ブログ記事20,932件
こんばんわ🐱🐈⬛🐈明日からの台風接近に備えて、手持ちのセイコーアルピニストSBDC091に汎用のメタルバンドを付け替えました。しばらくの間付け替えるだけなので、この汎用メタルバンド(コレ、たしかBambiのメタルバンドで一万円支払ったはずです)で十分ではあります。が、標準の茶色い革ベルトからメタルバンドに交換しただけで印象がガラリと変わりました。この腕時計、まさにメタルバンドに交換して完成すると言っても過言ではありません。Bambiの汎用メタルバンドの方がセイコーアルピニスト純正(SB
ごきげんうるわしゅう。在宅チャットレディのおよねですチャトレをしていく上で、強みになるもの、何だと思いますか...?それは、話し方、声、話す速度です!!これらを鍛えるための私の趣味はズバリ、カラオケアプリ笑今日は台風が近づいているため、雨私がしている在宅チャットレディのお仕事は、シフト自由勤怠もなければ、いつ入ってもいつ休んでも何分稼働してもOK!なので、育児や介護の合間に読書したり、まとめてご飯を作り置きしたりしています。思いつきでお買い物にも行けるし、マイペースな私に
ご訪問ありがとうございますカタカナの、ー伸ばし部分。見てるのと、頭で認識する機能が…たぶん半分は壊れてる(笑)夢子です。オチェーアノとオチェアーノなら、まだしもアールコーヴとアルコーヴ…、、すでにーの数が違ってますけど2024.8.17スプリングスホテルのローズコートに初めてお泊りしてから2ヵ月📅後の…大型台風🌀がやってきた時期に2回目のスプリングスホテルへ🏨ホテルの吹き抜け絨毯の緑色と、壁の淡いサーモンピンクの色合いが、とてもマッチして素敵な光景さて、
Instagram@_____sui._____のizumiですこの週末は👨🏻がコロナ感染私は埋没ダウンタイムで引き篭もり👨🏻出張からやっと帰ったかと思えばコロナ連れてきて、、私移ってるんちゃうかな怖盆踊り行きたかったのになー埋没の方は今日で術後4日目かなり腫れも落ち着いてきててまぶた触っても痛くないしよっぽど目をぎゅっと瞑ったりしない限り違和感もなくなりました完全に晴れがひいたわけではないのでもっとスッキリするはずところで最近米がないとか台風が直撃しそうとか
一昨日の夜は久しぶりに頭が痛くて夜中に目が覚めました😫台風恐るべし🌀薬の効きが悪くて昨日は数回お薬のお世話になりました💊それに加えて家族に色々と用事を頼まれそんな日に限って仕事のランチミーティングとか入って時間が足りなくなって少しキレながらもうやだっ❗️もうやだっ❗️って叫んでたらワンコが恐れをなしてソファの後ろに隠れました🛋🐕ごめんね🙏😿💦そんな中イライラしながら仕事机の上を
こんばんは。超高齢妊娠のぴょんです。大型で非常に強い台風24号が接近しつつありますね🌀(今日25号も発生しましたね)台風接近に備えて準備は大丈夫ですか?備えあれば憂いなし!早め早めの準備が大切ですね。前回の台風で被害に遭われた地域の方々どうかお気をつけて🙏妊娠検査薬で陽性反応が出たので、今度は病院だ!と早速予約へ。しかし…自分の休みが休診日と重なり次の休み(次週)まで延び延びに…。フルタイムで働いているので病院に行くのにもひと苦労まいっか胎嚢確認と心拍確認
ご覧いただきありがとうございます小学3年生&1年生の男の子兄弟を育てている都内在住の40代ワーママおしろですお出かけや旅行が大好き2020年からキャンプ始めました。お出かけや旅行の記録をメインに、子供たちとの日常やワーママライフ、美容やお金の話など、好きなことをマイペースに綴っていますかなり時間が経ってしまいましたが7月下旬に行った沖縄離島旅行の続きです『台風でまさかの減泊!沖縄離島旅行』ご覧いただきありがとうございます小学3年生&1年生の男の子兄弟を育てている都内在住の4
待ち遠しかった9月涼しくな~~れでも台風接近のニュース・・心配ですね昨夜はなんとか星撮れてホッです飽きもせず帰る時間まで朝日撮りに4時56分頃やはり熱心な仲間たちがいました5時15分約20分の朝の感動でした我が家のひまわりお友達から苗いただき夏の間可愛く咲いていました。お友達の家のひまわりは地植え我が家はプランターその違いは大きいで
最近の車は、無線のアンテナを付けにくくなってます。私の車(だいぶ年数経っていますが)も、マグネット基台、接着式基台以外は、リアハッチの下の方にしかつきません。5/8λ2段のモービルホイップは、下半分が車のボディーに近いようで、走行中はバサバサしてます。そこで、基台を延長するものを作ってみました。用意したのは、・3D用MPコネクタ2個・RG58U同軸ケーブル1m・アルミパイプ(外径12mm、厚み1mm)・MJ-MJコネクタ1個MPコネクタに同軸ケーブルをはんだ付けして、ア
台風の被害が心配な今日この頃・・・雨も必要だけど程よい加減で雨を降らせてくださいそんな先日、リアワイパーを取外し(^^♪最近、ブログでの登場確率が多い!ハイゼットカーゴ(笑)リアワイパーは使わないし無い方がスッキリして見えるので自分が乗る車はリアワイパーレスにしています今回はモーターを残してキャップ仕様にするのでほんの数分で終わる作業の予定が・・・ポン付けとはいかない感じになりました~キャップの台座になる物を付けたらゴムの部分との
2018年10月7日ひとりぼっちのさわやかウォーキングの続きです。坂本駅から、岩脇(いおぎ)山、米原車両基地を経由して、湯谷神社と清岸寺へやってきました。曳山祭りで賑わう湯谷神社です。無事ウォーキングが出来たことを感謝の気持ちで・・・・台風接近により中止となったさわやかウォーキングのコースを巡ってきました。曳山祭りが予定通り催されるので、多分大丈夫だろうと思ってましたが・・・・やっぱり、全然大丈夫でした。湯谷神社へ、ウォーキ
8月下旬、台風が通過した日の翌日のこと。挿し芽をしていたトレニアの鉢に小さなキノコが出現しました。なんでしょうね、これ。初めて見るキノコですが、グーグルレンズで調べると、ヒメヒガサヒトヨタケと出ました。コツブヒメヒガサヒトヨタケというのもあり、はっきりどちらとは言い切れません。毒キノコではなさそうですが、とはいえ食用になるものでもないそうです。ヒトヨタケというくらいで、午前中写真を撮って、午後にはもう傘が開いて夕方には萎れていました。挿し芽した鉢は4つあり、この写真のも
なんか昨日くらいから不安な感じが無くなって来た…とりあえず、地震は今は大丈夫そうかな?持ち出し袋を用意したら気分がずっと楽になった!『安心を買う?』『安心を得る!」…まさに…!?今日、明日に起こらなくてもいずれ起きる大地震に日頃から備えをして心穏やかに日々をすごしたいものです地震の不安もあるなか台風接近中関東直撃!?どうなることやら…とりあえず、水と米、乾麺などは備蓄ある…………できることを…さてさて知人から「何を用意してるか教えて〜」とLINEが
自己満足の拙い投稿ですが,いつもご覧いただき,本当にありがとうございます。過去の出来事を振り返りながら,日記のように綴っていきます。現在の猫生活に早く追い付きたいな(^^)。子供はいない。ツレは幼少期に大きな手術をし,出産に耐えられないと言われていたので,それは覚悟の上での入籍だった。鹿屋→奄美大島と2人きりの生活だったけど,まったりマイペースに支え合いながら?(いや,左アキレス切った時のあれこれやら…支えてもらってばかりやな。感謝せんと)暮らしてきた。当時は奄美5
こんばんは~前線の影響で風雨が強い時に室内に取り込んだディコンドラ・シルバーフォルズ実はちょっと伸び過ぎて置き場所に困っていますショートカットにしてイメチェンしようかなディコンドラ・シルバーフォルズヒルガオ科多年草草丈5~7センチ這性100センチ納得いつ迎えたか覚えてもいないほど昔に確かネットで購入したのかも知れません一時虫被害に遭い葉っぱが殆どなくなりましたが月日がそ
こんばんは、台風の影響でこれから雨の東京です。予想進路にお住まいの方はお気を付けください。気象庁のHPを見ると・・・確かに台風10号が接近してますね。台風も気になりますが地震も気になります。ほんの数日前は茨城県沖の地震が気になりましたよね・・・こわいこちらは落ち着いたようですね。それにしても気象庁の新しいHPは使いにくいですね。何か直感的に使えない。こういうのはいざという時にパニックになりな
9/23連休の初日ですが台風接近で雨~9/24~9/25でVFRのクラブミーティングがあるんですけど・・奥さんからのお告げもあって、キャンセルそんなこんなでチビのCBRにドラレコを取付することにしますた先ず電源・・・真ん中赤色のカプラーから取ることに・・後でリアフェンダーにサービスカプラー見つけました・・今までは大体半日でやってたんでこの時は作業がとんでも大変とは思ってませんでした取り出しカプラーはコイツでOK通電はチェックしてさて
韓国生活で困るのが美味しい、麺つゆに出会えないそうめんもうどんも冷凍うどんも美味しい物が沢山あるのだが鍋とかも焼き肉とかもタレとか出汁で味がかなり変わるじゃー作ろうかーと思いスーパー巡りしてたらこんなのに出会いましたカツオと昆布で出汁を取ってるっのが分かるこの瓶は濃縮液なのでお値段少し高め口にあうかどうな分からないので安めのやつがあったから買ってみたみりんと醤油を入れて沸騰させて味見おーおいしい麺つゆだーーー早速、ざる蕎麦用の蕎麦を茹でて食べました