ブログ記事2,454件
※死産に関する内容です。約2ヶ月前のことをメモを見て振り返りながら書いています。リアルタイム日記を挟みましたが、出産の記録に戻ります。アメトピ掲載されたようで、たくさんのアクセス、いいね、フォローありがとうございます!!お空の娘の存在をたくさんの方に知っていただけて嬉しく思います。時系列が前後して、読みにくくて申し訳ないです。こちらの続きです。↓↓『入院10日目①陣痛誘発開始』※死産に関する内容です。約2ヶ月前のことをメモを見て振り返りながら書いています。入院10日目ついにこの日が
↓衝撃のお値段です【ただいま注文殺到中!!】【高評価☆不織布マスク】マスク50枚+1枚ブラック黒白メーカーブランド不織布耳が痛くならない柔らかいつもの使い捨て立体3dプリーツおしゃれ大人冬用コロナ男女メンズ爽快適普通ふつう福袋楽天市場375円私の妊娠中の出来事です。息子君、娘ちゃん二人共悪阻が酷かったです。娘ちゃんに関しては出産までありました。悪阻が酷過ぎて心
注:生々しい表現があります9:20頃、お腹は痛くなかったけど、出血は結構あった気がするあ、出たっていう感覚が何度かでも特大ナプキンつけてるから安心して出し放題してた9:35頃、多分9:50位に2回目のプレグランディンだろうと思ったから、その前にトイレ行っとこうと立ったら、ドバッと出てしまった後から考えたら、これが破水だったのかも床まで垂れて、急いでトイレへ下着を下ろしていると、またもや、にゅるんと出る感触大変だーと思ってみると、赤ちゃんが股の間にぶら下がっていた「
38w6dの早朝、無事に第二子、次男を出産しました!記録がてら、当日の流れです38w6dAM3:00尿と別に生理中の経血みたいな感覚がその直前にトイレに行っていたので、緊張してトイレに行くと粘り気のあるオリモノが多。なーんだ、粘液栓か、と再度布団に入る。AM3:15また膣から何かが流れ出るのを感じる。トイレに行くとペーパーに鮮血が1mm位おしるし?と思うも、パンティライナーはこれまで見たことがない薄ピンク色え!これは破水?それとも鮮血が混ざって薄ーくなったオリモノ?触ってみ
12/5切迫早産だったから、36週に退院してすぐ産まれるかと思いきや、予想に反してなかなか産まれません。38週以降は毎日お腹に「そろそろ出てこーい」と話しかけ、お散歩、スクワット、焼肉、陣痛促進のツボ押し、床拭き、会陰マッサージにおっぱいマッサージ、階段昇降、最後には神社に神頼み色々やりました。動物園を長女と共にいっぱい歩き回った後の深夜のこと…陣痛におそわれ、夫の両親に長女を預けて夫と病院に行きました。内診したところ子宮口は5センチ開いているようでした。陣痛室に移りしばらく陣痛に耐え
2020|3|12|晴天☀AM3:53ついに我が家の次女が産まれました~♡壮絶だったマタニティライフは、274日で終止符を打ちました名前は、【天音(あまね)】です🍒週数:39week1day体重:2896g身長:48cm【周(あまね)という字の読みもあるので、周りに恵まれて、愛される女の子になって欲しいという願い入りです。(*´︶`*)】出産は、病院についてから、3時間のスピード出産でした!3/11、19:00頃、夜ご飯を食べてたら、これはどうも陣痛ぽい!とい
こんばんは、元高校生妊婦のちなです!大変ご報告が遅くなりました😭3月26日(月)14:47に無事に元気な男の子を出産致しました!!!予定が4月11日だったのでだいぶ早い出産となりましたが・・・。(37w5dで出産)赤ちゃん自体の体も問題なく生まれてきてくれました。そしてなによりびっくりしたのが、分娩時間!な、なんと、4時間以内で出産しました笑😃朝7:00破水→昼11:00本陣痛開始→昼14:47出産。分娩台に上がって4回息んででてきました笑陣痛も14:00過ぎ時点で子宮口
ありがたいことに、こんなメッセージをいただきました名古屋でのvbacの情報を探していたところ、ヨガママさなえさんのブログにたどり着きました。一昨年長女を緊急帝王切開で出産しました。まだ妊娠はしてないのですが、二人目はvbacに挑戦したいと考えてます。今大阪にいるので(名古屋へ里帰り出産の予定です)なかなか周りから情報を得ることが出来ずインターネットで情報収集している状況です。中村日赤か西部医療センターを考えていて、偶然にもヨガママさなえさんがどちらでも出産されているので
こんにちは!カルダモンです。本来なら、ここが1番痛みのピークだったはずですが、麻酔が効いていたので全然平気でした。麻酔投与後は、すべてが平和に進んでいきました。分娩監視装置を見て、お腹の張りを感じた瞬間にいきむ、という練習を何度もして、本番に挑みました。無痛分娩で出産する人は痛みを感じない分いきむのが上手くいかないそうですが、私は「上手い!上手い!」と褒められ、するっと産むことができました。頭が出たらいきまないで、自然に出てくるのを待つものだそうです。次回はいよ
こんにちは、今日も読みにきていただきありがとうございます!今回もまた、私が経験した無痛分娩レポを書いていきたいと思います。▼前回の記事『【無痛分娩レポ】赤ちゃんの頭が骨盤に引っかかってる!?』今日も読みにきていただきありがとうございます♪破水誤診から始まったドタバタ分娩…ようやく麻酔を入れてもらってからの話を書きたいと思います▼前回までの記事『怒り…ameblo.jp陣痛促進剤を打ち、本陣痛が来てからはや20時間…初産だし時間はかかるとは思っていたけれど、まさか20時間以上かかるだなん
第1子出産レポ25/4もう朝を回っていた。昨日の予定通り5:30から促進剤開始いつも通り唸り苦しみはじめる。辛いけど子宮口5センチまでひらいてくれるまだ5センチなの(´+ω+`)昼すぎ先生が分娩室へ来る。「確実に進んでいるけれども、普通の倍遅いスピードの進み具合なので最終手段でいこうと思います。今から破膜させます。促進剤も増やします。それで3時まで様子見てみましょう。破水したら子宮口も開きやすくなりますから。それでも無理だったら最後は帝王切開
本日高温期26日目の基礎体温は、36.84度でした。昨日大大大緊張の病院へ行ってきました。主人にも妊娠してないと思って行ってくるから、何も見えなかったら普通だと思ってね。それでもし万が一胎嚢が見えたら喜ぼうね。と伝えてありました。予約時間にピッタリついたら、いつも待たされるのに誰よりも先に呼んで頂き、待たずに診察室へ。先生には、まず最終月経日、最後の性交渉日、予想排卵日を聞かれました。先生:気持ち悪くなったりする?症状ある?と聞かれ、私:基礎体温が高温期なのぐらいであま
はじめまして!10代男子2人と夫の4人家族🏠40代にして予期せぬ妊娠🤰2022年12月出産予定。昔から「女の子が欲しい!」と思っていたので、今は性別が気になる妊娠のことだけでなく、育児、教育、健康、開運などの興味のあることや日々の生活を書いていこうと思います⭐️最近は、仕事がやることが多く、頭の中も常に仕事モードでした(^◇^;)16週、5ヶ月(やっと安定期です‼︎)になり、つわりは以前よりはかなり落ち着きました。まだ午後から眠いのと、夕方以降の胃もたれのよう
皆さん正夢って見た事ありますか私は、今年に入ってから双子の赤ちゃんを産む夢を見ましたしかも、分娩台で陣痛まっさだなか普通分娩で双子産んでました(笑)今まで、そんな夢見た事なくてついつい、夢占い調べました出産の夢はいい夢だそうで双子ともなると2倍らしいで、私が思ったのはもしかして、今お腹にいる子は双子かなまぁ、夢を見たからってそのまま双子を妊娠する訳もないんですが(笑)昨日まだ胎嚢見えなかったので来週正夢なのかどうかは分かりますね双子のママってほんとに凄いと思う1人
記憶新しいうちに出産レポを。私の場合は『破水なし』『おしるしなし』の『陣痛からのお産』でした。備忘録として記録したいと思います※箇条書きで見にくいと思います※細かく記載しているので苦手な方は読まないでください※『陣痛きたかも』アプリは押すのを忘れるズボラには使いこなせなかった....7月2日予定日+3日目17:00〜20:00頃前駆陣痛?相変わらず前日同様6分間隔、持続時間は50秒間前駆陣痛か本陣痛かどっちなん?と堂々巡りをしながら痛みに耐える20:30頃前駆陣痛?