ブログ記事38,371件
昨日29日は、自宅にて大忘年会❗スタッフ、友人、ご近所さん達が、一同に集まり、お昼から夕暮れまで…♥晴天で暖かく…穏やかな1日でした(笑)今年も楽しいこと、沢山経験しましたネ。来年も健康で、仕事に遊びに元気に頑張りましょう♥皆様も良いお年をお迎えくださいませ。どうぞよろしくお願いいたします♥慎之介拝
夕暮れドライブ穏やかな瀬戸内海が照らされてキラキラ見惚れるほどキレイでしたブログではおいきれない一日🤣海上自衛隊呉資料館にも行きました🇯🇵本物の潜水艦に入れる!ということで探検してきましたまた後日かきまーすということで、、晴天☀️からはじまり、、大雪🌨️になり、土砂降りになり、雨になり、晴れて、また小雨、、何回天気かわったのか🤣忙しい天気でした。笑二泊三日旅、、あっという間ですね。まだまだあと数日広島にいたい明日も新幹線🚅までの時間はしっかり満喫したいと思い
この間、スーパーの買い物の帰り道、夕暮れの道の向こうから、どうも変な影の大きな犬がやってくる。犬だろうと思って、薄暗闇の中で目を凝らすと、何か普通の犬とは違う。だんだん近づいてきたら、やはりどうも犬らしい。太った背中の白地に、薄黒い斑点があり…いや、やっぱり犬ではなさそう。ゆっくりゆらゆら、私のほうへやってくる。すれ違ってから振り向いて見たら、犬ではない、大きなブタだった。ブタの散歩なんてはじめて見たけど、すれ違う時、ピンクのぬれた鼻が印象的だった。手を出して撫ぜた
今日は『SEIMEI』のお稽古休み…😊😊😊美しい夕暮れ…😃😃😃ホットするひと時…☺️☺️☺️☺️☺️
このブログは当時の日記をたどりながらダウン症をもった希(マレ)を妊娠、出産、現在までを詩と物語で綴っています【23話】両大血管右室起始症“両大血管右室起始症”(大動脈と肺動脈の2つの大血管のうちどちらか一方の大血管が完全に他方の大血管が50%以上右心室から起始する疾患である)調べるとこう書かれていた医師が描いたマレの心臓を見ると右と左に分かれるはずの真ん中の壁がぽっかりと空いていた穴が空いているということではなく壁が作られてる途中のような感じだった私はどんな顔でど
昨年7月には学生たちと警察との抗争により、戦場になっていたミルプール10番。バングラデシュに住み始めた頃、私が生きていた場所でもあります。雑多な喧騒がいかにもバングラデシュというかんじで、人々のエネルギーが溢れていて夕暮れにこの場所で行き交う人々を眺めながら、一日の終わりに思いを馳せるのが大好きでした。でも、政変時にはその場所に戦車や軍隊が配置され、沢山の血が流され…とても悲しかった。今日久しぶりに訪れて、人々や車が行き交っていること、当たり前のように日常があることがなんだかとても
の一つなんですって。今日のロケ地。白笹稲荷神社ものすごくいい神社です。僕はすごく落ち着く。子供の頃の記憶の中にあるような場所。あ、スタイリストの網野くんいい笑顔だけどちょっとどいて。笑う〜〜ん、イイねでしょ?子供の頃近所の神社が好きで1人でも夕暮れまで遊んでた。あの神社のような気がします七福神もいる中の寿老人さんはとてもイイお顔で笑っておりました。。。はじめに全員でお詣りをして。いやイイ所ですさ!まだまだこれから深夜まで日が陰って涼しくなった