ブログ記事53,349件
アシュラム生活の後で3泊ほどリシュケシュに泊まって観光をすることにした。選んだホテルは、まさかリシュケシュから車で25分も山奥に入るようなホテルだったとは選んだ時には分からなかった。土地勘がないと、距離が書いてあってもそんなに時間がかかるとは思わず…平地よりも山道の方が距離に対して時間がかかる。タクシーで運んでもらって、ホテルに着く直前にタクシーのドライバーが、「ホテルに電話して迎えに来てもらわないと、上まで私は行けませんから。四駆じゃないと、あのホテルへの山道は上がれないんですよ」なん
こんにちは。体調は相変わらずですが、折り紙をしていると気分がいいです。もう少し痛み痒みがなければ、塗り絵やほかのこともできるのになぁと思います。さて、今回はうさぎとひよこを作りました。うさぎは以前バレンタインの時にくまを作った作り方とほぼ同じです。うさぎ体15㎝角1枚使用耳15㎝×3.75㎝1枚使用(ハサミ使用)ひよこ体7.5㎝角1枚使用羽7.5㎝角1枚使用そして、本を見てたまごを作り、リースにしました。ちょっと早いのですが、イースターのリースです。たまご7
令和7年3月25日(火)こんばんは🌝最近は夜も暖かくて過ごしやすいですねわが家は羽毛布団を片付けましたよ良い季節になりました日曜日はぼっちゃんと朝ドライブしましたアスレチックで遊んだり菜の花畑を見に行きましたぼっちゃんは迷路みたいな道に大はしゃぎで走り回っていましたリカちゃんと菜の花3年続けて菜の花畑が見れました最近はぼっちゃんと苺ばっかり食べていますアイスクリームに苺を乗っけて食べると美味ですよ〜ちょっと遊んでみましたシルバニちゃん可愛い🍓🍓🍓ぼっちゃんは
こんばんは今日は愛犬のワクチンとお尻のシコリの定期検診に動物病院に行き、ネット予約だけど順番がちゃんと表示出来なかったので電話で予約がちゃんと出来てるかをしてから、混みすぎて中々病院に来て下さいのメールが来なくて、病院に行くと察知した愛犬が1時間ぐらいキューンキューンと鳴きながらアタックしてくる行動をとり行きたくないけど、早く連れて行けっな複雑な行動なのだなーで待ちくたびれてからの病院で、パグが偶然二匹いて、お宅のパグちゃんは何歳ですかーと和気あいあいとしている飼い主さん達を私の愛犬はケージ
またお久しぶりになってしまいました。前回の更新から今までずーーーーーっとチャートを作っておりました。番号順よりもこっちの方が間違えやすくて、予想以上に時間がかかりましたやっと今日で色別の全色チャートも完成です。途中で同じ色を2色塗ってしまうという痛恨のミス(・ω・|l|)最初から塗り直したせいで・・・さらに時間がかかりまくりでございました完成したチャートはこちらです↓インスタにアップすることを意識して正方形に収まるようにしたため、並び
皆様こんにちワン🐕ミスティカぬり絵ブック神秘の少女たちゴールド作品の名前は「ゴールド」とついているのですがまつ毛の光のことを言ってるのかジュエリーの事を言ってるのか分かりませんので今回はジュエリーの話にしたいと思います少女の耳飾りはどう見ても「ピンクゴールド」ではないかと思います金はおなじみ深いので今回は「ピンクゴールド」について書きたいと思います
皆様こんにちワン🐕カラフルなお城と町(コーリン色鉛筆・三菱色鉛筆)今回は屋根の色をカラフルに塗ってみました今回限りですが私流の制作過程をお話します写真撮るのがへたくそなので色が少々違っていますがご理解くださいグレイスケールの原画ですこれにいきなり色を塗るのは私は失敗しやすいですまたお城大好きなのでどのような建物になっているのか細かい所まで知りたくて👀以前コメントで
先日手に入れたクーピーみたいな色鉛筆、塗り重ねるのが面白くて・・・更新が遅くなってしまいました(^^♪↑この色鉛筆の紹介は次回UPしますね。今回は赤缶、油性色鉛筆のご紹介です♪赤缶・水彩色鉛筆の方は楽天で72色までしか手に入りませんが、油性の方は100色入ったセットも販売されています。(「赤缶お城シリーズ」で検索できます)売り切れてたらごめんなさい。一応リンクを貼っておきますね↓ファーバーカステルFaber-Castell油性色鉛筆お城シリーズ100色1157
西宮市の子どものこころと体の健康を守るクリニックはやしま小児科です【ホームページはこちら】小児科、予防接種、乳幼児健診発達相談(子育て相談外来)宝塚市、伊丹市、尼崎市からもすぐこんにちはスタッフのRです先日、自宅近くに梅の蕾がなっていました!暖かい日と寒い日を繰り返しながら、段々と春に近づいているのかなと、胸をふくらませながら、過ごしています。さて、みなさんは水いぼという言葉をご存知でしょうか?水いぼとは、伝染性軟属腫というウィルスが皮膚の小さな傷や毛穴に入り
CMで流れてるプリキュアメイクぬりえを買ってみました!2,750円高っ!!レジでびっくりしましたよ勝手に1,500円くらいかと思ってたよ!5歳なりたての子に好きに塗らせた結果↓30分で大惨事…パレット上部は硬めで色づきが悪く気に入らなかった模様柔らかいテクスチャーのとこでばかり塗りたくったようですぬりえページが23ページティアラとかのシールもついているお肌に塗ることはできません一度塗ったらおしまい余った絵の具は他の塗り絵に使いましょう
博物館館長のフータと、妹のフーコ💖あつ森の博物館はまったくもって壮観です❣️❣️虫や魚は言うに及ばず、化石やレアな深海生物まで❣️❣️展示内容を充実させるため、捕虫網を持って歩き回りーの、離島まで出かけて釣りまくりーの、素潜りで深海生物を追いまくりーの……(フナムシを捕獲する時はさすがに背筋が泡立ったけど💧💧💧)こうしてこつこつと充実させていった博物館は、私の癒やしの空間でした💕💕💕あっ、そういえば美術品の蒐集がまだでした💦ブティック〈エイブルシスターズ〉を経営する仲良し姉妹シャ
金曜日に帰宅して空気の入れ替えってことで窓を開けた。その前に少しジジジッという音がしていた。「なんか虫いそうな予感……」開けた途端にブーンと蜂!しかもスズメバチっぽい色合い。ただ攻撃性弱めなのでアシナガバチかも?心の中で「ぎゃー」と叫びどうにか追い出し狙い。刺されるよりも追い出したい。だがうまくいかない。そのうち行方不明。気がつかないうちに出たかな?と思った。土曜日、ふと羽音。まだいる!電気のあたりにいるが手は届かない。中に入ったかも?忍者みたいだね。なんか蝿と
今日は背景塗りの練習をしました。いろんな方の所でお見かけする丸ぽよ背景。どの塗り方が正しいのかは分かりませんが、ランダムに小さい丸が浮かんでいる背景全般をみなさんこう呼んでいるのかな?って思っています。以前パステルでとてもきれいに丸ぽよ塗りをされている方の作品を見て、いつかは試してみたいと思っていたのですが・・・パステルで塗るのが下手なのと、パステルで細かい部分を白残ししたりすることができないため、なかなか試せないまま1年くらい過ぎました。これからもパステルは使う予定が
こんばんは昨日大学病院のパン屋でパンをたくさん購入して、昼たくさん食べて夜外食して、夜中もお腹空いた〜とまた食べてからの朝食べて〜をした後、体重を測ったら500g増えていて、ひっおデブな食べ方したらすぐに増える〜なのでまたダイエットよりな過ごし方をしようと決意かかりつけ医に太ると肝臓の数値が上がって非常によろしくない感じで諭されたので、健康のためにもちゃんとせねばっと思いつつ今回の塗り絵です↓マツダケン塗り絵集Amazon(アマゾン)こちらから34色15mlチューブ(トルマリン
塗り絵や色鉛筆画を始めるにあたり、必要になるのが色鉛筆。そして、その色鉛筆は何色必要なのか??と言う問題が出てきます。これは私も始めた当時は凄く悩みました。散々ネットやレビューなどで調べてみたのですが、皆さん言う事はバラバラ。そんな中、圧倒的に多いのが【36色セット】取り敢えず、これだけあれば何とかなる。との事。『24色じゃ駄目なんですか!?』(蓮○?)と言いたくもなりますが、大概、「24色でも悪くないけれど、ちょっと物足りない」って意見を目にします。私もホルベインだけは24
ど素人下手塗り絵師による色鉛筆総評・感想のコーナーですあくまでも塗り絵に使った色鉛筆の総評です今回は一気に3つの色鉛筆です。塗り絵始めてから、とりあえずどれ買おうかな〜と思うだろう36色の色鉛筆を揃えてみました。ちょっとだけ比較しながら総評してみます。それではこちら⇩ファーバーカステル油性色鉛筆平缶36色セットTFC-CP/36C/シャチハタ¥2,469Amazon.co.jpトンボ鉛筆色鉛筆NQ36色CB-NQ36C/トンボ¥2,592Amazon.co.
久々に飯野鐡郎先生の『おとなの塗り絵(花、静物篇)』より、【かぼちゃ五種】を塗りました。実は先日とある場所で、ハロウィンに向けて、かぼちゃが飾ってありました。かぼちゃは原田シンジさんや飯野鐡郎先生もモチーフに選んでいる物ですが、私も描いてみようかな?と思い、写真を撮ってみました。近々オリジナル絵として描こうと思っているのですが、その前に練習を、と言う事でコチラの塗り絵をやりました。先ずは下書きですが、この塗り絵、下絵はついているのですが、どうも写真から機械で線画を作っているようで、
こんにちは、大人のぬりえ・色彩アートセラピストのもりたです。いつもいいね!やフォローありがとうございます。相方は抗生剤点滴から飲み薬に変わり、10日間の入院を経て4日に退院できました。ご心配おかけしました~そして・・・今月いっ~ぱい、自宅療養。という訳で、ずっと家におります(笑)在宅ワークで慣れてはいるけど「仕事はしちゃいけない」とのことで毎日が日曜日。こちらもストレスかけちゃいけないと思うし・・・気になる・・・私はプラバンで来月
昨日ファーバーのポリクロで塗り絵をすると書きましたが、体力レベル1のポンコツな私はブログ書いた後、爆睡してしまいました。そして今日は昼寝三昧という・・・湿気が高い中仕事すると家では動けなくなるなーで、これからの季節はヤバいよ~ヤバいよ~です今日から色々な色鉛筆ごとで私的に感想を書いてみようと思います本日の色鉛筆は三菱鉛筆色鉛筆ユニカラー100色セットUC100C+48本用ロールペンケース付きピンク/三菱鉛筆¥価格不明Amazon.co.jp三菱ユニカラー100色です
今まで『刺繍』っと言えば≪クロスステッチ≫っと、実は≪フリーステッチ≫は、した事がありませんでした。塗り絵に興味を持ったのもあるのですが、塗り絵に似ている≪フリーステッチ≫をしてみたら、色を選んだり、立体的にぷっくりと浮かび上がってくるのが楽しかったので、ちゃんと『刺繍枠』を購入してみる事にしました『刺繍枠』とは、布をピンっ!っと張って、刺繍がしやすくなるのですが、・8cm・10cm・15cmなどなど、色んな大きさがあります結局は大きいサイズの
こんにちはまた新たに作ってしまったので、もう流して下さい🙏😅もうこれは私の中で自己満になっております😅いつも線画は何かしら作っておりまして。この2冊は元々出版するつもりもなかったし、ネットだけでの販売でいいと思ってたのですが…自分の中でコレクションみたいになってて😅でも一応お知らせだけさせてください😄今回は薄めの2冊です。ゴシック系の女の子達と、グレースケールの女の子達です。裏表紙はこちら厚みはこれくらいです片面印刷です☺️中身はこちら↓こっちは白抜きですが、もともと黒い部
『フラワーフェアリーズ花の妖精たち塗り絵ブック』(著:シシリー・メアリー・バーカー、発行:グラフィック社)*本書前書きより「20世紀前半に出版されたイギリスの女性画家、シシリー・メアリー・バーカーの『花の妖精たち』シリーズは世界中に広まり、今でも多くの人に愛されている不朽の名作です。シシリーはおとなしくて、ひかえめ。ひたむきに花を愛し多くのイラストを描いたアーティストでした。一生のあいだに多数の児童書に作品を提供し、数百点もの水彩画とパステル画を残しました。本書には、シシリーが描い
こんばんは今日の朝雪がぱらつき時々みぞれで、そりゃ桜もまだ蕾だわっと納得してセーターとかダウンとかもう着ないであろうと洗濯して直してしまったので、防寒がイマイチな感じで外に出なくてはいけなかったのでここに住んでる間は4月の末ぐらいまでは冬物は全部直すのはやめておこうと反省した感じの中今回のぬり絵です↓mirageミラージュぬり絵ブックAmazon(アマゾン)こちらからmijellomissionゴールドクラスウォータカラーハンドメイドドットカラーチャート12
カリスマカラーのバイオレットブルーが、削る→芯が抜ける→削る→芯が抜ける→削るを繰り返していたら、あっという間に短くなってしまい、すでに廃版になっているので、ヨドバシの通販で購入しました。で、たまたま見つけたこれも、一緒にぽちってみました。コーリン色鉛筆のネオンカラー12本セット739円。矢印のところにネオンカラーを試し塗りしてみました。“かわいい"の魔法にかかる夢色プリンセス塗り絵(大人の塗り絵)(大人の塗り絵シリーズ)Amazon(アマゾン)写
“かわいい"の魔法にかかる夢色プリンセス塗り絵(大人の塗り絵)(大人の塗り絵シリーズ)Amazon(アマゾン)ふたご座のプリンセスを塗っています。このイラストは背景に横線が6本入っています。塗り手の好みで、ボーダー柄に塗れますよ~。という感じでしたので、さらに線を加筆して、レインボーカラーのギンガムチェックにすることにしました。このぐらいのふんわりカラーでやめておけばいいのに、塗っているうちに楽しくなってしまってぐりぐり濃くしたあげく、「
“かわいい"の魔法にかかる夢色プリンセス塗り絵(大人の塗り絵)(大人の塗り絵シリーズ)Amazon(アマゾン)ぼ~っと塗ってます。ひさしぶりに塗り絵の写真をちゃんと撮りました。全然思った通りにならないカニ。白の△は、ダイソーのテンプレートを使っています。〇は、製図用のテンプレート使用。シンワ測定(ShinwaSokutei)テンプレート円定規中66004Amazon(アマゾン)ダイソーのテンプレートにも〇はあるけど、やっ
著作権のあり方もしかしたら私も誰かの著作権侵害をしているかもしれない。気をつけながら作品紹介もしてるつもりだけどね。そんなことを退院前に考えている。あくまでも私の考えであり強制ではないですが、やはり著作権侵害は、罪深いと思います。クロスステッチにしかり編み物にもしかり塗り絵やパズル、ほんとになんでも著作権ですよね。実はスキルをあげて作品を売りたいと思ってますがその著作権が邪魔して、【オリジナル】というものがどんなものなのかわからなくなりました。誰でも思いつくものを売る
【お金のかからない趣味】を楽しむ😊主婦nyamotteのブログへようこそ🌈『塗り絵』『イラスト』『雑記』など見て楽しんでいただけたら嬉しいです✨【魔法使いシェリー】*仕様画材*色えんぴつ塗った塗り絵あま~いゆめせかいいろつきぬりえ購入場所:ダイソー°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°塗り絵をしたいのに隙間時間ぐったりしててなかなか塗れない地味にストレス😣春休みに入って子供たちがとにかくうるさい😟(音量的に)兄弟げんかもある
先日保育園に迎えに行くと息子の1学年下の男の子が息子君のお母さん、見て見てと言って塗り絵を見せてくれたんです。その塗り絵綺麗に枠の中に収められておりなおかつ単色使いではなく複数の色を使い分けた仕上がりでとても綺麗だったんですよね対する息子(5歳半)の塗り絵・・・どうでしょうか。この塗り潰しっぷり(笑)枠を一切無視したこの豪快な塗りっぷり!!左はともかく右の絵なんて塗り絵の概念から外れていますもんね・・・
こんばんは色鉛筆ケースで質問があったので、持っている色鉛筆ケースを簡単に紹介してみたいと思いますこちら↓あっ、写真撮るのは下手なのでごめりんご〜〜です(にゃんが左上に見切っているのも)今、家にある色鉛筆ケースはこんな感じです2年以上前ですが、色辞典の感想を書いた時に使っていたケース↓今はあんまり使っていないので適当に入れてみました何にも入ってない状態です全て100均のセリアで購入したと思います。右から2つ目の蓋があるケースはひょっとしたら、ダイソーで買ったかも?どれも20〜3