっと、ずっと探し求めていたことがあって先週、求めていたものとの「出会い」がありました。まさに青天の霹靂ですこれをキッカケにまた、色んなことが動き出しそうで
持ち物をなくしてしまったお酒をやめたいのに、やめられない。断酒への挑戦を綴っています。たくさんのブログの中から、訪問して下さって、ありがとうございます。64断酒0日飲酒12日運動17日昨日は飲み会でビールワインと焼肉を食べたただ飲み会に行く前に落とし物をしてしまったものすごく大事なものではないけれどすごく落ち込んだこの頃お酒もダイエットも仕事も何もかもうまくいかなくてイライラが止まらない自分でもおかしいと思うぐらい嫌になってしまうずっとこのままで何も変わ
渓谷、美しすぎました南郷純子です本日は、役に立たない考えをシャッと捨てるお話をします自分の勝手に湧き出る考えを選ぶことができると思えたら、すごいことが現実に起こせるようになります!自分の頭の中の考えは、とても自由ですフリーダムです次々に、さまざまな想念が思いつき、あ!そういうことか、もしかしたらこうかもしれない、今まで気づかなかったけど、気づいてしまったらこれは後味が悪い、モヤモヤするな!