ブログ記事3,930件
3/31(月)この日は年度末新年度の組織変更が特に無かったので本宅で在宅勤務就職で研修に前乗りする娘大学生活で下宿先へ戻る次男を最寄駅へ送る事が出来ました夕食後、翌朝の出社へ向けて別宅移動特急はるか、利用しました利用5年目、ほぼ満席は初恐るべし、桜の時期の京都JR天王寺駅毎度の「特急はるか」3号車、呑み鉄はじめますハイボール濃いめ2缶、プリングルス京セラドーム大阪大阪駅から隣席が埋まり静養しながら移動でしたJR京都駅翌日から現職5年目突入9月には58歳、早
分かる人は分かる分からない人には分からん昨日の朝から、下唇がプクッとしてる体内に熱があるときにたまに出来る、熱たまり?疲れてるんだな念のためパブロン飲んで寝たけど今日だけの晴れ間明日は雨だし、バイクはあきらめて、しゅっふ~そろそろ暖かい羽毛布団終わりだから、布団やら毛布やら干して洗濯して、部屋掃除して、換気扇も掃除してネットで見つけたら排水口カバーアパートだとシンクが小さいから、排水口の部分に食器とかが落ちて、洗い物する時にスゴく不便これなら、排水口の半分だけでも使える
この数日SNSを賑わしてる栃木県警にまたスーパーパトカーが増えるらしい取り締まりには出ないだろうけど、またどこぞの富豪からの寄付だろうなゴールデンウィークのもてぎの、はたらくクルマイベントでデビューっぽいなレクサスにGTRもまだ見たことないわせっかくの金曜日だっつーのに、雨予報だから散歩できないおとなしく部屋であるもの食ってるか…冷蔵庫がマジで空っぽ冷凍にしてある食パンと卵無印良品のインドカレーしかない久しぶりの玉子サンドって、うまいな明日は天気良いけど、今夜の雨で路面
シラチャからバンコクへの移動手段と言えばバスです。バスでも最近人気なのは、ロビンソン前から出発している小型EVバスNEXexpressようやく今回、NEXに乗ってバンコク・エカマイまで行ってきました。今日はとりあえず乗り方までご紹介。安くて乗り心地が良いと好評のNEXですが、厄介なのは・予約サイトがタイ語のみ(英語変換もあるが、行先までは変換されない)・そもそも最近はネットで時刻表すら公開されていないという事で、ネット予約は断念調べると、LINEで皆、予約して
チャオーーーーーーーー!!!!!私、今、一人で子供達と暮らしてるやんか~。俗にいう夫は単身赴任やんかぁ~。(俗もなにもそうやって普通に単身赴任じゃ。)ほんで四角も週末出張が入ってたりすると大阪帰ってこーへんねんな。だからしばらく四角と会ってへんねん。今まで忙しいとはいえ平日の夜には夜遅くても家に帰ってきてたわけやから、こんなに長期間会わない生活というのは私にも子供にとってもはじめてで。何が言いたいかっていうと、私一人で子供3人を満足に暮らさせる
朝、いつものようにイオンに買い出しに行ったらお好み焼きお菓子のお土産が売ってたすでにレジを過ぎちゃったから買えなかったけど、これ何度か食べた事あるけど、スゲー旨かったんだよなぁ激混みのレジに並ぶの嫌いだからね(笑)今日は予報通りの雨の日曜だから、予定どおりになにもヤル気なし久しぶりにプライムビデオを物色ビーキーパーやっぱりハゲオヤジは面白いねランチに皮だけの八つ橋食って他のビデオ流しながら料理してバッドボーイズ見ながら、お手製ミートソースの出来上がりうちは、アッサリと
チャオーーーーーーーー!!!!!前回の記事にはたくさんのコメントありがとうございました。「わかるよ」という共感の声もあれば「自分で単身赴任を選んだんですよね」っていう声もあれば、どれも頷けるものばかり。自分達で単身赴任を選んだはずなのに、それでもやっぱりしんどいものはしんどいし、不安なものは不安になる。スパン!と竹を割ったように割り切れないからこそ悩むんだよね。自分が待ち望んで産んだ子供なのに育児が幸せな時間ばかりじゃないのと一緒。かわいいはずなのに憎たらし
単身赴任終わりました2019年4月から続いていた単身赴任が終わり、2025年3月で自宅に戻れることになりました🙌6年間長かったです。この身体で単身赴任を続けることが、現実には困難であることが判り自宅に帰してもらえることになりました。ブルガダ症候群と診断され、手術もして2年半の月日がかかりましたが、単身赴任を解除してもらいましてありがとうございます。引越しも終わって4月から自宅から通勤できる新しい職場が楽しみです。引越しの荷物まとめって、疲れますね。最後は行きつけの
インド🇮🇳単身赴任生活136日目白米の在庫が残りわずか毎週末、5号ずつ炊いて冷凍保管しているが、この週末に炊くための米がない💦という事でファリダバードにお出かけした帰りにグルガオンにある日本人御用達のサウスポイントモールに寄って来た。目指すは韓国スーパーのICHIBAここで日本米をいつも買ってます。ありました、お目当ての谷藤米5キロで1700ルピー約2900円定価は3000ルピーと書いてあるが古米だから安くなってるんだと思います。書いてある日付が消費期限だとすると一ヶ月ほ
弊ブログにお越しいただきありがとうございます元公務員・アラフィフ無職主婦です本日を以て、夫がたった1年間の単身赴任生活を終え、住んでいた公舎を引き払って帰ってきます令和6年度は3月31日までですが、後任者さんが、入居を心待ちにしているので、事務引継時に明け渡すことにしたそうです後任者さんも今度の土日に引越し作業を完了したいだろうし残りの日々は、といっても、28日と31日ですが我が家から車で一時間半以上かけて、高速飛ばして通勤です高速
こんにちは🙌生後3ヶ月になった息子先日100日目を迎えたので、お食い初めを決行しました◎🥢娘の時は、お食い初めプランのあるお店を予約したのですが、今回は料理セットをデリバリーして自宅にて🐠楽天で買って、前日から解凍しておいたコチラを!《楽天1位3冠》【新商品】お食い初め料理セット│使い切り食器付き【ミニ膳│男の子用】これがあればお食い初めは大丈夫│伝統儀式はお祝い膳が正式│百日祝い(100日祝い)に天然鯛(たい)や蛤(はまぐり)、歯固め石、お祝い箸マニュアル等│蛤吸やお赤飯の追加可
インド🇮🇳単身赴任生活56日目デリー空港まで来たので今日の夕食のお惣菜を買いにデリーにある日本食材屋のYAMATOYAさんへ行ってきました🚗💨空港から🚗で20分くらいで到着住んでいるグルガオンにもあるんですがデリー店は来たことがなかったので楽しみです♪すごいローカルな道の一角にありました💦これはわかりにくい車も停めるところがないくらい狭い道駐在妻の方は、ここに買い物に来られているのだろうか⁉️それとも単身赴任おじさんのみ御用達なのだろうか⁉️真実はわかりましぇん
サワッディーピーマイナカップ!皆さま,明けましておめでとうございます。年末年始は一時帰国していましたが、またタイ生活を送っています。今日は小ネタ。日本に無くて、タイでは当たり前の物。ヤードム(インヘラー)です。嗅ぎ薬なんて言われます。もう10年以上前になりますが、知人からタイ土産でインヘラーを貰ったのが最初の出会い。あれはすぐに使い切ってしまったけど、また使いたいなぁ~と思ってました。タイでは想像以上に生活になじんでます。タイ人ほぼ全員使ってるし、会議中だってス
今日の名言失敗したことない人間というのは、挑戦をしたことのない人間であるナンパの事かな?クッソ、なんだこの忙しさあっという間に昼になって、あっという間に17時一日中誰かと電話でしゃべってて、合間にメール打って数えてみたら、スマホにかかってきた問い合わせ電話80件他に事務所の電話さらに直接な打合せなど会話のすべてにハラハラ気をつけて(;^_^Aメールはなん十通来てたんだ?珍しく処理しきれず、明日に持ち越しのメールもあったわ若いやつらの前で余裕かましてるようでも、
こんにちは🙌今月はなかなか更新出来ないままGWに入っちゃいましたが、私達の引越しの後、夫の単身赴任先の引越しも無事に完了しました…と言っても夫が単身で家探しに行き、契約して、引越したので、どんな家にしたかまだ見てないんですが前回の単身赴任の時は、家探しの段階から同行してたのに、2回目ともなるとノータッチです🙌笑単純に移動が遠いってのもありますが、こっちはこっちで色々ありまして…また改めて書きたいです✏️夫が1年住んだ京都の家ともお別れ。ってことで、めちゃくちゃ今更だけど、
あと1日今週は買い出しミスって、今夜の食材がない( ̄□ ̄;)!!冷蔵庫になにもないから、冷凍の枝豆を使って枝豆ごはんにしてみたコンビニで買ってきた100円コールスローサラダに、むね肉の照り焼きアスパラ塩焼き卵スープちょっと塩を入れて炊いた枝豆ごはんお釜を開けた時の香りったら最高茶豆みたいな風味もいいし、美味すぃ~ちょっと調べたらφ(..)枝豆ご飯はどんな効果があるの?枝豆に豊富に含まれているビタミンB1は、炭水化物に含まれる糖質をエネルギーに変えるとともに、疲労
2年前に本社を退職してからこれが最後の職場か…と思いきや2年で別の関連会社にスライドするというサプライズ人事😳3月末日で2度目の退職となりました今回は豪華な花束も頂いて送別会も連日連夜(笑)本社退職の時よりは退職らしい退職それでも1日休んだだけで本日からは新しい職場に出勤会社都合の為まだ新しい部屋には移住出来ず暫くは平日ホテル暮らしです😓植物を枯らす女亜璃亜にしては綺麗にイケれたよ〜じいちゃんばあちゃんにもおすそ分け?(笑)今までにない近距離半単身赴任生活
私、がんばりすぎてしまうんです。人に甘えられない。甘え方が分からないというか…相談したら迷惑かなとか色々考えてしまって結局1人で抱え込む。初めて社会人になったときに上司に言われたことなんですが…『どんなに辛くても仕事中に顔や態度に出さないこと。皆、色んな事情を抱えて仕事をしている。辛いのはあなただけじゃない』確かにそうなんですけれども…仕事中に38.5℃熱が出た時も、シフト時間まで頑張りなさいと言われ、ふらふらしながら仕事をしてました。※保育士です結局その職場は辞めたんですけど、そ
単身赴任1週目単身赴任自体は3回目、東京には2回目となる。高校の頃から寮生活をしているのだけど、その頃から自分のスペースの居心地には妥協しない様にしていて、とにかく荷物が多い。2年半前までの単身赴任では宿は蒲田で、細長い7畳の1Kだった。今回は門前仲町ということで更に都心に近くなり(つーか都心?)、会社が用意した宿が変形6.4畳の1Kで、寸法無しの間取り図しか情報が無く、蒲田での単身赴任セットをとってあったが同等量では入りきらないと判断。荷物の量を厳選して引っ越し。今回は
旦那の引っ越し終わりましたー。1人暮らしの単身赴任のおじさんの荷物。段ボール40個、家電、ベット、、、荷入れは30分位で終わりました(笑)荷物増やしてなかったのに、結構ある…狭い家は、段ボールだらけ…家具、家電は増えてなかったけど、洗濯回数が少なかったからか、肌着の枚数が増えていたようで、沢山出てきた〜段ボールを開けている途中で嫌になって中断しました旦那がお休みの日に、一緒にやって捨ててもらうことにします。旦那が帰ってきてからの新生活家族揃って楽しかったりテレビのチャ
今日から春の交通安全運動なんで大阪だけゆうちゃみなんだよ令和7年春の全国交通安全運動(4/6~4/15)について概要2025■実施概要■4/6(日)~15日(火)は、令和7年「春の全国交通安全運動2025」が実施されます。「交通安全運動」について実施期間や概要は以下の通りです。●運動期間:令和7年4月6……www.jmpsa.or.jp関係ないでしょうが、今日は珍しくレイクタウンに軍歌かけて街宣車が走ってたぞ(笑)今朝イオンに買い出しに行ったら、もう筍が売ってたす
最近は旦那はこちらに帰って来ても実家に泊まります。お義母さんが一人でいるのが夜は怖いので、泊まって欲しいみたいです。私達は単身赴任生活に慣れているのでどっちでも良いです。今日は、お義母さんも一緒に昭和記念公園に行きました。子供は自転車に乗りたいと言ったので、私と乗り、旦那とお義母さんとは別行動しました。自転車に乗りながらお花スポットでは降りて回りました菜の花も満開でした日本庭園でお茶をいただきました。チューリップも咲いていました。チューリップも色々な種類がありますね。珍しい花
インド単身赴任生活99日目ホテルで遅い昼食、そのあと市内観光へお出かけしました♪ホテルにタクシーをお願いすると1時間800ルピーのチャーター毎回タクシーを捕まえる手間はないけど、ちょっと高すぎるなのでUberとOlaの両方でタクシーリサーチUberの方が早く手配できました‼️目的地は、ヒンズー教のお寺カパリーシュウォーアー・テンプルKapaleeshwararTempleタクシーで10分、150ルピーでした。このタイプのお寺に来るのは初めてネットなどの写真では魅力的
インド🇮🇳単身赴任生活145日目訳あって、2週連続MallofIndiaNoidaに来たので、お買い物✨来月のパーティで着る予定のKurtaがスケスケなのと着こなせていないのが気になり、ベスト🦺を着れば、ちょいとごまかせるのではと思いFabIndiaに探しに来ました♪マネキンもそうだけど、インド人は顔がとにかく小さいし、手足も長いから上手く着こなすんだよなぁ🌀私なんか下手したら4等身ぐらいしかないから、サイズと長さが合わないから、上手に着こなせない💦とは言え、こんな感じで
インド🇮🇳単身赴任生活336日目ムンバイ1人旅3日目⑥の続き『ムンバイ1人旅3日目⑥』インド🇮🇳単身赴任生活335日目ムンバイ1人旅3日目⑤の続き『ムンバイ1人旅3日目⑤』インド🇮🇳単身赴任生活335日目ムンバイ1人旅3日目④の続き『ムンバ…ameblo.jp新年明けましておめでとうございます🎍本年もよろしくお願いします🙇昨日は夜中に新年を祝う花火がそこら中で鳴り響き、なかなか寝付けれなかった🥱だから今日はいつもより遅い起床遅いとはいえ6時半には目が覚めてました👀今日でムン
今日は、部署のローカルメンバーのホームパーティにお呼ばれしました。ローカルメンバーとの飲み会は非常に楽しいです。何言ってるかサッパリ分からないけどwwそして何が良いってローカルなタイ料理が食べられる事!うちの会社はタイのイサーン地方という、(日本でいう東北方面)地方出身者を積極採用していて、イサーンの料理を食べることができます。まず、今日の初物は、今日の会場となったスタッフの家の庭に生えていたマヨムという木の実。取ってそのまま食べます。超酸っぱい!そしてちょい渋
自称会社員自称公務員などなど、自称なんちゃらってのはいっぱい居るけど、自称広末涼子って車にマネージャーまでいたってプッツン女優だもん、もしかして本物じゃね~のって、朝ニュース見て思ってたら、本物かよっ俳優の広末涼子容疑者を逮捕、看護師への傷害容疑活動自粛を発表(朝日新聞)-Yahoo!ニュース病院で看護師を蹴るなどしてけがをさせたとして、静岡県警掛川署は8日、俳優広末涼子容疑者(44)=東京都世田谷区=を傷害容疑で現行犯逮捕し、発表した。認否を明らかにしていない。
久々の激おこです。年末の一時帰国に向けて準備をしていますが、一方、ソンクラン連休の飛行機も当然、予約を済ませていました。そう、済ませていたんですが・・・お前、何、勝手にフライト便変えとんじゃー!!!!もう、激おこですよ。エコノミーの客は荷物程度の扱いですか?それとも、自分が海外経験に乏しいだけで、国際線じゃ当たり前!?いや~、でも許せない。ってか、予定が狂う!という事で、オフィシャルサイトからクレームと、せめて違う便にしてくれと提案の連絡をしてみた。
毎月恒例の両替です。今回もJパークです。ではレート2025年3月29日17:30頃です。昨日の地震で一瞬、円高バーツ安が進んだんですが、ちょっと戻しました。レートは相変わらず、そこそこです。ここで、一つハプニング。今日は窓口に座っていたオバちゃんが別の人になってた!!今までは換金依頼すると、1000円単位の日本円+端数の余りはバーツで返金だったのに、今日のオバちゃんはタイ語で、端数分のバーツを出せと。で、端数分のバーツを渡し、その結果、10000円
先日お邪魔したお店とん汁の店たちばなですが🐷明日放送のテレビ番組で登場するみたい🐷坂上&指原のつぶれない店坂上&指原のつぶれない店TBSで毎週日曜放送の『坂上&指原のつぶれない店』の公式サイトです。あのお店は何でつぶれないの?世の中の”お金ミステリー”を解明!家族で楽しめて、タメになるお金バラエティ!www.tbs.co.jpCMで気付いた俺偉い︎︎👍近そうで遠い妙高市とん汁🐷また行きたいなぁ~週末の暇人簡単だからまた作ってみた🐷シンプルなとん汁🐷八幡屋礒五郎との相性