ブログ記事53,379件
ど~も!ど~もど~も!ひろゆきです今日のたんぽぽライフ、どんなんかな~新年度初日、ローラが嬉しそうですそれもそのはず、今日からの新メンバーが将軍様ベックもみちゃん今日はまずこの3人が仲間入りですたんぽぽハウスから、引き続きライフでもよろしくねそしてプリンセスも「おかえり~」なのですでもプリモちゃんはいつもの通りにパズルです
前回の写龍の記事とあわせてお読み頂くと、さらに面白いエピソードになっていますよかったら♪『『写龍』で心が整う。龍が喜ぶ本。』今日は、心がモヤモヤした時や、心を整えたい時に、とっても救われる、龍の本をご紹介したいなと思いますしかも、守護龍さん達も私が開くとキラキラと喜ぶ本なんですよ〜…ameblo.jp小さな観音像との出逢いと、スランプからの解放と、子供の喘息が良くなったこと。ここ数ヶ月、絵を描こうと思うのに描けない、字は書けるけど、絵の線一本も描けない、塗り絵もできない、と
こんばんはAmazonで何か面白い画材とかないかなーと検索していたら、気になる色鉛筆を見つけて、月曜日の夜眠る直前にポチッとしてしまって今朝届いたので早速紹介したいと思いますこちら↓ファーバーカステル(Faber-Castell)色鉛筆パステル10色セット27181005Amazon(アマゾン)ファーバーカステルのお城シリーズから新しく発売されていたみたいで10色入ってて700円ぐらいだったので、お試しに買ってみました中はこんな感じで、めちゃくちゃ可愛い色ばかり!すん
またお久しぶりになってしまいました。前回の更新から今までずーーーーーっとチャートを作っておりました。番号順よりもこっちの方が間違えやすくて、予想以上に時間がかかりましたやっと今日で色別の全色チャートも完成です。途中で同じ色を2色塗ってしまうという痛恨のミス(・ω・|l|)最初から塗り直したせいで・・・さらに時間がかかりまくりでございました完成したチャートはこちらです↓インスタにアップすることを意識して正方形に収まるようにしたため、並び
4月1日(火)こんばんはこのこのアートです今日から新年度がスタートしました新しいお友だちも増えますみんなで楽しく過ごしましょうねそれでは今年度も張り切ってこのこのさん、スタートしましょうはじまりの会司会はMちゃんです今日の予定をみんなに伝えてくれましたよ体操今日も元気に体操をしました工作工作の時間ですアイロンビー
こんにちは。体調は相変わらずですが、折り紙をしていると気分がいいです。もう少し痛み痒みがなければ、塗り絵やほかのこともできるのになぁと思います。さて、今回はうさぎとひよこを作りました。うさぎは以前バレンタインの時にくまを作った作り方とほぼ同じです。うさぎ体15㎝角1枚使用耳15㎝×3.75㎝1枚使用(ハサミ使用)ひよこ体7.5㎝角1枚使用羽7.5㎝角1枚使用そして、本を見てたまごを作り、リースにしました。ちょっと早いのですが、イースターのリースです。たまご7
【Pinterest】今日のピンタレスト画像!Japanesepopart&foodbloggerSTUDIO・LONG1(STUDIO_LONG1)-Profile|PinterestJapanesepopart&foodbloggerSTUDIO・LONG1|“WelcometomyworldofJapanesepopart!🌸Icreateuniquewatercolorpencilillustrations,playf
眠気に負けて日付変わる前にベッドに移動する日々。これで朝までぐっすりなら良いのだけど、結局2時間くらいで目が覚めてまた寝てとかしてるのでいいのかどうかわからん。ぬりえ………の前に色々土日にぬりえ系チャンネル見てて、その方のは一通りみたんだけど、見返してた。インクテンス欲しくなってきた。ダーウェント水彩色鉛筆インクテンス72色セットAmazon(アマゾン)他人様が素敵に塗ってるからって自分も同じにできるわけじゃないのはわかってるんだけどもね。価格が可愛くないので即
マスキングテープなにも考えずに夢中で塗りました題名通り、ホントにかんたんかわいいぬり絵でした♡かんたんかわいいぬり絵帖(レディブティックシリーズno.4210)Amazon(アマゾン)三菱鉛筆色鉛筆ユニカラー72色UC72CAmazon(アマゾン)
春の壁面『さくら』一足先に友遊大和田の桜は満開になりました🌸利用者様にお花紙を広げてもらいました(^▽^)/3月かわいいペンギンお雛様お団子食べたいな🍡いちごにキウイお花に鳥お花がきれい季節になりました🌷皆様上手に塗られてます(*´ω`*)
初市営学童を終えて昨日の初市営学童。つ、疲れたー!まだ慣れてないので、朝は手間取りましたね記念撮影もできずに大慌て。明日はとるぞー!と思っていたけど今日も撮れず昨日よりはスムーズに引き渡せましたが。そしてやっぱり、あと一本で遅刻っていう電車にやっぱり飛び乗る教室に入れたあとの様子をこっそりみていたら、すぐに保育園のお友達のところへ。最初はそうだよね!で、だんだん自分に合った子が見つかっていく感じ。高校とかでよくあるよねー8時25分に家を出たらギリで間に合うかな?ギリギリまでは
もう、随分前に買って塗る予定がないためご紹介していなかった本なのですがしょっちゅう絵本感覚で見ています(笑)コチラです↓部屋好きなワタクシかわいくて買ってしまいましたよ〜でも、線画が細かいので塗る気になれずにいます(笑)線画はこんな感じです↓線画が素敵でかわいいです。他のページも素敵なページが多くてみているだけでも楽しい子供の時に欲しかったおもちゃ。こえだちゃんの木のおうちシリーズ。こえだちゃんおしゃべりシリーズみんながおしゃべり木のおうちAmazon(アマ
『やさしい大人の塗り絵ディズニーの美しい絵本の名場面編』(発行:河出書房新社)プリンセス以外のディズニーキャラも塗りたくなって手始めにバンビ🦌🦌バンビ(花畑)🦌使用した色鉛筆は、三菱、トンボ、無印良品、それに青鉛筆です✏️
4月になりました🌸入学・入社など、人生の新たなステージが始まる春です未来への一歩を踏み出した皆さんの進む道が、希望と可能性と、豊かな実りに満ちたものでありますように‼️『心を癒して脳活性和のパズル塗り絵60』(著:彩里衣、発行:ブティック社)から、🌸🎀🌸淡路結び🌸🎀🌸使用した色鉛筆✏️1…(白)2…トンボ色辞典ダルトーン7熨斗目色3…トンボ色辞典ベリーペールトーン6白緑(びゃくろく)4…三菱88015あか5…三菱8804だいだいいろ
こんばんは新年度ですね昨日は次男の通う小学校の担任の先生に用事があったついでに異動される先生方にご挨拶しましたあぁ…別れってツラいなぁ…去年11月中旬にEtsyショップで購入した地図さんのお店屋さん塗り絵のその後です2.花屋外観【画材】・コーリン色鉛筆78730本ツインタイプ60色セット・エトランジェディコスタリカA4サイズ画用紙50枚セット・ソニックラチェット式鉛筆削り・ダイソー電動消しゴムやノック式消しゴム、練り消しゴム・コピック
みんな、いつから“輪郭依存症”になったんだろう・・・赤ちゃんに鉛筆と絵の具を持たせたら、色をベタベタ塗って、それと関係なく鉛筆でグルグル自由に線を描くんじゃない?絵の具で色を塗ることと、鉛筆で輪郭を描くということはどちらが難しいか考えれば当然だと思う。あなたは、絵は、輪郭線(線画)を描いてから塗るものだと思って(思わされて)いないだろうか?あるいは、“カタチ”とは輪郭のことだと思ってはいまいか?私は、そうは思わない。輪郭線はなくてもいい。
こんばんは今日は誕生日だしで、一日色んな場所で出掛けていたので疲れきってしまいましたが桜も満開に近い状態を何箇所で見れました今日隣の街の島根の田舎中の田舎な場所を車で走っていると、何もない場所でれんげ畑があってれんげ畑は大阪にいた時幼い頃に一度見ただけで、自然が全てないコンクリートな街に生まれ変わってしまったので、懐かしい気持ちで涙がじわー年取ると涙腺弱くなるなーとつくづく感じ、田舎だから手付かずの場所がたくさんあって懐かしの風景が未だに見れるので、最後の転勤場所がこの辺りで良かったな
みくるです『ちいさな宝箱』から、「奥付(英語)」と「はじめに」のページが完成しました。完成したページは、「扉」と「奥付(日本語)」のページと一緒に「みくるの森」に載せています。ジョハンナさんの【ちいさな宝箱】本のご紹介と鮮やかに彩る「扉」と「はじめに」のページジョハンナさんの【ちいさな宝箱】本のご紹介と鮮やかに彩る「扉」と「はじめに」のページ色々な塗り絵を、色々な画材で塗って楽しんでいるみくるです。今回は、ジョハンナ・バスフォードさんのミニモチーフいっぱいのぬりえブック『ちいさな宝箱』を
先日挙げた【香水瓶】が色々な模様があって、下書きに苦労した事を書きました。その時に先生から、全てを下書きしないって事を習ったのですが、Twitterで、その部分をもう少し細かく教えて欲しいとの声があったので、ここで少し補足します。確かに下書きって何処まで書いて良いのか分からないですよね。ちゃんと書かないと後で何処だか分からなくなったり、ズレたりしますし、かと言って全てを忠実に書き過ぎると、今度はどれが何処だかも分からなくなります。例えばこれ↑(中央の白い線辺り)これまで私は全てを書
昨日、会社帰りに世界堂行ってみた。インクテンスあるかなあと。会員カードは期限切れ。更新もしよう。そう思って行ったのに売り場にはインクテンスもなにもない。たしか前にメタリック系かなんか買ったはずなのになあ。店員さんに声かけ。あったら買わないとなんないよねドキドキ。「取り扱ってないので取り寄せになります」横浜店狭いから?後で調べたらオンラインショップでもなかった。世界堂なのにー?????世界堂なのにー!!!!!伊東屋ならあるのか??わかりましたと撤収。何かしら買って帰っ
こんにちは春うらら…寒の戻りで肌寒いコタツに入って居眠りモード…去年11月中旬にEtsyショップで購入した地図さんのお店屋さん塗り絵にレッツらトライしとります2.花屋外観【画材】・コーリン色鉛筆78730本ツインタイプ60色セット・エトランジェディコスタリカA4サイズ画用紙50枚セット(2023年夏に廃業されて悲しいです)・ソニックラチェット式鉛筆削り前回、地図さん塗り絵のゴシック系ガールズを塗ったあと、またもや片付けずに放置しているコ
みくるです『和のパズル塗り絵60』から1枚完成しました。前回はここまででした。『和のパズル塗り絵60◆茶道①と「無(最高の状態)」』みくるです更年期だからなのか、急に身体が熱くなって汗をかいたり、不安が襲って来たり、涙が出たりしてしまいますパズル塗り絵それで、無心になれてスッキリできそうな…ameblo.jp「茶道」です。「トンボ色鉛筆」で塗りました。綺麗に塗れたと思います本の内容は「みくるの森」のこちらの記事でご紹介しています。塗り絵ブログ【心を癒して脳活性和のパズル塗り絵】
こんばんは土曜日の桜祭りの屋台で買ったでこまんが美味しくて、旦那が職場の人達に美味しいと言いまくってから今日昼休みに屋台で買って来てくれて職場の人達と一緒に食べて、これ米子しか売っていないの知らなかった〜と言う人もいました近場のスーパーの駐車場にたまにでこまんの屋台が来てるよとの情報を聞いたので、祭り以外でも食べれる機会がありそうです昔ながらの素朴な味って本当に飽きなくて優しい味だしいいよなーとか思いつつ今回のぬり絵です↓(ダウンロード特典付)こだわり塗り絵シリーズ空想世界の素敵な
昨日に引き続きピクミンガーデン~ピクミンのいる庭~のコンテンツからキャプテン・オリマーモスのぬりえを塗ってみましたピクミン4といえばオッチンも可愛いのですが私はモスの何とも言えない表情が好きです今回もダイソーの細いマスキングテープを背景に使ってみましたタイトル部分の2色なのはmtかな?もう忘れてしまった。。。かなり昔に買ったものなので粘着力が超怪しい爪で何回もこすって定着させました。ぬりえと被る部分はデザインカッターをそ~っとあ
今朝、ライバルを選出したのに・・・。消息不明!えっ、リタイアか?とにかく、歩かないといかんので、故意に1駅乗り過ごしました。そう、アオキスーパーに行く訳です。牛乳とミニトマトともやしとピーマンを買って来いと!安い牛乳を買って怒られました。それは不味いと!あ~、塗り絵を見ると、まゆまゆを思い出します。スギ薬局のレジ袋に入れて歩きました!もしかして、あれは乗った電車か?ヤマザキ春のパンまつりも頑張ってみました。メルヘンハウスにも行きました。おっ、やっとマイホームに入ってくれ
自己紹介知育や教育情報を集めるのが大好きな2児を子育て中のyuです!!6年ぶりに3人目妊娠中♡ぱぱ30代会社員まま30代時短社員長男9歳小36月生まれ、運動大好き次男7歳小11月生まれ、甘えん坊兄→Z会、そろばん🧮珠算4級、暗算3級練習中弟→チャレンジ🔤トド英語2025年3月〜再開BB最近トド英語ハマってますトド英語のワークシート買ってみましたhttps://note.com/todoschool/n/na0f6b8d2cfc3【販売中】ワー
ミライドンぬりえ背中とか尻尾あたり参考になる画像がなかなか見つからずコレで色合ってるの〜?と迷いながら塗った黒を混色するとき彩度の高い色が先なのか黒を下地に塗るのか。。。迷い迷い塗ってたので最後の方は雑になっちゃったコライドンは完成を焦らず混色を別紙で試しながら丁寧に塗っていこう。。。コライドンは原色多めだから混色。。。あんまりいらんか
こんばんは今日朝9時から大学病院の脳外科で家を8時半に出て徒歩で行って診察受けて変わらなかったので、また半年後と予約して帰って家についたのは9時5分早すぎないか?とびっくり、診察9時から予定なのに着いたらすぐに呼ばれたおかげなんですが次の予約の診察時間見たら8時半になっていたので、8時半からやってたのかっと今までの大学病院はどこも9時から診察だったので驚きつつも、それにしても大学病院が家から近いとこんなに楽なのかーと時間に余裕があるのでしばらく転勤しなくても良い気もして来たそれから昨
こんばんは今日はやっと雪はあんまり降らなくなって落ち着いてきたけど、人が歩く道は非常に悪くて雪がてんこ盛りの場所を歩いたり足跡でガッチガッチの氷のように固まって滑りそうになったりと、スノーブーツじゃなかったら詰む道しかなかったですバスから降りていつもなら13分で着く職場に20分ぐらいかかって気温3度なのに大量の汗をかいて到着して軽くランニングしたような疲れがきた後何故かランナーズハイみたいな状態になりいや〜いい運動になったわ〜明日もいい運動になりそうだわ〜と爽やかな気分になりました