ブログ記事45,374件
塗り終わりーこんな感じ、ちょい明るく調整したので実際はもうちょいくすみ色それで、メタリックデコペンで箔押し!!分かる??↓ちょっと暗めに調整するとキラ感!動画撮ってみた!(上手く撮れてるか?!)ピンボケすまぬ!メタリックデコペンは、ウチハクと違って電熱で箔押しするので細い線画に向いてる!箔押し楽しいーーーーー!!次は何塗りましょうー
セベクお誕生日おめでとうちよさん作、サムネお借りしております。マレウスを大事そうに抱えてて可愛い渡さないゾッて顔してるのもエモいそして、セベク生誕祭にも参加させていただいております!会場はこちらhttps://ameblo.jp/yuicho-rin0508/entry-12794059634.html『【運営】セベク生誕祭2023』【運営記事です】祝い記事まとめ本日3月17日はツイステ、セベクの誕生日です💖セベクお誕生日おめでとう❣️⚡️⚡️⚡️⚡️⚡️⚡️⚡️⚡️
こんばんは、たまごんです。水曜から始まった胃腸風邪、未だ長女の下痢は長引いております。おそらくロタだと思われる今回の胃腸風邪。次女は今のところ無事。ワクチン済の長男も1日調子崩しただけで極めて軽症ですみました:まだ長女の時は定期接種じゃなかったロタ。今更ながら受けときゃよかったと後悔。初めての子供の予防接種デビュー直後に自費2万って言われて。当時は高くてびっくりして尻込みしちゃった。初めての子でワクチンが安全だとかそんなんとか全然知識もなかったしワクチンで防げる病気はできるだけ受けた方
また夜更かし。仕事だというのに。日曜日は洗濯したくらい。またテレビ前、ぬりえ本やコラージュ素材に囲まれながら仏像と化す。ぬりえあちこち少し影の色つけておいて塗ったのはこれくらい。塗るの細かいからやっぱり飽きてるわ。食べ物同様、本も苦手だわ。シール遊びピンぼけ。YouTubeみてまたもやぬりえ本検索してるんだけど上手くヒットしない。ヒットしたら買う……かもしれない。わからないけど。テレビで見ると概要欄とか見えないからよくわからんのよね。スマホでは見なくなったわ。ちっち
Springですしまむらやプチプラ大好きですよろしくお願いいたします前回記事です『【しまむら】ずっと大事に着ている可愛すぎる品』ご訪問ありがとうございます!Springと申します。主婦のしまむらコーデや主にしまむら・GU・楽天で購入したものをブログにしています。コーデは着回し多めです。…ameblo.jp明日校庭にタイムカプセルを埋めるので埋めるものを作成中の長女。無類の無一郎くん好きの長女は自作の無一郎くんのイラストを埋めたいみたい。172色の色鉛筆を使って黙々と描い
5歳、4歳のアラフォー母です育児のことや役立つ情報を発信中ホームページはこちら≪saleボトムスセールSALE≫送料無料![ストレッチ×ノーアイロン]選べる2サイズ細見えストレッチマーメイドスカート[SM]走れる[M3618]レディース伸びる伸縮性らくちん美シルエットスタイルアップ体型カバーボトムス【送料無料】楽天市場2,490円むしろ痩せて見える!?マーメイドスカート■一部4月下旬入荷マーメイドスカートレディースロングロン
原田シンジさんの『幸せ・色えんぴつレシピ』より、コンボ【ペロペロキャンディー】を描きました。泣いている子にあげるとおとなしくなると言う、定番のお菓子ですが(笑)あまり食べた事はありません。黄土色て下書きをした後、赤を入れていきます。先端は白く残します。赤の上にオレンジを被せます。オレンジの上にマリゴールドを乗せ、その下の段も塗ります。マリゴールドの上に黄色を乗せ、その下の段も塗ります。白く残った部分に白を塗り、輪郭をボカします。テキストには書いて無かったのですが、棒の部分には焦
今日は色鉛筆、カランダッシュパブロの紹介です。色番号で並べると色がバラバラなのできれいなグラデーションになるように並べて色一覧を塗り直しました。私は濃い塗りが好きなので各色をできるだけ濃い色で塗っています。いつも通り字が汚いし細かい・・・見辛かったらごめんなさい(ノД`)全120色です。(並び順が使いにくかったりゴチャついていた為塗り直して画像を差し替えました2019/2/7)見た目はこんな感じ↓六角形の細軸、油性色鉛筆です。どの系統の色も薄い色から濃い色まであ
こんばんは今日ポケモンGOのイベントで1時間半ぐらいぶらぶら〜と歩いて、仕事をちょこっとして帰ってきてたら1万3000歩超えていたので、今日はまあまあ動いたな〜でポケモンGOのイベントも運動に役に立っている遊びながら運動が1番苦にならなくていいなっで今回の塗り絵です↓乙女のレトロ塗り絵(ブティック・ムックno.1643)Amazon(アマゾン)1,355〜3,712円この前購入したこちらの塗り絵から配色アイデア手帖日本の美しい色と言葉Amazon(アマゾン)1,762円
色一覧を作っていたら更新が遅くなってしまいました。今日はコーリン色鉛筆のご紹介♪昔からある日本の色鉛筆メーカーですが、今はタイで作られているようで・・・日本では手に入れにくい色鉛筆となっております。会社の歴史などには詳しくないので、気になる方は「コーリン鉛筆」等で検索してみてくださいね。Amazonやネット通販で一応買えるのですが、送料などで値段も高くなっていることが多いです。元の値段はきっとかなりお安いはず。いつか日本でも気軽に購入できるようになるといいですね~(;'∀'
人生を豊かにする大人の絵日記♪夢を叶える絵日記アーティストあまがいしげこです。生徒さんから「ブログ、拝見してますよ💓先生💓素晴らしいですね💓」と、お褒めの言葉をいただき、今日もブログ更新に励むあまがいです!もうね、毎日毎日、生徒さんにどうしたら予想以上に満足していただけるか、喜んでいただけるか、はたまた、どんな素晴らしい未来を見せてあげられるか、頭のなかグルグル💦言葉が閃いたらメモしたり、ワークのアイディアを書き留めたり、色々しています。だ
我が家の2歳3歳姉妹は、お絵描き、工作、折り紙が大好きです自由帳にお絵描きしたりアルファベットを書いたり、折り紙を折って何やら書き込んでテープやノリで連結したり。まー飽きずに何かいじっています。で、いままでちょっと気になってたことがあったんですよね...色、少なくない?12色の色鉛筆だのカラーペンだの、16色のクレヨンだの、24色のクーピーだの、画材は既にいろいろあるんですけど...それって少なくない?なんか2人と話してても、「赤は
まだ次男の進学先が出ていません中期後期が終了してから発表までの10日が長すぎてもう受験が数ヶ月前の様な気分でわりと魂が抜けています次男はすっかりどん底から浮上して毎日本当によく遊びます本当に遊ぶのが好きなので2年間、よく我慢していたんだなぁと彼女も出来て違う意味の春が来ていますそんな中、昨日はまったりと月一レッスンいろいろ書いてみましためちゃくちゃ楽しいです基本インドア派なのですがハマるものがいろいろ変わるのでネイルだったり、この前はマスクチェーン作りにハマったし
こんにちは円形脱毛症の所の真ん中がうっすら赤ちゃんみたいな毛が生えてきましたが、もしもの時にウィッグをネットで検索てたら何だか完全復活で髪がふさふさしたとしてもオシャレ感覚でウィッグが欲しくなってきて、試しにメルカリで安くなっていた有名なリネアストリアのウィッグを購入してみたのですが色が明るい色にしたからか、リカちゃん人形のように不自然すぎて駄目でしたただ暗い色だと自然に見えるのでは?とは思うしショートやミディアムなら装着は難しくないのが分かったので、ウィッグも中々良いと思いますでも
今日はFABER-CASTELLの水彩色鉛筆のご紹介です。入れ物が赤い平缶なので、(筒状の物などもあります)赤缶と呼ばれることが多いん・・・だと思います。(↑自信ない)ファーバーカステルの水彩色鉛筆だと、1番高級なのがアルブレヒトデューラーそれ以外にはアートグリップやゴールドファーバーなんかがありまして、(↑どっちもやや硬めかな・・・)一番お安いのがこの赤缶です。ブランドはファーバーカステルではありますが取り扱っているのはシャチハタ、そしてインドネシア製とのことなので
こんにちはmisyaですちょっとだけ暖かくなってきた気がしますねスペインの続きのページが塗れましたこんな感じどの辺がスペインなのかよくわかりませんが…今回使った色鉛筆はカランダッシュスイスカラー40色この「世界一周」のシリーズサクサク仕上げていける所が気に入ってたんですがこのページは雑なわりにはけっこう時間かかっちゃいました次は新しい国アイルランドのページを塗ります
赤缶油性縛りの鳥籠ページ、完成しました♪最後まで色を迷っていた、フクロウとユリの花に色をつけていきます。ユリの花は白がいいとは思うのですが、白鳥と色が被るので・・・まだ悩み中。フクロウを塗ってから色を決めようかなと。フクロウはどうやって色をつけていいのか分からなかったので、検索で見つけた画像を参考にし少しずつ色を重ねていきました。最初は持っている鍵を光らせようかと思って鍵の周りの色を消しゴムで薄くしたりしてたんですが・・・どうやってもフクロウの顔が見えなくなりそうなので
ciao!!🇮🇹こんにちは☆(千穂ってこんなひと①)日々の呟きはインスタへインスタはこちら♡佐藤千穂ですヒーリングアロマやムナイ・キ、などを通して軽やかに生きるコツを伝えてます。いかがお過ごしでしょうかCiaocomeSati???開運運気上昇次元上昇今までのあれやこれやごっそり浄化のチャンスお勧めです神戸では3年ぶりマサさんHPはここをクリック光の写真アーティスト、フィ
おはようございます暑さも彼岸までと謂いますが、こちらは本当に朝晩涼しくなりましたさて今回は、先日、無印良品ネット通販で購入した商品からおもに文房具類を数点投稿します↑鉛筆削り大Lサイズですまだ未使用なのですが、このシンプルなデザインがステキですあと、次男のお古で短くなったクーピー用に、両端がつかえる鉛筆キャップ2本入りを購入↓クーピーペンシルは軸が少し太めなので、他の鉛筆補助軸だとサイズが合わなくて…でも¥110円以上する値段の補助軸は欲しくない…これは2個入りで
こんにちは。京都市の絵画講師ニガムシカミコです。令和四年後期保育士試験造形対策の準備中です。前回は前期試験の参考作品制作過程動画をアップしました。今回は、実際に作画で使っているおすすめの色鉛筆についてご紹介いたします。✨令和四年後期試験レッスンの参考作品で使う色鉛筆はこちらの20本です✨こちらの20本があれば、どんな課題でも対応できるはずです塗りのメインは、発色や塗り心地に定評のある「カリスマカラー」です。黄色、橙系サンフォードカリスマカラー色鉛筆PC916Ca
最後の登園日。最後の園バスで登園して行きました🚌楽しい1日になりますように!昨日持ってきたお道具箱の中身なんですけどとても四年間使ったと思えないレベルのクレヨン&色鉛筆お絵描き全然しないのがよくわかる笑色鉛筆小学校用に買ったけどこれでよかったやん!!一回も削ってないんじゃ…??クレヨンもこのまま使わせてもよかったかなそして旦那も今日は今の会社最終日。(たぶんあと数回呼び出されて行くんじゃないかと思ってる)最後のお弁当だから“おつかれさま”の気持ちをこめて…とはならず、今日も面倒だな
こんばんは色鉛筆ケースで質問があったので、持っている色鉛筆ケースを簡単に紹介してみたいと思いますこちら↓あっ、写真撮るのは下手なのでごめりんご〜〜です(にゃんが左上に見切っているのも)今、家にある色鉛筆ケースはこんな感じです2年以上前ですが、色辞典の感想を書いた時に使っていたケース↓今はあんまり使っていないので適当に入れてみました何にも入ってない状態です全て100均のセリアで購入したと思います。右から2つ目の蓋があるケースはひょっとしたら、ダイソーで買ったかも?どれも20〜3
最近は、子育ての合間に絵を描いています春には春を感じられるようなもの、夏には夏を…四季折々、季節感のあるものを、これから描いてみようかなと思っています散歩に出かけたら、春らしいもの探しています写真におさめて帰り、その写真をもとに描いています。ボールペンで一発描きをして、色鉛筆で色を塗っています。ポストカードサイズのエンボスペーパーに描いています。最近描いたものを何枚か紹介しますメルカリで出品してみることにしましたいちごhttps://jp.mercari.com/item/m
色鉛筆で水滴を描いてみました♪たまたまYouTube見てたら、カラフルな水滴を描いてる動画がでてきて、すごーい!って描きたくなっちゃったのです✨こちらの方はペンだけど、もしかしたら色鉛筆でも水滴描いてる人いるかも?って検索したらやっぱりいました!こちらもすごかった(≧∇≦)というわけで、この2つの動画を参考にして描いてみることにしました。2つ目の動画に出てくる電動消しゴムを私は持ってなかったので、そこはマスキングすればよくない?って思って、用意したのがこちら
今日もバラのリースページの続きです。色鉛筆は色辞典だけ使って塗っています。ちまちま進めていたこのページも、今回でやっと完成です♪少ないですが途中の画像をアップしておきますね。前回はバラを全部塗ってここまで終わっていました↓今回はまず葉っぱから。スタート。塗る範囲は狭いんですが、こちらも斑入りで難しかったです。指定の3色では足りなかったので左側の4色も追加して塗りました↓葉っぱを全部塗り終わって、全体を撮るとこんな感じ↓緑が入ると、植物らしさがアップしますね♪続いて、
今日は160色色鉛筆の紹介です。現在Amazonで2500~2800円程で購入できる激安色鉛筆セットです。レビュー等で評判が良かったのでずっと欲しかったのですが、バラ売りが無いので躊躇してました。8月中に友人からこれをプレゼントして貰ったのでようやくゲット☆大喜びで使っております。感謝感謝(*^▽^*)160色色鉛筆で検索するとパッケージのラベルが違ったり若干本数が多かったり、木軸に入っている商品名が違ったりと似ている商品がありすぎでどれを買っていいのか迷ってしまい
今日も和風アリスページの続きです。前回は背景をフェリシモ色鉛筆で塗りました。今回からは、アリスの周りに浮かんでいるアイテムに色をつけていきたいと思います。アリスを塗るのは最後の方だと思いますが、先に塗っておかないと汚れてしまうので肌だけは軽く塗っておきました↓(色鉛筆はホルベインを使用)足は多分白タイツなので、肌が出てるのは顔と両手だけかな?色が無いと怖いので、眼も一緒に塗ってあります肌が塗り終わったので、次は小物。このページで塗りたいのは椅子、時計、ストライプの枠ですが…色が決
板橋区にあるイオンカルチャークラブ西台店にてキッズ講座を開講しています!こどもの絵画教室&造形教室アートアークです。3月13日以降、マスクの着用は個人の判断にゆだねられることになりましたね嬉しい反面・・・今年の花粉は“10年に一度レベル”花粉の大量飛散…量は去年の12倍「非常に多いどころではない」なんて言われているので当面、素顔をさらす予定はナシですへへへイオンカルチャークラブさんは「不織布のマスク着用」が、これまでのルールでしたがどうなるのでしょう…講師へ
水彩えのぐ12色ポリチューブタイプ5ml(100円ショップ100円均一100均一100均)楽天市場110円水彩えのぐパステルカラー6g10色入(100円ショップ100円均一100均一100均)楽天市場110円●絵の具筆丸筆3本入り100円均一100均一100均☆【万天プラザ100円ショップ+雑貨】楽天市場110円水彩えのぐ和の色8色ポリチューブタイプ6ml(100円ショップ100円均一100均一100均)楽天市場11
先日バンコクへ行ったときフジスーパーでたくさん、フリーペーパーもらってきたんだ。タイのシラチャにおります、じゅんこ。です。フリーペーパーのんびり眺めてたら、パノーラ、というのがあって、パノーラのFacebookページはここ★パノーラ・タイ版パノーラ・タイ版、バンコク-「いいね!」2,593件·132人が話題にしています·9人がチェックインしました-月刊フリーペーパー『パノーラ・タイ版』とタイ・ビジネス情報電話帳『タイ日系企業年鑑』『タイ工場年鑑』などを発行する、