ブログ記事303,260件
今日も天気が安定しなくて体調がどんより(ب_ب)していますが気圧の変化に敏感チームの東京在住の皆さん頭痛いですね及川真那(まなさま)ですこんばんちハー及川真那ライトワーカー人生プロフィールはこちらをクリック↓↓↓自己紹介と歴史どうぞご覧ください。及川真那さんのプロフィールページ及川真那さんのプロフィールページですprofile.ameba.jp必読記事です↓↓↓『マッチポンプテロ。』スーパーエルニーニョとか嘘八百報道してねーで地球🌍は寒冷化しているので対策で人工太陽打ち上
鍼灸院でY先生の鍼治療をバッチリ受けてご機嫌だったのにえっらい暴風で髪の毛ぐちゃぐちゃになりながら帰宅しました及川真那(まなさま)ですこんばんちハー及川真那ライトワーカー人生プロフィールはこちらをクリック↓↓↓自己紹介と歴史どうぞご覧ください。及川真那さんのプロフィールページ及川真那さんのプロフィールページですprofile.ameba.jp必読記事です↓↓↓『首謀者。』ダム貯水率がやっと更新されましたが順調に増加していて一安心でございます及川真那(まなさま)ですこんばん
お彼岸の中日になりましたね。予てからお墓参りに伺う日程にしていたのですが春のお彼岸に続き本日も中川昭一先生のお墓参りに行ってきました。及川真那(まなさま)です及川真那ライトワーカー人生プロフィールはこちらをクリック↓↓↓自己紹介と歴史どうぞご覧ください。及川真那さんのプロフィールページ及川真那さんのプロフィールページですprofile.ameba.jp必読記事です↓↓↓『闇の地下室。』今日も天気が安定しなくて体調がどんより(ب_ب)していますが気圧の変化に敏感チームの東京
豪雨に細心の注意を払い大きな被害が出ない様に☺️ここからは、少し前のお話です。🤗昨日は40度越えまだまだ暑さ続きますがオリンピックの閉会を待っていた様に台風が上陸ですね。長崎の式典への影響や土砂災害が無ければいいのですが諦めていた朝んぽも雨の隙間を抜って無事できました風強かったけどね。湿度は凄いけど歩きやすいよね。。あんちゃん🎶ルンとは行かないけれど少しは歩けてよかったよね。濡れた地面嫌いだじょブツクサ言いつつお友達探していましたけどこれから
ダム貯水率がやっと更新されましたが順調に増加していて一安心でございます及川真那(まなさま)ですこんばんちハー及川真那ライトワーカー人生プロフィールはこちらをクリック↓↓↓自己紹介と歴史どうぞご覧ください。及川真那さんのプロフィールページ及川真那さんのプロフィールページですprofile.ameba.jp必読記事です↓↓↓『炸裂特殊作戦。』風は強いめですが朝は湿度が71%ありましたからオヨヨと想いながら鍼灸院へ急ぎ鍼治療を受けて爆弾低気圧症候群からバッチリ立ち直って来ました及川真
ジャニーズのタレントを使って1円も儲けたいと思わないと話された偉い人がいましたね。4年前、台風直撃で屋根が飛んだり、窓ガラスが割れて家中ぐちゃぐちゃになったり、何日も停電が続いて大変だったこの地域の為にジャニーズのタレントさんが炊き出しに来てくださいました。我が家は幸い軽傷で済みましたが、今思い出しても本当に大変だったなと。松本潤さん、亀梨和也さん、丸山隆平さん、八乙女光さん、増田貴久さん、有岡大貴さんお忙しい中、ありがとうございます。亀梨さんはこの台風でコンサートが出来なくなって急
台風が接近しているお盆休み終盤のとある日ですが、朝マックにて朝食を済ませ後は台風が通り過ぎるのを自宅にて大人しく待つ。大阪市内は雨風共に午後からかなり落ち着いてきましたが、営業しているお店も限られているでしょうし、無難にチェーン店で夕食を頂きます。という訳で大手牛丼チェーンのすき家を訪問。タイトルからもバレバレですが、私が頂きたい品はタッチパネルでの注文は不可。スタッフさんに直接オーダーを通します。そんな訳でして、こちらが今回のオーダーキング牛丼(1280
9月20日新利根チャプターまずは台風の影響が濃厚であったことを言っておきます台風後に新利根で釣りをしていた方の話を聞くと川が赤かった…死体だらけだった。2019年の再来です興味があるのは死んだ魚が変わったらしくダントウボウはこんなにいるの?ってくらいいたみたい。鮒、鯉、ニゴイ、バスと相当死んでたみたい。そんなに聞かないのがキャットに雷魚!?一番多そうな?肺呼吸でしょ?みたいなまあ個人的見解になりますがツルノゲイトウでしょうね。ツルノゲイトウがマンション状態になってて
台風からの大雨、線状降水帯は本当にこわいです(経験者)これ以上ひどく降りませんように。。。一昨日だったかいつも仕事中につけてるラジオから「…てとう」「◯◯てとう」と聞いたことあるようなないような言葉が流れてきて一瞬のことで頭が反応できず…でもそのまま聞き続けると、某政党の某議員が「手当」のことを言ってるのだと気づいたのですが、あんなに明瞭な発音でw堂々と繰返されたので、一瞬、(あー、議員用語(?)ではテトウって言うんかな…)ナイナイこっちの常識がねじ曲げられそうになった気分
今年4月に投稿した記事ですが、再投稿させていただきます。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆最近気になった記事・ツイートをいくつか貼らせていただきます。【垂直パネル型太陽光発電システム。雪に強くても台風でダメだろう!】『垂直パネル型太陽光発電システム。雪に強くても台風でダメだろう!』いつもありがとうございます。ハッピーダイエットの船田です。もはや笑うしかない。何の意味もない太陽光パネル。雪に強いと言っているが、風が吹いたらどうするんだろう…amebl
毎日毎日ボロクソ暑くて紅葉🍁シーズンが遅れるらしく来春の桜🌸もまた3月上旬から咲き始めるような予感がする及川真那(まなさま)ですこんばんちハー及川真那ライトワーカー人生プロフィールはこちらをクリック↓↓↓自己紹介と歴史どうぞご覧ください。及川真那さんのプロフィールページ及川真那さんのプロフィールページですprofile.ameba.jp必読記事です↓↓↓『インフルエンサーのミッション。』まだまだ暑い東京多摩地区やっとこせ雨模様になりそうで一安心でございます及川真那(まなさ
姉のマンションの荷物全部出しました要らないものは、回収車が一日中回ってるので、マンションの前に出せば持って行ってもらえます遺品整理する予定だったから、良かったのかな業者に頼む費用は浮いたわ。4日かかったけどその間2日も仕事休んだしね。旦那のアパートの駐車場の藁は、みよ、この数おびただしいかずの藁が入った袋。これも回収してもらえるそうです。やっとレッカーが来て、立ち往生した車とかも持って行かれてました。千葉県内のレッカー会社が全部フル稼働して、県外の業者に依頼
まだまだ朝から暑くてエアコン頼りに暮らしておりますが夏場も必ず湯船に浸かり365日お風呂に入るので身体の冷えは感じず元気に年末年始を迎えるつもり満々の及川真那(まなさま)ですこんばんちハー及川真那ライトワーカー人生プロフィールはこちらをクリック↓↓↓自己紹介と歴史どうぞご覧ください。及川真那さんのプロフィールページ及川真那さんのプロフィールページですprofile.ameba.jp必読記事です↓↓↓『首謀者。』ダム貯水率がやっと更新されましたが順調に増加していて一安心でござ
絶望的にムリ。。。なんか、この2年。なんで、こんなにいろんなことが起きるんだろ父のジスト(消化管間質腫瘍)の手術が、2021年6月ウランが亡くなったのが、2021年11月そして、コロナで父が救急搬送、母も入院、姉は舌癌ステージ4とわかったのが、2022年2月その後、幼稚園でのコロナの誹謗中傷で引っ越したのが2022年3月父の退院2022年5月末そこから、父の介護が始まる姉の舌亜全摘、舌再建の手術をしたのが、2022年10月姉の退院は2022年11月姉の転移
お盆1年ぶりの帰省僕と娘(7歳)、2人だけの帰省1年前、3人で泊まったホテルに、2人で泊まり1年前、3人で行ったプールに、2人で行ってきた初日、台風でプールが営業中止のハプニングはあったけれど翌日、晴れてくれたので良かったホテルの大浴場は、宿泊客以外も入浴できたので、僕の妹を呼んで娘の念願は叶ったただ、プールは僕と2人だったので少しだけ着替えとか荷物の不自由はあったとくにトイレそのプールのトイレは、更衣室の中にあったので僕がついて行く
早いな〜あっという間だったな〜12年前の今日、(これ書いていたのは実は昨日の夜の仕事休憩中でした)まだまだ、ナースステーションの横の部屋で、意識もなくイビキをかいてずっと寝てた。毎日毎日午後から面会に行き、何を私が言っても応えてくれない夫君の側にいるだけだった。あの年も暑くて暑くて、病室にアイスコーヒーを持って行き、ベッドの横に備えつけられている機械とにらめっこして、5〜6時間が過ぎ、夕方家族の夕飯を作る時間になったら帰ってた🚙『明日も会えるかな・・・』と、眠っている夫君に言葉を交わ
こんばんはモアブロ🛁へようこそ台風の大雨で被害にあわれた方々へ少しでも早く復旧されますようにもとの生活が取り戻せますようにお祈り申し上げます千葉にもたくさんの雨が降り私の自宅近くの川もあと少しで氾濫というところまでいったようです。今日は身内の仕事場が被害に遭い少しですがお手伝いしました。床上の浸水水が入ってしまったもののなんとか明日にはもとの状態に戻せるくらいの被害で済みました。気候変動異常気象自然災害諦めと不安の声どうにもならないそう捉えてしまう人がほ
生筋子安いみなさまこんにちは今日は雨ですね久しぶりに長袖を着ました速報今年もコストコでは秋の味覚秋鮭と生筋子が入荷しましたしかも生筋子g600円切ってます去年のほぼ半額台風で今日行くことを断念しましたがトイペは日曜日今日は筋子だけ買いに行こうかなすごく迷う…だって土砂降りなんだもん筋子だけ欲しい漬けて冷凍すればお正月まで保つし…初日は安いことが多いから値上げ前に買いたいし空輸だから台風で入ってこなくなる可能性あるし…あー台風なぜ今日来たの…な
毎日暑かったですね〜山の日からお盆休みしてます山の日は午前中にモンチに乗って2りんかんへ〜嫁さんのバイクの点火プラグを交換しようと買いに行きましたが売り切れイワサキに行きましたが置いてませんでしたクソ暑い中走ってきたのに最悪でした…暑すぎで写メはありませんんで次の日の朝6時半ごろ少し涼しかったのでRS250に乗りました1時間ほど走りましたがどんどん気温が上がって来たので速攻で帰りました走りっぱなしで写メは無し家に帰ってからの時間は暑すぎて何にも出来ず毎
台風がくると思って身構えていたけど静岡は全然影響がなくて助かりました昨日今日とだいぶ秋らしい風が吹いて夜なんて寒い?!って感じで肌掛布団にくるまって眠りました明日はまた暑いのかなー9月6日娘32歳誕生日9月7日息子30歳誕生日今年もめでたく迎えることが出来ましたとうとう自分の子供が全員30オーバーに…そりゃ自分も年取るわけですわさてさて明日9月9日静岡エコパスタジアムへB'Zのライブに行ってきまーす静岡エコパには屋内のアリーナと野外のスタジアムがあるので
❗🎵♦🎵☀♦食べ続けたら「癌」になる危険食品!!諸外国では、「癌患者」が減っているというのに日本だけは「癌患者」が激増しています!!引用1.飲料1−1.香料で作られているファミレスのコーヒーa1370_000329ファミリーレストランなどでのおかわり自由なコーヒーって一見お得なように見えますが、実は食品添加物のリン酸塩が増量剤として混ぜられ、風味はコーヒー香料でごまかしているのです。リン酸塩のとり過ぎは要注意です。・リン酸塩の弊害リン酸塩は骨の石灰分をつくるという重要な働
チャオーーーーー!!!!おっはよ~~ございまぁぁぁぁす!『【そして私は諦めない】激疲れな中でも力づくでゲットした東京土産。』チャオーーーーー!!!『【どんだけ聞くねん!!】大都会・トトリキをたずねて三千里・・・』チャオーーーー!!!!黄色で強いもの、考えてくれてありがとう・…ameblo.jp昨日のブログを上げてから知ったんやけど・・え・・ウソ・・マジで・・?台風来てるの!?えーーーーー!!!正確に言うと、
8日のお出かけ予定台風きてたので延期22日今日にしてたらまたダメだったか...もう...明日は回復らしいのにピンポイントで台風や荒れた天気行くな❗ということだろうかとりあえずもうちょっと延期wテテは各局のインタビューにテテとめめ❗動脈ピース?やらに何故するの?と面白い凄い久しぶりに韓国ドラマ赤い袖先やっと見られて嬉しい
長女のミー子が生まれた日。世の中にはこんなにも愛おしく思える存在があったのかと一晩中大号泣しました。おそらく出産直後のホルモンバランスのせい。その日からずっと、一番近くでミー子の成長を見守ってきた私。ミー子のことは一番分かっているつもりでいたけれど…14年たった今、自分の娘が正直よく分からない。行動や発言が生意気すぎて理不尽すぎて理解不能。反抗期ってやつ。以前知人が、反抗期についてこんな事を言っていました。すで
皆さん、こんにちは。お身体の調子はいかがですか?7月2日に沖縄で痛めた、左足首。昨日、ようやく、松葉杖なしで、サポーターを足首に巻いて、我が家から一番近いスーパーへ歩いて、お買い物へ行くことができました。左足首捻挫と剥離骨折。私は、20年ほど前に左足首の靭帯を切りました。その時は全く痛みがなかったのですが、今回は年齢のせいか、かなり痛く、夜も眠れないほどでした。鎮痛剤を飲むと胃が荒れるので、ロキソニンの湿布を貼って対応しました。お風呂に入る時には、ギプスの包帯の
今日は、やっと連日の猛暑日も日曜日頃からは一段落との予報と成りましたがぁ、9月は台風🌀シーズンにも成りますし来週以降ちょっと気になる情報もぉ、、👇今後の進路情報に注意が必要と成りそぉ~ですぅ、、🤔所でぇ、、鮎釣り仲間などから張り替え仕掛けの複合メタルラインとぉ、中ハリスとの結束部分の縛り方を教えて下さいとのコメントなどが多数有りましたのでぇ、自己流で不恰好な結束方法を恥ずかしながら紹介しますぅ、、😖☝️複合メタルラインはメタコンポヘビーの0.10号を使用し編み込み糸Ⅱの0.4号を使用👇
先週の台風2号に引き続き、台風3号も迫ってきております。今まで経験した事のないような災害が起こっている中で家探しをする際にも災害への対応が必要になってきているようです。いつになく真面目な書き出しとなっております。我が埼玉県は「川の県」と言われる日本一河川面積の多い県です。そして行政は洪水ハザードマップを作成して洪水の危険度を公表しています。えーと・・・真っ赤っかですね。あれ?拡大すると真っ赤っかの中に白い所があります。上の図のオレンジ色の所は地形分類
いま台風が発生してないの、逆にヤバい気がするよね。10月に倍返しとかマジでヤバい台風が存在しない9月中旬は63年ぶり、しかし南海上には気になる熱帯擾乱が発生中(杉江勇次)#Yahooニュースhttps://t.co/iZJ2IxuCya—アバンギャルド河津(@makotokawazu)September19,2023暖冬予報が出たとのことで気象庁の季節予報を見たら、とりあえず来月にかけて高温の確率がかなり高いという予報が出ていた。pic.twitter.com/KZYRv
この記事も投稿するのを忘れていましたが💦今月8日は60日に1回ある己巳の日この日に蛇窪神社の己巳の日限定御朱印をいただきに行こうと思っていましたが台風🌀上陸となったので前の日から行くのをやめたのに当日は幼稚園送迎も無くなり1日中暇に...台風も言うほど雨は☔️は降らず💦で太陽も顔を出したはず...(記憶が正しければ)普通なら行ったよね😅けれど、気がついたのは夜⤵️幼稚園もなかったんだからゆっくり参拝できたのに...なぜ忘れる😫前の日から参拝の文字を排除したせい⁉
8月から暑さとか台風とかを言い訳にしてウォーキング🚶をサボってましたがそろそろ再開しようかと🙄ウォーキングをすれば数人のヒトとすれ違う訳ですが犬を連れたウォーカーは年齢性別に関係なく挨拶を返してくれますね😊すれ違ったコトがあったかなのレベルですが少人数でウォーキングと言う共通項が挨拶はするべきと無意識に判断しているんでしょうね🤔こちらから挨拶をしても無のまま行き過ぎるヒトもいますけどまぁまぁ、色んなヒト居ますからそれよりもせっかくのウォーキング🚶が気分悪