ブログ記事23,630件
朝鮮大学経営学部宣伝30(総勢124人今年学部創設40周年を迎えます②)朝鮮大学経営学部宣伝31(제41기년간모범창조운동궐기모임)朝鮮大学経営学部宣伝32(体育祭2022の様子)朝鮮大学経営学部宣伝33(動画はこちら줄넘기40번뛰여보았다!)朝鮮大学経営学部宣伝34(動画②はこちら【対決】40초3포인트경쟁)朝鮮大学経営学部宣伝35(動画③はこちらギネスに挑戦)朝鮮大学経営学部
初めてのP活この話は生々しい不愉快な話があると思います。苦手な人はすぐに閉じてください。今日は初めてのP活でした。緊張からか鬱でも支度は進み、食欲はない状態でした(ᐡっ̫-ᐡ)パパ活なんて危険だし、その歳はやめろ!!と思いますよね?私がP活を行っている理由は、いくつかあります。・高校を変えるお金が足りない。・バイトができない環境にいる。・誰かに頼っていたい。・寂しがり屋。
あなたの記事がアメトピに…??(アメトピとは…ちゃんと調べましたよ)昨日の初投稿、アクセスランキングベスト🦺3今日とても喜んでおりました見てくれる方もいるんだぁ〜。感激しておりました。それが今すごいんですたくさんの方が見てくれているということですよね。(やばいです)(人見知りです)皆さまありがとうございますコメントも頂きありがとうございます。
はじめまして!今まで見る専門でしたが、少しでも私の経験がどなたかのお役に立てばとブログをはじめます30代で肺がんステージ4です。2019年から闘病中です!夢は子供の成人式に参加すること、孫を抱くこと!あと20年くらいは生きたいなと思ってます初心者でわからないことだらけですがよろしくお願いします。とても、大食いで、ぽっちゃり体型の為とても癌には見えないと言われます。私はねこぶーとして登場したいと思います!イラスト描くの初めてで、独学すらしてません笑書いてくうちに方法わかるかなー
はじめまして。30代女性のアリスです。初投稿…なんだか緊張しますね。わたしは、今日のお昼に【HIV陽性】という告知を受けました。即日検査の結果が保留になってから、覚悟はできていましたがいざ結果を突きつけられるとものすごいダメージです…ブログを始めようと思ったのにはいくつか理由があります。1つ目は、気持ちを整理したいからです。気軽に話せる内容でもないのでどこか吐き出せる場所を作りたくて…。2つ目は、未来ある女の子たちに私のような経験をしてほしくないと思ったから。私が
こんにちは社会人1年目の長男、専門学校1年の長女、高校2年の次女、中学1年の次男、小学6年の三男、小学5年の四男、小学4年の三女、小学3年の四女、小学1年の五女、年中の六女、3歳の五男、1歳6ヶ月の六男。六男六女12人の子ども達のママです鹿児島県で生まれ育ち、高校を卒業後18歳で上京…美容室で働きながら通信で専門学校へ通い、19歳で結婚、20歳で妊娠、21歳で長男を出産しました18歳で着付けの資格を取得し、長男を妊娠中に美容師免許を取得夫婦で10年勤めていた美容室
はじめまして今日からblog始めようと思いますみなさんのblogを毎日見ては私もやってみたいと思って、、数年、、アラフォーで始めるはずが気づけば40代も後半に突入してました始めるきっかけがつかめず今月は結婚20周年だったのを気に↑あまり意味はないですが、、しかも今月と言いつつすでに月末、、今度こそ今日から始めますY自己紹介40代後半身長156㎝足23㎝サイズS〜M本日のコーディネートtops/vispants/cocasandal/
はじめましてブログなんて大学生ぶりーとテンション上がってきたわたしんーとそうだなNNはしおちゃんでいこう。しおちゃんです絶賛ベビ待ち中の20代後半女子?ですさてさて、このblogにはわたしの汚ったない部分や落ち込んでどーしょもない気持ち、ネガテイブな感情も書いていきたいと思ってるので気分を害されるかたは🔙でお願いしますねm(._.)mもちろん、世間一般に考えておかしな理論や不快な表現は避けていきたいと思ってるのですが…見かけによらず遠慮しいで人の顔色を
はじめまして。サイです。プロフィールにもありますとおり、先月、乳がんステージ1と診断されました。せっかくなので、闘病日記をつけてみようと思い、アメブロを始めました。よろしくおねがいいたします。12月7日。12月3日に抗がん剤(EC療法)1回目を受け、今日で5日目。ここまでの副作用は、治療当日に気持ち悪さがあり夕飯が食べられなかっただけ。翌日からは吐き気も何もなく、食欲旺盛、いたって元気。(お通じはないけど)今日は普通に仕事に行けました。どうなってんの。まあ、ありがたい。な
読んでいただきありがとうございます。初めてブログを書くので、素人文章で読みにくいかと思いますがよろしくお願いします。🙇♂️🙇♂️🙇♂️さて、初投稿は何を書こうと悩みましたがまずは以前からモヤモヤしていた義両親の地味にむかつく行動について書きます!この前、義両親が我が家に遊びに来て帰った後キッチンにぽつんとスーパーの袋が置いてあったんです。何だろう?と中を確認すると缶コーヒー2本と缶ビール2本が入っていました。この瞬間全てを悟った私…また自分の息子(旦那)にだけ
昨日の初投稿見てくださった方々ありがとうございます。一人で抱えるのは辛いのでたとえSNSであったとしても心強いです。これからは弱音とかも履かせてください・・・笑今日の話題は陽性の告知を受けてから自分が行ったことです。自分自身の記録的な意味も含めて発信して行きます。実は陽性を告知されたと同時に医療機関もいくつか紹介されました。多分どの自治体でも同じだと思いますが。今はもちろん仕事もしているので休みの兼ね合いもあってその場で医療機関
何書こう(笑)手が止まってしまう(笑)とりあえず今日からアメブロ始めます😊❤️どうかな〜月1?週1くらいでかければいいかな♡土曜日はパパが子どもたちを寝かせてくれるから✨🌛✨お一人様時間にAlexaでリラックスジャズ聴いて書いてます✎(うしろで食洗機もガーガー言ってるけど🧼)ゆるりゆるりと自分の心と相談しながら無理なくやっていきますね♡
中学生の娘が不登校になったのは部活内でのいじめがきっかけでした。その頃、娘が名指しで先輩に褒められたそうです。すると、とても気が強い女の子から悪口を言われるようになりました。先生や先輩がいる所では娘とも話すのですが人目のないところでは話しかけても無視されたり消えて、きもいなどの暴言を吐かれたりし始めました。もともと企画されていた週末の遊びに娘だけ集合場所を変更しようとしたり今まで一緒に食べていたお昼ご飯に誘わず一人で食べるよう仕向けたり一緒に食
今年4月、30歳で大腸癌が見つかりました。このブログは、自身の癌治療の記録、癌に関する情報提供の2つの目的で執筆します。どれくらいの方の目に止まるかわかりませんが、少しでも情報をシェアできればと思っております。まず、癌宣告から現在までについてご説明します。2020年4/15日、内視鏡検査の結果大腸癌と診断されました。そこからは早く、精密検査し21日に入院、24日に腹腔鏡手術を受けました。S状結腸の一部を摘出。手術時リンパ節への転移が見られなかった為、ステージⅡ期と診断されました。
はじめまして、梅です。今日からブログ始めます。舞台観劇が趣味なので感想等思ったことを書いてきます。前々から興味はあったのですが、昨今SNSによる炎上や事件等のトラブルが怖くてなかなか始められませんでした。自分の意見を発信してみたい、でもツイッターだと文字制限が、思いを共有できるリアル仲間が少ない、ということもあって自分の心の中に気持ちを閉じこめるのも辛いので今日からブログを始めることにしました。(今でも不特定多数の人に発信していると思うと怖い)今まではアイドル、舞台関係等の
はじめまして。ランニング歴半年、40代(男)です。これまでの人生、陸上競技とは全くの無縁。「長距離ひたすら走り続けるなんて、自分には無理」と、ひたすら疎遠にしてきました。ところが、コロナ禍が始まって1年半経過して「どう考えてもこの運動不足はヤバくね?」とようやくにして気付き、朝走ることを一念発起したのが2021年6月のこと。忘れもしない、最初のランニングはわずか500mで息切れ、そのままランニング復帰できずリタイア。とぼとぼと重い足をひきづりながら帰りました。大概、こ
持病の心臓病で、一昨年に入院先で倒れ現在は自宅で闘病生活を送っています。心臓移植待機者で色々と制限のある身ですが毎日楽しい事を探しながら暮らしてます最近の楽しみはメダカとエビの飼育そして親しくさせて頂いてる、ご住職から分けてもらった蓮の苗の世話です♪~(´ε`)稚魚や稚エビがどんどん孵ってて、すごく可愛いです蓮はと言いますと昨年初めて分けて頂いた苗は花が咲かず…でも今年は可愛い花芽が顔を出しましたワクワクです初投稿でお見苦しい所があると思いますがお許し下さい_(._.)
初投稿初めましてー!不登校2ヶ月目に突入しそうな限界摂食FJK(高一)の病です(ᐡ.̫.ᐡ)今回は自己紹介と自分語りをしようかなと思っています!摂食障害になる前の自分中二の秋までの自分ですね…自分で言うのもあれですが、かなり変わっている人間でした(ᐢ̥_̫_̥ᐢ)・普通が分からない→浮く行動を沢山とる・ぽっちゃり体型・おしゃれをしてなく毛量もあってボサボサ・マスク依存症故にこんな感じだったんですよね⬇今となっては別の人物のように感じます…コ
初投稿です今までは、フォローしている人のブログを読むことが専門でしたが、自分のペースでいろいろ発信して行きたいと思います。アメリカ人の旦那さんと国際結婚して、愛犬シャイと8か月の息子と暮らしています。日本で結婚して2012年夏からアメリカで再び生活しています。来月末までアメリカのカリフォルニア州にあるモントレーというところにいます。サンフランシスコから約2時間南へ行ったところにあって、海沿いの自然豊かな美しい街です。観光地としては、モントレー水族館やBigSurが有名ですね。夫の仕事
初めまして。marucoと申します2020年から夫の転勤により上海で暮らしていました夫と二人暮らしの主婦です2020年当初、仕事を辞め、初の海外生活にわくわくキラキラ~「忘れないようにブログ始めてみようかな‼」なんて言っていたものの、いざ渡航してみたら「日本人いっぱいいるし~みんな書いてくれてるから大丈夫~」←なにがと、怠ける特性を存分に発揮しあれよあれよと一年半…そして今はなぜかバングラデシュにおります←夫の転勤です今度こそなかなか来ることのない国だし
はじめまして初投稿にドキドキ1日1人でも誰かとやり取りしたくてブログを始めてみましたプロフィール記入https://profile.ameba.jp/meご夫婦やパートナーの心配ごとをピックアップしブログに書いてみたいと思っています。お悩みや気持ちも十人十色「わたしは私を好きになる」この言葉大好きですここに来てくれたみなさんに気持ちと行動のサポートをしていきたいと思っています。今回は誰もが知ってるセロトニンについて。私は50歳にして散歩を始めました。きっ
初投稿ソウルにお引越ししてきて3ヶ月になりました。私は日本で生まれて日本で育った在日韓国人です韓国に何度も来る用事があるうちあれよあれよとソウルに引っ越すことになりまして初めてのことで戸惑うばかりそして韓国国籍なのに!韓国でもあらゆる偏見。。在日韓国人差別を受けます。初めて会う人タクシーの運転手さんみーんな同じ質問されるどこからきたの?(関係無いでしょ?)発音が変だね(へぇ。。耳掃除したら?アータのほうが訛ってるやん)どこの国から?(半日も多いからアメリカにし
アメブロ使うのは初めてです。慣れるまでは読みにくいかもしれませんが、出来れば最後までお付き合いください。初投稿という事で、テーマは、リウマチ性多発筋痛症についてです。約7年前から謎の激痛に悩まされ、色々な病院を転々とし、やっと確定診断されました。まずは、7年前まで遡って、痛みの発症から書いていきたいと思います。よろしくお願いします。
初めまして。昨年の春、私は死んでいてもおかしくはありませんでした。劇症型心筋炎なるものに襲われ→救急搬送時には心停止→ドクターたちの懸命な尽力の末なんとか救命していただき生還しました。劇症型心筋炎というのは、現在でも死亡率20−60%程度と言われることもあり、風邪かと思っているうちに急激に悪化し重篤な場合は死に至ってしまうこともある恐ろしい心臓病らしいです。発生率は0.1%とか(NET検索情報です
初投稿です。8年程前に非特質性間質性肺炎と診断され、経過観察中でしたが、3年前に急性増悪でステロイドを始めました。それから特にといって変わりはないようで昨年秋から投薬治療はMAXになりました。酸素は使ってません。年末に主治医から肺移植を視野にと言うお話をしていた時から半年かかりましたが来週県外の肺移植ができる病院にお話を聞きに行く予定で今からドキドキしています。同じ病気の方等いろいろあろアドバイスもいただけたらと思っています。以上、初投稿でほぼ自己紹介?持病紹介みたくなってしまいましたが、よ
はじめまして🌳シングルマザー9年目ayaです!!約3年前にマイホームを建てました!!シングルでも建てれます♢毎日バタバタだけど幸せです(笑)🤣𐤔𐤔9年の間に入院したり手術したりも経験し1人で頑張りすぎないことも学びました。少しずつ子供も大きくなり自分時間も多少ですが持てるようにもなりました。もう結婚はしないと決めたけどお互いシングル同士のパートナーも出来ました!!子供第1でお互いいるので時間が合えば逢うスタイルで過ごしています。色んな方と知り合えたら嬉しいです。よろ
皆さんMICKをご存知でしょうか。6月5日、今まで二ヶ月間ある理由で活動を休止していたMICKが突然インスタライブを配信。そこで彼は、簡単にいうと、これまでのYouTube活動を終了することを明かしました。僕たち視聴者からすれば、何がどうなったのかがわからない状況に。今回はこの件のことの発端について詳しく書いていきたいと思います。・MICKは今から約3ヶ月前に、社会実験という名で、海外でのアジア人差別の実態を調査するための検証動画を自身のYouTubeに投稿。
はじめまして!新人のなつです🫶趣味は舞台鑑賞🎶カラオケとコーヒーも大好きです🎤☕️そんななつの初投稿は〜!大好きなお店だけどこれまで注文してこなかったものを!☕️みなさんは星野珈琲で普段何を注文しますか?🌟わたしはついついパンケーキばかりになってしまうのですが、先日初めてフルーツサンドを食べました🥪ふわふわだし美味しかったので、ぜひみなさんも食べてみてください💓これからもよろしくお願いします🥰ホームページhttps://girlsbarlafata.com/sp/GirlsBa
朝鮮大学経営学部宣伝30(総勢124人今年学部創設40周年を迎えます②)朝鮮大学経営学部宣伝31(제41기년간모범창조운동궐기모임)朝鮮大学経営学部宣伝32(体育祭2022の様子)朝鮮大学経営学部宣伝33(動画はこちら줄넘기40번뛰여보았다!)朝鮮大学経営学部宣伝34(動画②はこちら【対決】40초3포인트경쟁)↑の続き※長男智成・次男智洙が卒業した朝鮮大学経営学部情報
朝鮮大学経営学部宣伝30(総勢124人今年学部創設40周年を迎えます②)朝鮮大学経営学部宣伝31(제41기년간모범창조운동궐기모임)朝鮮大学経営学部宣伝32(体育祭2022の様子)朝鮮大学経営学部宣伝33(動画はこちら줄넘기40번뛰여보았다!)朝鮮大学経営学部宣伝34(動画②はこちら【対決】40초3포인트경쟁)朝鮮大学経営学部宣伝35(動画③はこちらギネスに挑戦)↑の続き