ブログ記事23,239件
初投稿から早いもので1年を迎えましたこのブログ皆様のおかげですありがとうございますこれからも宜しくお願い致しますさて何を書いたのかのぞいてみたら‥J2第14節vs山口を観戦した後の投稿『何かが起きる』というタイトルまあシュート打てよ!打てば何かが起きるかもしれないじゃん!的な投稿素人コメント💧今も私は素人のままです‥昨日の岐阜戦試合内容は守備も攻撃もチグハグ中途半端なプレー多々こちらも変化無し連敗は止まらず戦うのは選手の皆さんで
中学生の娘が不登校になったのは部活内でのいじめがきっかけでした。その頃、娘が名指しで先輩に褒められたそうです。すると、とても気が強い女の子から悪口を言われるようになりました。先生や先輩がいる所では娘とも話すのですが人目のないところでは話しかけても無視されたり消えて、きもいなどの暴言を吐かれたりし始めました。もともと企画されていた週末の遊びに娘だけ集合場所を変更しようとしたり今まで一緒に食べていたお昼ご飯に誘わず一人で食べるよう仕向けたり一緒に食
こんばんは🌙今回は、YouTube初投稿です!!🎉1分程の動画なので是非見て下さいね。今回、動画を作ってみて思ったことは、編集って大変だなー🤣こんなに短い動画なのに、2時間もかかっちゃいました。ちなみに、編集の画面はこんな感じです。セリフ考えて、字幕いれて、BGMつけて、、、次回からは10分弱の動画なんですけど、10時間くらいはかかってると思います😭まあ、楽しいし、色々覚えられるからいいんですけどね‼️それで、次回の動画
こんにちは🌞勉強って大変ですよね💦特に受験勉強では、ゴールが遠くて果てしないですもんね。でも、どうして大変か分かりますか?僕は、忘れるからだと思うんですよね。やってもやっても忘れちゃうから、復習が何度も必要になるんですよね。だからこそ、意識して欲しい事があるんですよ。それは、逆算です。例えば、今は5月ですから来年の受験まで9ヶ月ほどあるわけです。だから、今日勉強した内容は9ヶ月覚えておく必要があるんです。そのためにはどうしたらいいかと言うと、○受験から遠い時期は、ペースを落
昨日の初投稿見てくださった方々ありがとうございます。一人で抱えるのは辛いのでたとえSNSであったとしても心強いです。これからは弱音とかも履かせてください・・・笑今日の話題は陽性の告知を受けてから自分が行ったことです。自分自身の記録的な意味も含めて発信して行きます。実は陽性を告知されたと同時に医療機関もいくつか紹介されました。多分どの自治体でも同じだと思いますが。今はもちろん仕事もしているので休みの兼ね合いもあってその場で医療機関
今年4月、30歳で大腸癌が見つかりました。このブログは、自身の癌治療の記録、癌に関する情報提供の2つの目的で執筆します。どれくらいの方の目に止まるかわかりませんが、少しでも情報をシェアできればと思っております。まず、癌宣告から現在までについてご説明します。2020年4/15日、内視鏡検査の結果大腸癌と診断されました。そこからは早く、精密検査し21日に入院、24日に腹腔鏡手術を受けました。S状結腸の一部を摘出。手術時リンパ節への転移が見られなかった為、ステージⅡ期と診断されました。
はじめまして。ランニング歴半年、40代(男)です。これまでの人生、陸上競技とは全くの無縁。「長距離ひたすら走り続けるなんて、自分には無理」と、ひたすら疎遠にしてきました。ところが、コロナ禍が始まって1年半経過して「どう考えてもこの運動不足はヤバくね?」とようやくにして気付き、朝走ることを一念発起したのが2021年6月のこと。忘れもしない、最初のランニングはわずか500mで息切れ、そのままランニング復帰できずリタイア。とぼとぼと重い足をひきづりながら帰りました。大概、こ
こんにちは社会人1年目の長男、専門学校1年の長女、高校2年の次女、中学1年の次男、小学6年の三男、小学5年の四男、小学4年の三女、小学3年の四女、小学1年の五女、年中の六女、3歳の五男、1歳6ヶ月の六男。六男六女12人の子ども達のママです鹿児島県で生まれ育ち、高校を卒業後18歳で上京…美容室で働きながら通信で専門学校へ通い、19歳で結婚、20歳で妊娠、21歳で長男を出産しました18歳で着付けの資格を取得し、長男を妊娠中に美容師免許を取得夫婦で10年勤めていた美容室
すっぴんJavaScriptでゲームを投稿してますm(__)m見習い隊士の雑用任務:無料ゲーム配信中![ふりーむ!]「見習い隊士の雑用任務」:雑用任務という名のパズルゲーム(数字を片付けるパズル)www.freem.ne.jp元の記事です。『ふりーむゲーム投稿@スーパーゲ制デー』すっぴんJavaScriptでゲームを投稿してきましたv(´∀`*v)ピース見習い隊士の雑用任務:無料ゲーム配信中![ふりーむ!]「見習い隊士の雑用任務」…ameblo.jpリアクションに対
大好きな仲間たちへ昨日、慌てて投稿したブログ読んでない人は読むべし⬇︎『”リスタート…とうとうこの時がやってきた!”』今日は5月14日暦のうえで一粒万倍日、大安、神吉日、天恩日、母倉日5つも重なったスペシャルな日だよ一粒万倍日一粒が万倍にも実る稲穂になる何かのスタートには最適…ameblo.jp3月1日に初投稿したブログを私がリブログしたものだよリブログって自分にもできるんだね、知らなかったわ読者がブログを見て共感したりそれに関連づけて投稿したいときに使うことが多いよね私
みなさん初めまして〜デコログからアメブロにお引越しをしてきたゆうこりんです(アメブロ専用の絵文字が新鮮で使いたくなる笑)デコログは2010年からやってるからな、な、なんと12年もやってるのかこれからはアメブロで再出発私のことを知ってる人もいると思うけど改めて自己紹介しま〜す1986年生まれの35歳です気付けばアラサーなのかアラフォーなのか分からない年齢になってるやないかい実年齢は35歳ですが、髪色と中身は23歳ですデデンッ出身は、愛知県の幸田町っていうところい
大開運日導きの神様猿田彦大神に逢いに行って参りましたはじめましてヒーラー兼龍神様や神様仏様と一緒に倖せを運ぶハーバリウムコーディネーターのlecrin_fleur(レカンフルール)です到着すると、お空には龍神様お出迎え🐉大きい鳥居⛩ひろーい境内小鳥が囀り気持ち良い気が流れていましたずーっとここに居たいそんな風に思わせてくれる空間でした朱色の鮮やかな大きな扉には🌸の紋章がついていました鯉も泳いでいますよ自然いっぱい『猿田彦大神』に呼ばれてお参りさせて頂く事になっ
朝鮮大学経営学部宣伝30(総勢124人今年学部創設40周年を迎えます②)朝鮮大学経営学部宣伝31(제41기년간모범창조운동궐기모임)↑の続き※長男智成・次男智洙が卒業した朝鮮大学経営学部情報(引用元:経営学部インスタより)안녕하십니까!先日「체육제2022」が行われました!写真を見ての通り雲一つない快晴☀️一つの場に全校生徒が集まり体育祭が行われたのは実は3年ぶりなんです、、、!さてさ
母と娘2人、発達障害3人のこれまでの歩みを振り返る過去日記でしたが最近では近況報告になってます※訂正2022年2月現在〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜母:アラフィフADHDASD双極性障害精神3級手帳持ちたぶんAPD(聴覚情報処理障害)娘1:長女マリコ22歳ADHDASD軽度知的障害不安障害適応障害双極性障害精神2級、療育手帳B2(IQ58
息子・言語訓練6『息子・言語訓練6』息子・言語訓練5『息子・言語訓練5』息子・言語訓練4『息子・言語訓練4』息子・言語訓練3『息子・言語訓練3』息子・言語訓練2『息子・言語訓練2…ameblo.jp何かあっと言う間に5月中旬。今日は幼稚園をお休みし、7回目の言語訓練でした。廊下で先生がおはようと挨拶されると、息子もおはようと返しました。体温測定の後教室に入り、「今から言語の時間、始めます。宜しくお願いします。●●●●(息子のフルネーム)さん。はーい!(先
初投稿!今日からブログを書いていきます。はじめまして!占い師の櫻野優里亜(さくらのゆりあ)と申します。主に使っている占術主な占術は、タロットカードとオラクルカードです。タロットカードはアルケミアタロットカードを主に使用し、時々サイキックタロットカードを使用しています。オラクルカードは妖精、天使、ドルフィンなど、複数所持しています。相談者様には、タロットカードかオラクルカード、どちらかを選んで頂きます。タロットカードやオラクルカードの中で、どのカードを使
はじめまして!今まで見る専門でしたが、少しでも私の経験がどなたかのお役に立てばとブログをはじめます30代で肺がんステージ4です。2019年から闘病中です!夢は子供の成人式に参加すること、孫を抱くこと!あと20年くらいは生きたいなと思ってます初心者でわからないことだらけですがよろしくお願いします。とても、大食いで、ぽっちゃり体型の為とても癌には見えないと言われます。私はねこぶーとして登場したいと思います!イラスト描くの初めてで、独学すらしてません笑書いてくうちに方法わかるかなー
はじめに文章を書くのは苦手なのでおかしな部分があると思いますがやさしくしてくださいブログってより書きたいこと書くってスタンスでいきますそれでは書いていきます。2021年に副腎白質ジストロフィーという病気の診断を受けた。以下webサイトコピペ中枢神経系(脳や脊髄)において脱髄(神経線維を覆っている髄鞘と呼ばれるさやの部分[電線に例えれば銅線が神経でその被覆の部分]の崩壊が起こる病態)や神経細胞の変性と、腎臓の上にありホルモンを産生している副腎という臓器の機能不全を特徴とす
ダブルワーママ💪はーちゃんです🍀はじめまして!この春から小学生になる娘と年中さんになる息子の2人のママやってます!仕事は、教師と会社員のダブルワーク!これを伝えると「そんなことできるの⁉️」とビックリされます😅結論は…なんとかできてます‼️悪いことはしてませんよ笑またおいおいお伝えしますね😊今日はひな祭り娘と過ごす7回目のひな祭りです🎎昨日から楽しみにしてくれていました✨私も先週から献立を考えて、仕事の予定を調整して、早く帰れるようにしました!というのも私…料理苦手‼️食べ
はじめまして、こんにちは☀︎阿山咲春(あやまさくら)と言います。これは、普通の女の子がスピリチュアルな世界に引き込まれていく話、なんだか不思議でたまらなく楽しい日々の生活についてのブログです今回は初投稿ということで、自己紹介とか、始めた理由みたいなものを書きたいと思いますまずは自己紹介◎私は京都出身の22歳で、今は沖縄の琉球大学に通っています好きなことは、「バラエティー・ドラマをみること」で、これはもう小学生の頃から変わらない楽しみですその他にもいろいろと好き
アメブロ使うのは初めてです。慣れるまでは読みにくいかもしれませんが、出来れば最後までお付き合いください。初投稿という事で、テーマは、リウマチ性多発筋痛症についてです。約7年前から謎の激痛に悩まされ、色々な病院を転々とし、やっと確定診断されました。まずは、7年前まで遡って、痛みの発症から書いていきたいと思います。よろしくお願いします。
3月10日本日の花🌸ルピナス🌸花言葉:「想像力、いつも幸せ、貪欲、あなたは私の安らぎ」あきんこ、この度妊活ブログ始めますまずは、自己紹介!年齢42歳、現在再婚予定のパートナーと妊活中元夫との間にすでに4人子どもいます末っ子は15歳!15年ぶりの妊娠に向けて奮闘中妊娠しやすい体質だと思っていたが、なんと先月の卵管造影検査で両方の卵管が詰まっているとそら、いくらタイミングバッチリと思った時でも妊娠しないわけだわ無事造影剤で押し流してもらったが、、、
初めまして。昨年の春、私は死んでいてもおかしくはありませんでした。劇症型心筋炎なるものに襲われ→救急搬送時には心停止→ドクターたちの懸命な尽力の末なんとか救命していただき生還しました。劇症型心筋炎というのは、現在でも死亡率20−60%程度と言われることもあり、風邪かと思っているうちに急激に悪化し重篤な場合は死に至ってしまうこともある恐ろしい心臓病らしいです。発生率は0.1%とか(NET検索情報です
みんなの回答を見る▼ニックネームは?Yon▼ブログを始めたきっかけは?2019年10月に旦那さんのガン発覚😫!その時まで人のブログなんて見ることも無かったのですが情報収集してるうちに皆さんのブログで励まされたり、教えられたり、共感したり、涙したり、笑ったり、安心できたりしたので自分も書いてみようかと思いました遡りぼちぼち書いてみます。もう忘れてしまったりうろ覚えもあるので適当にすっ飛ばす所もあると思いますがお許しを😅今日は雨☔☔だから何か書いてみよう!ってなったのかな?
初めまして。アメブロ初投稿です!ブログはいつも人のを読む専門でしたが、この度わたしもブログを始めてみることにしました初投稿なのでまずは自己紹介をします★川崎市内で1人暮らしをしています、35歳独身です子どもに関わる仕事をずっとやってきて、現在は障害児支援の仕事をバリバリやっています!趣味はたくさんあって、音楽やアウトドアや旅行に、ファッションやコスメ、グルメなどなど…とにかく何でも楽しむことがモットーで、好きなことをとことん楽しんでたらいつの間にかこんな歳まで独身でしたこ
今年も残り3ヵ月。気がつけば家族以外とほとんど話していない毎日。視野が狭くなっている気がします。このままでいいの?まずは、年内続ける事を目標にブログを始めてみます。【名前】若菜(わかな)【年齢】アラフォーと言うには厚かましく、でもアラフィフと言うには早い気がする40代半ば【家族構成】夫、息子2人【住まい】関東地方【職業】今月からパート主婦になりますなりました【趣味】悲しいことに、今はこれと言ってなし。今年前半はヨガに夢中でした。趣味のある生活を送りたいです。【長所】何
🌸はじめまして🌸どうもはじめましてヮタクシ、ダイエット中のぬくをです💖100㌔の大台を超えてはゃ1年この体重をキープしてしまいました😅ォオノ💦(智)本日の体重本日の体重は。。。100.8㌔でちた今年の健康診断では、103㌔だったので約3㌔の減量でつ誤差ですね😅ほぼポインティです同級生にもよくポインティに似てると言われますメガネをかけた約100㌔は全員ポインティですインフルエンサーでもなく、猥談もできないゎタクシつらいでつ世界で一
こんにひわ初投稿アキラです最近、ボーリングにハマって🎳日々猛特訓中です今のアベレージはスコア100なかなか思った通りには行かないのが、また面白いとこだよね隊員達にはフォームが独特すぎるって言われてっけど、これでも真剣なんです改善点があれば是非教えて頂きたいあ、少しニヤけたろ🤏はい!イイネボタンをクリック今日も一日頑張ろうばぃばぃ
初めまして♡沢山のブログの中から訪問下さりありがとうございます。初投稿の今日は自己紹介をさせて下さいyumiといいます。アラフィフ夫と3人の子供と1人の孫がいます。保護犬のワンコ2匹がいます。自然豊かな場所に住んでいます田舎ですね笑スタイルが良いわけでもありませしセンスが良いわけでもありませんがお洋服大好きです。プチプラ大好き♡キラキラした日常でもありません特別にステキな毎日では無いですが自分なりに楽しく過ごす毎日です。ブログを通しておしゃれを楽しみもっと成長
飛鳥と七瀬は付き合ってます。メンバーには言ってないって感じですね。飛鳥「ありがとうございましたー」今日は乃木坂工事中の収録だったんだけどタイトルが「乃木坂の歴史を振り返ろう!」だった。私は得意のポーカーフェイスで収録を乗り切った。まだ乃木坂全体の収録があるためみんな楽屋に残っている。私はその空間にある人達がいないことは普通なのに、耐え切れず楽屋を出た。丁度いい空き部屋があったためそこに入る。すると誰もいない安心感からか涙が出てきた。まいまい、奈々未、まりか、なな、生駒ち