ブログ記事117,301件
はじめまして!2025/01~体外受精へのステップアップを機に不妊退職した35歳です。現在は在宅・短時間でできるお仕事を探しつつ、体を整える日々を送っています今までブログは見る専門でしたが、・自分が後で見返せるようにしたい・同じ境遇の人と交流したいという思いから、ブログをはじめました【不妊治療歴】2023/夏不妊治療クリニック初診2023/11人工授精1回目×2023/12人工授精2回目×2024/01人工授精3回目×2024/02~
生まれてこのかた27年。振り返ってみれば”苦”の連鎖で、心から楽しかった思い出というものはなかなか思い出せない。いや、そもそも思い出そうと考えてもいないのかもしれない。現代の情報社会の進歩は凄まじく、SNSなどを通してたくさんのことが”見える”ようになり、あなたもそれに心を喰われた経験があるのではないだろうか。妬み、嫉妬、苦しみ、悲しみ、物足りなさ、これらは人の人生を殺していくと私は心底思う。しかしながら反対に、今のこの情報社会に飲み込まれず、『私は私なんだ!』
2016年11月に公式トップブロガーに認定していただき、以降、アメーバトピックスにもちょくちょく記事をピックしてもらい、初めて拙ブログをご訪問して下さる方の数も増えました。そこで、初めてご訪問して下さった方々に、どんな人間がどんな内容のブログを発信しているのかを知っていただきたくて、あらためて自己紹介をすることにします。長年にわたりブログを愛読して下さっている方々も、そうだったの?知らなかった!な事実もあるかも知れません。読んでいただければ嬉しいです。ブ
皆さま、はじめまして!市川健一郎(イチカワケンイチロウ)と関澤早代(セキザワサヨ)として、初めてブログを綴らせて頂こうと思います。(少し前まで、私個人のアメブロは長く続けていたので)一応、おめかしした格好のお写真から〜。私達は、プロのダンスインストラクターです!わかりやすく言うと…プロの社交ダンスの先生です。2人共、JBDFという社交ダンスの団体の現役選手から引退しまして、現在は引退後にカップル結成をしまして活動しております。色々な場所で、フリーで社交ダンス、競技ダンスのレッス
ご訪問ありがとうございます。60歳になりこれからも好奇心いっぱいで楽しく暮らしいていきたいです。パートナーと2人暮らし。これからの再就職のことや好きな旅行また老後のお金のことなどを綴っていきたいと思っています。こんにちは。いやはじめまして。ですね60歳になって退職してしまった、ドラミです。勤めていた会社の定年は65歳だったんですが溜まったストレスにより体調を崩し、悩んだ末に退職しました。これから就職活動を始めますがその前に、
はじめまして「さとはる」といいますこのブログは、様々な子宮の病気を言い渡され、痛みや出血と戦いながらようやく「有茎粘膜下筋腫の筋腫分娩」という診断に辿り着いた、悶絶の日々の記録です。最初なので、ちょこっと私のことを書きます。・既婚・妊娠出産経験「0」・入院手術経験「0」・事務系の会社員(正社員)・夫は県外勤務(片道4時間)・基本一人暮らしで実家も遠い・20代から生理には振り回されていた・私と同様、生理が重い妹の数年後を案じている・入院2月7日、手術2月10日
モジーノ家のねこ連と犬というブログから引っ越して来ました。ブログと、実際の住居も引っ越しです。新居入り口はこんな感じでねこ仕様ついこの間まで、柴犬ふうの可愛い犬も居ましたが急逝してしまいました。今は、ねこが5匹います。毛むくじゃら画↑を描く夫のこともたまに記事にするブログです。よろしくお願いします。
はじめまして。関西在住のアラフィフ主婦です。昨年の春に胃がんが発覚し腹腔鏡下手術で胃の3/4を切除しました。術後一年です。胃がんと知って最初は怖くて、、、とても胃がんについて調べることもどできず、、、でも退院後時間がたち、切除後の生活や食事、後遺症などを調べるうちに胃がんサバイバーの方のブログを拝見するようになりました。胃がんを患った方のブログはとても励みになりました。自分と同じような人がいる、読みながらうんうんとうなずくような事も、そして、今までのことを(記
自己紹介|分子栄養学×皮膚でアンチエイジングさのみなはじめましてさのみなと申します本業は医師です。横浜市で保険診療メインの皮膚科医をしています。私が皮膚科医になったきっかけからいうと、どん底時代(国師浪人中)に肌が大荒れでした。国師の合格率は高いのに落ちてしまったという屈辱や挫折、失恋、実家暮らしのストレスがきっかけです。そのストレスもひどいのに、肌も荒れてどん底経験しました。その後近くの…note.com
皆様、はじめまして。本日より、アメブロ、入院・闘病生活ジャンルでブログをはじめることになりました京都に住む、現在55歳の男です。よろしくお願い致します。私、40年前、中学3年生、15歳の春に交通事故に遭いました。40年間、寝た切りの生活をしています。食事はチューブから流し込まれ、排泄はオムツ、起き上がることも出来ません。意思疎通は特殊なパソコンを使用しています。右手は無く、左手は3分の1残っていますので、特殊なパソコンを使い残った左手と画面タッチを口に棒をくわえて操作して使用
はじめまして今まで、ブログなんて、書こうだなんて、思ったことはありませんでした。でも、5月の下旬から、中3の娘が、不登校になり、私の気持ち的に、初期より、落ち着いてきた今、ブログを書いてみようと、思いました。初期は、一人で、本当に、涙、涙でしたやってはいけない、本人の前では、なるべく泣かないようにしていたけど、本人を見ていて、涙を流すこともありました。そんなことをして、今は、ごめんねの気持ちです。娘の不登校に対して、何でだろうとか、どうすれば良いんだろう、とか不安なことばかりで…。
はじめまして!Ameba公式トップブロガーとして本日からブログをスタートすることになりました。関西在住、30代、rinaです👩🏽🦱小学5年生の息子がいます。普段はInstagramをメインに日々のcodeを投稿しています。InstagramはこちらLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencap
今日ははじめましての新規さんと🏨行ってきました!ホテル待ち合わせだったけど、入り口向かってる時ふと見るとイケメンがいる!!イケメン大好物の私にはたまらないこれは当たりだと思ったしかも歳も全く一緒だし!だからか話も合うし既婚者だけど、奥さんに全く欲情しなくなったとかこんなイケメンなのにもったいないサイトも登録したばっかで会ったの私がはじめてらしいさくらさんに会えてよかった!!と言ってもらえて嬉しいかなり性欲強いのか最初から最後まで勃ってる私普段は2回は絶対しないけど2回許しちゃ
はじめまして孵卵器(ふらんき)生まれのフランキーだよ昨日うまれたばぶよよろしくばぶびっくりした昨日、友達から「アヒルの卵はどうした」というlineが来ていたので「もうすぐだよ」って返そうと孵卵器を見に行ったら…へ???きゃーーーーーーーとなりましたいつの間に卵割ってたの一人で出てきたんだね、えらいねそして何よりもなにか怖かったので、そのまま孵卵器に入れておきました24時間は孵卵器にいれたままでよい
はじめまして夫と子供2人と関西で暮らす主婦です。4月に15年以上勤めた会社を退職してとりあえず専業主婦になりました今まで共働きを理由に、ザルだった家計の見直しと、なんとなくやっていた株式投資を真面目にやっていこう!と決意して、そのイロイロをブログに残していきたいな、と思います。特に資産運用について、記録がわりになればいいなと思ってます。皆さんのブログも沢山覗きにいかせてもらいます。よろしくお願いします15年ぶり位に行ったUSJ
はじめまして。4年前の今日、聴神経腫瘍の手術により右耳を失聴しました。ちょうど今頃(19時半)、手術が終わり麻酔から目覚めた頃だったと思います。病気に向き合う際、諸先輩方のブログで情報収集をしたり様々なシミュレーションをしたりして大変助けられました。これからは私も少しでも同士のお役に立てればと思い、綴っていくことにしました。どうぞよろしくお願い致します。
こんばんは。まっちゃんです。勝手にブログ読んでファンになってコメントしたりされたり会いたいなぁと思い立って昨日メッセージを送ってみたら急遽今日会えることに。かめちゃん!初めて会うとは思えん!柔らかいあったかい優しい博識なステキな方でした。ブログのとうりだったよー待ち合わせ場所まっちゃーん!と駆け寄ってくれてハグ。欧米か?笑めっちゃ行きたかったナマステRARAかめちゃんがいろいろ教えてくれて美味しかった〜お腹いっぱいよ。パクチーもイケるやんかめちゃん
更年期✖️思春期✖️旦那🟰イライラそんなリアルな日常をつづります前の日にどんなにひどいことを言われても悲しい気持ちになっても必ずやってることそれは「弁当つくり」旦那の稼ぎがあって生活できているのも事実何年先でもいいから家事を頑張ってくれていると認めてもらうための実績作りお互いの大変さを分かり合える夫婦でありたい辻ちゃん夫婦カジサックファミリー素敵だな
はじめまして30代OLのりぃと申します。40代旦那のぷーさんとの年の差夫婦です不妊治療を始めて2年目現在体外受精(顕微授精)にて妊活中です。自分の為の妊活記録として、また亡くした娘を忘れない為ブログを始めました。時々、年の差夫婦の日常なども書いていこうと思います今年は激動の1年だったので、記憶があやふやになる前に色々書いていこうと思いますよろしくお願いします
はじめましてsol-dekoですブログをはじめて書くので、至らない点があるかもですが、よろしくお願い致します乳がん日記みたいなものを少しずつ書いていけたらいいな、、と思っています私は2024年4月に左乳がん全摘をしました手術の時に左脇リンパに1つ転移が見つかり切除再発予防のために術後に抗がん剤(ドセタキセル)治療をしました自分が想像していたより抗がん剤の副作用が強くて、、、。本当に辛かったーーあ、自分の中では本当に
はじめまして。アラフォー転勤妻のakoです。今年の秋で結婚3年目。結婚後初めての転勤です結婚のため着替えとコスメのみ持参し実家を出て夫と同居を開始してから、シンプリストを目指すようになりました。夫はすでに数回引っ越している正真正銘の転勤族。そんな夫と結婚したので、いつか来るであろう転勤に備え「必要な物だけ」のシンプルな生活を心がけていました。新米・転勤妻的引っ越し対策や新天地での奮闘、そして…凄く気に入っている現在の住ま
入籍前の話ですが、関西にいる義両親へ挨拶に行きました。夫が父親とはあまり仲がよくなさそうで・・・義父が親戚とも折り合いがわるくて疎遠になっていると聞いていたので、どんなお父さんなんだろう?と思ってましたが、会ってみて納得というか何というか・・・義両親とのはじめましてのときの話です。まず、その日は夕食だけを義両親と一緒にする予定で、夫が実家の近所の和食屋さんを予約してくれていたので、お店で待ち合わせの予定でした。が・・・同日のお昼に、
いつも訪問ありがとうございます(*゚ー゚*)みなさまの『いいね!』&『コメント』とーーーっても嬉しいです☆**********こんな時間にこんにちは♥みるみるです(*゚ー゚*)アメブロ、画像が載せられなくてすっごく疲れました不具合だったみたいですね。カルビーファンタスティックキャンペーン貸切パーティー行ってきました!かなり簡素なレポですが自分の記録として。実は、久しぶりのシーの貸切、シーに到着したのが19:30少し前・・・ほぼ、
はじめまして。突然ですが、皆さんは人生で何か勝ち取ったことはありますか?私は大学1年生。3ヶ月前くらいに大学受験を終えました、というか大失敗しました。正直、受験が終わったとき、終わったー!やり切った!感がなかった。今は偏差値45くらいの理系学部に通っています。(今思うと、滑り止めではなく、実力相応校だった)ブログを始めたきっかけとして、・小学生の頃からブログを書いてみたかった・文字に起こして、自分の気持ちを整理したい・再受験の道のりを記録したいという思いから始めてみました
帰省前に昨日の地震・大雨の影響がないか確認へ。特に異常なくホッとしました。夏空と稲穂とのコントラストが何とも美しい✨穂も前回よりも増え良い感じに育っています🌾鳥対策も今のところ功を奏しているようで特に問題なさそう。あとは自然に任せます。そして新しい相棒を迎え入れました。前の相棒は一旦別宅へ移動。ストレスフリーで良い車です。また乗るかもしれませんw可愛い相棒とともに新たなカーライフ楽しみます🚗
はじめまして!この度Ameba公式トップブロガーとして活動させていただくことになりましたyuuと申しますインスタでは「30代の美容と低身長OLのスタイルアップコーデ」を発信しています!ファッションが大好きでインスタグラムでファッション投稿を始めたのですがこのようなお話をいただきとっても嬉しいですインスタでは伝えきれないことや、ファッション以外の話も本当はもっとしたいんだけど,,,載せきれないことやいろんな思いを書いていこうと思いま
はじめまして!エミリーと申します。私は約3年前から統合失調症を患っています。急性期は大変でしたが、現在は回復して正社員として働いています。軽度の統合失調症患者の情報が本でもインターネットでもあまり手に入らないので、情報発信を通して同じような仲間ができたらいいなと思い、ブログを始める事にしました。また、統合失調症を患ったばかりで絶望感を感じている方がこのブログにたどり着いて、少しでも希望を見出してくれたら嬉しいなと思っています。マイペースな更新になりますが、これからどうぞよろしくお願い
ガイア優良星プロジェクトが発動しているぞ目覚めよ<<宇宙の雛型>>スーパー日本人!YAP(-)遺伝子スイッチオンでエゴなしGive&Giveの地上天国へ(天下泰平1)Amazon(アマゾン)68〜3,740円日本人の遺伝子ヒトゲノム計画からエピジェネティクスまで(角川新書)Amazon(アマゾン)488〜4,512円発見!ユダヤ人埴輪の謎を解くAmazon(アマゾン)832〜3,412円日本を防衛するハーモニー宇宙艦隊&銀河連盟A
はじめまして。ちとせといいます。突然ですが僕はトランスジェンダーです。もっと詳しくいうとFTMです。female(女性)to(から)male(男性)のトランスジェンダーでPansexual(全性愛者)です。何故こんな僕がブログを始めたかというと、僕は春から高校に通います。そして同時に日本ナレーション演技研究所というところに通います。部活もバイトもトレーニングジムにも行くのでとても忙しくなると思います。なので日記として毎日の記録を残そうと思います。日本ナレーション演技研究所は所謂
はじめましてけいたですよろしくお願いします🙇♂️考えてみれば先天的なゲイ物心ついて恋心が芽生える頃から男好き初めて好きになったのは小2の時同学年の別のクラスの担任教師もちろん男性教師たぶん25歳前後だったかな😃ジャージの前のモッコリに釘付けだったな大人のモッコリの中身はまだ父親のしか見たことなかったけどこんなにボッキングしてなかったけどねまだ男性の下着がブリーフかトランクスくらいしかなくてほとんどの男性はブリーフが主流だったからブリーフラインは見放題だ