ブログ記事156,483件
『巨額の遺産を授けるよりも、子ども自身で巨額の富を築けるようにする選択肢がいいのではないか。』……これ、本当にその通りだと思って、ハッとさせられた。実家が太くて、土地も資産もたくさんあって。そういう人を見ると、正直「いいな〜羨ましいな〜」って思ってた。でも。本当に羨ましいのは、自分の力で富を築ける人。最強なのは、実家じゃなくて「稼げる力」なんだよね。このことに気づいたの、ちょっと遅かった。(笑)医者を目指す人ってさ、一部の天才を
(高齢者に口無し)病院は今日もヤリたい放題です『ブログ説明と自己紹介(初めての方は必ずお読みください)』自己紹介初めまして。生チョコぽん酢といいます。ブログに来てくれてありがとうございます!私は首都圏で民間救急事業所を経営しています。小さい事業所なので…ameblo.jpこんにちは!生チョコぽん酢です。この患者さんは定期的にレスパイト入院をすることになり、今回で2回目の利用になります。レスパイト入院というのは家族が休憩の為に病院へ入院させることで、介護施設へのショ
先日、4月からうちの法人に入職予定の新社会人の一部が施設に遊びに(?)来ました。急遽デイで利用者さんといちごパフェを作ったよ。(新人を接待するためのレクリエーション…)「施設のバスで来たらいいやん」って言ったのに、「4月1日入職日まではお客様!!」って(by事務長)わざわざ車出して駅まで迎えに行ってた!なにせ介護業界は超売り手市場、内定していても他に行っちゃう場合があるらしく働きだす前からいろいろ「ケア」が必要なんだって。
先日この記事を書いたとき『職員に力説された』うちの施設はレクリエーションにかなり力を入れていますが本来、介護施設にレクリエーションは必須ではありません。介護の契約は「食事、入浴、排せつ」であってレクリ…ameblo.jpわたしの意図に反して(笑)介護施設はレクリエーションが必須ではない、という点に多くのコメントをいただきました。そうか~そうだよね。必須でなくても「全くレクをしていない施設」もほとんどないものね。…ないよね???施設でレクは必須では
こんにちは!いや~投資用不動産のローンですが無事に全額完済しました肩の荷が下りたと言うか頭の片隅のモヤモヤが消えてすがすがしい気持ちで嬉しいですということでゴンチャで喜びのタピオカミルクティー一気飲みそして1-3月は本当によく頑張ったので昨日は半休を取って映画「ファーストキス」がすごく良いらしいとアメブロで読んで気になっていたので観てきました映画鑑賞は時間がないと出来ないので私にとっては最上級の娯楽ですローン返済でお金減っちゃったのでタピオカミルクティー飲んだ
今週は「続きもの」なのでできればこちらを読んでから。今日がいったん最終回です。『それなりの理由』介護ポストセブンさんに取材していただきました。《老健の賢い活用法》「要支援1から使えるデイケアが併設されている場合も。早めに繋がっておくのがおすすめ」【医…ameblo.jp『言葉が良くないんじゃないの』介護セブンさんに掲載いただきました。良かったらのぞいてみてください。Yahooトピックスにも載ったのですが、コメントが否定的すぎて🤭みんな辛いのね。《老健の…ameb
今日は、数年間で2回ほどLINEセッションさせていただいた方で、今回ブログモニターを申し込みしてくださった方です。正直言って、この方はかなり変わったと私は思っているんですよ。でもね、もっともっとと求めてる部分があるんですよね。問題があるとすればそこなのよ。旦那さんや子ども、家族へは勿論、周囲への期待もそうですが、自分への期待値が半端ないの学生時代から責めまくってる様子がわ
RFKJRが宣言/コロナ詐欺は正式に「終わった」日本はいつまで?ビル・ゲイツ日本は終わらずワクチン被害の終わりは見えないが、日本はワクチン被害を認めない‼️ワクチン接種後死亡者数⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️https://x.com/sibusawaeiiti/status/1904524447442506048?t=jp7RScxTD5IqJ5-AD4amCQ&s=19厚労省日本はいつまで騙されたままなんだろう‼️コロナ洗脳者による圧力‼️「コロナ対策不十分」従業員が感染
台湾にまだいますよ昨日は台南市を視察して台北市に移動してきたいや~メチャクチャ都会やなこここんな都会が日本から飛行機で4時間以内にあるなんて知らなかったわ台湾ってさ石垣島から250キロくらいしか離れていない石垣島があんなにのんびりしていて若者が仕事が無くて高校卒業するとみんな島を出て行ってしまうとか言ってるのにそこから飛行機なら一時間以内に人口約700万人の台北があるなんか不思議な気がするよこっちに来て
このページはプロモーションを含みます医師妻sacoですご訪問いただきありがとうございます何度か書いた記憶がありますか…私、セレブ願望はありません(でした。←)小さな快適なお家に、優しい夫と可愛い子供達。もう、何もいらない。願うは現状維持。本心に間違いありせん。しか〜し。(!)刺激された😂笑今日、どうしても飲んでみたいcoffeeがあり。子供達が同時不在中にダッシュで行きました。まさかお家だと思わない大豪邸から、veryママと双子ちゃんが出てきて、coffeeショップ
ご訪問ありがとうございます自然派小児医師が実践する子育て薬やワクチンに頼り切らない自己治癒力を高める暮らし臨床経験10年以上現役医師(診察実績7万人以上)自然派小児科医(ホメオパス)はたすずねですはじめましての方は<こちら♡>自然派小児科の家族の免疫力を高める暮らし術講座1期開催決定!!✨0期満席御礼✨薬やワクチンに頼り切らず子どもを芯から伸ばしていきたいけどどうすればいいか悩むことがある…そんなあなたに自然派小児科医の全面
「いいね」ありがとうございます地方在住。夫40歳(社畜サラリーマン)妻39歳(フルタイム非正規)小4男子犬猫を飼いたいけどアレルギーなので、フトアゴヒゲトカゲヒョウモントカゲモドキ熱帯魚を飼っています。(メダカも外にいます。)3LDKのマンション暮らし。(新築で購入、築13年)沈んでいました。ぶくぶくと。原因は仕事です※でしょうね業務量が多くてただでさえ、自分の持ち分で手一杯なのに美人上司とヨコハマさんが早退したり休んだりするから(学校の用事だから
三寒四温まさにこの言葉を思い出してしまう今日この頃職場の医師たちも、ひどい鼻声だったり、くしゃみがあちこちから聞こえています。1時間ほど前まで電子カルテを見ながら集中してある作業をしておりました医局も日が変わるころには、私ともう一人、今日の待機なのであろう小児科の若手(と言ってもベテラン)の先生だけに・・・そんな彼が『救急車が来るんで、対応よろしくお願いします。入院になります。来たら呼んでください・・・』と、夜中とは思えないくらいとんでもなく穏やかな声で救急外来に電話して
シンママ桐子のブログに訪問ありがとうございます☆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーコロナ渦に、子供の目が、猫のように光ったことを軽い気持ち?で、電話相談した5分後に、救急車が来てしまいシンママ、パニック。それで、玄関にきた救急隊に目が光って、相談電話したらこんなことになって。と言ったら救急隊は言った。コロナで、医療がパンクしている都合、いま、眼科で、運べる病院は埼玉しかありませんって。え!!!埼玉県?
医師妻なのにパート主婦M.ayaです40代看護師パート主婦勤務医夫私立中学生2人の4人家族教育課金が果てしないため倹約生活していますこんばんはご覧いただきありがとうございます急遽決まって行ってきました弾丸旅から一転、帰宅して現実に戻りましたよ。はい、お金けっこう使いました世間の春休みよりも少し早い平日だったからまだ安かったんだけど、直前予約だったせいか、ホテルのお部屋がリーズナブルな部屋は空いてなくてwちょっとお高い部屋になったせいもあり、
現実ですこれが現実です。消される前にどうぞ泣き寝入りしているのが現状医者もグル教師も斡旋すらする警察の中に893がいるように善人の皮を被った悪人はどの世界にもいる子供は世界中で売買されているそれが現状であり大昔から行われている日本は例外だとでも?例外はない知られないようにされていただけ日本人は特に洗脳されやすい真実を信じさせないように小さい頃から教育されていたに過ぎないでも、もう受け止めないといけない児童養護施設は政府管轄だそうだそ
なぜ、医者が神の時代にここまで解っていたんだろ。水木センセー。製薬会社はDS系ですね。水木しげる氏は50年以上前に、製薬会社の闇を見抜いていました。pic.twitter.com/dGZkYJmZe8—ぼくちゃん(@djR61A2bmS4AOP0)July30,2023ワクチンバイト。いっとき募集してたよなぁ。ノーブランドの服を着てこいと言われる。ま、打つ振りだけだが。
昨日はウエディングドレスの小物合わせの後、ウルフギャングでランチあーちゃん夫婦が、グラングリーンにオープンしたうしごろ、BLTステーキ、ウルフギャングの三択でウルフギャングを選択久しぶりのルクアイーレ久しぶりにたくさんの若者を見たわ(笑)あーちゃんもお婿さんもお腹ペコペコでパンたくさん食べてました周りバースデーサプライズされてる方が多し少し前からシーフードプラッター食べたかったのよねシーザーサラダ美味しロブスタービスクめちゃ濃厚で好みプライム熟成Tボーンステーキ&マッシュポ
夢を壊すようで悪いのですが彼はこんな人ですhttps://t.co/tMKR0cOi8vpic.twitter.com/iYHeo1JRuC—tetuwanatom(@TetuwanA)March28,2025この方もやはりそうでした、アウンサンスーチーなんかは一番騙された人だったけれど、女性で見た目ではわかりにくいのでね、旦那がイギリス人だというのでわかりましたが、こちらのダライラマも同じくわかりにくかったですね、あとマザーテレサも長年騙されました、つまり大昔からDSが支配
うちの子を勉強するように導いてくれたお友達たち。上を見すぎてほとんどが浪人だって数人、受かった子達の中ではうちの子が1番下の大学だけど(みんな旧帝大)先取りのない塾ありきの学校で、共テの後も三者面談なく偏差値よりやりたいことがある大学に行きましょうってさあ(うちの子、志望大学は塾と決めた)行ってた高校偏差値そこそこいい学校だからみんな神戸大以上!か地方医学部!!って感じで。旧帝大行った子も落ちた子達も勉強姿勢凄かったって。見習えようちの子は医者に興味なく勉強も必死にしたくないと8
養生LABOより転載2016/5/8超重症患者がEM菌で治った?運命を変えたEM菌とは何?http://youjo-labo.com/em-bacteria-3013.htmlーーー転載開始ーーー予防医学の重要性を説き続ける医学博士・脳神経外科専門医「田中佳先生」にお話を伺っています。ーーー今のような考えになったそのきっかけはなんだったんですか?どのくらい前に?そのきっかけがEMなんですよね。19年くらい前です。医学的には100%死ぬ確信があった後輩の
さて、『命短し、書け書け今お婆』の☆は削除の妨害の憂き目に負けてる場合じゃない。昨日早朝2時に必死でアップした『命短し、書け書け、必死の元乙女』を20時間後に突然、『公開停止中』扱いされましたが、このままでは、せっかくこの世に貴重な命を敬愛する両親から頂き、慈しみ育てられてきた御恩に報えません。貴重な医学的文献に相当する画像や、☆の実体験は医学部で医学部生を育てるのに利用して頂きたいのです。多くの患者さんにも医学的知識を持っていただきたい。大切な体、大切な命を大事に大事にしてい
こんにちは、いつも訪問いただきありがとうございます。o(^▽^)ohanayuitti(はなゆいっち)と申します。kikusuisenhouさんのブログのご紹介です↓4月13日(日)の祈りのシンフォニー開催に続けて、4月19日(土)にも祈りを行なうこととしました。それぞれ、午前10時00分開始予定です。『急遽4/19(土)開催予定〜◆祈りのシンフォニーVol.10開催のご案内◆』いつもご覧下さり、ありがどうございます。突然ですが、4月13日(日)の祈りの
毎朝お洋服をガスファンヒーターの前で暖めてから着替えてるんだけど今朝はお洋服の上に可愛いお客さまが鎮座(笑)可愛い娘二番あーちゃん支店はいつもほのぼのお婿さんが看病したお礼にスイーツを買ってきてくれたんだってあーちゃん、お婿さんのダイエットのためにお魚料理を取りいれてて毎日、お魚料理とお肉料理、副菜、汁物作ってますお仕事の日はお弁当もお婿さんもご飯の量を控えたり、ストレッチしたりで順調にダイエット成功自堕落なかしゃにお婿さんの爪の垢を大量に煎じて飲ませたいわ夕食にブロッコリ
オレの息子は中高一貫の県立校に通っている今度高2になるんだけど春休みだってんで友達数人で自転車に乗って200キロくらいあるディズニーランドに出かけた田舎あるあるでオレも同じことやったことあるけどそれは大学に入ってなにもやることが無くなってからの話高校時代なんて遮二無二勉強していたから自転車で友達と泊りで遊びに行くなんて想像したこともなかったまぁ医学部を目指していないからってこともあるけど中高一貫生って余裕があるよ
銀座みやこクリニック院長の濱元誠栄です患者さんとお話ししていると、「主治医にこんな酷い言葉を投げかけられた」ということが少なからずあります。先日も、乳がんの患者さんでこんなことがありました。乳がんステージ4で三次治療まで進んだ患者さん。本人は「根治を諦めたくない」とずっと主治医に言っているが、「延命治療でしかない」と聞く耳を持たない。四次治療に移る前に他の医師の意見も聞きたいので、”銀座みやこクリニック”に紹介状を書いて欲しいと主治医に提案すると、、、「がんセンターとか
二泊三日の弾丸台湾研修から昨日やっと帰ってきた深夜便だったので羽田空港に一泊して慣れないベッドで睡眠不足になりフラフラしながら自宅に帰った中華料理を食いまくっていたせいでやっぱり体重はオーバー気味まずはサウナスーツを着込んで走りに行ったビッショリと汗をかいて運動不足をおぎなった昼は娘を連れて軽くワインとサラダで体調を整えてお散歩してから娘と一緒にお昼寝をしたこれがなんともキモチいいんだよね娘の寝
今日は、ランチの後はお買い物しながら桜の開花状態チェックして、ファミリーLINEに速報芦屋川はまだまだね来週が満開かな一本、よく咲いてる優秀な桜があって、お花見に撮影に大人気幹や根にまでお花が咲いてて、優秀な木は生命力が違うわ桜の木の寿命は80年だそう人間と同じくらいなんだねてぃー氏も撮影優しい私はかしゃも一緒に撮ってあげましたビッグビーンズで珍しくいちごの試食してましたドバイ産のブルーベリーがビッグでビックリ前にお店で一緒になったわんちゃん連れのお客さんに教えてもらった
今日は、予約していた、肝エコー(普通のエコーじゃなく線維化のエコー)へ。CMIrapuatoCentroMedico·3.7★(45)·病院Orquídea161,Gamez,36650Irapuato,Gto.,メキシコmaps.app.goo.glここ↑の地下が、レントゲンとかエコー検査をする施設になってて、グオーンと機械音がして、携帯の電波は、届かない(笑)。で、検査したら、私のkPA(肝臓の硬さ)は、5.1で、F1からF4(数字が大きいほど悪い)のレベルで
こんにちは、女医YUKOです先日まで「まどか26歳、研修医やってます」のドラマを毎週楽しみにしていました(芳根京子さん可愛すぎるし、鈴木伸之さんのような上級医がいてほしい‥)実際、医学部生は学生時代~研修医のときに、このあと40年ほど続く医者人生で、何を専門にしていくかを決定しなければならないときが来ます。1~2年やってみて「やっぱり違った」と診療科を変更することは不可能ではないですが、また1から違う科のことを勉強したり手技を習得する(しかも後輩の専攻医に混ざって)はあまり現実的ではないの