ブログ記事1,486件
今日は朝から雨降りで何となく暗いし肌寒かったかな…夕方には雨も上がったように思ったけど、出てみたら極々小さな霧雨が降っている時もありました。寒いから❓甘いものが食べたくて冬に買ったまま(珍しい…)だったチョコレートを食べました。何回かに分けて食べたら一箱なんてあっという間でした💧パッケージのパンダがかわいい💛赤いニットの帽子(ポンポン付き)をかぶっていて、サンタクロースならぬパンダクローズCLOSEするのがお仕事なんでしょうね。箱をつぶしたらもう一匹のパンダがありがと♡って
入学準備にぴったりな絵本年長さんの娘、今週末はいよいよ卒園式です4月からは小学生小学校生活は楽しみなようでもあり、少し不安なところもあるみたいなので、娘の不安が少しでもなくなるように入学準備に良さそうな絵本を図書館で借りてきましたしょうがっこうへいこうしょうがっこうへいこう(講談社の創作絵本)[斉藤洋]楽天市場1,540円内容紹介(出版社より)『しょうがっこうへいこう』は新1年生向けの「遊
借金920万円債務整理中のえりーです債務整理をお願いしてから図書館に行き始めました。(といってもまだ1回。笑)図書館に行くにあたってマイルールを決めました。・1回に借りるのは2冊まで→いつも欲張ってたくさん借りて返却期限を過ぎてしまうため。借りたものは期限内に返す!借金と同じです…!・小説&実用書を1冊ずつ→実用書ばかりになりがちなので小説も読んでみることにした・読んだ本の記録を付ける→インプットだけだと頭でっかちになりそうなのでせ
図書館で借りた本。☆ドクター・デスの再臨(中山七里)☆無農薬ではじめての家庭菜園☆有機・無農薬おいしい野菜がたくさんできる5月から貸し農園の畑を借りることができたので契約した。私の実家では父が野菜作りをしているが、私は初心者なので勉強中。最初の1年は不作かもしれないけど、楽しくできたら良いなぁ。ドクター・デスの再臨(角川書店単行本)Amazon(アマゾン)無農薬ではじめての家庭菜園(学研ムック学研趣味の菜園)Amazo
最近、図書館から借りてきた本を並べてみました。最初は、私が好きな宮城谷昌光さんの「公孫龍」の完結本です。次は「財務省亡国論」「世界時空の歴史大図鑑」もパラパラとめくってみました。色々なテーマ毎に、歴史の流れがわかります。詩歩さんの「死ぬまでに行きたい!世界の絶景新世界編」です。このリストで行ったのは、モンサンミッシェル、ビィエリチカ岩塩坑(ポーランド)とブルージュ、テカポ湖の4ヶ所でした。最後に今読んでいるのは、姜尚中「漱石のことば」。姜尚中さ
ごきげん葉🍀退院してそろそろ2週間。ジョジョに調子を戻しては来てます。今回ブログは、2月3月の振り返り投稿です。いつも、自分の誕生日に、ご褒美としてボディーフェイス全身トリートメントをお願いしとります、八尾バリサロンの薫りやさん店名改め、カモスカエル🐸さんが、私の近所での、マルシェに出店されるとのことで、行ってきましたー。🚲自転車で5分にあるリフォーム会社を借りてのミマルシェ今回は、みそ玉を作ります⭐️⇩好きなのチョイスしてオリジナルミソ玉作り💜めちゃ可愛くできま
今回はDVDの弁償についてです。(ちなみにCD、DVD、ビデオ、レコード等はAV資料(視聴覚資料)と言います。)図書館やレンタル店の貸し出し用DVDは市販されているDVDとは全く違います。著作権処理済のDVDなんです。そのため、定価がめちゃくちゃ高いですDVDに付いている権利にもよるのですが映画なら大体1万円~2万円します図書館向けのDVDのカタログを見ていただければ定価が分かると思います。何故、こんなに高いのかそれは、いろいろな権利が絡んでいるからです。館内利用館外
どうも、まだ名探偵コナン隻眼の残像の余韻が冷めやらぬ二児のパパ達也です。パンフレットを読み返して楽しんでます(*´艸`)『劇場版名探偵コナン隻眼の残像(フラッシュバック)を家族で観に行ってスタンプラリーも挑戦』どうも、昨日は劇場版名探偵コナンを観に天王寺まで旅してきた二児のパパ達也です。胃腸炎(ロタウイルス疑い)もすっかり良くなって全員無事に動けるという状態。一時…ameblo.jpいつかはぼくもよしだるみ/作・絵[466冊目]いつ
どうも、今週は上の子、下の子、妻とそれぞれ胃腸炎にかかって大変だった二児のパパ達也です。私もそろそろ…と思っていたら、案外大丈夫でした。前回はゲーゲー吐いてトイレに立て籠り事件だったけど今回は全然ケロッとしてます。学校でも凄く流行っていて右肩上がりらしいですから、手洗いウガイを頑張っておきたいもの。かばんうりのガラゴ島田ゆか[464冊目]かばんうりのガラゴ[島田ゆか]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT
どうも、最近の暑さにやられて既に夏バテのような状態の二児のパパ達也です。今日も絵本の紹介をやってますよ!読み聞かせしてきた絵本がごっそりです!ぶーちゃんとおにいちゃん島田ゆか[468冊目]ぶーちゃんとおにいちゃん[島田ゆか]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}ぶーちゃんとおにいちゃんAmazon(アマゾン)ぶーちゃんとおにいちゃん。日常のほっこりした子育てあるあるな物語が展開