ブログ記事25,845件
きょうは晴れたけれど寒い一日。先週の暑さで冬用の布団をしまってしまったのですが、一昨日の夜からまた出してきて使っています。気温変化が激しいので体調管理が大変ですよね。我が家は相変わらず。階下では義母が腰、正確には右臀部を痛がり、夫の携帯には日になんども義母からの電話がはいります。一昨日の木曜日午後私が1階に行くと義母はベッド近くに座り込んでズボンを履こうとしていました。自分でペインクリニックに電話をして痛みを訴えその結果再診することになり、夫に義母自ら、連
きょうは晴れたと思ったら、夕方にはひどい雷雨に見舞われました。ちょうど私、義母を車椅子に乗せて、ペインクリニックに連れて行こうというときで、困りました。そうなんです。あれからずっと義母に振り回されています。義母の痛みの原因は帯状疱疹か坐骨神経痛かはっきりしません。痛みの部分にあった発疹はほぼ無くなっているからです。ただ、どちらの病気であろうとも、ペインクリニックでの基本的な治療方針はほぼ同じです。違うのは抗ウイルス薬のみで、これはもう処方されて服用し
わたし、今年は天剋地冲で2月と3月は天中殺の月でしたでどうだったかと言うと坐骨神経痛でした左足が腰からツーンとする感じでたまにかばって変な歩き方になる時もあり去年が調子が良かっただけに年が変わるとこんなにも影響があるのかという感じがしましたずっとすわってると悪化するのでパソコンに向かってる時間が極端に少なくなり横になってカイロを貼りまくりエスキモーのようなカッコウをして指圧をしたりマッサージ器を使ったりで2か月間だらだらすごすことにより良くなりました
ようこそ教室長のブログに🌸足もみ(官足法)健康法の指導員歴11年。健康に関心のある皆さんとの出会いを楽しませて頂いています、パワフルよっちゃんこと朝長(トモナガ)です。S・Hさん👩🦱体験談昨日の続き⤵️「足の汚れが万病の原因だった」官有謀先生の本を買い、よく知ろうと読みあさりました好転反応等があるので、Iさんにもこういうことがあったのか聞くと「覚えていなけれど、死に物狂いで朝晩マットⅡを踏んだわよ❗」と言われました3月に入ると靴下を履いて踏めるようになり、娘と久しぶり(去年の夏以
こんばんはankoです:;(∩´﹏`∩);:今日は整形外科受診日でしたなかなか回復しない坐骨神経痛以前までは毎日リハビリに通って静脈注射を打ってもらっていましたが2ヶ月続けたけど効果なかったのでやめてしまいました今は2週間に1度診察なしで薬をもらいに行くだけでしたここ数日調子がかなり悪く今までは痛くても寝たら少しは回復したけどここ数日は痛みが増すばかり今日は診察も受けてきましたブロック注射するいや…心の準備が…MRIをとるん…(とって
はい、こんにちは♪はちねこです先月ね、腰痛の原因という記事を書いたのですけれども、「大腰筋の凝り」という一例をあげてみましたね。これは結構当てはまる原因だとは思うのですけど、あれからもう少し掘り下げてみました。さらに、股関節痛からくる坐骨神経痛という動画も発見しましたので、今日はそのご紹介をしてみましょう。(↓先月の記事)<梨状筋症候群とは>えーとね、股関節痛専門のYouTubeチャンネルを発見したのですよ。で、股関節が痛い人って股関節回りにたくさんある筋肉が凝り固まっているとか、じ
みなさまお久しぶりです。1ヶ月以上も更新していませんでした。あっという間に、近所の桜も見頃を過ぎました。比較的、元気に過ごしていました。3月下旬の膠原病内科では、CK、KL6共に順調。ただ腎臓の数値がよくない。血尿とタンパク尿が出ちゃってプログラフを1ミリ減量することになりました。最近おしっこの泡が、かなり減ってきました。もう目に見えて、色も違う。たった1ミリですが、なかなかのキツイお薬なんですねー今一番、困っていることは一昨日から急に、左の腰、お尻から太ももにかけて激痛が走るいわゆる
こんにちは、あみんです最近の娘のお気に入りの寝落ち方。私の太ももの付け根を枕にして寝るお腹の中の赤ちゃんとも近いからかな?写真でも見てわかるように、お腹がだいぶ大きくなってきました自分でもビックリしているのですが、早くも7ヶ月目に突入!娘と毎日を過ごしていると、1日が本当にあっという間でお腹に赤ちゃんがいるのを忘れちゃうくらいけど、妊婦は妊婦なんですよね〜妊娠中の妊婦にしかわからないマイナーなトラブルっていろいろあり
先日、うちの病院に入院してきた60代の女性の患者さん。マッサージのためうつ伏せになって…腰からおしりにかけて…旦那様に…乗ってもらって…踏み踏みしてもらったところ…坐骨(ざこつ)仙骨(せんこつ)恥骨(ちこつ)3本骨折皆様…お気をつけ下さいねお2人とも、元警察官で体育会系…強めなマッサージがお好きだったのかなぁ…首マッサージ【自宅でたった5分】肩周りリラックスケア首枕MyComfortNeckRelaxPillowAmazon(アマゾン)1,
肩コリ・腰痛・頭痛・ひざ痛・四十肩・五十肩・坐骨神経痛・自律神経調整・ソフト骨盤矯正・疲労感など、全て手技でスッキリ解消!そして健康とダイエットには笑いが不可欠。だから今日もダジャレ桜🌸の花が咲く!千葉県八街(8town=Yachimata)市にある🌸桜NEXT整体院院長及びアイ・セラピスト専門学院千葉校講師の片岡信彦です。(^_^)*読売新聞朝刊より足の健康を保つ、正しい動きをするには、歩く時には骨盤を前後に動かすように歩いた方が歩幅が広がります。*
こんばんは♡今日は2つ下の弟(54歳)の通院日でした。弟は統合失調症・・・統合失調症の弟のこと87歳と85歳の高齢の父と母が弟を病院へ連れて行くのは大変なので(実家から往復1時間かかります)姉と二人で交代で病院へ連れて行っています。今日は私の当番の日。仕事だと思って割り切ってたんたんと。最近はいつも私の車の中では音楽を聴いて静かに過ごしてくれているので前ほど、ストレスはなくなりました。
しばらく更新してませんでした。ここ1週間ほど、痛みがぶり返してきていました。家で座っていると痛みが無いのですが、歩くとだんだん痛くなってきます。それが、腰というよりお尻、人工骨頭の入ってる右股関節が、ジンジンして来て、痛くてたまらない圧迫骨折とは、痛いところが違ってきた気がします。ロキソニンもほとんど効果無しです。ちょっと落ち込んでました。色々ネットで調べて、ひょっとしたら坐骨神経痛かも、そして、脊柱管狭窄の可能性もあるのではと、思うようになりました。どうし
ずっと息子の入浴介助に来てくれてるヘルパーさん。もう長い付き合い。先月体調不良でお休みされた。久しぶりに会ったら血圧高くてフラフラしてキツかった〜て。ケアに通ってくれてる看護師さんとペアで来て看護師さんが疲れてたから軽くケアをした。フルケアに通ってくれてる方はフォローすることにしてて。ヘルパーさんはフルケアの経験がなかったけど背骨だけでも緩めたら少しは楽かもとお誘いしたら受けてくれた。ほんの10分程度。初回から今日で3回目。めっちゃ緩んできて股関節と膝
こんにちは。根白石整骨院の荒川です。ずっと暖かい日が続いていましたが急激に気温が下がりましたね。季節の変わり目ですから仕方ないです。季節の変わり目の寒暖差が激しい季節はオスグッドで悩まされる子供が急増します。寒暖差→脳が疲労する→働きが悪くなる→全身の循環が悪くなる→内臓の働きが悪くなる→冷えがおきる・筋肉が硬くなるこのようなことがおこり子供の不調であるオスグッドが急増するのです。よく自律神経の働きがという言葉を目にすると思いますが、自律神経というのは「脳」です
坐骨神経痛から2ヶ月、当初は痛み止めの「リリカ」から始めました。「リリカ」は過剰に興奮した神経から出てくる痛みの信号を抑え、痛みをやわらげる薬です。これを1ヶ月飲み続けても、足がビリビリ痺れが残ったりこわばったりするので、「タリージェに変えましょう。成分は違いますが、痛み止めは同じ」と言われて「リリカ」から「タリージェ」に変えました。「タリージェ」でビリビリは減ってきたが、完全に無くなったわけでもなく、時々股関節がこわばることもあります。梅雨の低気圧の影響かは断言できないが、左尻
私たち、他人の知らない日本の奥様方の”あの時のあの叫び声”ま、どうでもいいですが、ほぼ、50年間、日本を離れていますと、日本の皆様(奥様方)って、どうも、”スナックのママ”(行ったことはありませんがーーー?)みたいな、”水商売、接客業の女性?”(やはり、ほぼ、いったことはありませんがーーーー?)みたいな、話し方といいますか、口調といいますか????私のような”糞ジジイの”、浦島太郎には、「皆目、理解不能です」=========
アタシの両親のお墓参りに行って来ました。黒いコは誰かな~霊園で姉と待ち合わせしてお参りしてきました。1年ぶりの不義理をごめんね~しました。ちょっこと姉の家に寄り姉の所もお墓参り以上にご無沙汰。姉宅には1ワンコ3にゃんこがいます。黒いコはワンコのそらくんでした。おじいちゃんワンコになって寝てばかりになってしまったそうだけど夫のこと覚えていたみたい。しっぽフリフリで出迎えてくれたよ。にゃんこはアタシたちが帰ったら出てきたって。姉から送られてきたにゃんこ写真そ
こんにちは。根白石整骨院の荒川です。最近、当院で販売している枕がまたまた売れだしています。来院されている患者さんは割と多くの方が購入していますが、通院をしはじめた方からも「ほしい」ということで購入される方も増えています。やはり、枕難民の方は多いのですね。この枕は施術の原理を応用して開発されたものです。寝ているだけなのに「体が楽になる」ということが。ご希望の方は気軽にお声がけくださいね。通常は水曜日は午前のみ営業なのですが、14日(水)の午後も営業をおこ
ただ今妊娠31週妊娠する前から骨盤の歪みからくる痛みが気になってたのですが、妊娠してからそれが悪化。ここ数週間は日常的に腰と左の臀部に激痛が走る様になりました。これはやばいなーと、骨盤矯正のマタニティヨガをしていたのですが、そこで気になるワードが。それは「坐骨神経痛」聞いた事はあるけど、自分には無縁だと思ってたので聞き流してたワードです。症状を見てみると自分にピッタリ当てはまる!!これは…改善できる物ならしなければ。なので今は(と言っても昨日から始めました
私の病院では、術後3ヶ月でMRIをとって、再発等なければ治療は一旦終わりという病院です。主治医がいる曜日や時間を考えて、術後2ヶ月半くらいの2/17にMRIを撮ることにしました。術前のものと比べてみます。術前↑1番下の椎間板L5/S1が神経を圧迫しています。背骨に沿って白い筋があるのが、神経で、袋状になってる中に髄液や神経があるらしい。前に載せたMRIの画像より神経がペシャンコにつぶれてますよね後出しで今更ですが酷い箇所の写真を見せてもらえた。こんな潰れてるなら痛いわけだよ…筋力
こんにちは、ムーコです。先日2年ぶりの健康診断に行ってきました!(去年は何故か職場の法定検診させてもらえずで、、今年は辞める直前なのに払ってくれるらしい。なぜ。笑)ほんならさ!!!体重が3キロ減ってたんです!産後どうにも戻らなかった3キロが!そこまでは分かるけど。身長も、2センチも伸びてたんです!!!!この10年152センチで生きてきた私が。32歳にして2センチ身長伸びてるってどういうことやねんと!!!!実は思い当たる節が一つあって。最近骨盤ケアに気をつけていたんです。きっ
ご心配をいただいております。退院が決まりましたので、安心して続きを読んでくださいませ。椎間板ヘルニア由来の坐骨神経痛。以下は家族が聞いた説明。私の症状は典型的なもので、症状が出ている位置もピッタリ。想像できないほどの激痛なので、ほとんどの人が救急車で来るそうです。そのくらい激しい痛みの一方で、1週間もすると、何事もなかったかのように平気になる方もいる。へー、そうなんだ。椎間板がつぶれて、後ろに押し出された部分が、神経を圧迫して痛みになります。神経の通っている場所が痛いので、腰
「呪い」を解くにはどうすればいい?こんにちは。数秘鑑定士ke(オノケイ)です。自己共感力を育み心の健康と笑顔を取り戻して魂から輝ける“わたし”になるサポートをしています。この記事は少しでも情報がほしくて原因が知りたくて「原因不明」「坐骨神経痛」と検索していたあの頃の自分に向けてその痛みから解放される未来があるよ!安心してね。そう伝えたくて書いています。そして、同じように悩んでいる方にもどうかどうか届きますように!
ちまちまと入院中なんかもかいてましたが、腰椎椎間板ヘルニアの手術を2月末にしましたので、手術前から、術後約1ヶ月ちょいの今までの流れをまとめたいなと思います☆整形外科を受診するに至った症状☆今年の元旦頃に腰痛(これは安静にしてたら2、3日でよくなりました)その元旦あたりで、今年は夜店ないかなーって割と歩いたので、ふくらはぎに痛みというか、張り?みたいなのがでるも、筋肉痛かなーと放置筋肉痛なら毎日少しでも動いた方がいいよね、、と、コンビニまでとか、スーパーまでとか歩いてたけど、日に日に痛
原因不明の坐骨神経痛から潜在意識の話まで。こんにちは。数秘鑑定士kei(オノケイ)です。自己共感力を育み心の健康と笑顔を取り戻して魂から輝ける“わたし”になるサポートをしています。なんだかすっかり長くなってしまいました(笑)この記事は少しでも情報がほしくて原因が知りたくて「原因不明」「坐骨神経痛」と検索していたあの頃の自分に向けてその痛みから解放される未来があるよ!安心してね。そう伝えたくて書いています。そ
関西はコロナの新規感染者がまたまた急増で、3日連続大阪は900人前後兵庫も300人越え、更に変異株のウイルスの脅威で不要不急の外出を控えてーーーって言われてるから迷ってたんだけど、、、レッスンに行っちゃったそれというのも末っ子が水曜日金曜日はオンラインでの研修なので、家に居ても何となく息をひそめないといけない気がして、、って良い言い訳だねマスクして電車に乗って、カフェも寄らず、、手洗い消毒に気を使って、、平日はまだ出掛けやすい雰囲気だもんね大先生のレッスン受けるため遠いオープンクラスの
トリガーポイントの第一段階は『筋硬結』その筋硬結に冷え・負荷・圧迫・ストレスが加わる事により潜在性トリガーポイントになります。中殿筋と小殿筋は股関節の外側に位置する筋肉で、常々体重を支えています。つまり日常にて常々負担がかかる部位。特に腰部の気付かぬ緊張があれば骨盤回旋力は低下→更なる殿筋負担増...となります。(中殿筋and小殿筋刺鍼の様子)(刺鍼の動画はインスグラムにて掲載してます)中殿筋・小殿筋トリガーポイントによる症状は以下の通り↓↓↓↓↓↓↓↓①坐骨神経痛と勘違いする
今朝右のひざから下がものすごい激痛で目が覚めましたとにかく痛くて痛くて涙が出るほど…休みの旦那さんを起こしてしまいました15分くらいの激痛の後少し和らいできたので旦那さんの肩を借りて階下にゆっくり降り今日は親指の炎症を診てもらうつもりで皮膚科に行く予定でしたがすい臓がんの手術を受けた病院へ朝イチで行ってきました私の担当の医師は水曜日以外は手術や検査室におられるので診てくれた医師は初めて会う医師でした昨日は背中もキリキリ痛かったことおへその右が痛むこ
ゆかですアラサーで一児のママといっても子どもは中学生19歳の出産からあっという間に大きくなりました♡♡フルタイムで働きながら大好きなファッションと美容を楽しんでいます❤️身長158センチSサイズ綺麗めOLファッションに美容の事子育てやシングルマザーだからこその幸せについてです❤ほっこりした日常とかね顔タイプエレガント骨格ストレート本日はありがたい事に在宅ワークなので時間にゆとりがあります最近は本当にいろんな事があってなかなかブログも書け
西脇市シミそばかすケアruby−salonのヨウコです。小学生以外の子供たちも今日から始業ですやっと終わったー!春休み!長かったーー!子育てママさん、お疲れ様でした♡春になるまでが異様に長く感じましたが、皆さんはどうでしたか?気候が良くなっても近場で過ごす日々、まだまだ県をまたぐ外出はコワイです。田舎だからと油断はできないけど街よりかは断然危険は少なく、いろいろ気をつけながらもエステサロンを続けられていることはありがたい事。子供たちは学校頑張る、私は育児と家事とサ