ブログ記事2,361件
今日は5月3日土曜日私は4月10日木曜日に📗南町田病院📗で外反母趾手術をしました。手術の23日後(抜糸5日後)です。私の外反母趾は重症で今回は右足だけの手術でした重症というのは両足合わせて6本の指が脱臼しているため、片足で3本ずつのスクリューを入れる必要があるのです。普通は手術後3週間後に抜糸らしいが、ゴールデンウィークの真っ只中になるため、18日後に抜糸した。今日の写真です。状況的にはほぼ変わりません。というか、いい加減良くなってよー中指の張りが昨日より長くなってる。甲、やは
今日は4月28日月曜日私は4月10日木曜日に📗南町田病院📗で外反母趾手術をしました。手術の18日後です。私の外反母趾は重症で今回は右足だけの手術でした。重症というのは両足合わせて6本の指が脱臼しているため、片足で3本ずつのスクリューを入れる必要があるのです。本来なら、手術後3週間の5月1日木曜日に抜糸なのだが「GW真っ只中で新幹線混むかなぁ」と桑原先生の計らいで、4月28日今日の抜糸となった,📗足のクリニック表参道📗10時50分の予約だった今日のタイムスケジュールを整理6:32
外反母趾の手術をされた方から写真入りでご報告がありました。今年の初めに私のところにも相談のメールがありました。ブログをご覧になってのお問い合わせ。いやっ、私はそんな立場ではないのですけどねその後、3月に足のクリニック(桑原先生)に行かれて、10月には南町田病院へ手術前検査。今月(12月)に手術を受けられました。ブログに載せてくださいと写真もいただきました。桑原ファミリー(桑原先生に外反母趾の手術を受けた仲間を勝手にこう呼んでいる)の本部でシェアしてくださいって私、
4月10日外反母趾右足手術をした翌日まず、私の外反母趾について私の外反母趾は見た目以上にひどく両足で6本指が脱臼していた。両足同時手術が可能な場合が多い中。私の場合はスクリューを片足で3本入れるため、片足ずつの手術となった。12月に桑原先生に📗足のクリニック表参道📗で診てもらい、4月10日右足の手術を行った。その経過を書いていきたい。そう、今になってわかったこと外反母趾と簡単に言うけれど、そう一言で言うには奥が深い。ちなみに、私の病名は両側第三趾関節症、両側第二趾関節症、両側外
いよいよ明日、4月10日が外反母趾手術の日今日から入院、移動日。12月に桑原先生の受診をした際に言われたこと。「君の場合は両足で6本指が脱臼しているから、通常のように両足同時施術ができないよ。片足ずつ。その半年後にもう片足。しかも1週間入院ね」ショックだったけれど、仕方ない。先生のおっしゃる通りにするしかないよね。それで登山用の40リットルのリュックに1週間分の下着とパソコン(時間持て余しそうだったから)も入れ込んで準備した。それにしても、北陸新幹線、はや!7時44分に福井を出て
術後2週間〜一気に冬が進み寒くなり手術用に買ったサンダルは寒過ぎるそろそろ脱却したいところもう1足用意したビルケンシュトックこれが履ければ少しはオシャレになりますでも、コルク部分がちょうど傷口に当たり少し痛い、、あともう少しかなビルケンシュトックキョウトBIRKENSTOCKKYOTO1019260ミッドナイトソフトフットベッドスエードスライドサンダルカジュアルシューズメンズサンダルレディーススリッポンアウトドアキャンプレザーシューズ靴ドイツ
この秋オススメのトリートメントが今日限り11%OFFクーポン出てますよー↓私が、今ハマってる成分とアイテム達です↓しっとりぷるん♡柔らかくサラサラ髪に!最近ハマっているのはりんご幹細胞と浸透型トリートメント乾燥してゴワついた髪が女性らしい柔らかい髪にぷるんとしてツヤも出るのに重たくならず軽くサラサラで柔らかくしっとり寒くなると髪の水分量が下がり髪質が硬くなるので柔らかく仕上げましょうアウトバスのヘアミストで髪がぷるんとします♡肌、頭皮、髪に使えます♡
本日、無事ワイヤー抜いてもらいました先輩方のブログで、ワイヤー抜去は痛みなくサッと終わると知っていたけど、やはり少し緊張した。はじめに右足から。抜ける様を凝視しておりましたが、最後に抜ける瞬間にちょっと痛み発症全く何ともなくはなかった。でも左足はほぼ無痛。あっという間に終わり。主治医◯先生から今後の歩き方とグーパー運動の指導。足裏全体に荷重。歩く時も足裏全体をまっすぐに上げ下ろし。できなくてもグーとパーをして指を動かす。つま先荷重は絶対にNG。明日からお風呂解禁かと思い
今日は月曜日です。今日から4月、そして新年度の始まりです。私は自営業なので、新年度と言っても、特に大きく何かが変わるわけではありません。私は2021年4月1日に南町田病院で両側の外反母趾の手術を受けました。執刀して下さったのは「足のクリニック表参道」を経営している桑原靖先生です。術前から今日までの足の写真を添付させて頂きます。術前術後1年目術後2年目術後3年目足の爪白癬の状態が今日は少しよくないです。私は術前からランニングを趣味にしていました。昨年1
外反母趾の手術からこの夏で5年になります。スニーカーが履けるようになって(スニーカーは私にとっては痛いだけの靴でした・・・)最近はお気に入りのスニーカーばかり履いています。けど、たくさんのお蔵入りになっていたスニーカーがあるので、それも履いてみよう!スケッチャーズのこのグレーとピンクの靴。意外と服にも合わせやすい。もちろん、足も痛くない。ドラッグストアにウェットティッシュを買いに行きました🚙で、大変なことになりました!店内を歩いていたら・・・こ
私の母親は外反母趾で遺伝であろう自分も外反母趾である。フルマラソン大会に参加することが趣味でいつもの練習や大会参加でかなり足に負担がかかり悪化してしまい靴を履くと痛いどころか中骨も最近ではかなり出てしまっているのが分かる。いろんな外反グッツを試しても効果なし。整形外科で高いソールを作るもダメ。普段歩いいていて痛くなるとベンチに座りシューズを脱ぎ親指の曲げ伸ばしストレッチ後に履き直す。靴選びも面倒。小指を机や椅子の角にぶつけると非情に痛い。これの外反バージョン。九の字に曲がり出て
今日は4月29日火曜日私は4月10日木曜日に📗南町田病院📗で外反母趾手術をしました。手術の19日後(抜糸翌日)です。私の外反母趾は重症で今回は右足だけの手術でした重症というのは両足合わせて6本の指が脱臼しているため、片足で3本ずつのスクリューを入れる必要があるのです。今日(抜糸翌日)の足ですなんか、第二趾の針金が嫌に長く見える。思ったより傷口落ち着いているこっちの傷口、ずいぶんきれい中指の針金の根元、やっぱり膿みたいなものが出てくる浮腫は相変わらず。でも、傷口はきれいになって
そらピーリング後に日焼け止めだけ塗ったら、それはそれはきれいになった60代のお客様。以前にそらピーリングは5回終了しています。その後、シミケアをされてパール大のシミ2つがかなり薄くなって1個は日焼け止めだけでカバーできるようになりました今回また、そらピーリングを5回挟んでさらにきれいになっちゃいます。こんな風にされるのもお勧めです。相乗効果が出ます。愛知県豊田市のお肌をふわふわにするエステサロン「SORASALON(そらサロン)」の多江(たえ)です&
外反母趾手術ブログステージパフォーマーが両足手術⁉︎ステージに立つ日まで【#116外反母趾手術モートン病日記】手術後約1年6ヶ月2021.5.13手術ガラスのくつ👠ロスの皆様こんにちはお久しぶりですお気づきの通りブスッと一本やられた直後でございますクリニックの更衣室にて撮影理由は…モートン病です…トホホ詳しくはこちら『#75外反母趾手術モートンて?』外反母趾手術ブログステージパフォーマーが両足手術⁉︎ステージに立つ日まで【#75外反母趾手術モートンて?】
外反母趾手術ブログステージパフォーマーが両足手術⁉︎ステージに立つ日まで【#07外反母趾のインソールとモデルウォーキング】術後の目標は…王子様のガラスの靴が履けるようになりたい!ではなくてパンプスを履いてステージに立てるようになりたい!です普通に歩けるようになるよりもハードルが上がります…そうこうしている間になんと⁉︎次のステージが決まりました‼︎それは…8月上旬術後2ヶ月半でパンプスを履いてステージに立つ⁉︎と言うことです💦ありゃまところで、何のパ
外反母趾手術ブログ手術後約2年2ヶ月2021.5.13手術【#125外反母趾手術モートンの痛みと奈美悦子さん?】あら?今の…奈美悦子さんじゃない?あの方似ていたな…?足のクリニック院内にて今日はインソールの調整受診とリハビリ&衝撃波を受けに行ってきました。最近モートン病の痛みが増してまともに歩けない日もありますおまけにムズムズ病も💦もう一度自宅でのストレッチやマッサージをやり出したところなのですが…筋肉縮小先生にアキレス腱をほぐしてもらいました。その
外反母趾手術ブログステージパフォーマーが両足手術⁉︎ステージに立つ日まで【#02外反母趾の病院選びと奈美悦子さん】奈美悦子さんの外反母趾どうなった?たしか。、、テレビで以前紹介されていて手術前迄は密着してたけど…その後どうなったのかな?(私の浮指…)「奈美悦子外反母趾」で検索してみた。それは、ステイホームでご飯が美味しくてわがままボディーに磨きがかかり…ジムやエステに通いながら本気でダイエットをはじめてからしばらく経った7月の事でした。奈美悦子Yahoo
外反母趾手術ブログステージパフォーマーが両足手術⁉︎ステージに立つ日まで【#41外反母趾手術後1ヶ月】手術後30日目手術から明日で1ヵ月が経ちます。1ヵ月間前…南町田病院で外反母趾の手術を両足同時に受けました。執刀医は『足のクリニック』桑原靖医師です。あの日、手術室に入るとロックが流れていました。ローリングストーンズだかクイーンだか…実はうろ覚えです。先生の趣味?後日先生に聞いたら知らないとの事。手術室の方のチョイスだったみたいです手術台に寝そべり「
外反母趾の手術から1ヵ月経ち、予約してあった「足のクリニック表参道」へ桑原先生の診察を受けに新幹線に乗って行ってきました。足のクリニック表参道のホームページはこちらです→足のクリニック表参道こちらのきれいなお方は「プリさん」です。外反母趾の手術の先輩です!(年齢は私の方がずっと上ですけどね!)きれいな方でしょ?桑原先生にも「今からブログで繋がった東京の方とランチする」と話したら「あのきれいな方ね」って女優さんでもあるんですよ。蝋人形っぽく写った(笑)プリ
外反母趾手術ブログステージパフォーマーが両足手術⁉︎ステージに立つ日まで【#102外反母趾手術1年後の傷跡とか】手術後365日目1年経過2021.5.13手術外反母趾両足手術をしてから今日で一年経ちました。去年の今日の今頃は手術室に向かい次に目覚めた時には全てが終わっていて移動中のベットの中だった。そしたらエレベーターの扉が開いて私は嘔吐した…その日の夕飯はお預けになってしまった…さて手術から1年経ちました今迄沢山のブログにお付き合い頂き本当にありが
外反母趾手術ブログステージパフォーマーが両足手術⁉︎ステージに立つ日まで【#04外反母趾の診断結果②私のボシ子さん】奈美悦子さんあれからどうなってるかなぁ…それは謎のままなのですが足のクリニック表参道(現在は明治神宮前へ移転)へ行き桑原医師の診察を受けました。(私のボシ子さんpart1)ちなみに、奈美悦子さんの担当&手術執刀医もこの桑原医師でした。奈美悦子さんが夢に出てきそうな勢いです。ありがとう奈美悦子さん。。。【事前にネット予約の際に】・外反母趾である
外反母趾手術ブログステージパフォーマーが両足手術⁉︎ステージに立つ日まで手術後7日目最近、私のiPhoneのアルバムが足の写真でいっぱいになってきましたしかも術後のエグいやつばかり…安易に落として覗かれたら大変そうです…変な趣味?な人化してますおしゃれなカフェやスイーツとかの写真はどこへ行ってしまったのでしょうか…完全に引きこもり状態です骨折には日光浴大切みたいですからバルコニーで日光浴でもしましょうか…て、わが家にバルコニーが無かった事に気付きました…チー
1年ぶりの『足のクリニック表参道』再診で、外反母趾の手術が決定!しかも思っていたより早い4ヶ月後‥あれよあれよと手術スケジュールが決まり、もう手術へ向けて準備するのみ!手術が決まって一番に用意したもの‥それは、術後に履くスポーツサンダル!手術を受けた方々のブログでも紹介されていて、リハビリの先生から実物も見せてもらっていたので、ニューバランスに決めて探しましたが、このとき既に季節は秋お店はもちろんネットでもサンダルは季節外れよくお世話になるAmazonや楽
外反母趾手術ブログステージパフォーマーが両足手術⁉︎ステージに立つ日まで【#52外反母趾手術①爪のヤスリ方】手術後54日目最近、コラーゲンマシンでお肌プリプリすべすべガラスのくつ👠ですお久しぶりです今朝、玄関でハイヒールに足を入れてみましたとりあえず立つことができました履いて歩くのは今週、先生に確認してからにしたいと思います。さて、ステージパフォーマーの他にネイリストのお仕事もやっている私ですが…せっかく足のことをブログに書き続けているので今回は、足の爪
外反母趾手術ブログステージパフォーマーが両足手術⁉︎ステージに立つ日まで【#05外反母趾の手術準備へGo!あへ?】【桑原医師に決めた理由】・手術方法が、マジ神・両足一度に手術が出来る、マジ神・術後の仕上がり・固定ボルトの摘出再手術が無い・術後翌日に歩行ができること、マジ神・体の負担が少なく回復が早いこと・奈美悦子さん、マジ神(このショット好きなので、再び私の浮き指)奈美悦子さんありがとう!あの後どうなったのかは分かりませんが…お元気でいらっしゃいますか?さて、
外反母趾手術ブログステージパフォーマーが両足手術⁉︎ステージに立つ日まで【#39外反母趾手術後の抜糸傷口【閲覧注意】】手術後27日目外反母趾の手術後22日で抜糸をしました。私の傷口大改造‼︎劇的ビフォーアフター【閲覧注意】【閲覧注意】苦手な方はこちらのブログをお楽しみ下さい…『#14外反母趾手術の帰りを待つ…』外反母趾手術ブログステージパフォーマーが両足手術⁉︎ステージに立つ日まで【#14外反母趾手術の帰りを待つ…】今回も番外編入院中に主人から送られて
今日は5月2日金曜日私は4月10日木曜日に📗南町田病院📗で外反母趾手術をしました。手術の22日後(抜糸4日後)です。私の外反母趾は重症で今回は右足だけの手術でした重症というのは両足合わせて6本の指が脱臼しているため、片足で3本ずつのスクリューを入れる必要があるのです。普通は手術後3週間後に抜糸らしいが、ゴールデンウィークの真っ只中になるため、18日後に抜糸した。今日の足の様子特に変わりは無い。でも、もう少し浮腫が減ってもいいのになぁ。痛みもなくなってもいいのになぁ。いつまで続くん
今日は4月17日木曜日私は4月10日木曜日に📗南町田病院📗で外反母趾手術をしました。手術の7日後です。私の外反母趾は重症で今回は右足だけの手術でした。重症というのは両足合わせて6本の指が脱臼しているため、片足で3本ずつのスクリューを入れる必要があるのです。もともと先生からは1週間入院ねって言われていたので、本来なら今日が退院予定日だった。先生は写真とか送ってくれればいいから入院していても特にすることないし退院していいですよっておっしゃってくださり通常の外反母趾手術の方と同様に木曜日手術
今日は日曜日4月10日木曜日に📗南町田病院📗で外反母趾手術をしました。私の外反母趾は重症で今回は右足だけの手術でした。重症といっても、木曜日の手術の2日後、土曜日に退院許可が出て、今日は自宅です。昨日は歩いて帰れましたと。元気に投稿したけれど、まぁ痛いのなんのって。それと浮腫がひどいので、どこが痛いのかよくわからない感じ。中なのか外なのか浮腫からなのかじんじんとジョージしている。家に帰るとついつい家事をこなしてしまうので、立ち時間が続くと足の浮腫は半端ない。時々椅子に座り足を高く上
今日は4月23日水曜日私は4月10日木曜日に📗南町田病院📗で外反母趾手術をしました。手術の13日後です。私の外反母趾は重症で今回は右足だけの手術でした。重症というのは両足合わせて6本の指が脱臼しているため、片足で3本ずつのスクリューを入れる必要があるのです。今日の足の様子足首の動きは少し楽になり、浮腫も少しずつ取れてきたように感じる。甲?傷口?どちらかはっきりわからないが、痒みがある為さすると、破れた水泡のところから水分が出てくる。いつもは取らないが、左足との浮腫の差を見るために、