ブログ記事6,563件
ダンナは躁うつ病(双極性障害1型)躁とうつを繰り返してます。今朝もダンナのこだわりのお味噌汁はとても美味しかったです。ダンナのお味噌汁の味はダンナの今の状況(躁か鬱か)のバロメーターかな⁈笑ダンナの場合美味しいお味噌汁を作ってる時はだいたい軽躁なんです。軽躁になるとこの病気になる前のダンナにほぼ戻ります。ほぼ、、、と、言うのはダンナはもともと、それほどお喋りではなかったように思います。なのでお喋りのダンナを見てると嫁は楽しいのです。笑「お味噌汁美味
こんにちは。あめです!今朝は6時20分とかなり早く目が覚めてしまい、まだ薬が残っていたのかフラフラでしたが、7時半頃には動けるようになりました。多少寝不足でしたが、今日は数少ない工賃作業がある日です。連休中でお弁当の提供はないですが、帰りに駅のスーパーで買い物もしたいし、行くことにしました。途中、駅のセブンイレブンで大盛りペペロンチーノを買いました。645円もしました😣やはり普段の作業所のお弁当のありがたみを痛感しました。作業は午前1時間半、午後45分で終わり、合計2時間15分でした
雨だけど食べる物がほとんど無い鬱々から必死に起き上がってスーパーに行って頑張って買い物無理だと思っていたけど帰りにアウトレットに行けましたGW最終日で他県からの車も多く混んでましたここにいる人たちは皆鬱じゃないんだなーと勝手に羨ましく思いました車を停めた場所からラッキーなことにスケッチャーズは近く行ってみたらお店大きくて無理と思いました皆20代だという若い店員さんたちがお揃いの服を来て働いてました私には無理働けないそう思ってお店に入りませんでした隣にチチカ
かわいー(*ノзノ*)高かった…もうぬいぐるみは買わないぞ眠剤を飲んで理性のタガが外れるともしゃもしゃ食べる以外に通販ぽちりもしてしまうのでしたでも欲しかったからいいや就労継続支援A型事業所に通うようになってから悪夢が激しくなりました今日はキツい支援員が二人ともいなかったので平和でした昨日今日あたりは眠気がそんなに強くなかったので良かったです一人暮らしで、スマホでアメーバやYahooニュースやYouTubeを見る以外は娯楽がなくて本は昔ハードカバーで買った小説がいまいち
軽躁?というほど気分は良くないのだけど一昨日は草むしりが少しできて実家へ行ってと頑張れた昨日は鬱復活午後まで寝逃げし悶々とごろごろし夜髪の毛だけ洗えた今日も鬱でごろごろ明日まで休みだけどどこへも出かける気力が無いindeedで毎日求人情報が届く障害者雇用で設定してある最近いつも変わらない情報その中に近くのアウトレットモールのスケッチャーズのお店があるYouTubeで精神科医のチャンネルで復職についての内容をずっと観ていてお店の様子を見に行ってこようか…とふと考えた
ダンナは躁うつ病(双極性障害1型)躁と鬱を繰り返してます。冬の寒い間鬱が激しくてずっと部屋で引きこもって寝てたダンナ、、、ダンナは突然躁状態になったり鬱状態になったりします。季節??に切り替わる??日々、浮き沈みが違う場合もありますが…季節が関係ある!!と、嫁はみてます冬は鬱か激鬱春は躁梅雨に入ると鬱真夏の太陽ギラギラ!激躁秋は、、、??鬱に向かう準備かな?食欲やばい、、、笑季節か?気圧か?知らんけどダンナの一年です。笑春が近づいてもまだまだ寒
ダンナは躁うつ病(双極性障害1型)躁と鬱を繰り返してます…ダンナのお薬ですが…調整がとても大変みたいです。ダンナは躁状態が最も激しくなる双極性障害1型です。しかも典型的で躁状態になると寝ないでノンストップで動きます。これを先に言ったのは…今回の様に激しい鬱状態になった時に抗うつ剤や気分を少しだけ上げるお薬が出たとします。お薬を飲んですぐ別人、、、たちまち躁転するのです。激しい躁状態になると入院しないと治りません。そこからは気分を下げて安定するお薬に変わり
A銀行アプリからもうすぐ引き落とされるお金の通知が来ました残高不足になるからでしょう固定資産税3万2千円(もうすぐ築50年だからか安いです)国民年金保険料20万円強docomo料金通販で買い物しちゃったお金預金残高20数万円で積立を少ししているのですがその分マイナスでも足りなくなると思います明日事業所のお給料の入っている銀行Bからお金を下ろしてAに入金しますBも残高少ないです5月の給料日まで節約頑張らなきゃ今月は車検もありました何もなければ8万円で済ませてくれる
ダンナは躁うつ病(双極性障害1型)躁と鬱を繰り返してます。今朝のダンナは!!早く起きてきてます。朝食食べるとまたコタツで寝ると思いますが…(最近こればっかり)笑最近は山奥の、ど田舎でも暖かくなってきましたが朝晩が寒くて寒暖差がヤバいです。コタツはなかなか手放せませんダンナは…やっぱり今日もコタツで寝てる!!笑午後からは気分が良くなってきたのか?テレビを見たり…(激鬱ではテレビも見ない)話しかけてきたりします。ダンナ「今日は何月何日?」これが激鬱から
ダンナは躁うつ病(双極性障害1型)躁とうつを繰り返してます。春なのに真夏の様な暑い日だった翌日です。今朝もめちゃ暑い☀️そんな朝ダンナは一気に明るくなりました。顔を見ても目がキラキラ✨してます。笑(鬱の時は目はウツロ)軽躁⁈までは行ってへんな…今まで激鬱でほとんど会話のなかったダンナ。今朝はよく話します鬱から躁に転換してる??ダンナの場合は季節や気温や低気圧で変わります。ある意味、わかりやすい笑躁になりそうな時の会話は自分が鬱状態の時を振り返るのはいやが
ダンナは躁うつ病(双極性障害1型)躁と鬱を繰り返してます…ダンナは、鬱状態がいくら悪くても月に一度の精神科の受診は何とか行きます。ここ何ヶ月は、ずっと鬱でした。寝てばかりで夕方しか起きれませんが…1ヶ月に一度の通院この日だけは出かけるのです。毎回キッチンのカレンダーに通院日は◯をして書いてますそして前日の夜に嫁「明日は病院の日やから」ダンナ「、、、」返事は無いけどダンナは知っているのです。なぜなら、翌日着替えて準備してるダンナ笑鬱状態の時は夕方に
摂食障害(主に過食嘔吐)は、油断すると顔を出す。とにかくそんな自分を変えたいと、静かに毎日闘っている私です。必死です。今日は自炊の過食気味になってしまい相も変わらず気持ちが急降下…(食パン2枚のあとたまごご飯、すぐサラダせんべい10枚、そのあと砂糖たっぷりのカフェオレを2杯、とか。)ですが(イヤイヤ何万回繰り返すんだよ私…こういう自分を変えていくんだーー)と、必死に奮い立たせてお風呂へ。無事に急降下回避です。(食べたけどさ、考えてみたら基本的に夕方以降は息子のことでバッタバ
こんにちは。あめです❗️前々回の記事に「健康意識疲れ」と書きましたが、やはり日々の体重が気になって、ちょこちょこ計っていました。なかなか思うように減量出来ませんでしたが、それでも食べる量に気を使ったり、できるだけ歩いたりするようにしました。バス代の節約も兼ねてですが😅この辺りは坂道や階段が多いので、下半身の筋肉の鍛えがいがあります。そして今朝漸く目標体重の70.0kgを達成することができました❗️正確には69.9kgだったので、60kg台に入ったことになりますね。あすけんさんから「次
ダンナは躁うつ病(双極性障害1型)躁と鬱を繰り返してます。最近は山奥でもめっきり暖かくなりました。昼間は暑い時もあります。ダンナは毎年暖かくなってくると躁が見えたり隠れたり…最近まで激鬱やったからその反動の激躁がこわいけど…早朝は、寒いから今朝もコタツで寝てる!朝食と食後のお薬が終わったらまたコタツで寝た!笑これで良いのかわかりませんが…ずっと真っ暗な所で引きこもって寝ていた部屋から出てきたのは進歩。。昼食を食べ終わって嫁が掃除をして戻ってくると…
ダンナは躁うつ病(双極性障害1型)躁とうつを繰り返してます。ずっと春らしい暖かい日が続いてましたが…最近は天気の後は、雨が降ったりしてます。梅雨でもないのに雨が多いです。最近は朝起きてきてご飯も3食キッチリ食べてました。少しは会話もしてました。コタツでは寝てましたが…このまま時期的に躁転する⁇と、思ってましたが…雨が続いて雷⚡️ゴロゴロ!あれから、また部屋に引きこもってます。朝も昼も起きてきません。少し前の激鬱の時と同じです。夕方やっと部屋から
4連休の初日は実家デーでしたツルニチニチソウ以外にも雑草が伸びているので草むしりしなきゃ…と鬱々していたから午前中えいっと起きて少しやりました昨日の雨で草が抜きやすいけどめっちゃ育っててあっという間にゴミ袋大にいっぱい行きたくない~と思いながら実家へ今週も私がチャンネル権を得て騒がしいバラエティーは見ずに済みました金欠気味なのに帰宅途中スーパーに寄って明日の夜のお弁当とか買っちゃった帰宅するとちょろが2階から降りてきて外へ出ていつものルーティンなんだけど家の前でちょっと
こんばんは。あめです❗️だいぶ前から動きが怪しく故障気味だったウチの掃除機。ついに電源が入らなくなりました😭やむなくコジマネットを見て、新しい掃除機を物色したらまぁ高いこと💦そもそも掃除機と一言で言ってもさまざまなタイプがあります。でも自分は昔ながらのコード式の掃除機で十分なのです。すももにも教えてもらって安い掃除機を見つけました。パナソニックの紙パック式の掃除機、約16,000円です。ちょうどゴールデンウィーク企画で楽天ポイントが5倍になるキャンペーンをやっていたこともあり、即購入
ダンナは躁うつ病(双極性障害1型)躁とうつを繰り返してます。夏が来た?!と、いうくらい昼間は暑い日が続きます。ダンナは、、、たぶん軽躁たぶんと言うのは急に静かになる日があったり…ずっと話す日があったり…最近は、日によって変わるからです。朝、嫁が目覚めるとお味噌汁と炊きたてのご飯の香りがします。このお味噌汁の匂いは懐かしいダンナのお味噌汁。最初の頃ブログでよく書きましたが…ダンナはこの病気になる前は時間通りに動いて規則正しい生活をしてました。その中で朝
ダンナは躁うつ病(双極性障害1型)躁と鬱を繰り返してます。ダンナはずっと鬱状態です。ダンナの場合躁が激しいタイプなので…その反動も大きく鬱も激しいです。鬱の激しいはずっと寝てます。ひたすら寝てます。夕方やっと部屋から出てきます。ダンナのある日の1日です…笑まず足早にトイレそれからキッチンに直行します。ガラガラ〜扉の音がなったら慌ててやっと起きたダンナに話しかけてはいけません。笑また、すぐ部屋に戻ってしまうから…キッチンで物音がしてると部屋から出てき
「ここまで来るの長かったなぁ…。」6時過ぎ、仕事から帰って来た旦那さんが、キッチンで手を洗いながら私に話しかけました。「今日、健康診断があって診察した先生に褒められたよ。『身長173センチ体重65キロとてもいい体型です。維持して下さい😃』だって…。』私「とうとう、健康診断を会社で受けられるまでになれたんだ!おめでとう❗️」旦那さん「仕事終わりの受ける健康診断のあの雰囲気…。久しぶりだった。ここまで来るの長かったな。」今の会社は、社員さんで無いと会社の健康診断は受けれない。だ
こんばんは銀原瑠華(ぎんばらるか)です私は双極症(躁うつ病・双極性障害Ⅰ型)、冬季鬱、睡眠時無呼吸症候群のがんサバイバーです現在は、心因性多飲症とも、戦っています読書心配事の9割は起こらない減らす、手放す、忘れる「禅の教え」著:枡野俊明この本は、Amazonの、primereadingで、読めるので、Amazonの契約で、無料で読める本です。曹洞宗徳雄山建功寺住職、枡野俊明さん。「莫妄想」――この言葉を
娘ちゃんがやっと保育園に入れたしその園が大好きで楽しそうすぎて本当に安心した。一時期はもう保育園自体に通うことができないかも・・・。という危機感がすごかったので毎日楽しく通ってくれて本当に嬉しいでもやっぱりまだ全部終わるまでは自分の仕事は始められないかなぁ。気分的にも。もうちょっと体力戻ったらまた違うのかな?ゆっくり時間かけて隙間時間でできる方はちょっとずつでも進めていこうかな。息子くんの区の学童が6月から始められそうだからそれが決まってお友達と楽し
こんばんは銀原瑠華(ぎんばらるか)です私は双極症(躁うつ病・双極性障害Ⅰ型)、冬季鬱、睡眠時無呼吸症候群のがんサバイバーです現在は、心因性多飲症とも、戦っています彼に怒られた始まりは、2㍑のペットボトルが、毎日何回潰しているのだろう?と、思ったことだった。そこで、1日5㍑以上、飲んでると気づいた。いつも通っている、心療内科で話したら、すぐに内科を紹介され、血液検査・尿検査を受けた。この段階で、心因性多飲症だと、信じ
こんにちは銀原瑠華(ぎんばらるか)です私は双極症(躁うつ病・双極性障害Ⅰ型)、冬季鬱、睡眠時無呼吸症候群のがんサバイバーです現在は、心因性多飲症とも、戦っています読書考えすぎない練習著:ジョセフ・グエンこの本は、Amazonの、primereadingで、読めるので、Amazonの契約で、無料で読める本です。あなたを苦しめる悩みや不安の根本原因は「考えすぎ」にありました。本書では、あらゆる心理的・感情的な苦
ほろよいで一杯❣️こんばんは♪こぐみです昨日は訪問看護の日でした。パパがゴールデンウィークで休みで、看護師さんは平日出勤だったそうで、久々に夫婦揃っての訪看になりました薬が増えたけど、体調が良いことなど話して、野球の話に。訪看さんの息子さんも野球をやっているので、パパと色々話したりしてました。すると訪看さんは、こぐみさんが体調悪い時は、何もしなくても居るだけで安心できるので、野球の方はお休みして下さいね。とwちゃんと前に相談してたこと覚えてくれていて、パパに伝えてくれてパパは
こんばんは銀原瑠華(ぎんばらるか)です私は双極症(躁うつ病・双極性障害Ⅰ型)、冬季鬱、睡眠時無呼吸症候群のがんサバイバーです現在は、心因性多飲症とも、戦っています団地常時募集5:30に起きて、6:00に家を出て、6:48に到着。今日は1番いい物件があれば、今日決められるかも8:27LINEをしても、彼が起きてくれない💦8:30物件紹介🏠直前まで、いい物件が出て、今日決めるつもりでいたから、彼氏が起きてくれな
おはようございます。いつも、「ポチ(下のバナー)」「いいね」、ありがとうございます。とても、励みになり、嬉しいです就寝時刻は、26:10(2:10)起床時刻は、6:00頃。4:10起床予定なので、寝坊だ~いつも、今朝の状態は、フラットです。昨日は、午前~午後、軽躁でした。その後、休みましたが、軽躁のままで、落ち着きました。ただ、日々、波が繰り返しでいますね。辛い状況は、変わっていません。躁鬱混合状態でした。今日は、フラットか軽躁を、維持できれば、と思っています。毎回
今度は空腹が辛い時期になったようで夜中にカップラーメンをたべようとしたのでそれを止めたらどうしても我慢できなかったらしくコンビニへ買い物に行ってしまう軽めに何か買うとか頭が回らないのだろうこってりパスタとプリンがのったどでかいパフェのむヨーグルトをかってきた夜中の3時にそれらを一気食い家中香ばしいにんにくの香りがすることに私が気持ち悪くなってベランダ開けて換気しながらうなだれてしまうどーしたもんだかつかれるそれ以外は穏やかではあるし良い加減なのにとかんがえるこ
昼寝できるのすごい幸せ昨日から息子くんも学童に行き始めて(区の学童は申し込み時期などの関係で最短6月からになるので一旦民間の学童に入れた)やっとお昼寝れるようになった。仕事できるようになるにはまだまだかかるかもだけどヤマ超えた感はめっちゃ出てきた。今までよりもゆっくりできるようになってきた。もっと状況が落ち着いてもっと自分のケアに時間がかけれるようになったら睡眠導入剤なしで寝れるようになるかもしれないし今後のこともできるようになりそう。なんだか今は希望がいっ
おはようございます。いつも、「ポチ(下のバナー)」「いいね」、ありがとうございます。とても、励みになり、嬉しいです就寝時刻は、25:30(1:30)起床時刻は、5:30頃。いつも、今朝の状態は、フラットです。昨日は、午前~午後、軽躁でした。その後、休みましたが、軽躁のままで、落ち着きました。ただ、日々、波が繰り返しでいますね。辛い状況は、変わっていません。躁鬱混合状態でした。今日は、フラットか軽躁を、維持できれば、と思っています。毎回、記載していますが、当日では、躁鬱