ブログ記事19,742件
酒井京子さん投稿より【甘い物がやめられない】これも塩分不足の症状です。白砂糖や人工甘味料は麻薬と同じ。果糖ブドウ糖液糖もたくさん使われています。これらは添加物と同じで摂り続けると身体が酸化して癌になる事も❗️精製したものはすべて毒と思ってもいいくらいです。精製したものは身体のミネラルを奪うからです。それは自然界には無い物だから。添加物は麻薬です😱ではどうしたら甘い物が辞められるのか❓ただ辞める、だけではストレスになって更に甘い物が欲しくなります。塩を摂ることです❗️
ハイランチです桶川の「べに花ふるさと館」16人で”蕎麦セット”15、”うどんセット”1の注文でした蕎麦もいつも庵主が「きごころ」で食べているよりも倍ぐらいかき揚げも爆発した様な暑さがありました太めの”きんぴら”も付いてみんなで美味しく頂きました食事が終わって出てくるとリハビリ中のTedさんが“二十世紀ナシ”を用意してお待ちになってくれてました帰り道は、車両のトラブルは無かったのですが気温も上がってきて人的トラブルが玉Gさんが先に庵主も続いて足がつるというトラブルが途中水分
昨日は、東京工業大学の英語(2019)に挑戦!以前解いた2回分は、それぞれ違う解き方を試してみました。2022は、普通に大問1から。問題文をしっかり理解しながら読んだので、大問2は時間が足りなくなって最後の問題は時間切れ。正答率は、大問1が53%で大問2が43%。2021は、ネットでオススメされていた大問2から解く方法。大問2に時間がかかってしまい途中から焦り、大問1は何となくしか読めず、しかも最後の問題は時間切れ。正答率は、大問1が40%で大問2が33%。ポ
おはようございます😊今朝の体重61.2キロ😊昨日よりもまた少し減っていい感じに戻ってます👍昨日のお弁当食べた後めちゃくちゃ喉が渇いて😓よく考えてみたらかなりの塩分取りすぎですねカレー、粗挽きウインナー、チーズ添加物オンパレード💦💦まあ、今は暑さで大汗かくのでいいけどこれから秋、冬となったときには気をつけないと😓ということで今日から少し薄味にもともと味付けは濃いのが苦手な方なので普通かちょっと薄めの味付けなんですけどね今日は今からジム初めてのパーソナルトレーニ
心身のダイエットパーソナルコーチのパレオドクタ―崎谷です。糖と並んで悪者にされる塩。たしかに精製された塩は純粋に塩化ナトリウムだけですから、これを私は塩とは呼びません(また精製の過程で不純物が混入しています)。塩とはマグネシウム、カリウムなどの他の元素を含んだミネラルのことを指します。塩分が不足すると高血圧や糖尿病などのメタボになるリスクが高まります。最新の研究で、減塩(=生体にとってストレスです(#^.^#)
おはようございます。人間より動物好きの獣医シワ神シワ男です。心臓が悪くなった犬と一緒に暮らしていく時に注意することがあるんだ。小型犬は歳を取ると心臓の病気になることが多くなってくる。これは、小型犬なら避けられないと思われるぐらい多いんだよね。特に心臓の左側の弁が悪くなってしまう僧帽弁閉鎖不全症という病気が多いね。僧帽弁閉鎖不全症になっちゃった子と暮らしていくときに注意してほしいことは・塩分を控える・タンパク質を
数年前から、左目にゴミがアッチコッチに動くのが気になって眼科へ行きはじめました。「検査をさせてください。」といわれ検査をしたところ「飛蚊症」と診断されました。その後、一年に二回、検査をしながら、点眼液を毎日していました。それから、3年ほど経ちましたが、変化はありませんでした。これは、眼科では治らないのではないかと思い始めたころです。先生に言われたことは、「光が見えたら直ぐに来てください。」「光が見えたらって、どういうことですか」聞いたところ、「
そのまんまです(笑)さつまいもをスライサーで薄く切り、水にさらして、水分をしっかり拭き取って、油でカラカラになりまで揚げました味付けはゲバタです味見し出したら、止まらなくなりました。さつまいもの甘さとゲバタの塩分が丁度良い塩梅です😁今度まごまごにご馳走しようと思います👌❗️
いつも訪問、ありがとうございます。私ごとですが、昨日(6月25日)にいつものお店で、”梅干し仕込み体験会”を実施してきました。私の仕込んだ梅ではないのですが、以前購入したこちらを皆さんに試食していただきました。↓↓↓白干梅4キロ(1kg×4)ご家庭用B級品紀州南高梅【送料無料】【訳あり】【無添加】【無着色】【RCP】【送料込】【白干し梅】【白干し】【しらぼし】【梅干し】【うめぼし】楽天市場7,780円いつも塩分の多い梅干しを食べてい
お花畑を越えずに戻ってきたおかげで元通り、には出来ないことが多少あれど自分たちにとっての日常が再スタートした。30年以上、朝食を食べなかった夫が私の心臓事件を機に朝ごはんを作ってくれるようになったという奇跡の天変地異が起きてしばらく・・・・。「最初だけだろうなーー🙄きっとそのうち・・・・💧」と思いながら様子を眺めていたのだが
かれこれ1ヶ月間くらい首が痛くて理学療法に2週間通っていましたがある日びっくりするぐらい首が痛くなって一日中眠っていました。ふとネットで内臓が悪い場合にも首が痛くなる事があると言うのを知り内科で診てもらう事に。尿と血液の検査をして結果が4つの項目で基準値を少し超えていて6ヶ月後に再検査となりました。何だろう老化?調べるの大好きなので早速腎臓について色々調べました。酷い数値だったら再検査が6ヶ月後なんて呑気だろうし食生活に気を付けて適
日曜日の味スタ参加で土曜のように蒸し蒸しする場合はスタンド下層の方はご注意くださいスタンドの入り口がかなりの量を締められ、空気が澱み、蒸し風呂状態。拭いても拭いても汗が出続けるかなり熱中症気味になりましたなぜドアを閉めるんだろうか…まるで東京ドームに押し込まれて冷房止められた感じ。トイレも一部しか開いてないドアまで行かなければ行かれないという、出口難民に水分補給と塩分と夜でも暑くて倒れそうになったので暑さ対策してください。そもそもなんで東京はこんなに蒸し風呂なんだろ。そして
私は、水を、1日、2~2.5ℓ程、飲む。というか、飲んでしまう。。コーヒーも含めると、恐らく、1日の水分量は、3ℓはいくと思う。よく、母に、「水、飲み過ぎよ。」と言われるし、以前、通っていた精神科の先生からも、「低ナトリウム症になるから、味噌汁を飲みなさい。塩分を摂りなさい」と言われたことがある。常に、テーブルには、水があって、コップの水がなくなると、不安になって、継ぎ足して飲んでしまう。もう、これは、完全な「水中毒」だな。
最近、ハマっている化粧液の記事はこちらただいまPOLAを実践中☻︎彼は私をキラ様化していて。文句の1つすら言ってこないそんな彼が、初めて私に注意してきました。2人でよく行く焼肉屋さんがあって…そこでの出来事なのだけど。いつも通り、向かい合って座り、いつも通りのメニューを頼み、いつも通り他愛の無い話をしながら食事していると…「りおなちゃん。その食べ方は辞めた方がいい!!」と言われました。食べ方!?なに、なに!?お箸の持ち方もごくごく普通だし…左手もちゃんと使うし…膝立
6月に受けた健康診断の結果を今日の診察日にもらいました先生が何かあったら連絡しますねと言うから聞きにも行かないで3ヶ月も経ってしまったけどどちらも異常なしという事で取り敢えずこのまま気をつけてねと言われました家は油物好きだからね年齢上がると色々出てくるね私の夏の間は低い血圧も寒くなったら上がると思うけど今日の先生の計る血圧も良いね👍このまま塩分は気をつけようと言われた今、これ以上は無理というくらい薄味です冬になったら濃いものが多くなりそうだねふ
日の出家事ヤロウで加藤茶さんの為に綾菜さんが使っている調味料。☆2本高知県産ゆずを使用し糖質60%オフ・食塩量30%オフなので美味しく糖質・塩分カットできる。香料不使用。日の出糖質オフ・減塩ゆずぽんず360ml×2本Amazon(アマゾン)873円☆12本【送料無料】日の出糖質オフ・減塩ゆずぽんず360ml瓶×12本入1ケース楽天市場7,100円その他のフレーバー☆3本セット【3本セット】日の出糖質オフ減塩ぽんず(ゆずぽんず、だしぽんず
減塩でも減塩を感じさせない美味しさを料理で追求するのも好きなんですが、外食でも減塩商品じゃないけど塩分低い!っていう商品を見つけるのも好きだったりします。8月の頭くらいにやってたジョブチューンのフレッシュネスバーガーのジャッジに触発されて笑、もう何年振りかに食べました。夏野菜マリネのガーデンサラダバーガーとフレッシュレモネード。テイクアウトしました。ポテトは減塩のためなし。家で余ってたカットサラダとともに食べました。バーガーは塩分1.5g!素晴らしい!マリネされてお
このブログは2歳半でネフローゼを発症した息子の闘病を振り返って書いています。今は治って元気に生活しています!世間で言われている減塩や、腎臓病患者の塩分制限。いきなりですが、減らすのは「食塩」(食卓塩)であり、「自然塩」は普通に取って大丈夫なんです。「食塩」というのは、自然塩を精製して扱いやすくしたもの。精製することにより、海水に含まれていた様々な微量ミネラルが取り除かれてしまい、ほぼナトリウムしか残っていない状態です。このナトリウム過多の状態は体
苗を買ったあと🌿ラーメン醤和堂へ二回目の訪問は特製極み煮干しラーメン特製にしたらチャーシュー3種と煮卵がついてるのでトッピング全部のせになります。スープ煮干しだしがよく出ていますね🙆濁り?は気になったけど焼きネギ合う❗途中でお店の九味(くみ)を入れます。スパイスが9種で九味。爽やかな味に変化しました。極み煮干しラーメン美味しかったです~(醤和ラーメンはちょっと塩分が強めだった)このお店は醤和ラーメンか極み煮干しラーメンの二本立て。お借りしました↑他にご飯もの単
心身の健康ヘルスケア・パーソナルコーチのリアル・サイエンスドクタ—崎谷です。世界の181カ国において、塩の摂取量と寿命あるいはあらゆる病気による死亡率を調査した大規模は観察研究が2021年に報告されています(Sodiumintake,lifeexpectancy,andall-causemortality.EurHeartJ.2021Jun1;42(21):2103–2112)。この研究で判明したことは、塩の摂取量が多いほど寿命が延び、あ
甲南漬資料館に入りました。麹菌を使ってお酒を造る技術や漬物の作り方は、大和時代、朝鮮半島の百済から須須保利(すすほり)という人により伝えられたそうです。1986年、奈良市内に百貨店を建設中、建設予定地の長屋王(684-729)邸宅跡から10万点にのぼる多量の木簡が発掘され、その木簡によると「加須津毛瓜(かすづけうり)」「醤津毛瓜(ひしおつけうり)」など、ドロドロした濁り酒に塩漬けした野菜を漬け込んだ物は奈良時代からあったと推測されています。平安時代には酒造技術も一段と進み、
今日もごはんの時間。塩分は1日6g以内にしろと言われている。「1日6gって結構大変だからね。まあ・・・7gとかになってもいいとは思うけどできる限り頑張ってください。」👨⚕️と、今は違う病院で頑張っているはずの主治医も言っていた。6g制限だけど、7gぐらいまでなら許容、、という、その1g刻みにそんな1g単位の話なのか、、とちょっとビックリした。
11月13日記載。バルーンパンピング(心臓補助の機械)を抜いた後の食事について記載します。(バルーンは10月末に抜けました)利尿剤を使いかなりの量の尿が出ている事で、体内のナトリウム量がガクッと減り足りない状態になっています。塩分不足です。なので心臓の病気だから塩分制限が出るのかなと思ってましたが、先生方からしょっぱい物を食べろスポーツドリンクを飲めと言われ続けています。元々味の濃いものが大好きな私。ここぞとばかり塩分摂取に励んでいます。なので現在は母がお昼と夜のご飯を作
今日もあすけん、やってみました〜今日はお仕事休みだったのでできました✨月曜日からはできないかも💦脂質、塩分をなかなか減らすことができません😅なるほど、今まで自分では脂質抑え気味の食事をしていたつもりでしたが、実際はまだまだ脂質多めの食事であることがわかります🤔血液検査で中性脂肪の数値が高めだったこと、納得です😱おやつを頂こうと思いましたが、夕食終わった時点で、あすけんで既に適正カロリースレスレだったので、泣く泣く諦めました🤣食事のカロリーを知ることはいいことだわ〜✨ーーーーーーー
1950ねんだいの日本人の塩分摂取量は1日あたり20グラムを超えていた。塩だけは何故か人工的に作り出すことはできない。砂糖や酢はほかの物で代用できますが、塩だけはそれができない唯一無二の食品です。塩分の不足は、循環不全、血圧低下、脱水症状、便秘、貧血、むくみなどの不調の原因となる。現代では、普通に食べていれば塩norinori311.comビーツ2kgFreshBeet農薬不使用Pesticide-free国産農家直送神奈川県産Amazon(アマゾン)ブラッククミンシードオ
塩分6g(1食2g)タンパク質40g(1食13g)減塩腎臓病食退院後の食事の参考に記録します入院食まとめその2たりないから増やしてくださいって言ったら、途中からお野菜ふえました入院食まとめその1『入院食記録』退院後の作る時の参考用に記録しておこう!1日の塩分6g以下(1食2g)のため、汁物NGでてます。低タンパク質高糖質のメニューです。ameblo.jp
元々太りやすい体質では無いが、むくむ。と言うのをこの数年で知った。塩分の濃い食事をしたりすると普段ゆるゆるの指輪が動かない。産後もパンパンにむくんだのだがそれがむくみというものだったのだと今更になって気づく。で。本題。義母襲撃予定が組まれると、とたんにお腹を壊す私。食欲ゼロ。腹痛。下痢。軽く2キロは減る。糖質ダイエットやら何ちゃらより義母ストレスダイエットが即効性ありすぎ。痩せるには心労が1番手軽…。不健康だが。
心身の健康ヘルスケア・パーソナルコーチのリアル・サイエンスドクタ—崎谷です。今回の人造新型コロナウイルス(SARS-COV-2)は、心臓血管疾患を引き起こしやすいという研究が出ています(Circulation21Mar2020)。これには塩が関係しています。血液中の塩分濃度が低いと、この新型コロナウイルス感染と同じ状態になります(詳しくはフルバージョンの録画講義でお伝えします🤗)。新型コ
心身のダイエットパーソナルコーチのパレオドクタ―崎谷です。今日はまた不思議なことが起こりました。。。。。前回の熊本地震と同様、私が熊本を発ったその日に大きな地震が起きたのです。虫の知らせとは違いますが、何がのサインかも知れません。今回はマグネチュード5ですから、大きな揺れ程度でしたが、前回同様に余震ということもありますので、まだ予断を許しません。さて、塩気の多いものを食べると喉が渇くといいますが、本当でしょうか?一般健康常識だけでな
お疲れ様です。ニコです事故から87日目。リハビリ入院中の旦那様。高次脳機能障害以外の症状もチラホラ現れて心配です。また新たな症状が現れました前回の記事はこちら『病人と言えども腹立つわぁ〜⭐︎高次脳機能障害』お疲れ様です。ニコです前回の記事はこちら『この症状⭐︎頭部外傷と関係あるの?』お疲れ様です。ニコです事故から70日経った頃。困った症状が現れました前回の記事は…ameblo.jp血液検査の結果塩分が不足しているらしく低ナトリウム血症だそうです🧂事故による後遺症です。