ブログ記事2,426件
ポテサラ論争の提案として簡単で美味しいきのこポテサラのレシピご紹介します(^。^)ニンジン、玉ねぎ、きゅうりの下処理から解放され、きのこの旨味と食感が嬉しいレシピです。お弁当や差し入れにも。是非お試しください〜■簡単きのこポテサラ■材料5人分しめじ2パック舞茸1パックじゃがいも4個A・マヨネーズ大さじ4・粒マスタード大さじ2・砂糖大さじ1・レモン汁小さじ2・塩小さじ1/2・黒胡椒適量パセリ・塩各適量作り方⑴しめじ
余っていたお豆腐と大根のストックを使って食べやすいあんかけにしてみました。あっという間に完食!空っぽのお皿を見ると励みになりますね(´;ω;`)⬛︎離乳食中期大根の豆腐あん⬛︎材料一人分大根のストック30g豆腐40g出汁・片栗粉各適宜⑴豆腐を角切りに、大根ストックをレンジで解凍する。⑵耐熱皿に1を入れ、片栗粉を溶いた出汁をひたひたに入れて、レンジで加熱しとろみをつける。粗熱をとって与える。★お仕事の依頼&お問い合わせは→森崎友紀公式HP★
皆様こんにちは😊今回の一彰キッチンは【じゃがいもとミートソースのグラタン】を作りたいと思います✨✨材料じゃがいも2個🥔チーズ適量、ミートソース1袋じゃがいもを洗い、皮つきのまま袋に入れてレンジで3分、袋ごと裏返して1分30秒加熱する。じゃがいも🥔の皮と芽を取りのぞき、粗くつぶす。じゃがいもに市販のミートソースと溶けるチーズをかけ。オーブンでチーズに焦げ目がつくまで焼く。はい出来上がりです😊自宅で簡単に作れる料理です✨是非、作ってみて下さいね😊一彰キッチンでした。
材料ナス3本、豚しゃぶ肉60g、溶けるチーズ適量塩少々ナスは縦に3〜4等分し、豚肉は塩をふっておく。お皿にナスと豚肉と溶けるチーズを重ねふんわりラップをし、レンジで4分加熱。はい出来ました😊食べやすく切ってどうぞ自宅で簡単に作れる料理です。是非作ってみて下さいね😊一彰キッチンでした。
今回の一彰キッチンはジャガイモ🥔を使った料理を作りたいと思います😊✨フライドポテトです✨材料ジャガイモ2個、メークイン150g、塩適量青のりジャガイモの皮を剥き、幅7センチの細切りにする。水にさらして、しっかり水気を切る。✨✨ペースバンにのせて、グリルに入れて両面焼き「弱火」で7分間目安に加熱する。全体的に焼き色が付くように裏返して2分を目安に加熱する。お皿に盛りつけて、塩をふれば完成です✨同じレシピでジャガイモの切り方を変えればポテトチップスにもなります。ポテト
こんにちは😊緊急事態宣言が解除になった地域もありますが皆様いかがお過ごしですか?関東地方はまだ解除になっていないので、もう少しの我慢ですね✨✨まだまだ油断は出来ないので、完全に終息するのを待つばかりです。今日の一彰キッチンは【あんかけうどん】を作って見たいと思います😊【あんかけうどん】材料白菜100g、えのき30g、ハム2枚、豚肉細切れ100g長ねぎ半分、白だし80cc、水260cc、片栗粉大さじ1杯酢大さじ1杯白菜100🥬グラムを3センチ幅に切る長ねぎ半分を薄切りす