ブログ記事32,289件
こんばんは。昨日お昼頃の太陽サングラスを掛けて空を見上げると、ギラギラと太陽が眩しい!。此れは、撮リ置きの写真です。富山湾の夕暮れ。トベラ散歩で公園沿いに来るとトベラの可愛い実が沢山ぶら下がっていますよ。百日紅サルスベリルドベキア浜風に吹かれてゆら〜ゆら〜。サークルに行くと玄関先に綺麗な花が活けてあります。何時もありがとうございます。鬼灯ホオズキ来年の
「茜色の恋」辺りは茜色で。なんだか幸せだね。眩しい夕暮れにあなたの笑顔。今日も私を見ていてくれてありがとう。明日も逢えるね。また、明日ね。そう言ったら抱きしめられた。背の高いあなた。私の顔はあなたの胸の中で。少し息苦しいけれど。私の胸はいっぱいで。「なんだか、幸せだね。」ふたりは、茜色に染まりだした。自転車を漕いで帰る道は。下り坂で。少し怖くて。あなたの背中にしがみついた。「ねぇ、見てごらん。」あなたは、右手でキツネを作って、夕日にかざした。大きなキツネの影
夕暮れが早くなったね秋が来てひゅーーーんと行ってしまってまた冬が来るんだね
夕暮れの日御碕海岸10/3今日は天気予報通りの一日曇り、夕日は勿論、夕焼けもありませんでした。
夕暮れですね。
こんにちわ☺️さちです今日のブログは【秋を感じた瞬間】🍁お天気バージョン☀️.°というのも2週間前、初めての北海道/札幌市に行っていて天気予報とにらめっこしながら行ったもののなんだかまだ暖かそうだな✨️と思って半袖で行ったんです🥺いやいや、なんのこっちゃない!さんむ〜い🥶笑1人だけ観光客感丸出し!!笑愛知県とあまり気温差はないはずだったけどな…と思いながらもやっぱり地域によってこんなにも変わるんだと肌で実感笑帰りの空港で粋なコーナー発見✈️そりゃ自撮
海と名月を見ようと、週末は鎌倉へ…まずは鶴岡八幡宮へお参りをと、小町通りをぶらぶら…暑いっあづいっ暑いったらありゃしないまだ夏だったか…八幡宮へのお参りのあと参道を歩いていたら、翌日の崇敬者大祭のリハを見ることができました流鏑馬があるんだ…ちょっとドライブ…茅ケ崎はサザンライブですごい人でした海岸へ向かう人、警備、機動隊…海岸は日によっての風向きで、聞こえたり聞こえなかったりがあったようなんだけど、海を見ながらサザンを聞けるっていーなぁ…サザンの曲聞くと、この曲、い
おはようございます^_^昨日は、諫早市撮影が終わってから、千夏ちゃんと雲仙までドライブ。今夜、諫早ラスト分のYouTubeをアップします。で、雲仙には前食べて、めちゃくちゃおいしかったじゃがちゃんを千夏ちゃんに食べさせに。お味のほうは、、、今夜のYouTube観てね^_^諫早市からドローンで夕暮れを撮影しました。ドローン空撮長崎県諫早市夕暮れ#ドローンパイロット#drone#nagasaki#japanTikTokも始めました。@mieharuokaみえちゃん★みえブロ
これで本当に本当にオーストラリア最後🇦🇺🐨夕暮れが切ないまた来ることがあるのかな子連れオーストラリアは本当にいろいろあったけど楽しかったし、感動の連続🥹コロナ禍でなかなか旅行に行けなかったけどやっぱり海外旅行は楽しいって言葉じゃ足りないくらい胸にぐっとくる小さな息子とあと何回旅行に行けるだろう✈️たくさんいきたいなこのあと、10時間のフライト✈️息子はシールブックで大人しく遊んでからぐっすり寝てくれました帰りはパパ抱っこでいけた👨ママぐっすり眠れたよ👩いざ日本🇯🇵
八王子黒塀通りモノクロ夕暮れ路地
おはよう御座います今年も残すところわずか!埼玉から仙台に帰宅わぁ!寒い🥶あっという間に秋だな🍂だんだん🌲が黄色くなりはじめてますいつも見てくださる方コメントしてくださる方いいねしてくださる方今月もよろしくお願いします深夜バスで仙台に帰宅するとご来光が綺麗に!!美しい朝日だんだんと短くなってきた夕暮れと朝日季節の変わり目だなぁお月さんも綺麗だなぁさ!今月も頑張ろよろしくお願いします。
ドラレコのメモリーを整理しました。特に面白い画像はありませんでしたがとりUPしていきます。F横聞きながら通勤。遠くに名月。横国駅。雨の日産スタジアム。晴れの日産スタジアム。雲から陽光が注ぐ日産スタジアム。快晴の日産スタジアム。もういい?夕暮れの鶴見川河川敷。油壷でヤエーありざいます。油壷ヤエーあざすagain。67ビートルに搭載時代の物が多く残ってました。こういうのをグダグダ載せるブ
こんにちは!ようやく最高気温が30度を切って秋らしくなってきました。9月は夏と同じ感覚でしたが、10月は秋らしい日が多くなってほしいですね。10年以上前はもっと涼しかった記憶があります。13年前の今日の写真を見ていたら、やはり秋らしい夕暮れでした。薄く広がる雲に鮮やかなオレンジ色のが広がっていました。ちょっと太陽の光が弱く、何か寂しさを感じるのが秋の夕暮れですよね。
週のあたまの運だめし田中によるおみくじたなくじ今週は空気が澄んだ頃の夕暮れを見ることが好きなワタシ。でも日が短くなってきているので、仕事が終わって会社を出た時には、日がどっぷり暮れてしまいました〜ということもあるよね
10月に入って最初の出勤日。朝、涼しいなぁと思いつつ出勤。夕方5時半過ぎ。外に出ると夕日が水平線間近。日が暮れるのが早くなったなぁと。仕事が終わって地元駅で降りてすぐの温度計時間は22時過ぎ。一週間前の同じ時間は27度だったような。。。一気に季節が進みました。私の中華なケータイではコレが限界ですが、温度が下がって空気が締まり、湿度も低いと空の星たちがすごく綺麗に見えます。中秋の名月からは欠けて来たけど、満月の日より綺麗に見える月を首が痛くなるまで眺めながら帰って来ました。寒い
今日の夕暮れは青空も見えていたけど、低い所に鉛色の雲があったりして、日射しの無い夕暮れでした。土手に着いて、先ずはぐるっと東西南北の空をパチリ!河川敷に下りて少し進むと、彼岸花が咲いていました。お彼岸の墓参りの時はほとんど見られなかったので、なんか嬉しい!あばら骨雲みっけ!足の長いムカデにも見えたりして(;^^)ヘ..ノブザクラと秋空こちらはねむの木かな?夕日がある筈の西の空だけ、こんな厚い雲が広がっています。17
土日が明けて仕事終わりの金曜とは違う夕闇ひんやりとした秋の風がもう残暑も終わりだと囁く足早に過ぎる秋の夕暮れちょっと物悲しく帰り道を急ぐ週末には長袖のジャケットとブーツを出してみようかな秋はえらいなあっとゆう間に出番が終わるのに文句も言わずにいつの間にか冬将軍に季節渡してしまうしまうしばし短い秋を楽しもうポチっとしてね
こんばんは、まこりんです。今日は月曜日ー。昨日は4時に寝て、今日は16時起き。いやいや、寝過ぎでしょ?ほんと大丈夫かな、私。もう夕暮れなので、急いで洗濯、ウパ子の餌やり。はぁー、なんだかもっと寝ていたくて、また寝てしまいました。それから、ドラックストアにいったり、色々。昨日、別れた彼の夢を見ちゃった。もうラインからも連絡先も消したのに、まだ未練があるのかな?うーん、ひさびさの恋だったからね。今思うとさ、あんな男のどこが良かったんだろうって思うよ。ただ肉体関係をもってしまっ
今朝は随分気温が下がりましたねーTシャツでバイクにのると少し寒く感じました♪久しぶりに朝バイクで海まで走り潮風を感じて来ました♪今はもう秋誰もいない海なんて口ずさみながら海沿いを走りました♪そして髪がボサボサになったので散髪に行きバッサリと髪を切りました♡どうです?サッパリしたでしょそしていい男になったでしょ散髪前の私と比べたらまるで別人みたいですよねー🤣🤣🤣今夜は山賊でディナーです♪山賊むすび山賊焼き一口山賊うどんあまりお腹は空い
2023年9月27日(水)最低気温8.8℃最高気温19.6℃日の出~日の入り07:17~19:13こんにちは、ピクルスファミリーです。水曜日も秋の朝らしいヒンヤリとなり霧も流れますた。ベーカリーさんが来る直前、08:45ころです南~南西方向です拡大してみます)霧が強い南風にどんどん流れてきますた東方向です)まるで火事の煙の如く流れて行きますしかし朝露がまったく降りません今週のパンたちのお話しです❶ブレッツェル(バター入り)
日の入り時間も早くなり、暑さ落ち着いてきました。いよいよ夏も終わりでしょうかね。そんな時期、夕暮れの砂浜を歩いてみると。足にまとわりつく砂。ちびっ子たちが作ったのであろうおおきな造形物の跡も残っています。片方だけ置いてきぼりをくったビーチサンダル。いろんなものから夏の終わりを感じます。海側からは、砂浜に向け吹きこんでくる心地の良い風。スノーピーク(snowpeak)ギガパワーランタン“天"オートGL-100ARAmazon(アマゾン)Amazon(アマゾン)で詳細を見る
10月2日秋の夕暮れトワイライト名古屋城と名古屋駅高層ビル群撮影2023/10/2PM18:10日没は早くなってきました。日没後の秋の夕暮れトワイライトにそびえる名古屋駅高層ビル群と名古屋城の光景は心癒されますね。#名古屋城#名古屋駅高層ビル群#トワイライト#夕暮れ#夕焼け#茜色#秋#摩天楼#photography#photographer#写真で伝えたい私の世界#名古屋#nagoya#ファインダー越しの私の世界#インスタ映え
10月に入りようやく秋めいて来ました、まだ少し暑いですが過ごしやすくなって来たと感じます天気も良くてちょうど夕暮れに重なり西に向かうドクターいい感じに撮れました。
今日の空コーヒー豆焙煎そして、夕暮れ夕日の時間です本日もうみぼうずのアメブロをご覧頂きありがとうございます。投稿|【SeaSideCafeうみぼうず】加賀片野町-自家焙煎珈琲専門カフェ(umibouzu-cafe.com)↑クリックうみぼうずホームページリニューアルしました!こちらのブログでは少し大きめの写真です、宜しくお願いします。自慢の自家焙煎コーヒー豆をそろえております。お気持ち、応援も兼ねて!増量!※↓うみぼうず
今日も一日ごくろうさまでした。ゆっくり夕暮れをお楽しみください
ご訪問ありがとうございます。メンカル・クミです。夕暮れ時猫ちゃん写していいよっ❤️カーネーション?葉牡丹?ぽい雲☁️秋分のアクティベーション無事完了✅みたいですね🌈くじら座メンカルの会話のセッション60分内容はクライアントさんに合ったスタイルで臨みます。内容の概要として、〇フリートーク、どんなことでもお話ください。〇心のこと、体のこと、スピリチュアルトーク、本音トークで共振しましょう〇生年月日がわかる場合
今日は、清々しい1日でした。空の雲も、秋の気配がして。夕焼けも綺麗だった。さびしさに宿を立ちいでてながむればいづこも同じ秋の夕暮れ」(良暹法師)寂しさに耐えかねて家を出て外を眺めたところ、どこもかしこも同じように寂しいことだと感じる秋の夕暮れを詠んでいて、一人で外出し、愛車で近くの道の駅に出かけ、周囲の景色を眺めていた・・・まるで今の私を見るようです。村雨(むらさめ)の露もまだひぬ真木の葉に霧立ちのぼる秋の夕暮れ」(寂連法師)・・・やはり夕暮
インドネシアのバリ島でまったり休む休日。朝サーフィンはかなり体力を消耗するので残りはまったり街歩きくらい。ランチでギリシャ料理を食べ軽くマッサージしてもらった後にショッピング。東京じゃ恥ずかしくて着れなかったようなデザインも平気になっている。意外に黄色が最近似合う。直射日光のおかげだろうか。知らない自分を知れるのは面白い。さて、夕暮れ。既に日は沈んだ。そのせいかビーチから引き上げる人々に多く出会う。私は、そのままナイトビーチへ。まだ夕焼け残ってた。これまた美しい。砂浜を歩くとコールド
旅の支度。そろそろしなくちゃと始めたが、1週間の滞在などしたことなく、しかも初日以外はコンドミニアムのようなところに泊まるので、どうしたものやら悩んでいる。愉しい悩みではある。沖縄に行くのに、マリンスポーツはいっさいやらないつもり。普段できない読書でもして、のんびりうつらうつら過ごそうと思ってる。気づけば、もう夕暮れ。爽やかな風がレースのカーテンを揺らしている。スーツケースを広げたまま、迂闊にも寝落ちしてしまった。そう、旅はもう始まっている。トランクひとつに収まりそうにないな…