ブログ記事36,849件
台風2号の接近に伴う大雨6県に「線状降水帯」発生幸い私が住む地域には被害がなかったですが、和歌山市内でも冠水被害があったそうです被害に遭われた方に、お見舞い申し上げます!今日は、月に1度の猫カフェ日猫ちゃん達に会いに行ってきました楽風設置の猫募金も届けてきましたよ!保護猫活動には、費用が要ります。これからもご協力よろしくお願いいたします「猫の道草」には、県内だけではなく、遠くからも保護猫がやってきています。猫エイズや白血病の猫ちゃんのお世話も別棟でされているんです。
ご予約状況/ご予約フォーム●小顔になって、ひきしまった感じで、うれしい!!こんにちは^^和歌山市アロマトリートメントサロンsoleil(ソレイユ)橋本うたこです。先日は、コロナ以来のお客様を、3年ぶり!?にお迎えしました^^コロナ前は、和歌山県以外の兵庫県、奈良県、大阪府と、近隣から電車に乗って、お越しいただくことが、多かったのです。コロナになり、会えなくなっていた、お客様との再会は、喜びもひとしお♡♡♡遠方の方は、JR紀伊駅まで、お車で、無料送迎し
ネットで銀座に志かわの「月初め食パン」が紹介されていました。6月は「最高峰清水白桃あん」の食パンで、6月1日より各店舗で10日間の限定販売とあったので、気になって昨日さっそく、和歌山市にある銀座に志かわへ買いに行ってきました。売り切れていなくてよかったー!1斤サイズで、けっこうずっしり感があってびっくり。袋を開けると桃の良い香りです~食パンは今日の朝食でいただきました。カットしたら渦巻状でかわいいですジャムっぽいように思ったけれど、食べたらし
2023/04/09(日)☀和歌山市美園町🍊🐋🐼わかちか広場(JR和歌山駅西口地下広場)S.P.Mライブinわかちか広場1st12:00〜各3曲2nd14:30〜各2曲植島さきcrescentの花瀧本りおな佐川真由時間はだいたいやね〜(´ー`)y-~~10:30頃現場🚧到着あっ、ユッコだ!!🎵くちびるNetwork💋岡田有希子12:05頃1stスタート🔫MC植島さき🐰スペシャルビーム⚡じゃんけんで✊✌✋じゅんばんぎめじゃけん12:1
皆さま、おはようございます!前回のブログで和歌山電鐵貴志川線・山東駅のことを書きました。【まったり駅探訪】和歌山電鐵貴志川線・山東駅に行ってきました。和歌山電鐵の本社設備がある伊太祈曽駅のひとつ東隣りにある山東駅ですが、昭和20年まではこの間に東山東駅が存在していたのですよ。東山東駅から山東駅までの距離は300メートル。歩いてもさほどかからない距離です。東山東駅跡の現在の様子を知るために現地に行ってきました。まずはこちら、山東駅からスタートです。山東駅の向かいに、
娘の式場まで後12日そろそろカットへ帰りはお家とは反対方向へlunch💨和歌山市市小路にOpenしたcafe、libさんへスープも筍
先日、和歌山市西高松にある国華堂さんを訪れました。創業大正12年の老舗和菓子店です。よく前は通るのだけれど訪問するのは初めてです。駐車場も右横の方にあったんですね!赤飯や祝餠も販売されているようです。店内に入ると正面の暖簾が目を惹きました。ケースには、受賞した盾や、お菓子の型押しが並んでいます。中央の台の上には、手作りのお菓子が並んでいました。防腐剤は一切使用されていないそうです。どれも美味しそうなので全部欲しかったけれど、さすがにふたりだと食べきれ
泉南市中小路、『中華そば大元』でランチを頂きました。中華そば&エビチリ丼(1,150円)をお願いしました。しばしキムチを頂いて待ちます。中華そば(あっさり)とエビチリ丼。エビチリ丼とあわせるので、今回はあっさりスープで。あっさりめの醤油豚骨スープ。エビチリ丼。ちっさいエビがゴロゴロ入ってます😃うっかり完食🈵◆過去記事1回目大元ランチ(酢豚、チリ玉、唐揚げ)2回目天津飯&餃子3回目担々麺----中華そば大元大阪府泉南市中小路2-1755-1
こんにちは気軽に始められるピアノ・・・nanairo-piano主宰、細田裕子(ほそだひろこ)です。ブログへのご訪問ありがとうございます。nanairo-pianoのホームページはこちらまいぷれ和歌山さんにご紹介いただきましたまいぷれ和歌山さんnanairo-piano(なないろぴあの)のページ★最新日程★お問合せ★nanairo-pianoとは?今日は6月6日!昔から、この日に何か始めるといいと言われていると母から聞いたことがあります。
市駅に近いこども科学館西側のお食事処酒処「よしの」ですお昼は和食ランチ、夜は居酒屋です。14時近くだったので空いてきましたが12時台は満席状態のお店です。5種類のランチで太刀魚の定食は売り切れで表の黒板は消されたあとがあります。お造り定食(マグロ中おち)駐車場はお店から少し離れますが、2台分あります。お造り定食(マグロ中おち)マグロ中おちお造りを中心としてボリュームです。マグロ中おちの量が多く、美味しいです和歌山市寄合町32073-433-270711:30~14:00
初三重県・初和歌山県の珍道中も終わりに近づきました。昨日はずっと行ってみたかった白浜のアドベンチャーワールドへパンダに会いに行って来ました。入場料シニア券で4600円もするんですね。高くてビックリ😵でもパンダを見るのはこの旅の目的の一つだったから行かなくては❗️結論は行って良かった。行列しなくても見られたしね。パンダ以上にイルカのショーに感動しました‼️何回かは見たことはあるけど規模が違いました。本当はもっと
泉南市馬場、『喜十郎』でランチを頂きました。お目当てはこれ。20貫盛り合わせ1,000円+税。一つ一つは小ぶりですが、圧巻です。お腹いっぱいです🈵◆過去記事1回目喜十郎にぎりランチ(平日限定)2回目喜十郎にぎりランチ(平日限定)3回目喜十郎にぎりランチ&マグロ5種盛り4回目上にぎり&巻き寿司5回目海鮮ちらし寿司6回目上にぎり&海老サラダ巻き----廻鮮鮨喜十郎大阪府泉南市馬場2-282-1
和歌山市北ノ新地、『燦味壱隊』でランチを頂きました。カスうどん定食920円+税。カスうどん。プリプリのお肉、スープが美味しい。もつ煮小丼。『小』とつきますが、お肉たっぷりです🈵◆過去記事1回目ホルモンかす焼きそば定食2回目ハラミ重定食3回目スタ丼定食----燦味壱隊和歌山県和歌山市北ノ新地2-26↓食べログ↓https://tabelog.com/wakayama/A3001/A300101/30009697/燦味壱隊(和歌山/居酒屋
オカンが膝の手術しまして、無事退院しましたので、少しお祝いを。泉南市馬場、『喜十郎』でお寿司をテイクアウトしました。上握り(2人前)とサラダ巻。悶絶の4,550円(税別)❗さすが上握り。平日ランチセットと異なり、ネタが大ぶり😃えびのサラダ巻きも美味しい✨とんだ出費やで┐(´∀`)┌◆過去記事1回目喜十郎にぎりランチ(平日限定)2回目喜十郎にぎりランチ(平日限定)3回目喜十郎にぎりランチ&マグロ5種盛り4回目上にぎり
もっちゃん5歳(茶)・りっちゃん4歳(白)・たまに登場・長女ひよこ4歳ひよこ(長女)の春休みの思い出作りにひさしぶりに皆でグランピングに行ってきました!今回の旅先はこちら和歌山県和歌山市にあるドッグにグッドなグランピング和歌山北!2022年の8月にオープンしたばかりの広~いドッグラン付きのグランピング場!ざっくりというと共有のドッグランと、プライベートドッグランのある犬が主役のノーリード・ドッグフリー犬に優しすぎるグランピングだそ
こんにちは😊和歌山市園部で1人美容室をしている、そしてシャンプーソムリエ、頭部ケア専門士でもある、山品智恵子こと、ちえこです✨アロハヌイロア3周年キャンペーン抽選発表会👏👏👏👏👏こちらをご覧下さい😊😊😊アロハ3周年キャンペーン抽選発表会youtu.be当選された方‼️おめでとうございます㊗️✨次回、ご来店の時にお渡しさせて頂きますね🥰ワタシ早く欲しい‼️って方は、商品だけ取りに来てもらっても全然OKです🙆♀️来られる日が分かれば、連絡下さい🙇♀️✨今回、当たらなか
泉南市中小路、『大元』でランチを頂きました。大元ランチ1,000円。ワタクシ、欲張りですから😃酢豚。豚肉サクッと食感、良いお酢加減😋からあげ。一口大のからあげ、4個。欲張り✨チリ玉。チリソースが秀逸😃満足🈵😃✨----大元大阪府泉南市中小路2-1755-1↓食べログ↓https://tabelog.com/osaka/A2705/A270503/27041370/
いつかの晩ごはん2022.12.14(水)医大プールリハの帰り、マイナンバーカード作りました夜はテラキオンのレイドアワー晩ごはんは、昨夜作っておいた豚角煮レイドの前に、あさりご飯も炊いておきました🍚とろける豚角煮、美味し~大量のあさりで美味しく栄養満点や~ごちそうさまでした
岩出市川尻、『アポイント』でランチを頂きました。日替わりランチ(1,150円)をお願いしました。まずスープ。来ましたよ(*´∀`)♪豪華です👍️照り焼きハンバーグ。美味しい😃プレーンオムレツ。とろとろです✨ゼリー。食後のアイスコーヒー。----アポイント和歌山県岩出市川尻188-1↓食べログ↓https://tabelog.com/wakayama/A3001/A300102/30003402/アポイント(岩出/洋食)★★★☆☆3.22■予算(昼):~¥
和歌山市主催「子育てなかまをつくろ~♪」第2段が開催されます。子育てなかまをつくろう♪~子育てサークル紹介イベント~和歌山市www.city.wakayama.wakayama.jp今回もサンマザーネットワークの皆さんが参加されます❗代表の方たちが来られますので、「どんな事をしてるのかな⁉️」「場所はどこ?」「話を聞いてみたい♪」「どんな方が活動してるのかな?」「私も一緒にやりた~い」など気軽に聞きに来てくださいね。サンマザーネットワークの紹介はこちらサンマザーのブログN
岩出市中黒、『大漁寿司』でランチを頂きました。大漁にぎりセット1,000円+税。なかなかのボリュームです✨私は、いつもイカから頂きます。生ハムのサラダ仕立て。こいつは一口で。----大漁寿司和歌山県岩出市中黒630-1↓食べログ↓https://tabelog.com/wakayama/A3001/A300102/30004763/大漁寿司(紀伊小倉/寿司)★★★☆☆3.36■予算(夜):¥1,000~¥1,999tabelog.com
大通り、屋形通りからのじゃんじゃん横丁への案内看板カフェなどいろいろお店が入っています。駐車場も屋形通り沿いなど何ヵ所か分かれてあります。じゃんじゃん横丁の入り口✨ノスタルジックな雰囲気のじゃんじゃん横丁に1月29日オープンの「大衆焼肉金肉」🥩向かいの金魚の姉妹店です。リーズナブルな焼肉屋さん。ボリュームのあるお肉ですゆったりしたソファーすべてゆったりしたソファー席こちらは同じ通路で繋がっている金魚さんメニューの一部金肉盛りがお得で名物ですホルモン盛りメニューほかに
【PatisserieSAVEURサブール本店】和歌山市卜半町22番地073-422-8092雅~MIYABI~スペシャルショートケーキ¥539×2ティラミス¥4292023.05.10(水)カプ・レヒレのレイドアワー、100のレヒレGETできました~今夜のおやつは「サブール」さんのケーキフルーツが好きじゃないなーちゃんはティラミストンちゃんと私は、スペシャルショートケーキ店員さんに「どこがスペシャ
2月オープンのぶらくり築地交番からに南方向の焼肉屋さん「七八」前からオープンしているのは知ってましたが行けずじまいでした。築地交番から南方向の角にありますホルモンも豊富岩橋(いわせ)にもお店があるとのこと店内は半個室でゆったりとしています。こころきれいなお肉です。しまちょうてっちゃん炭焼きは美味しい新鮮旨い当たりのお店です😊バラチャンジャお肉びっくりするくらい柔らかく新鮮とても美味しかったです😊😊和歌山市雑賀町8317:00〜23:00(LO22:30)
和歌山市神前、『洋食みやび』でランチを頂きました。ハンバーグ定食1,200円。でーん❗◆過去記事1回目チャーシューエッグ定食2回目ミートトリオ定食(トンテキ、チキントマト煮、ビフテキ)3回目オムシチュー4回目ステーキ&海老フライ5回目ステーキランチ----洋食みやび和歌山県和歌山市神前158-2コーポひかり1F↓食べログ↓https://tabelog.com/wakayama/A3001/A300101
紀三井寺(きみいでら)室町時代建立の楼門から先は、231段の急階段が待っています。階段は無理だなと思ったら、すぐ横にケーブルカーがあります障害をお持ちのかた、高齢者、ベビーカーも乗れ、車椅子と介助者は無料ですあきらめなくても、参拝できます♿️この坂は結縁坂(けちえんざか)と呼ばれて、坂を登ると良縁が実ると言われています。🍀🍀🍀母を背負ってお参りしていた紀ノ国屋文左衛門。坂でぷつりと鼻緒が切れてしまいました。鼻緒を取り替えてくれたのが、真向かい
泉佐野市青空市場内、『祐太朗寿し』でランチを頂きました。上にぎり&赤だし2,390円。ねっとり旨いイカ😃弾けるイクラ✨◆過去記事1回目トロ入り海鮮丼2回目イクラ本気こぼれ丼3回目サーモンとイクラのこぼれ丼----裕太朗寿し大阪府泉佐野市新町2-5187-101泉佐野漁港青空市場内↓食べログ↓https://tabelog.com/osaka/A2705/A270503/27020254/裕太朗寿し(泉佐野/寿司)★★★☆☆3.45■活気あ
先日、仕事が終わってから自宅へ戻り、病院へ行く予定をしていたのですが、家に帰ってお昼を食べている時間が無かったので、和歌山市のみその商店街にある「ザミソノ」さんへまたまたやってきました。扉を開けると目の前に赤い絨毯の階段があり、2階のカフェスペースへ行きます。今回は手前の席へ座りました。ここから見えないけれど、何組かお客さんがいて賑わっていました。奥はセレクトショップです。注意書き写真や動画をアップしたいと思う方は、訪れて「え~!!?」となる
太陽の軌道(黄道)と、月の軌道(白道)が交差する点を天文学では、ノースノード&サウスノードと呼ぶのであるが、占星術ではそれらをドラゴンヘッド&ドラゴンティルと呼ぶ。過去世・来世が、本当にあるかどうかはわからないが少なくとも西洋占星術の世界では生まれ変わり(輪廻転生)が「ある」と考えられており、今世の「月」はひとつ前の過去世の「太陽」とされていたりもする。その中で、ドラゴンヘッドは過去世で培ってきた良いカルマ(良い縁・良い出来事)を表すのに対し、ドラゴンヘッドは悪い