ブログ記事94,668件
昨夜のDINNERSHOWの心地よい余韻が残る朝です寝れないついでにホテルの周りをウォーキングしようと思ったら雨☔始まりはいつも雨☔雨雨降れ降れもっと降れ〜♪わたしのヌードは出さないで〜♪忘れはしませんがヌードを公表する必要ある?とにかく秋田は雨が降り続いている桜ちゃん達もう少し咲き誇ってね🌸明け方からストーマを閉じてからの後遺症でトイレラッシュが始まり寝れなかった😳飛行機に乗るまでに何とかせねば機内のトイレではDOしようもないとりあえずバスタブに浸かって冷え性
さて、手ぬぐいブームはひきつづき。▶ENVIRONご購入はnanabeautyオンラインショップにて▶招待コードや割引クーポンはこちら↓▶BelleFare&ENVIRONの選び方▶BelleFareスキンケア▶いまだけサンプル4本付き!▶ENVIRON新製品!いまだけミニボトル付き!▶いまだけ増量中!ENVIRONの最新のお知らせはインスタにて❣️フフッ…自分のを追加するついでに横浜友人の分も手ぬぐい
今朝の記事でえり『筋トレで変わったこと』どんより天気な朝。おはようございます。梅雨ですね。朝から赤子はよく動きます。ただ、まだ蹴られているとかじゃなく、ポコポコしてるな〜くらい。とりあえず今日・明日…ameblo.jpいただいたコメントを。mariahさんコメントありがとうございます!本当におっしゃる通り、トレーニングしていると「なんのために?」「何を目指しているの?」など、日本ではまだまだ冷たい視線を受けがち。アメリカでは歯磨きと同じレベルでトレーニングが習
食事をとった後、、、体がポカポカ温まります💗私は汗が出てきます㊙️食事をすることでも、体温は上がります㊙️㊙️食べた栄養素が体の熱となって消費されているのです!タンパク質エネルギーの約30%糖質で約5%、脂質では約4%タンパク質は、ダントツに体を温める㊙️㊙️昨日食べたお刺身赤身キハダマグロ、水蛸私が30歳まで慢性的に冷え性、低体温、低代謝の3大冷えに悩んでいた原因に、、運動不足食事回数が1日1回のドカ食い。糖と脂質だけで生きていた。カルボナーラ生活、ドリ
今日は、新しいサッカー教室の体験へ☺️✨朝8時半からスタートなので、日曜日の早起きは私がドキドキでした笑長男と次男がサッカーをしている間に私と三男はお散歩タイム💓師走?と思うほど紅葉が綺麗でした✨✨待ってる間に飲み物を買いに行ったりしたら6000歩も歩いていて、私の朝の良い運動にもなりそうです☀️寒がりなので、寒くなってきましたらかなりの防寒をしてのお散歩になりそうです笑今日もダウンにお仕事でお試しさせていただいた暖かいインソールをスニーカーに入れてから行きました🌟素材に
こんばんは今日のお昼も母のカレーを食べて寝てなんとか風邪も治ってきました夕方、近くの公園に行って来ました手術後に傷口はいつ頃から見られる様になりましたか?とのコメントがありましたが術後は見ない様に〜見ない様に〜針生検のガーゼですら、ビックリしたので私は絶対に落ち込むから見ない様にしてました入院中の先生達の回診の時も全然違う方向を見てましたw看護婦さんや先生達は軽めに「傷口見ましたか?」と毎日聞いてきましたが「見てません...」と毎回苦笑いで返事し
テーマ:サ活、つくりました完全にハマりつつあります。サウナを有効につかえば健康にもメンタルにも非常にいいことがだんだん身をもってわかってきましたさて、新規開拓。▶ENVIRONご購入はnanabeautyオンラインショップにて▶招待コードや割引クーポンはこちら↓▶BelleFare&ENVIRONの選び方▶BelleFareスキンケア▶ENVIRON待望の新製品!ENVIRONの最新のお知らせはインスタにて❣️
愛犬とコーデしてお散歩本日はカジュアルコーデ💚🖤断捨離コーナーから出しました。正直持ってたのも覚えてないし、着たのも初めてかも、、、変なハーフパンツ。笑🤭😆サスペンダーって懐かしいよね。ちなみにサンコンは毎日してますよ。今日お散歩で初めてお会いした方にくるみちゃんベタ褒めペアルックなんですね、って。いや、私全然似合ってないから恥ずかしかったけれど、まあいいや、、、どかもありがとうございます😊さて本日もライブ聴きに行きますよ。ご招待はなるべく行くようにしてい
今日は、エクサイズに行きましたお尻トレーニング🏋️♂️トレーニング後の栄養補給㊙️㊙️㊙️美しく痩せるための、、ビューティーMRP🩷🩷🩷✨✨✨女性は、プロテインより、MRPにすべしと柏木先生の教え10年続けてます㊙️㊙️㊙️🩷✨✨✨FAVOLINKproducedbyYURIYASUI:SALE|FAVOLINKproducedbyYURIYASUIの「SALE」カテゴリーの商品一覧www.favolink.co.jp私が今一番大好きなのが、、、ショコラ
銀行員を辞めてから、、毎日さまざまなお仕事にチャレンジさせて頂いています。二月は、休みが1日もない🤣🤣今週は、企業様からご依頼頂き、デスクワークや在宅勤務中心の社員の皆様の美と健康の講習会!運動しない社員の皆さまにも、取り入れていただきやすい内容に。17年間デクスワークをしてきた私これまでの経験踏まえて、、ご紹介させて頂きました。貴重な機会を、ありがとうございました。私のデスクワーク特化講習会は、一番参加者が多かったそうで😭『とても楽しくあっという間の60分で、参
疲労回復に効果的寝起きに白湯を飲んでいる。健康的だが、味気ない。飲みながら、ふと気づいた。そうだ、娘と漬けた梅がある。白湯に梅を入れてみよう。マグカップの中に梅を1個落とし、熱々のお湯を注ぐ。箸で梅をつぶして、ゆっくり飲む。実にうまい。番茶に梅を入れてもいい。これに、しょうゆとショウガ汁を数滴落とせば、梅醤番茶。酸っぱさで目が覚める。水分と塩分補給で熱中症予防。腸内の善玉菌を増やして便秘改善。血糖値の上昇を緩やかにする肥満防止。体の隅々まで温ま
インスタライブありがとうございました😭🥲🥲見逃し配信㊙️こちらご覧ください♪FAVOLINKファボリンクonInstagram:"インスタライブVol.40・FAVOスリムソックス新発売"200likes,8comments-favo_linkonSeptember7,2024:"インスタライブVol.40・FAVOスリムソックス新発売".www.instagram.comふくらはぎがめちゃくちゃ太く浮腫みやすい体質改善のために試した着圧ソックス100
フッフッフ…また手に入れてしまった…11月の▶Ameba20周年イベントで「手袋やさんの作った靴下」をいただいたんです。それがとーーーーってもきにいっている私です▶ENVIRONご購入はnanabeautyオンラインショップにて▶招待コードや割引クーポンはこちら↓▶BelleFare&ENVIRONの選び方▶BelleFareEGFComplex▶ギフト大好評販売中!ENVIRONの最新のお知らせはインスタにて❣️
今日は寒いですね冷え性気味な私は体温が下がらないように今まで以上に気をつけています✌️白湯を飲んだり足首を温めたり一人鍋を作ったり運動をしたり確実に温まるのですが温まり過ぎで・・・いつものあれ・・・ホットフラッシュ汗が出てくるのです💦とにかく汗を拭いて、拭いてクールダウンするのですが今時期はヒュ〜と天然冷えピタ状態になるのです❄️さっきまで暑かったのにあっという間に冷えて「どっちやねん!」と、身体に言っている私です😅汗対策を考えると着る物にも
おつかれさま今日は、やたら眠い🥱起きた瞬間から体がズドーンそして、ふと気がつく…排卵日だった!😳なんだかね!!3人目を出産してから排卵日の方が、すごく眠たくて生理前って感じになってきたのよ〜1人目、2人目を出産して生理痛やPMSも酷くなったのはそうなんだけど…排卵日の方が、体が辛く感じるようになったのは3人目を出産してからで、初めてかもしれない規則正しく、栄養もバッチリ食べてるしなぁ…産後8ヶ月。まだまだ、ホルモンバランスは整いきらないよね3人目の出産後に、ママ
根菜類たっぷりのみそ汁で冷え性改善みそ汁は具材を選ばない。海のもの、山のもの、何を入れてもいい。根菜類たっぷりのみそ汁は、体を内側から温めてくれる。冷え性の人に、おすすめしたい一品。前の晩から、いりこを水(3人分600cc)につけておく。野菜を切っている間、鍋を火にかけ、だしをとる。鍋からいりこを取り除き、火が通りにくい食材を先に入れる。次に葉物野菜を入れる。火が通ったら、豚肉を食べやすい大きさに切る。夏に仕込んだ自家製みそ。
最近睡魔に勝てない44歳、相沢まきです。言い訳ですが、朝は6時過ぎには起きています🤣最近冷えてきて、カーディガンと靴下が必需品です。やっぱり、ホカロンの冷えとり靴下暖かい🔥淡いパステルカラーにしました✨冷えとり靴下3足組ホカロン靴下レディースあったか靴下ロゴパイルルームソックス23.0cm-25.0cmくつした保温ルームソックス冬防寒冷え性冷え取り暖かいぽかぽかプレゼント送料無料楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}からの、
Katsumaです数十年前から好きで愛飲してる飲み物があります。それは黒豆茶🫘🍵です。以前、友人が「喉に良よいよ」と教えてくれてたのがきっかけでそれから黒豆茶を飲むようになりました。それから色んな黒豆茶試して飲んでます。以前は、「炒り豆タイプ」をよく飲んでました。煮だしたあとの黒豆も食べれるのでなんだか得した気分になります。ここ数年は、「ティーパックタイプ」を楽しんでます。最近はこれお気に入りです黒豆茶(国産黒豆茶)300g(3g
怒涛のスケジュールに突入して、さらに宿題というか、やらなきゃいけないことがあまりに重なってしまうと、「ああ!もうわかんないわかんないわかんない!」となって、突然iPadで絵を描き始めたりするんですけど、そういう時ないですか?それでは明日、4/26YOKOHAMABayHallから始まるKIRITOTour2025「ZEROPOINTFIELD」にて販売されるグッズを紹介しますね。https://official-goods-store.jp/kirito/page
最近、二の腕が冷える。夜寝ていると特に。それで起きたりもしてしまう。(布団はいつも飛んでいく)笑ちょっと、昼寝してても肩や腕の冷えが気になって眠れない。そんな時に色々試してみた。ブランケットを肩周りだけに巻いてみたり(これはすぐに飛んでいく)着る毛布を着て寝たり(これは逆に熱くて目が覚める)なんか良いものないかな〜と、探していたら、肩ウォーマーというものを見つけた!厚手のものから
明日から、ついにわたし、フィリピン!1週間に及ぶ富山→大阪の疲れを一旦リセットしたい!!!冷え性治したい!!温活したい!!などなど、悩んでいたので、新しい進化版のよもぎ蒸し行ってきました!!私が来たのは、友達に教えてもらった2月オープンしたばかりの、田町駅目の前のぷらすわんさん進化版よもぎ蒸しビオスチームオイルマッサージ温活妊活免疫自律神経【東京三田田町】ぷらすわん(@plus_one.tamachi)•Instagramphotosandv