ブログ記事15,679件
●9月のリトミック♪こんにちは!伊勢原市の0歳から通える音楽教室、ピアノ&リトミック講師の井上久美子です。暑さもひと段落の秋分の日。少しホッとしますね♪秋は講師の勉強会や講座が目白押し。ピアノやリトミックの先生方と沢山情報も共有できて楽しいです♪可愛い生徒さん達の成長と共に、私も指導者として常に学び、進歩させてもらっています!9月のベビーリトミックの様子です♡スカーフは優しい色彩、柔らかな感触、動き、自在に変化する形がベビーちゃんの好奇心をくすぐります。リズムに
厚木市幼児餓死白骨化事件ネグレクト2014(平成26)年朝日新聞(2014年5月31日)写真は亡くなった齋藤理玖くん2014(平成26)年5月30日、厚木市のアパートの一室で齋藤理玖くんの白骨化した遺体が発見されました。理玖くんが亡くなったのは2007年1月、5歳7ヶ月くらいの時と推定されましたので、発見されたのはそれから7年以上も経ってからのことです。奇しくもこの日は、理玖くんが生きていたら13歳の誕生日だったそうです。警察は父親の齋藤幸裕(当時36歳)を、保護責任者遺棄致
こんにちは!クラインピアノ教室の黒柳です。週末はブルグミュラーコンクールの地区大会でした!当教室からは初参戦でございました。課題曲はブルグミュラーの練習曲もあれば他の作曲家の作品も色々。演奏は1曲だけなので受けやすいコンクールだと思います。会場はハーモニーホール座間。他にも色々な会場、日にちを選んで参加できます。当教室からは3・4年生の部Bに1名エントリー。この部は全部で7名の出場だったのですが、レベルの高さにびっくりこれ本選?というハイレベルな演奏が続きました。私の生
掃除のしやすさ地球にも、家族にも、家計にもやさしい【エアーセーブ】という合言葉ですが、、、家計は前回のブログで紹介しましたが今回は家族にもやさしい掃除がしやすい、メンテナンスが簡単なエアーセーブのご紹介ですまず始めにこちらの動画AirSaveフィルターのお手入れエアーセーブの掃除方法をご説明します。長く、良く、気持ちよく、ご使用いただけますように。外部フィルター、室内フィルター、蓄熱セラミック、取扱い説明、メンテナンスwww.youtube.
先日は仕事で東京都港区に行って来ました。無論、往復下道一般道利用です(汗)別ブログ記事で書きましたが、前泊というか当泊というか短時間の休憩宿泊をしたので、身体的にはお陰様で疲労感は軽減されました。さて、東京日本橋~京都三条大橋を繋ぐ東海道五十三次、東京日本橋~大阪高麗橋を繋ぐ東海道五十六次にほぼ沿って、現在は国道1号線が開通しています。さらに国道1号線にほぼ平行して、自動車専用道路いわゆるバイパスが整備されている区間が多く、信号機がない、もしくは少ないバイパスは、一部で高
プライベートサロンルアナのなほこです今朝のテレビ番組ZIPでよもぎ蒸しが美肌のルーティン2位と取り上げられました!皮膚科の分析まで出ていて美肌のメカニズムに納得!ヨモギ蒸しに大注目が集まりそう続けてい私はもちろん毎月ご来店の常連さまも「ヨモギ蒸しってやっぱりいいよね〜」と毎度つい口からこぼれてしまうほどいいんですすっごくいい何がいいってやっぱり終わった後の肌の感触ずーーーっっと触っていたくなる美肌のルーティンとして使われる事にも納得しかないしかもスゴクいいのは
施術✖️栄養学✖️マインドセット身体と心の健康力を上げ自分の人生を自分らしく楽しむどんな時代でも生き生きとそんなサポートを3つの視点から根本ケアをホリスティックにご提供しています。CORAL.HOLISTICのブログへご訪問ありがとうございます。ようやく秋めいてきました。9月末になっても30℃越えだと着る物に迷ったりいつ衣替えしよう・・と悩みます。10月は本格的に季節が変わります。そん
2回続けてこのネタ・・・。すみません。特に今週、会社に殆ど居ません。今回は車を神奈川県厚木市まで運ぶというお仕事。うちではこの手の搬送は基本的に無いけれど、今回は特殊。さてさて関東行きに付いてですが、当初は、弊社お客様からアドバイス頂いた”徳島⇔東京”のフェリーに乗って行こうと思っていました。フェリーで約18時間。時間は多少かかるけれど、何より体が楽なのでこれは良い!と。そう言えば約20年ほど前、カプチーノを購入して頂いた栃木県のお客様へのお
こんにちは相模ボーイズ小学部です今日は、雨のち曇りのお天気。予報通り練習途中で雨が降ってきました😭。ですが、相模ボーイズ小学部のグランドは、水捌けが良いので多少の雨ならすぐ練習を再開することが出来ます。そんなグランドがある環境に感謝です😌💓さて、まず今日は、ジュニアのベーランの様子をご紹介します。全員がリレー形式で走ります!前より速くなることを目標に、全力疾走です😌仲間の暖かい声かけがグランドに響きます午後からは、内野ノック今日の練習で一番盛り上がった相模ボーイズ小学部コーチ
改装工事前に駆け込んでみた「ラウンドワン習志野店」で,どうやっても150に届かないまま「打ち止め」宣告されて,最後の最後にスネークアイで玉砕して以降,そう言えば新規訪問はしていなかった.今回は,長男の校外学習が泊りがけで行われるため,そんなに遠い場所ではないものの,深夜に一度帰宅するのは辛いと思い,近くのビジネスホテルに「待機」することにし,現地の「下見」も事前にできなかったため,当日に行う関係で,自分も1泊2日になった.中途半端に出勤すると,何かに巻き込まれて出発が遅れる虞もあるので
勉強や部活動で忙しい中1のKちゃんがピティナステップに参加しました。Kちゃんとしては不本意なところもあったようですが審査員の先生方からお褒めのコメントをたくさん頂きましたよ。特にゆりの先生は“S”を!わお~!参加するだけでもスゴイのに練習よく頑張りました。さて今日は長文になりそう。Kちゃんが弾いた曲ブルクミュラー25の練習曲天使の音楽(1曲のみ)です。“10年ひと昔”ってよく言いますけどひと昔まえは中学生がブルクミュラーを弾くとえ?中学生でまだブルクミュ
こんにちは神奈川県厚木市を中心に活動していますベビーダンス・ベビーマッサージインストラクターの松澤友香です。季節が進み、秋らしくなってきましたね!そして、赤ちゃんハイハイレースがブームのようです!ららぽーと海老名で開催予定のハイハイレース。申し込みは9月25日からとのことでしたが、今日10時の時点でもう締め切られてましたですが、アミューあつぎで開催のハイハイレースはまだ間に合いますよ!当日の朝、整理券配布とのことです!ハイハイが上手な赤ちゃん、ぜひ参加してください!!
「松山千春ツアーグッズ2022秋『松山千春コンサート・ツアー2022秋』」S10038・松山千春DATABESE総合TOPPAGENF・アーティスト別LIVEDATABESE総合TOPPAGENF◇更新履歴V1.0:2022.10.07初稿フォーマットのみ作成V1.1:2022.10.07オフィシャルグッズオンライン販売情報の追記V1.2:2022.10.08アイテムと価格を追記◼️松山千春ツアーグッズ2022秋『松山千春コンサ
こんばんは*\(^o^)/*先週の金曜日と土曜日、style-3!ライブを戸塚と厚木市で楽しんで来ましたが、アップしたと思ったブログが未公開となっていたので、一週間遅れですが、今夜アップさせて頂きます。😅先ずは3月31日の金曜日、戸塚駅東口ペデストリアンデッキ会場からです。↓この日のサインカード↓この戸塚イベント会場では、いつも私に懐いてくれている、今年から小学校に入学する女の子も来場しており、今年初めてご挨拶もできたし、ようやくお年玉も渡せた。*\(^o^)/*しかもその女の子
今日は月に1度のレッスン日。国立音大と東海大で講師をされている○○先生のお宅へ習いに行ってきました(午前)。いつも練習不足で先生から初歩的なことを指摘されるたび自分にガッカリするけど、新しい知識や技術が増えるとやっぱり楽しいです。自信がつくし想像力も広がります。《今日の1曲目》バッハのパルティータ第6番「サラバンド」とてもイイ曲なんですけど🧡🧡🧡バッハって難しい。ほんと難しい←2回言ったもしバッハが今の日本に生きているとしたらポーン
昨年末の脅された怖い事件から、体調を崩してしまい、それでもなんとか、本来の自分でいようと頑張ってきて、身体の快復や活動、創作に取り組んできました。たくさんの方々の支えによって、こうして活動を再開させていただけるまで快復をして、もう二度とできないかと思っていた絵の個展まで開催させていただいてそんな中、『誰かのためにではなくて、よっこちゃんはしばらく自分のために生きるといいよ』と、言ってくださる方々に囲まれて、改めて、自分へのご褒美に、昨日はfogさんのお家で、女子飲みお泊まり会をさ
先日高校3年生のRさんから教室に初めてお問い合わせをいただきました。私は体験レッスンを承る際日程調整や習う目的(なぜピアノを始めるのか)などお相手の方と何度かメールでやりとりをさせて頂くんですけど※日中は電話に出られないのとメールならメモをとる必要がないので普段お問い合わせをくださるかたは子どもに習わせる保護者さまか社会人のかたが多いので高校生との直接のやりとりはとても新鮮でした✨Rさん体験レッスン受講後は間を置かず今月からレッスンを始めるこ
昨夜から今朝にかけて急に『秋🍂』を感じました約2ヶ月ぶり⁈に湯船にも浸かりました〜🛀さてさて、やや遅れましたがマクラメジュエリー教室moonstoneK210月のレッスン日程をお知らせ致します海老名自宅レッスン日程についてはご相談下さいませお問い合わせはkiokio617@yahoo.co.jpまでイオンカルチャークラブ海老名10月6日(金)10時〜12時お問い合わせはこちら★イオンカルチャークラブオンライン|イオンカルチャー株式会社イオンカルチャー株式会
こんにちは♪突然ですが発表会などで、譜面通りに正しく弾いているのに一本調子の演奏...「なにか物足りないなぁ。」って思ったことありませんか?この原因の一つにソルフェージュ能力の低さがあります。ソルフェージュ能力は木に例えると土の中の根の部分。表面には見えないけれど大切な部分。この、根の部分に栄養をあげ、しっかりと根を張ることができれば木は美しい花を咲かせます。ピアノもこれと同じです。ソルフェージュ能力は目に見えない。でもそれを身につけると表現力豊かな演奏がで
こんにちは厚木市の発酵教室「発酵美人ラボ」あいばみかこですいつもお読みいただきありがとうございます大好評の柚子胡椒レッスンも折り返し●美味しくて贅沢な調味料●フレッシュで市販のとは別格!●柚子の香りで癒される時間でした●家族には内緒でコッソリ使ってます●使いすぎて冬まで絶対持たない●無くなるのがこわい←わかる!笑などなどうれしーいお声をたくさんいただいています♪お鍋以外の使い方もご紹介していますので「使いきれないかもー」なんて心配は無くなりますのでご安心
皆様こんにちは。引き続き猛暑が続いております。ちょこちょこと秋冬物が入荷し始めておりますが、外はこの気温。まだまだ夏ものの出番は続きそうです。DRIESVANNOTENが40%OFFです。もうフルレングスのパンツはこのような気持ち良い素材のものでなければ履けない気温になりました。柄良し。シルエット良し。イージーパンツなのでかなりラクです。"PARKINO6033M.W.PANTS"col.BUR幻の生地とまで称さ
痛みで目が冷めたのがAM3:30最初はじんじんだったのがだんだんズキズキ→ズキンズキンになってベッドの上で悶てます点滴用に刺したままにしてある手の甲の針も痛いけどやっぱり飲み薬より点滴のほうが効くのが早くて抜くに抜けずといったところです。。。痛みが常にじんじんくらいなら飲み薬でもいいかな〜と思うのですがズキンズキンの痛みのときはとにかく早く効いてほしくてこの痛みはいつ良くなるんだろうどんなに痛くても病院側は痛み止めの量と時間はきっちり守らないといけないので絶対追加でくれませんそして飲
8日午前は神奈川県厚木市に向かいました。緑ヶ丘小学校でのキッズスポーツ教室を取材するためです。途中渋滞で会場到着が遅れ、開会式には間に合わなかったものの、午前10時過ぎか約ら1時間30分の初練習を取材することができました。「運動嫌いの子どもたちを作らないように!」「走る、跳ぶ、投げるのバランスの取れたハンドボールは運動能力や体力をつけるのにぴったり!」厚木市議5期目を迎えた田上祥子(旧姓和田)さんが節目となる取り組みとすべく、厚木市市民協働提案事業の一環としてキッズスポーツ、そして
Gちゃんおめでとーほんと頑張り屋の小1Gちゃん^_^指の練習、ツェルニー、プレインベンション、曲にソルフェージュ(お家での宿題あり)、基礎練もがっちりこなしてきます。とても賢く、コンクールの追い込みのレッスンの際、「その音乱暴に聴こえて汚いよー。工夫してみて」と伝えて一発でなおす「ちょっと待って。どうやったの?」と聞くと「爪とお肉の間で弾いたよ」と。指は、立てて弾くって教わったし、自分もなんとなくそう伝えて来てるけども。。。なるほどー目から鱗。レッスンで、使わせてもらってます
つい先程、2回目のお通じありました💩昨日と同様いきまずにスルスル〜っと出てきて痛みは我慢できるレベル。ただ、今回ちょっと出血あります💦💦💦今朝目が冷めたとき少し痛みがあったので痛み止め飲んでたので痛みはあまりないのですが出血は気になりますね😓💦そういえば、私は入院中から病院で買ったものではなくて普段から自分が使用している夜用ナプキンを使っているのですが手術当日はものすごく分厚いガーゼを当てられていて次の日にそれを外してからナプキンを使ってます。下着は初日は病院で買ったTパンツで次の日か
RoomAshya10月レッスンスケジュールのご案内です厳しい暑さが続きますが、始まりがあれば、終わりあり。過ごしやすい秋はもうすぐそこ迄やって来ています。静かにそれを待ちたいものです。10月レッスンは9月と同様のスケジュールになります。❁古典式ハタヨガ&瞑想木曜日10:00~11:15金曜日16:00~17:15日曜日8:30~9:
昨夜と今朝2回ロキソニンを飲んだのですがそれが効いたのか腫れがかなり引いて痛みもほぼなしです😳✨検診の日に言われた『痔の軟膏は中にもなるべく入れてね』ってやつも痛くて出来なかったのが昨夜と今朝はちゃんと出来ました🥰👍✨入院中の薬剤師さんの説明では塗ってくださいとしか言われてなかったので中にも入れてたらもっと治りは早かったかな???あー、でも痛くて無理か😅😅😅兎にも角にも、M子は治りが早い方ではないでしょうか👀今日で術後10日目ですが排便時以外の痛みはなしです✨今日は天気も良かったので
こんにちは厚木市の発酵教室「発酵美人ラボ」あいばみかこですいつもお読みいただきありがとうございます今年も柚子胡椒の季節がやってきましたよー!毎年ご参加のリピーターさんも多い人気のレッスン(昨年も20名以上の方にレッスンを受講していただきました)●自家製が美味しすぎて市販品に戻れない●柚子の香りに癒される~♪●お鍋以外の活用レシピが知れて嬉しい●家族に内緒で使ってます←え?!などなど嬉しいお声がたっくさん今年の冬はmy柚子胡椒でお鍋を楽しんでみませんか?も
入院後初のシャワーを浴びてきました控えめに言って最&高です3日ぶりに頭も体もさっぱりです本当は昨日から入れたはずなのですが看護士の方の手違いで説明に来てもらえず「いつ入れるんですか?」と夕方聞いたらその時にはもうシャワーの使える時間が過ぎていて。。。そりゃ命に関わることでもないですし忙しいのも分かるんですが。。。入院してからこの「手違い」と「伝え忘れ」何度もあります。重症じゃない患者ってそーゆーもんですかね??別に全然我慢できるんで文句も言いませんけど、ただ、これ重要なことだったと
はじめまして腸を整えて幸せに導く専門家石引あずさです温めることは生きること生きることは温めることわたしは、今は他界している父の病気と向き合っている時に『便秘』が人の人格を変えてしまうほど恐ろしいことであると初めて知り、『腸』に興味を持ち調べ始めました。父の病気、死、夫婦にとって大切な人の死自身の病気、子供のアレルギーや喘息などと向き合っていくうちに健康と美容の要は腸!!と気付くことができました。腸は心と直結なので、腸が整うとネガティブ思考が